━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■
〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.106 2009/06/11
購読者:19,245 (まぐまぐ:14,818 メルマ!:575 めろんぱん:3,852)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■__マニアトラップから脱出せよ9:松坂屋銀座店__■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●マニアトラップでもBASiCSで考えよう!
┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!
┃
┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆松坂屋銀座店が若返りに成功
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●松坂屋銀座店の顧客若返り策
松坂屋というと年輩の方に人気というイメージがありますが、それで
は先細りになるとばかりに若返りを図りました。
-----------------------< 記事要約 >-----------------------
○松坂屋銀座店は、従来顧客の8割程度が50〜60代の女性だった
が、昨今の消費不振に加え銀座を訪れる頻度が減り、既存客では生
き残りは無理と判断、20〜30代女性の集客に着手
○銀座周辺に勤める20〜30代女性を狙い「気軽に買ってもらえる
店」としての店作りを進めた。昨年の17年ぶりの大幅改装では、
雑貨や食料品で手ごろな価格の商品を拡充。8階の催事場はエステ
サロンに転換。4月に始めた500円弁当ではOLらの昼食需要を
取り込み、1日に350個も売れるヒット商品となる。
○「これまで店を素通りしていた層を取り込めるようになった」と松
坂屋銀座店の菊谷栄司店長は言う。昨年9月以降の来店客数は前年
比で4割以上増え、特に20代前半は同20倍と大きな効果。
2009/05/13, 日経MJ(流通新聞), 9ページ
-----------------------< 記事要約 >-----------------------
ここまでは順調ですね。問題は次の一手ですが……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:マニアトラップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●マニアトラップとは
マニアトラップとは、例によって私の造語です。
マニアトラップは、一般的には
1)顧客の新規参入の減少に伴い市場が縮小する
2)1)をカバーするための高単価戦略を業界が取る
3)高単価でも買い続けてくれるマニアを狙ったマーケティングに集
中する
4)そのため、1)がさらに進む
という状況です。
統計をとったわけではありませんが、「成熟市場」と呼ばれる、多く
の業界で起こっているように思われます。
松坂屋銀座店の場合、「マニア」というわけではありませんが、ビギ
ナー顧客の新規参入がとぎれがち、という意味では同じような状態と
言えます。
例えば呉服売り場などがあるのですが、なかなか若い女性が「呉服」
を買いにはいかないでしょう。年配顧客が来店しているうちは良かっ
たのでしょうが、ビギナーの新規参入は見込めません。それでビギナ
ー顧客としての若い女性を取りに言ったと考えられます。マニアトラ
ップ脱出策と構造は同じですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マニアトラップから脱出するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●マニアトラップから脱出する3つのポイント
マニアトラップから脱出するには、以下の3つが重要だと私は考えて
います。
1)ビギナーをターゲットに
2)「〜しやすい」「邪道」な「エントリー商品」
3)新しいTPOの開拓
です。
では、松坂屋の女性獲得戦略について見ていきましょう。
●「松坂屋の女性獲得」とマニアトラップ脱出ポイント
1)ビギナーをターゲットに
これはあてはまりそうですね。それまでは松坂屋を素通りしていた、
「松坂屋ビギナー」である20〜30代女性をターゲットにしていま
す。特に20代前半というのはそうなのでしょうね。
2)「〜しやすい」「邪道」な「エントリー商品」
これもあてはまりそうです。
・価格帯を抑えて立ち寄りやすい雑貨・食品売場
・500円弁当
など、「買いやすい・入りやすい」売場になっています。
とくに「500円弁当」などは、高級イメージを売りたいデパートか
らすると、邪道で冒険的な商品だと思います。
3)新しいTPOの開拓
ここはよくわかりませんが、女性が弁当を買いに立ち寄る、というの
はそれまでに無かったTPOかもしれません。
ということで、松坂屋銀座店の戦術は、マニアトラップの理に適って
いそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆エントリー商品だけではじり貧になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●カプチーノセオリー
通常、マニアトラップから脱出するには、エントリー商品を投入する
のがセオリーです。
その際は、「カプチーノセオリー」で考えることが大事です。
1)とっつきやすく、ビギナーに道を開く
2)本格(マニア)商品への導入になる
ことが大事なのですが、スタバなどの「カプチーノ」は、
1/3:エスプレッソ(濃いコーヒー)
1/3:ホットミルク(ミルク)
1/3:泡立てたミルク(フォーム)
という構成になっています。
カプチーノは飲みやすいエントリー商品ですが、マニア商品であるエ
スプレッソがしっかり入っている本格商品でもあるのです。
●松坂屋はカプチーノセオリーを満たしていない
しかし、ここでの500円弁当などはおそらくカプチーノセオリーを
満たしていないと思われます。もちろん、松坂屋ならではの、500
円にしてはおいしい本格的なお弁当なのだとは思います。そうでなけ
れば売れませんから。
問題は、その500円の「お弁当」から「他の商品」へと流れてくれ
るか、ですね。
それが無ければ、いかに500円のお弁当が売れても、さっぱり儲か
らない、これなら前の年輩女性を相手にしていた方がよかった、とい
うことにもなりかねません。
このようなエントリー商品だけでは、儲からないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マニアトラップとプロダクトフロー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●プロダクトフロー
では、どうすれば良いかというと、マニアトラップ脱出策でも「プロ
ダクトフロー」を使うんです。
商品には、3段階の商品があります。
1)あげる商品
2)売れる商品
3)売りたい商品
です。
○あげる商品=販促物
あげる商品は、試供品・おためし商品など、手にとっていただいたり
試していただいたりする商品です。
○売れる商品=売れるけどあまり儲からない商品
売れる商品は、通常は低価格で買いやすい商品です。
ガムで言えば、1パック120円の商品です。
○売りたい商品=あまり売れないけど儲かる商品
売りたい商品は、高価格、高利益率など買いにくいけれども儲かる商
品です。
●松坂屋のプロダクトフロー
松坂屋で考えると、あまり「あげる商品」というのは考えにくいです
ね。今回の500円のお弁当は実質的な「あげる商品」となっている
と思います。
すると、松坂屋のプロダクトフローは、
○あげる商品:500円のお弁当
○売れる商品:低価格な雑貨や食品・8Fのエステワールド
○売りたい商品:??
という構成になっているように思われます。
すると、問題はここから、です。
とりあえず松坂屋が「あげる商品」としての500円弁当で、20代
女性の集客ができるまでは見えていたはずです。難しいのが次の一手
ですね。
弁当が売れて、エステに来てくれてそれでおしまい、では、端的に言
えば「儲かりません」。すると、どのように「売りたい商品」につな
げるかが課題だ、ということがプロダクトフローからわかります。
では何が売りたい商品でしょうか? 松坂屋銀座店本館のフロア構成
を見てみましょう。
R:屋上遊園・ペットショップ
7:子供服・レストラン・ABCクッキング・エステワールド
6:宝飾品・呉服・リビング用品
5:紳士服・紳士用品雑貨
4:婦人服・婦人肌着・ゴルフウェア・スポーツウェア
3:婦人服
2:特選ブティック・婦人靴・ハンドバッグ・婦人服
1:特選ブティック・婦人用品雑貨・化粧品
B1:食品
B2:MUJI
となっています。
普通に考えれば、売りたい商品は1Fの化粧品、2〜4Fの洋服、バ
ッグ、靴、6Fの宝飾品などの単価が高い商品、となりますね。
いかに上に昇ってもらうかが勝負、ということになります。
百貨店では、よく
噴水効果
・下の方のフロアに魅力的な売場を作り、上の売場へ誘導
シャワー効果
・上の方のフロアに魅力的な売場を作り、下の売場へ誘導
という言葉が使われます(「どっちやねん」というというツッコミを
入れたくなる気持ちはおいといて(笑))。
今回のお弁当だと噴水効果は見込めません。昼にお弁当を買いにきて
そのまま上の売場には行かないですよね? お弁当を食べる時間がな
くなってしまいます。
とするとシャワー効果狙いで、屋上は若い女性向けのオープンカフェ
にして、昼、さっくり食べてもらってそのまま売場を通るくらいはし
てもらう、とか、夕方に寄ってもらう、などが考えられますね(もう
やっていたらすみません)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BASiCSとの連携
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ここからはBASiCSとの合わせ技
ここまできたら、あとはBASiCS*で戦略も考える必要がありま
すね。
銀座という立地は「機会」でもあり「脅威」でもあります。松坂屋銀
座店の「戦場」は一義的には「銀座」という立地です(小売ビジネス
の場合は一般的にそうなります)。
銀座という立地には、日本にある海外高級ブランドの全てと言ってい
いくらいの路面店が立地します。ですのでいくら松坂屋の中にブラン
ド店を入れても、それに勝つのは難しいですね。
通常、デパートには高級ブランド店が入り、それが自分の「強み」に
なるわけですが、銀座という立地ではそれが「敵」に回ります。
その中での生き残りは結構大変な仕事です。
が、銀座には膨大な来店客があります。
となると、思い切って絞り込んでいい、むしろ絞り込まないと際だた
せられない、ということになります。
20代女性をお弁当で獲得したら、いかに上に昇ってもらえるか、は
いかに20代女性に魅力的な売場を作り、かつ、それが銀座の他の競
合にないものか、というところが勝負になります。
も50代女性も、という妥協をしたらまず勝てないでしょう。7Fの
子供服、6Fの呉服、などは難しいところですね。それなりに売上は
あるでしょうから。
やるのであれば、「若い女性向けの生活提案型百貨店」くらいにまで
徹底すればいけるかもしれません。
例えば8Fのペットショップと、7Fのエステをどう連携させるか、
などです。8Fには動物病院とペットショップを置いて、ペットが病
気になったらそこで診てもらって、待ち時間の間に7Fのエステに行
けるようにするとか、他の店を見て回れるなど、フロア間の連携を徹
底する、などですね。
マニアトラップから脱出するのは結構大変です。安価なエントリー商
品を出すだけでは不足です。戦略BASiCSで戦略を考え、結局は
どうしたいのか、というところが大事なんですね。
戦略BASiCS* 戦略の5つのチェックポイント
Battlefield:戦場・競合
Asset:独自資源
Strength:強み
i
Customer:顧客
Selling message:メッセージ
の5つのチェックポイントでマーケティング戦略を考えていく、マー
ケティング戦略の統合フレームワークです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●マニアトラップから脱出するには、戦略BASiCS、プロダクト
フローなども総合的に考えよう
◆◆◆◆◆◆◆◆ お奨めの本 紹介コーナー! ◆◆◆◆◆◆◆◆
--------------------------------------------------------------
購読者千人以上のビジネス系メルマガの発行者さん、1万人メルマガ
売れたま!との相互紹介をしてみませんか?
●詳細は、http://www.mpara.com/sougo.htmをお読みください●
お読みいただいていないと思われるメールには御返事できないこと、
ご了承いただければ幸いです。発行前のメルマガのご紹介は原則とし
て行っておりません。ご了承下さい。
アフィリエイト、e-bookの宣伝などは全てお断りしております。返事
をする時間すら惜しいので、恐縮ですが無視させていただきます。
また、「ビジネス系メルマガ」に限らせていただいています。
**************************************************************
▼今日の日記▲
オフィスの音楽環境が一変。今までPCのモニタについてるような、
超簡易スピーカーで聞くくらいで、要するに何もなかったのです。
が、AVアンプを入れ、サラウンド化しました。20年以上前にも、
疑似サラウンドはやっていたのですが(マトリックス接続という少々
危うい方法で)、さすがに今は技術進歩がすごいですね。
なぜかオフィスには学生時代に使っていた20年前のスピーカーと、
小さいスピーカーがあったので、実質的な出費はアンプの数万円(そ
れでも定価は十万円を超えるものですが)だけ。
それで聞き慣れた音楽が一変します。ライブ音源なんかは、すごい奥
行き感がでます。ライブ音源を普通のステレオ再生で聞くと定位も音
も甘いのですが、サラウンドで聞くと奥行き感がでます。ポールモー
リアなんかもステレオ再生だとかなり不満ですが、サラウンドだと、
すごく音場が広がって驚き。
すごくいい気分転換になるのですが、聞き入ってしまうとあっという
間に時間がたつので注意しないと……
あとは、ジャイアンツ戦をサラウンドで……は、オフィスにはTVが
無いので音だけですね。交流戦のパリーグ主催試合はYahoo!で
中継してくれるのでTVが無くても見られるので、やってみます。本
当はドームに応援に行ければ一番いいんですけどね……
●今日のiPod Tune:雨の季節に似合うしっとりソング
全国的に梅雨入り。今日は東京は降っていませんが、モヤモヤとした
天気が続きます。
こんな季節に似合う、しっとりとした美しい歌で、雨も楽しんでいき
ましょう!
今日のしっとりソングは……
オリビアを聴きながら 杏里
1978年の杏里さんのデビュー曲。78年にヒットしたかどうかで
言えばヒットしてないのですが、名曲は歌い継がれる、という典型の
ような1曲。尾崎亜美さんの代表曲の1つでもありますね。
曲に関しては何も説明いらないですよね。まさに「しっとり」ソング
です。
個人的にはジャスミンティーにはカフェインが入っているので(緑茶
ですから)かえって眠れなくなると思ったりするわけですが(実際に
やってみて眠れなくなった)、そういう気分のときってことですよね
きっと。
雨がしとしと降る夜、暗い夜空を見上げながら聞くのにぴったりの曲
です♪
**************************************************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典 ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは para@Lpara.com へぜひどうぞ!
●http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm
マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm
Copyright 2003-2007 Yoshinori Sato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。
●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html
お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4
●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html
●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html
●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html
--------------------------------------------------------------
ご参加希望のメルマガ発行者はpara@Lpara.comまでメールをどうぞ。
提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、提携
できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm
●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm
●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm
●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
マーケティング戦略入門:戦略はここから
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm
●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm
●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:カルピスの営業担当向け工場見学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●カルピスが、営業担当者向けに工場見学をしたそうです。その狙い
とは……?
▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!
▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!
▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!
▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!
売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……
〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000111700/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます