アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2009年4月21日火曜日

売れたま!戦略編Vol.099 2009/04/20 マルエツの料理教室:提案力を高める独自資源

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.099 2009/04/20
購読者:19,401 (まぐまぐ:15,263 メルマ!:561 めろんぱん:3,577)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■__マルエツの料理教室:提案力を高める独自資源__■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●お客様への提案力を高める「独自資源」を考えてみよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マルエツの料理教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スーパーマルエツが、料理教室「いーとぴあ」を展開中!

スーパーマーケットのマルエツが、料理教室を展開しています。
例えば、今展開しているのは

「はじめてさんの洋食」 月1回 毎月第2土曜日

メニューは例えば「カルボナーラ」「煮込みハンバーグ」などです。
6回で13,650円、料理研究家の方が教えてくれる、本格的なも
ののようです。


詳細はこちら↓

www.maruetsu.co.jp/osusume/eatpia/cooking.html

さて……これは何のためにやっているのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スーパーが料理教室を展開する理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スーパーのマルエツが料理教室を展開する理由


スーパーマーケットのマルエツが料理教室を展開する理由は、それで
利益をあげる、ということでは恐らくないと思います。

その理由は……

-----------------------< 記事要約 >-----------------------

○マルエツが買い物客へのメニュー提案を強化。店内の調理実演コー
 ナーや店頭で配布するレシピ作りを、自社で経営する料理教室が協
 力し、買い物客に料理の専門性や付加価値を訴えて人気。


○マルエツ越谷レイクタウン店の調理実演コーナー「キッチンいーと
 ぴあ」では毎日、午前・午後のうち二、三回従業員がメニューを実
 演。他社では週替わりや2日に1度のことも多いメニューは、同社
 では原則日替わり。「多少割高でも、メニューと食材がセットにな
 っていれば楽」と30代の主婦は話す。


○「キッチンいーとぴあ」で紹介するメニューはマルエツの料理教室
「いーとぴあ」(埼玉県蕨市)で開発・監修。いーとぴあは有料の料
 理教室やカルチャースクールだが、管理栄養士などの有資格者を配
 置、外部の料理研究家なども講師に招く「マルエツの食の研究機
 関」(同社)でもある。外食企業並みのテストキッチンなど設備が
 充実し、料理に対する生徒の反応が見られるなど、メニュー開発に
 は絶好の施設だ。


○スーパーが自前の料理教室を持つのは極めて珍しく、「キンメダイ
 のブイヤベース」などの専門的な料理や、「海鮮ちらしずし」など
 の季節に応じた幅広いメニューを提案。いーとぴあで教えたレシピ
 や新規に開発したメニューなどの成果は、店頭の実演コーナーやマ
 ルエツ全店で配布される月間の「くらし方録(カタログ)」などを
 通じて買い物客に還元される。店舗以外には、ネットスーパーと連
 動した専用のサイト「ネットいーとぴあ」でも情報を提供。開発拠
 点でもあるいーとぴあで、メニュー提案に付加価値を付ける。

2009/03/04, 日経MJ(流通新聞), 5ページ

-----------------------< 記事要約 >-----------------------

料理教室でメニューを開発し、それをスーパーの店頭でメニュー提案
しているわけですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:戦略BASiCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●戦略BASiCS:戦略の5つのチェックポイント

「白いネコは何をくれた?」などでもおなじみ、戦略BASiCS。
一応復習しておきましょう。


Battlefield:戦場・競合
Asset:独自資源
Strength:強み
i
Customer:顧客
Selling message:メッセージ

の5つのチェックポイントでマーケティング戦略を考えていく、マー
ケティング戦略の統合フレームワークです。

意外に久しぶりな感じがしますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「独自資源」としての料理教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●強み・差別化としての用途提案

マルエツもそうですが、今多くのスーパーが「メニュー提案」という
いわゆる「用途提案」を強化しています。スーパーによって呼び方は
違いますが、食卓をプロデュースする方向です。野菜・魚・肉などを
売るのではなく、その「使い方」をレシピを含めて売っていこう、と
いう方向ですね。


この場合、その「提案力」が「強み・差別化」になります。他店では
できないユニークなレシピやメニューなどの独自の提案がどれだけで
きるか、という勝負になってきます。肉と野菜でカレーライス、とい
う提案をしてもそれでは当たり前すぎて差別化できないわけです。


私もこれからスーパーが差別化していくにはそれが良いかな、と思い
ます。特売もいいですが、それだと利益を削る体力勝負になってしま
いますしね

しかし、どのスーパーも「提案力強化」に走っているのであれば、そ
の「提案力」で勝負が決まります。

●短期的な「強み・差別化」を支える長期的な「独自資源」

どれくらい「強み・差別化」があるか、は、「独自資源」の強さで決
まります。

例えば「煮込みハンバーグ」のレシピと食材提案をスーパーの店頭で
行うとします。メニュー自体はすぐマネできます。強み・差別化とい
うのは、短期的にはマネできる場合もあるのです。

しかし、マネできないのは、そのようなメニューを独自に開発し、店
頭でのメニュー提案につなげる仕組みなり人材です。メニューはマネ
できても、メニューを作り出す仕組みはカンタンにはマネできないの
です。

もうおわかりでしょう、マルエツの料理教室「いーとぴあ」は、メニ
ューの研究機関(R&D)という「独自資源」なんです。

S:強み・差別化:店頭でのメニュー提案

   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

A:独自資源  :メニューを開発する料理教室


と、料理教室が店頭でのメニュー提案力を支える、強みの源泉になっ
ているんです。

自社で料理教室を持ち、そこでレシピを独自に開発し、その独自のレ
シピを店頭で提案するという一連の「仕組み」があるからこそ、


「他社では週替わりや2日に1度のことも多いメニューは、同社
 では原則日替わり」
 
 
でできるわけですね。独自資源があるから、他社より優れた強み・差
別化という提案力を持てるわけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆強み・差別化が似ていれば、独自資源の競争になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●S(強み・差別化)が似ていれば、A(独自資源)の競争

このご時世、他社にはできない独自の「強み」(もともと強みとは独
自のものですので、表現としてはおかしいのですが)はなかなか持て
ないものです。スーパーでも、提案力を強みにしようとしています。

すると、その強み・差別化(Strength)を長期的に支える独
自資源(Asset)がどれくらい強いか、という勝負になります。

マルエツは、それを見越して独自資源であるところの料理教室を自社
でもつ、という決断をしたのだと思います。

●戦略BASiCS:強み・差別化と独自資源は分けて考える

こう考えると、「強み・差別化」と、自社の強みをひとくくりにわけ
て考えてはいけないことがわかります。

「メニュー提案力で勝負する!」では、思考が粗すぎるのです。では
それを支える独自資源は何か、と考えていかないと、長期的な優位性
を作れません。

そしてそのような独自資源への投資という決断こそが「経営判断」な
んですね。独自資源の蓄積には時間がかかります。通常は数年がかり
ですし、それにそうでなくてはすぐマネされるので意味がありません
よね。料理教室を持とうと言っても来月できるわけでは無いでしょう
から(じゃあ料理教室をやってる会社を買おう、というのもありです
が、まさにそれは「時間」を買っているわけです)。

ですから、「強み・差別化」と「独自資源」は分けて考えましょう。
これが戦略BASiCSというフレームワークの「強み・差別化」の
一つです。3Cという、「自社」「競合」「顧客」という括りでは粗
すぎるます。「自社」を「強み・差別化」と「独自資源」と分けるこ
とにより、戦略が精緻になるわけですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆料理教室は、ターゲットへのテストマーケティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ターゲットの反応がわかる


さて、戦略BASiCSはA:独自資源、S:強み・差別化だけでは
ありません。重要なのがC:顧客ですね。

マルエツの料理教室は、顧客の反応を見る、というテストマーケティ
ング機関でもあります。料理教室で好評だったメニューを店頭で展開
するなどのことができるんです。記事から、マルエツはそれを明確に
意識していることがわかります。

●A(独自資源)−S(強み・差別化)−C(顧客)の一貫性


さらにさらに、マルエツでは……

www.maruetsu.co.jp/osusume/eatpia/cooking.html#A9

男性のための料理教室もやっているんです。

そうすると、「じゃあ男性を取りに行こう!」とすれば、男性向けの
店頭でのメニュー展開ができます。

また、お菓子&デザートコース、というのもあります。

www.maruetsu.co.jp/osusume/eatpia/pan.html

土曜日にやっているということを考えると、20〜30代の有職独身
女性の方々をターゲットにしていると推測されます。

すると、店頭で「男性に提案しよう」となると、男性向けの独自レシ
ピを開発し、それを店頭で強み・差別化として男性に提案する、とい
うことができます。

こう書くと当たり前のように見えますが、戦略的には

独自資源:料理教室で男性向けの独自レシピ開発

強み・差別化:店頭で男性向けレシピ提案

顧客:料理する男性

と、独自資源・強み・差別化・顧客、というBASiCSの5要素が
一貫します。レシピ提案は店頭では「メッセージ」として機能するで
しょうから、つまりはBASiCSがすっと美しく流れるんです。

ここまでを考えているかどうかは記事からはわかりませんが、おそら
くはやっているのでは?と思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆これからは提案力の時代!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●モノでも価格でも差別化できなければ、提案力で差別化しよう!

現在は、モノでの差別化が難しくなってきています。スーパーで、例
えば「当店でしか売っていない珍しいモノ」で恒常的に差別化できる
かというと、なかなか難しいですね。

PBの開発は大手でないとできませんし、PBを開発するにしても自
分で作れるわけではないのでメーカーに依頼することになります。小
売店がそこに強みを持つことは難しいでしょう。

価格で勝負すると体力勝負になりますのでこれも難しい……


となると、「提案力」で差別化するのが唯一と言っていいくらいの生
き残りの道だと私は思います。


その意味で、マルエツが提案力で差別化するための「独自資源」とし
て料理教室を持っているのは、戦略的な意味が大きいと思います。


マルエツは料理教室を持ちました。

では、あなたにとっての「料理教室」はなんですか? 考えるポイン
トは、やっぱり戦略BASiCSですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●戦略BASiCSを使って、提案力を高める独自資源を考えてみよ
 う!

◆◆◆◆◆◆◆◆ お奨めの本 紹介コーナー! ◆◆◆◆◆◆◆◆

--------------------------------------------------------------

購読者千人以上のビジネス系メルマガの発行者さん、1万人メルマガ
売れたま!との相互紹介をしてみませんか?

 ●詳細は、http://www.mpara.com/sougo.htmをお読みください●

お読みいただいていないと思われるメールには御返事できないこと、
ご了承いただければ幸いです。発行前のメルマガのご紹介は原則とし
て行っておりません。ご了承下さい。

アフィリエイト、e-bookの宣伝などは全てお断りしております。返事
をする時間すら惜しいので、恐縮ですが無視させていただきます。

また、「ビジネス系メルマガ」に限らせていただいています。


**************************************************************
▼今日の日記▲

週末は伊香保温泉でした。初めて行ったのですが、温泉を心ゆくまで
楽しみ……はい、仕事でした。ある会に呼ばれて講演をさせていただ
きました。懇親会では有名なあの会社の社長さんの隣に座らせていた
だき、色々とお話ができ、私の勉強にもなりました。温泉で古き良き
時代の宴会風景の光景は十数年ぶりの懐かしい体験でした。外資系に
いたときはそういう機会はあまり無かったですからね……

アド街でも伊香保は紹介されましたが、有名なのは伊香保神とあの石
段ですね。次作の執筆が待っているのでのんびりしている余裕はなく
さっと神社に行き重い荷物を持って降りて来て、それで観光終了、
15分くらいでしたか……

それでも、非常に良い宿のとても良いお部屋に泊まらせていただき、
食事、温泉、旅館のおもてなしを堪能させていただきました。こうい
う機会でも無いと、なかなか行けないですからね。

帰りは渋川から各駅停車で高崎経由で3時間くらいかけて帰ってきま
した。電車賃、ではなく、そういう電車の中ではすごく集中できるの
で、3時間みっちり次作の執筆をしてきました。こういうときにバッ
テリー長持ちのLet's Noteは大活躍!

●今日のiPod Tune:春はウキウキ・ワクワク!

もう春分も近くなり、大分暖かくなってきました。今日の昼間なんか
は日差しが暑いくらいでしたね。

こう暖かくなってくると、気持ちもウキウキ・ワクワクしてきます!

というわけで、春のウキウキ・ワクワクソング!!

春は恋の季節! というわけで、
今日は春にぴったりのラヴソング、


Nothing's Gonna Stop Us Now by Starship


1987年、全米1位を獲得した大ヒットシングル。Starshipは当時
滅茶苦茶好きなグループだったんですが、このコーナーで紹介するの
は初めてです。今のところ彼らの最後のトップ1シングルがこれ。

タイトルそのままの甘い甘いラヴソング。ポップでキャッチーなシン
セな曲調は80s後期らしく、いかにも商業的で売れ線狙いですが、
私はこういうのが大好き。

ちょっと汗ばむ陽気のなか、恋人や夫婦でドライブするBGMにぴっ
たりの曲です♪


**************************************************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは para@Lpara.com へぜひどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2007 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

--------------------------------------------------------------

ご参加希望のメルマガ発行者はpara@Lpara.comまでメールをどうぞ。
提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、提携
できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm


-------------------< 経営戦略の最高峰 >-------------------

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

-----------< マーケティング戦略のベストセラー >-----------

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

-----------------< 超わかりやすい入門書 >-----------------

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:1日4回ポスターを変えるモスバーガー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●モスバーガーは、来月からメニューポスターを時間帯ごとに1日4
回貼り替えるそうです。確かに、この狙いは……


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

0 件のコメント:

コメントを投稿