アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2014年8月29日金曜日

売れたま!特別編Vol.290 2014/08/28 夏休み特別号:常識を疑え! 5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.290(累計1150) 2014/08/28
購読者:30,872 (まぐまぐ:16,432 メルマ!:952 めろんぱん:13,490)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■__夏休み特別号:常識を疑え! 5__■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●「想定外の使い方」を探し、きちんと手を打とう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5



◆◆◆◆◆◆ セ ミ ナ ー の ご 案 内 ! ◆◆◆◆◆◆


◆9月3日 「マーケティング脳を鍛えるトレーニング」

○日程:2014年9月3日(水) 10〜17時
○場所:東京・飯田橋  ○価格:48,500円(税込)


マーケティングの基本、戦略BASiCS、マインドフローなど、基
本的なところをしっかりおさえるセミナーです。

初めてマーケティングを学ぶ方にぴったり。基本の見直しにもどうぞ

http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2014/09/post_695.shtml



◆9月 戦略BASiCS実戦編 マインドフローセミナー


営業戦略、販促戦略などにすぐに使えるパワフルなツールがマインド
フロー。

「体系的な打ち手」を考えるには、一番適しています。

マインドフローを1日かけて徹底解説するのは、このセミナーだけ!


2014年9月15日(月・祝日)

○場所:東京・市ヶ谷
○価格:53,000円(税込)

http://www.sandt.co.jp/seminar-mf.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆夏休み特別号 常識を疑え!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏真っ盛り! お盆休み!

夏は毎年、この特集の季節。あの本の登場人物たちが大騒ぎ!


「新人OL〜シリーズ」の登場人物
・売多真子:イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」社長
・売多勝 :売多真子の親戚 コンサルティング会社経営
・上原望 :売多真子の同僚「そーれ・しちりあーの」役員

「経営戦略虎の巻 CD」付属小説の登場人物
・松井恵利:売多真子の友人 果物ジュース・ケーキショップ店長


○入門書:「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」佐藤義典
http://ow.ly/qBY9o
売多真子が勝の助力を得てイタリアンレストランの新企画に奮闘!

○戦略書:「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典
http://ow.ly/6s63d
真子が社長になり競合と戦う戦略構築〜実行プロセスを、物語で体感



●常識を疑え!

このシリーズは、気楽にお読みいただけるシリーズです。


私たちは、私たちの「考え方」に基づいて「行動」します。

そしてその「考え方」は、ある種の「前提」の元に構成されます。

そしてその考え方の「前提」が間違っていれば、「考え方」が間違っ
ているものになり、そして「行動」も間違ったものになります。


私たちの考え方の「前提」は果たして正しいのでしょうか?


このシリーズは、多分5〜7回くらいになると思います。

では、「常識を疑え!」シリーズ、気楽にお楽しみください!



●ここまでのあらすじ

イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」の社長「売多真子」
(うれた・まこ)と役員「上原望」(うえはら・のぞみ)、真子の友
人「松井恵利」(まつい・えり)は、真子の親戚にしてコンサルタン
トの「売多勝」(うれた・まさる)と勉強会を兼ねた「合宿」。

8月の初旬、4人の向かう先は、高原のペンション。新幹線の中で、
そしてペンションに着いても、勝の「講義」が続く。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まずは、前号の復習から!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2日目の朝。

高原のペンションの朝は早い。子供の騒ぎ声と犬の鳴き声が目覚まし
代わりだ。

テラス席では、既に真子、恵利、望の女性陣がそれぞれの「指定席」
でそれぞれの作業をしている。

それより一足遅く、勝が2階の客室から下りてくる。


「あ、勝さん、おっはよー!」
「……おう、真子」

「勝さん、おはようございます!」「おはようございます!」
「あ、望ちゃん、恵利ちゃん、おはよう」

「もうみんな各自の作業してるよー」
「……当たり前だろ」

「はい、頑張ってます」「気候が良いので 集中できますね!」
「恵利ちゃんも望ちゃんもさすがだねー。エライエライ」

「ホント、態度違うよね……まあ、私はもう勝さんにとって他人じゃ
 ない、ってことだよね〜。もう、真子、困っちゃう♪」
「……そのポジティブさはホントすげーよな」


「今日は、雨降ってるみたいですね」
「あれ? ホントだ。でも、晴れ間は見えるぞ」
「なんか不思議な天気ですよね」
「曇りのち雨、ところどころ晴れ間が見える、って全部だね、きゃはは」


勝もペンション備え付けのエスプレッソマシンでエスプレッソをがぶ
飲みすると自分の指定席に陣取り、パソコンを広げ、白紙を並べてい
く。なにやら白紙に色々と書き始める。


テラス席で聞こえるのは紙とペンの音だけ。

真子が「ふう……」と息を吐いて、腕を上げながら、「うーん……」
と上半身を伸ばす。

ふと空に目をやると、木々の枝の合間からライトブルーの青空が見え
る。白い雲がゆっくりと右から左へ動いている。


時間が経つにつれ、少しずつ気温が上がってくる。

1匹のセミが鳴き始めた。

どれくらい時間がたったろうか、セミの鳴き声の数が少しずつ増えて
いく。


「ふう……」
勝が席を立ってのびをしながら窓際の網戸ごしに眼下を見渡す。

窓の外から眼下を見ると、緑色の草の中に、咲き乱れる黄、赤、青の
花畑。

その横にいつの間にか真子が並んでいた。

花畑を、蝶が2匹、仲むつまじく飛び回っている。

勝も真子も、静かにその光景をじっと見つめていた。


その静寂を打ち破ったのが、オーナーのスリッパの音。

「そろそろ朝食のご準備をさせていただきますね〜」
「やったー! 朝食っていうか、お昼ご飯だよね……」
「空腹の方がアタマは働くぞ」
「それは確かにそう思うけど……お腹は減るよ」

朝食をとらない勝はいつも朝食の時間を遅くしてもらっている。そん
なワガママが利くのもこのペンションならではだ。

「ふう……お腹減ったね……」
「うん」

望・恵利も作業に一区切り着いたのか、片付けを終えて、朝食のテー
ブルへと移動し始めた。

朝食テーブルには、テーブルクロスが4つ並んでいる。


勝 :じゃあ、朝食をいただく間に、やるか。

恵利:はい、復習ですよね。今回のシリーズは「常識を疑え!」です
   ね。前回は、役職と意見の正しさは違う、という話でした。

望 :キーコーヒーの柴田裕社長の、このご発言は非常に考えさせら
   れました。


「部下に押し切られる形で発売したところ、想定を上回るヒット商品
になりました。喜び半分、だけど、正直言うと悔しい気持ちもある」

2013/04/29 日経MJ P.3


真子:これだけ率直に語れる社長さん、そういらっしゃらないよね。

勝 :真子のところの広岡社長もそんな感じじゃないか? 真子に対
   して「勉強になった」っておっしゃっただろ? *

(*新人OL、つぶれかけの会社をまかされる P.190)


真子:そ、そーなのよ!

勝 :真子に対して「勉強になった」って言えるなんてホントすげー
   わ。尊敬するよ。

真子:う……そんな言い方しないでよー。

勝 :組織で役職が上がっていくとお客様から遠くなりがち。そうす
   ると、むしろお客様が見えなくなる。

望 :毎日お客様と接している現場の方が、お客様が見えてる……

真子:だから、役職の上の人こそ「本当にそうか?」と自問しないと
   いけない、っていうのは、ツライなあ……

勝 :別に自分の考えを部下に押しつけてもいいけど、売れなくて困
   るのは社長だぞ。

真子:う……ま、まあ、そうだよね……

恵利:あと、パソコンでコスメ買う人は、どんな人、っていうのも、
   確かに勝手に「若い人」って思い込んじゃう。

望 :実際には50代女性の方、なんだよね……ホント意外。

恵利:だから、ちゃんと検証しないといけないよね。

真子:ねーねー、でもさー、そういう「事実」だけに基づいた考え方
   って、「つまんないアイディア」しか出ないんじゃないの?

勝 :っていうところで前回終わったんだよな。何でそう思う?

真子:だって、当たり前の考え方しか出ないでしょ?

勝 :オマエさあ……今回のテーマは何だ?

真子:「常識を疑え」

勝 :だから常識破りのアイディアが出てくるだろうか。

真子:あ、あれ? そう言われれば……な、なんで? 「事実」を
   「検証」していくんだよね……

望 :真子ちゃん、だからその「事実」が「常識とは違う」っていう
   こともあるんじゃないの?

真子:あ、ああ! なるほどぉ……

勝 :だから、今からそういう話をしていく。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「想定外の使い方」を探そう:ごま油はどう使う?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :まずはこれから。J─オイルミルズのごま油。


勝が朝食を準備中のテーブルの隙間にノートパソコンを置いて、真子
たちに向ける。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『「ごま油1本をどのくらいの期間で使い切りますか?」。食用油
 2位のJ─オイルミルズが今年初め、消費者262人を対象に実施
 した調査の結果に、社内で驚きの声があがった。従来タイプの
 150〜200グラム商品で大半を占めた回答は「約100日」。
 目を引いたのは、300グラムの場合も同じ「100日」が35%
 にのぼったことだ』


◇『ごま油は従来、調理の最後に風味付けとして振りかける用途が中
 心だった。それではなぜ、200グラムと同じペースで300グラ
 ムを使い切る人が目立つのか。同社では「料理のレパートリーを増
 やそうと、いため油として利用するケースが増えたから」(油脂開
 発企画室の脇嶋洋介次長)とみる』


◇『J─オイルミルズは従来、ごま油を60%以上使い、ほかの食用
 植物油脂とブレンドした「調合ごま油」を180グラム瓶(実勢価
 格は298円)1種類のみ販売してきた。それが今年8月、定番需
 要の拡大に合わせて、2倍近い容量の340グラム瓶(548円)
 を投入した』『J─オイルミルズはスーパー店頭や自社ホームペー
 ジでメニューの提案を繰り返すなど、地道な環境整備に取り組んで
 いる』


2010/11/12, 日経MJ P.1

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


恵利:えっと、ごま油は、150gでも、300gでも、同じ100
   日で使い切る、っていうことですね。

勝 :正確に言えば、そういう「事実」が明らかになって、「社内で
   驚きの声があがった」っていうこと。

真子:メーカーから見ると、想定外だったわけかー。

望 :その理由が、最後の香り付け、じゃなくて、炒め油として使う
   から、ということですね。

真子:ねー、でもさー、ごま油を炒め物に使う、なんて当たり前じゃ
   ないの?

勝 :当たり前かどうかは知らない。オレはそうしてるけど。で、ポ
   イントはまさにそこ。お客様には当たり前でも……

真子:あ! 売り手には当たり前じゃないんだ!

望 :お客様にとっては当然の「事実」が、売り手には「想定外」だ
   ったんですね……

勝 :だから、「事実」を確認することで、今までしていなかったこ
   とが思いつく。

真子:だから、「事実を知る」ことで、今までに考えなかった打ち手
   が考えられるのかあ……それが「常識外」だから……

恵利:勝さんはごま油をどう使われるんですか?

勝 :オレ? オレは、例えば焼きそばを作るときに使う。

恵利:焼きそば? どのように、ですか?

勝 :まず、麺を炒めるんだよ、じっくりと。5分以上かけて。その
   ときにごま油を使うと、麺がおいしくなる気がする。

望 :それでどうされるんですか?

勝 :麺を炒めたフライパンで野菜と肉を炒める。白菜とかを使えば
   水が出るよな。その水に片栗粉を入れて、とろみをつける。

望 :あ、あんかけ焼きそばですね!

勝 :そうそう。

恵利:すごく本格的ですね。

勝 :ううん、普通に売ってるスーパーの焼きそば。ソースもそれに
   入ってる粉のだぜ。

真子:でも、すっごくおいしいんだよ! 勝さんの焼きそば。

勝 :オマエ、足りない足りないって大騒ぎしてただろうが。あれ、
   3人前だからな。

真子:だ、だって……

勝 :あれさ、ポイントは麺なんだよ。麺をじっくり炒めること。そ
   れで味が全然違う。

望 :真子ちゃん、いいなあ……勝さんの手料理なんて……

勝 :オレは望ちゃんの手料理が食べたいよ。でポイントはそこじゃ
   なくって、ごま油だよ、ごま油。

恵利:あ、だから勝さんみたいな使い方をすることに、ごま油のメー
   カーも気づいてなかった!

望 :あ、なるほど。だったら、それを提案すればいい……「ごま油
   を使っておいしいあんかけ焼きそばを!」

恵利:メニュー提案をやっている、と先ほどの記事にもありますね。

真子:ねーねー、だったら「ごま油を使ったおいしいレシピコンテス
   ト」とかやればいーよね?

勝 :そうだよな。さっきの「使い方が違う」という「事実」に気が
   つくと、打ち手が変わる。何でだ?

真子:だから、社内の「常識」を疑って、新たな「事実」がわかった
   からでしょ?

勝 :そうなんだけど、考え方の「前提」が変わったからだよな。そ
   もそも何をすべきか、っていう「前提」が。

真子:え? 前提って?

恵利:この場合は「ごま油は香り付けに使われる」という暗黙の「前
   提」が社内にあった、ということでしょ。それがなくなった。

勝 :そうそう。さすが恵利ちゃん。

真子:そういうことか。そうか……前提がなくなることで、「タガが
   外れる」のか……だから新しいアイディアが出る。

勝 :「タガが外れる」という言葉の使い方が妙だが、まあそうだ。

望 :売り手にとっては「常識外れ」のアイディアなんですよね。

恵利:でもそれがお客様にとっては「当たり前」のアイディア。

勝 :そうそう。言いたかったのはそういうこと。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中途半端に知っている状態は「思い込み」を招きやすい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :じゃあ次はコレ。まずは読んで。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『サン・ホームエンターテインメント(東京・品川)の家庭向け通
 信カラオケサービス「スマカラ」。インターネットを通じて曲を受
 信するスマートフォン(スマホ)などと、手のひらサイズの専用端
 末を組み合わせて使用することで業務用カラオケ機器に近い音質を
 手軽に楽しめるのが特徴だ。月額1200円で歌い放題で、シニア
 層を中心に支持を広げている』


◇『シニアクラブなどが集会場に集まり、毎週のようにカラオケ大会
 を開くケースが多いという。画面の歌詞が見やすいように文字が大
 きくなる機能を追加したこともシニア層の心をつかんだ』


◇『高齢者は昔の演歌ばかり歌うと思っていたが、演歌でも最新曲に
 対する関心が高いことを知った。毎回、同じ曲を歌うことへのため
 らいから熱心に新しい曲に挑戦する人も多く、「練習の成果を披露
 するのが楽しいようだ」とみる。スマカラでは毎月1千曲の新曲を
 配信するようにしている』


2013/02/18 日経MJ P.15

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


真子:へー、スマホでカラオケかー。おもしろーい。

恵利:確かに、高齢者の方はいっつもおんなじ演歌ばっかり歌う、っ
   ていう「イメージ」がありますね。

勝 :それ「イメージ」っていうと美しいけど、「勝手な思い込み」
   だからな。

恵利:あ、た、確かに……

真子:「毎回、同じ曲を歌うことへのためらい」って高齢者の方でも
   あるんだねー。そういうのは、なさそうなイメージだけど……

勝 :だから「イメージ」じゃなくてオマエの勝手な思い込み。確か
   に真子が言いたいことはわからないでもないけど。

真子:でしょでしょぉ? 

望 :でもやっぱり『新しい曲に挑戦』したいというニーズもあるん
   ですね、私たちと同じく。

恵利:これもさきほどの「ごま油」同様、「想定外の使い方」、とい
   うことですよね?

勝 :そう! シニアにも「新曲を披露する場」としてのカラオケ、
   という「使い方」があった。

望 :あ、そしてそれが売り手には「意外」だったわけですね……

勝 :中途半端に知っているのが一番怖い。逆に、外国人とかなら、
   「全く知らない」って素直に思えるよな?

真子:まあそうだよね。でも確かに、シニアとかだと、「何となくイ
   メージ」がついちゃう。

望 :なるほど、その「何となくイメージ」が怖いんだ……本当は、
   「単なる思い込み」かもしれないのに……

勝 :そう。中途半端に知ってると「思い込み」になりやすい。「本
   当は知らない」ということを自分で認めにくいんだな。

恵利:なるほど……全く知らなければ、「知らない」って認められま
   すが……少し知っていると、かえって……

勝 :例えば、男性の女性に対する「思い込み」、女性の男性に対す
   る「思い込み」なんかその典型。

真子:あー確かに! 男性はたくさん食べて、女性はあまり食べない
   みたいなのも「思い込み」だよね。

望 :それは人によるよね。真子みたいに女性でも食べる人もいるし

勝 :女性だってたくさん食べたい人は多いでしょ。カロリーとかを
   きちんと考えるから自制しているだけで、さ。

恵利:ということは、「少し知ってる」は、「全く知らない」と同じ
   あるいはそれ以下と思った方がいいんですね。

勝 :そうだね。だからそれこそ「本当にそうか?」と自問する必要
   があるよな。

望 :この会社は、『演歌でも最新曲に対する関心が高いことを知っ
   た』んですよね、何らかの方法で。それがスゴイですよね。

恵利:だから『スマカラでは毎月1千曲の新曲を配信するようにして
   いる』という打ち手が打てた、といことですね。

真子:そっか、それに気づけば、ちゃんと対応できるんだね。

勝 :「思い込み」で走って、その「思い込み」が外れると当然顧客
   ニーズとズレが生じるだろ?

恵利:だから、「本当にそうか?」なんですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「立証責任」を満たす
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :うん。「良く知っていると思っていることでも、「本当にそう
   か?」と問う。少し知っていることなら、全く知らないと思う

恵利:その「少し知っている」のが良くない状態ということですね。
   「思い込み」を誘発しやすい……

望 :あ、それで、今朝、自分の常識を疑いながら、自社の戦略とか
   を考えていたんですけど……

勝 :どうしたの?

望 :全然進まなくなっちゃって……何でも疑ってかかると、キリが
   ないですよね……だから、むしろ迷っちゃうんですけど……

勝 :最初に言わなかったっけ? 「証拠」があればそこで「疑う」
   のをやめていい。そうしないとキリがない。

恵利:これですよね。QED。毎回出してますけど。

 Q:疑問 Question   常識などに対して疑問を持つ
 E:検証 Examination その疑問を検証する
 D:発見 Discovery  その検証結果からの学びを考える


望 :あ……なるほど……私が今まで何にも検証してこなかった、と
   いうことなんですね……

勝 :そうなる可能性はあるよな。もちろん疑い出すとキリがないけ
   ど、「これはまあ大丈夫」というレベルまでは検証しないと。

望 :その「これはまあ大丈夫」というのは、どれくらいのレベルの
   「まあ大丈夫」なんでしょうか?

勝 :例えば……そうだ、3つの差別化戦略ってあるでしょ?

望 :あ、はい、手軽軸・商品軸・密着軸、ですよね。

1)手軽軸:早い、安い、便利
2)商品軸:商品・サービスが良い
3)密着軸:個別具体的ニーズに応える


勝 :それで、手軽軸は「低価格で差別化する」よね。その定義上。

望 :はい、勝さんはいつもそうおっしゃってます。

勝 :で、検証してみたことがある。売れたま!の2012年7月
   19日号。

恵利:あ、これって……前にここでやった合宿の時の話ですね?

勝 :そう。このときは確か望ちゃんはいなかった時だな。


望が悲しそうに目を伏せる。


真子:だ、だって……まさか望ちゃんが来たいなんて思ってなかった
   し……ご、ごめんね……

望 :ううん、それはいいんだけど……

勝 :とにかく、検証してみた。


○差別化戦略と価格の関係*

手軽軸 → 一番低価格 (平均を1として、0.88)
・強みを「低価格」としている会社

商品軸 → 一番高価格 (平均を1として、1.04)
・強みを「高品質・こだわりの商品」としている会社

密着軸 → 両者の中間 ((平均を1として、1.00)
・強みを「顧客の確保・客の囲い込み」としている会社


*平成19年全国物価統計調査 2-6 業態,店舗の特徴別平均価格
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001016501&cycode
27品目をインデックス化して、平均を計算した。



望 :なるほど、確かに手軽軸が一番低価格、なんですね。

勝 :そういうデータもある、ってこと。「強みを低価格としている
   会社」の価格が一番低価格なのは、論理的にも自然だし……

恵利:数値としても、そうなっている……逆に、商品軸は、一番高価
   格になってますよね。

望 :なるほど、論理的に自然で、数値も実際そうなっている……こ
   のレベルまで「検証」すればいいんですね。

勝 :少なくとも「立証責任」は満たしてるよね。誰かに「それは本
   当か?」と問われたら、「本当です」と言える。

真子:「立証責任」って?

勝 :「本当か?」って言われたときに、「確からしい証拠」を出す
   責任。

真子:??

勝 :ここまでのデータがあれば、「いや、そんなことはない」と反
   論する側に「立証責任」が移る。

真子:うーんと……???

勝 :だから、何回も言うけど「それは本当か?」と問われて、「本
   当です」と言える根拠があればいいってこと。

恵利:さきほどのシニアのカラオケの場合、「高齢者は昔の演歌ばか
   り歌うと思っていた」という、「思っていた」では不十分……

勝 :そういうこと。「オレはそう思う」じゃダメ。「○○%のシニ
   アの方は、こう考えている」というようなデータがあればいい

真子:それ、結構大変じゃん!

勝 :だからそうだってば。例えば、「お客様はこういう味を好む」
   と言う場合でも、その根拠を明示できるようにする。

真子:まあ確かにそうしないと、みんなが「オレはこう思う」って
   言って、収拾つかないね……

望 :でも、発言の度に根拠を求められたら、発言できなくなってし
   まいませんか?

勝 :「検証されてない仮説だ」という認識があればいいよ、別に。
   「オレはこう思う」「イヤ思わない」だと単なる水掛け論。

望 :なるほど、「私はこう思うけど、根拠は無いから調べよう」な
   らいいんですね。それなら水掛け論になりません。

勝 :そういうこと。むしろそれは議論を深めるよね。組織としての
   「知」も増えていくし。

恵利:まさにQEDですよね。「検証しよう」という……

勝 :そう。今言っていることに根拠があるのかないのか、自覚して
   おこう、っていうこと。

真子:根拠が無い、って自覚していれば、次に「検証しよう」って考
   えやすいっていうこと?

勝 :そうそう。それで根拠を探して、「新たな事実」が見つかれば
   「新たな発想」「新たな打ち手」ができるだろ?

真子:そっか、だから「新しいアイディア」がむしろ出るんだ……



真子が納得したように言ったとき、オーナーが朝食を運んできた。


「お待たせしましたー。朝食です」

「きゃああー、来た来た来たあああああああ!」
「いちいち騒ぐなよ」

「そこまで喜んでいただけると、作りがいもありますね」

オーナーが何度か往復し、真子達のテーブルの上がお皿で埋まってい
く。

メインディッシュには、輪切りのとうもろこし、スクランブルエッグ
にハムとソーセージ。

サラダ皿にはレタス、カボチャ、トマト、キュウリ。

野菜のコンソメスープには大根、ベーコン、キャベツ。

そして、グラスになみなみとつがれた真っ赤な野菜ジュース。


「本日のパンは、白いパンに、キャラメルとくるみのパンです。もち
 ろん焼きたてです。ブルーベリーのジャムもどうぞ」

「いっただきまーす!」

真子がパンにかぶりつく。

「んー、あったかーい。この焼きたて感……いいねー、相変わらず」

「うわ、このトウモロコシ、甘い!」
「甘いしジューシーですよね。さすが本場ですね」


勝が野菜ジュースを一気に飲み干した。

「ふう……トマトにセロリ、かな。甘いのは何だろう……」

恵利も野菜ジュースを一口飲む。

「はい、トマトにセロリ、それにリンゴにオレンジ、ですかね……」
「へえ、恵利ちゃんさすがわかるんだ。オーナーに聞いてみよう」

オーナーがポットに入ったコーヒーを持ってくると、すかさず勝がオ
ーナーに尋ねる。

「はい、今日の野菜ジュースはトマトですね。あとはセロリ、リンゴ
にオレンジ、それにホウレンソウです」

「恵利ちゃん当たったじゃん。さすが」
「でもホウレンソウはわかりませんでした……


はしゃぎながら食べている一同のところに、パンを抱えたオーナーが
やってくる。

「パンのおかわりはいかがですか?」

「オレいただきます」
「私も私も!」 勝に真子が続く。

「パン、あったかくってほくほくしてます! おいしい!」
「それは同意する」



キーンコーンカーンコーン カーンコーンキーンコーン

学校のチャイムのような音が響き渡る。館内ではなく、外からだ。

ふと時計を見ると、12時丁度。

大分暑くなって来たように感じるのは、この合宿も白熱してきたから
だろうか。


(次号に続きます)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「想定外の使い方」を探し、きちんと手を打とう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

最近、おやつにコーヒーゼリーを食べることが多いです。

自分で作るのと、勝ってくるのと、半々くらいです。

で、いつも食べてるコーヒーゼリーのとなりに、同じ容器で「紅茶ゼ
リー」というのがありました。

「紅茶ゼリー? あまりおいしくなさそうだけど……」(失礼)と
思いながら、興味半分も含めて、買ってみました。

食べてみると……おいしいじゃないですか! むしろコーヒーゼリー
よりおいしいかも!

ゼリーにかかっているクリームソースが紅茶のゼリーと混じって、ミ
ルクティーみたいな感じで、絶妙。あっという間に食べ終わってしま
いました。

で、気づきました。「紅茶」っていうと、ちょっと渋い感じがするけ
ど「ミルクティー」というとそういう感じがしないことに。

だから「紅茶ゼリー」じゃなくて「ロイヤルミルクティーゼリー」と
かにした方が、一消費者として、手に取りやすいというか、おいしそ
うな感じがする、と思った次第でした。

紅茶ゼリーという発想は自分には全然なかったので、今度作ってみた
いと思います。


今週末は、「プロフェッショナルのためのマーケティングセミナー」
です。

初開催(かつ最後かもしれません)ということもあり、私もとても楽
しみです。



●今日のiPod Tune:夏に似合うホットな歌 2014

夏休み!

ということで、恒例のこのシリーズ!


そろそろ夏も終わり。海も誰もいなくなってしまったかも……

ということで、今日の曲は……


○17才 by 森高千里


1989年、彼女の初めてのオリコン10位以内ランキング曲。森高
千里の名を世に知らしめた曲、と言えそうです。

原曲はもちろん南沙織さん。ちなみに森高さんは当時20才だったは
ずです……

夏! 海! という元気の良い曲。

元気な曲で、暑い夏をしめましょう!



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2013 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略(休刊中)
http://www.mag2.com/m/0000122871.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会

http://sandt.co.jp/basicsbook.htm


─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm


●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq


●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm


────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:夏休み特別号:常識を疑え! 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次回も引き続き、「想定外」の事例を見ていきます!


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

2014年8月28日木曜日

9月3日に高騰する可能性が高い4銘柄とは【Business Brain Neo】

━━━━━━━━━━━━━━━━━
Business Brain Neo号外

2014年08月28日号 木曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

Business Brain Neoの情報号(PR号外)をお届けいたします。

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■9月3日に高騰する可能性が高い4銘柄とは
────────────────────────────────────

こんにちは!

今日はどうしても急ぎでお伝えしたいことがあって連絡しました!

実は週明けの9月3日に、高騰する可能性が高い4つの銘柄を、

先着順で、無料で教えてもらえるそうなのです!!

↓↓
http://i.mag2.jp/r?aid=G0069




今秋にはカジノ法案が通るかもしれませんし、

東京オリンピックも控えているので、株は買い時だと思います。

ですが、

みんな考えることは同じなので、

良そうな銘柄は既に値があがっておいしくない状態が続いています。


そこで、

今回のこちらの株の塾の紹介にいたった、という訳です。

↓↓
http://i.mag2.jp/r?aid=G0069



銀行に貯金していても、お金は増えません。

何度も言っていますが、

お金を寝かせておくのは、損し続けているのも同然です。

お金は動かしてこそ生きてきます。


どんな銘柄を買えばいいか分からない人は、

こういったプロに聞いてみるのもいいと思いますよ!

↓↓
http://i.mag2.jp/r?aid=G0069



それでは、また!!
────────────────────────────────────
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。本情報・サービスを
参考にした金融商品等への投資はリスクを理解の上自己責任でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

━━━━━━━━━━━━━━━━━
Business Brain Neo 2014年08月28日号

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/brain.html
 ご意見&ご感想はこちらから↓
http://www.mag2.com/goiken/?mn=brain&d=20140828

━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/

「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年8月27日水曜日

稼いでいるサイトとキーワードを暴露している土井さん

─[PR]─────────────────────────────────
◇◆━━━住宅ローン専門の金融機関があるってホント!?━━━◆◇
全国に175店舗(2014年3月31日時点)!土日に相談できる店舗も!
SBIモーゲージで住宅ローンを借りる人が増加中。
その秘密がここに!!今すぐクリック↓↓
◇◆━━━━━  http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0102  ━━━━━◆◇
─────────────────────────────────[PR]─


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ WEBマーケティング講座 by 中嶋茂夫 ◇◆◇◆

             913号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます!

中嶋茂夫です。


この1ヶ月、台風や大雨で、

私も仕事や家族旅行の予定に大きな影響を受けました。


ここ数年、毎年この時期になると、

どこかの鉄道路線が大雨の影響で不通になる区間が後をたたず、

鉄道ジャーナリストとしても活動している私には

心が痛みます。




さて、

今日は、私が講師を務めた「コンサルタント養成スクール」の卒業生の

「土井まなぶ」さんがアフィリエイトの本を出されたので

紹介したいと思います。



「今さら、なんでサイトアフィリ?」

「ブログやホームページを作ってアフィリエイトって本当に収益が上がるの?」

「アフィリエイトって怪しい・・・」

と思っている方は、いまだに多いです。



先日、スマホアフィリの勉強会を開催した時も、

参加者の方の多くが、

「アフィリエイトって、ちゃんとした販売代行業で、代理店制度と一緒なんですね!

 安心して取り組めます!」

とおしゃった受講生がいらっしゃいました。




なぜ、サイトフィリエイトにそんなイメージが蔓延しているか

その受講生に聞いてみました。




すると・・・



「ねずみ講みたいに、稼ぎたい人をみつけて高額な講座を売り込むイメージしかなかった!」

とおしゃったんですね(笑)



その時、私は思ったんです。

「これだけ情報社会と言われているのに、

 結局、何が正しい情報かわからない人は、たくさんいる。

 アフィリエイトも、まだまだ収益を上げることができる。

 いや、アフィリエイトという言葉を知っていても、

 怪しいと思っている人が多いから、まだまだ今からでも行けるぞ!」

と・・・。



実は、大学に入った長男に、

飲食店のバイトだけでなく、

「ヤフオク」

を教えてやらせています。



商売の基本を実践で学んで欲しいからです。



そして、そろそろ、

「ホームページ」や「ネットショップ」「ブログ」から

どのようにすれば収益が上がるのか?

を教えようと考えています。



大学で、「WEBマーケティング」の授業があるので、

理論よりも先に、実践で習得して欲しいと思ったからです。




で、適当に、テキスト代わりになる本がないかと

探していました。




すると、先月、「土井まなぶ」さんから、

「中嶋さん!やっと本の原稿が上がりました!!!」

「読んでみてください!!!」

と連絡があったのです。



土井さんが、苦労して書き上げた原稿を

私はすぐに読みはじめました。


そこで、私があげた第一声が



「エ〜〜〜〜〜〜!」

でした。


というのも、収益をガンガン上げているアフィリエイターが

絶対やらない

「稼いでいるサイトを晒す」

「稼いでいるキーワードを晒す」

「失敗したキーワードを晒す」

ことを書籍でやっていたからです(汗)。


「アクセス解析のキャプチャ画面まで晒しています(爆)」


晒している稼いでいるサイトは

実にざくっと10以上!


稼いでいる「検索ワード」と「サイトURL」付きです(^^;



つまり、土井さんの本は

「よくある、アイフィリエイトの考え方と方法」

だけを書いた本ではなく、


「実例が豊富な」

「すぐに実践できる」

「自分のアフィリエイトサイトに応用できる」

そんなネタがいっぱいの本なのです。


ゲラを見て、今か今かと楽しみにしていた、その本が、

ようやく発売になりました!



これで、長男に

サイトアイフィリを実践してもらうことができます。



私も昨日、1冊注文しました。

http://doimanabu.com/campaign/



サイトアフィリの教科書として、

とても良いので、

私が講師を務める勉強会用にも

「テキスト」

として「本日」20冊ほど購入します。

http://doimanabu.com/campaign/



この本は、

・今からサイトアフィリに取り込んでみたい人

・過去にサイトアフィリに取り組んだが挫折してしまった人

・稼げるアフィリサイトって、どんなサイトか知りたい人

のためだけの本ではありません。




・ネットショップの売り上げを上げたい人

・ホームページの集客をしたい仕業、コンサルタント、講師業をやっている人

にも最適なんです。


なぜなら、

「稼いでいるサイトを晒している」

「稼いでいるキーワードを晒している」

「失敗したキーワードを晒している」

本だからです。



無料で土井さんのセミナーに参加できるチャンスもある

キャンペーンは本日まで。


サイトで収益を上げたい人は、どうぞ!

http://doimanabu.com/campaign/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【中嶋茂夫の講演予定・主催予定】

▼9月6日(土)出版実現セミナー(講師:山田稔)(大阪)

▼9月7日(日)出版勉強会(講師:山田稔)(大阪)

▼9月19日(金):茨木商工会議所セミナー(茨木)

▼9月30日(火):赤穂商工会議所Facebook活用セミナー(赤穂)

▼10月:八尾商工会議所セミナー(八尾)

▼10月25日(土):Google Analytics活用セミナー(岡山県中央会)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

「土井まなぶ」さんの新刊。

読めば、サイトアイフィリをやりたくなるほど

ワクワクする本です。

私もサイトアフィリの収益を会社として増やしていく計画をしています。

ちょうど良い教科書なので、

スタッフにも実践させます♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問・感想は
info@nakajimashigeo.com
で受け付けておりますが、お返事できない場合もありますので
ご了承願いますm(. .)m

最後までお読みいただきありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガポリシー
メールでのメルマガの感想その他をいただいた場合、
お名前を伏せた状態で
メルマガで紹介させていただく場合がございます。
ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●発行者:中嶋茂夫
●発行者サイト:http://nakajimashigeo.com/
●お問合せ:info@nakajimashigeo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガの購読中止は↓
http://www.mag2.com/m/0000175759.html

ご自身でお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2005-2014 shigeo nakajima All rights reserved.
掲載記事の無断転載はお断りいたします
◎WEBマーケティング講座 by 中嶋茂夫
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000175759/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎WEBマーケティング講座 by 中嶋茂夫
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000175759/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "ネットマーケティング"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
http://www.mag2.com/w/0000138888.html  週刊

シンガポールで悠々自適な生活を送る、石田健がお送りする「億万長者に最短
でなるためのビジネス系メルマガ」。伝説の私塾、石田塾塾長として2800人を
越える塾生を育て、億万長者製造マシーンと呼ばれた。常に時代の最先端を行
き、「情報ビジネス・闇の仕掛け人」とも。著書に「メールマガジン 1億稼
ぐ!私の方法」「早起きは3億の得」(以上祥伝社)「1日1分!英字新聞」
シリーズ全10巻(祥伝社黄金文庫)「自宅で不労所得を生み出すすごい仕掛け
─働かないで年収10倍!」(インフォトップ出版)など多数。

★発行者webもご覧ください↓
http://www.maiei.net/mag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

┏┛ ̄ ̄┗┓
┣┳┳┏┻┃今なら!まぐポイント 【100億円】相当 プレゼント中!
┃┃┃┗┳┛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗┻┻┫┃ イマナラ!
…… ┃┃ 新規の有料メルマガ購読に使える【まぐポイント】を
…… ┃┃ 全ユーザ様にもれなく 【1000pt】 プレゼント!
…… ┗┛ 詳しくはURLへ!!
http://10billion.mag2.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年8月26日火曜日

登録中メールマガジン廃刊のお知らせ

ブログdeアフィリエイト初心者必見!
(メルマガID:0000235547)
を登録中のみなさまへ

まぐまぐです。
いつもご利用いただきありがとうございます。

mag2afiri@gmail.com
こちらのメールアドレスで上記メールマガジンを登録されていましたが、
発行者さまのご都合により、残念ながら廃刊となりましたのでお知らせします。
なお、この件に関して、読者さまは何も手続きする必要はありません。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Amazonギフト券1000円分が毎週20名様に当たります!
────────────────────────────────────
おすすめメルマガを登録するだけで、Amazonギフト券1000円分が、
毎週抽選で20名様に当たります♪

http://lucky.mag2.com/kujitsuki/

【当選者さんの声】
「やったぁ!Amazonは良く使ってるので、嬉しいです!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---
まぐまぐ!
http://www.mag2.com/

お問い合わせ先一覧: reader@mag2.com
(自動返信メールなので空メールをお送りください)

登録中メールマガジン廃刊のお知らせ

年収300万円時代を【自分の力だけ】で生き抜く方法
(メルマガID:0000261855)
を登録中のみなさまへ

まぐまぐです。
いつもご利用いただきありがとうございます。

mag2afiri@gmail.com
こちらのメールアドレスで上記メールマガジンを登録されていましたが、
発行者さまのご都合により、残念ながら廃刊となりましたのでお知らせします。
なお、この件に関して、読者さまは何も手続きする必要はありません。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Amazonギフト券1000円分が毎週20名様に当たります!
────────────────────────────────────
おすすめメルマガを登録するだけで、Amazonギフト券1000円分が、
毎週抽選で20名様に当たります♪

http://lucky.mag2.com/kujitsuki/

【当選者さんの声】
「やったぁ!Amazonは良く使ってるので、嬉しいです!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---
まぐまぐ!
http://www.mag2.com/

お問い合わせ先一覧: reader@mag2.com
(自動返信メールなので空メールをお送りください)

売れたま!特別編Vol.289 2014/08/25 夏休み特別号:常識を疑え! 4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.289(累計1149) 2014/08/25
購読者:30,844 (まぐまぐ:16,427 メルマ!:952 めろんぱん:13,465)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■__夏休み特別号:常識を疑え! 4__■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●自分の「常識」は、単なる「想像」ではないか? 想像でモノを言
 わないようにしよう


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5



◆◆◆◆◆◆ セ ミ ナ ー の ご 案 内 ! ◆◆◆◆◆◆


◆9月3日 「マーケティング脳を鍛えるトレーニング」

○日程:2014年9月3日(水) 10〜17時
○場所:東京・飯田橋  ○価格:48,500円(税込)


マーケティングの基本、戦略BASiCS、マインドフローなど、基
本的なところをしっかりおさえるセミナーです。

初めてマーケティングを学ぶ方にぴったり。基本の見直しにもどうぞ

http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2014/09/post_695.shtml



◆9月 戦略BASiCS実戦編 マインドフローセミナー


営業戦略、販促戦略などにすぐに使えるパワフルなツールがマインド
フロー。

「体系的な打ち手」を考えるには、一番適しています。

マインドフローを1日かけて徹底解説するのは、このセミナーだけ!


2014年9月15日(月・祝日)

○場所:東京・市ヶ谷
○価格:53,000円(税込)

http://www.sandt.co.jp/seminar-mf.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆夏休み特別号 常識を疑え!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏真っ盛り! お盆休み!

夏は毎年、この特集の季節。あの本の登場人物たちが大騒ぎ!


「新人OL〜シリーズ」の登場人物
・売多真子:イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」社長
・売多勝 :売多真子の親戚 コンサルティング会社経営
・上原望 :売多真子の同僚「そーれ・しちりあーの」役員

「経営戦略虎の巻 CD」付属小説の登場人物
・松井恵利:売多真子の友人 果物ジュース・ケーキショップ店長


○入門書:「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」佐藤義典
http://ow.ly/qBY9o
売多真子が勝の助力を得てイタリアンレストランの新企画に奮闘!

○戦略書:「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典
http://ow.ly/6s63d
真子が社長になり競合と戦う戦略構築〜実行プロセスを、物語で体感



●常識を疑え!

このシリーズは、気楽にお読みいただけるシリーズです。


私たちは、私たちの「考え方」に基づいて「行動」します。

そしてその「考え方」は、ある種の「前提」の元に構成されます。

そしてその考え方の「前提」が間違っていれば、「考え方」が間違っ
ているものになり、そして「行動」も間違ったものになります。


私たちの考え方の「前提」は果たして正しいのでしょうか?


このシリーズは、多分5〜7回くらいになると思います。

では、「常識を疑え!」シリーズ、気楽にお楽しみください!



●ここまでのあらすじ

イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」の社長「売多真子」
(うれた・まこ)と役員「上原望」(うえはら・のぞみ)、真子の友
人「松井恵利」(まつい・えり)は、真子の親戚にしてコンサルタン
トの「売多勝」(うれた・まさる)と勉強会を兼ねた「合宿」。

8月の初旬、4人の向かう先は、高原のペンション。新幹線の中で、
そしてペンションに着いても、勝の「講義」が続く。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まずは、前号の復習から!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高原のペンションでの夜、最大の楽しみは夕食。その夕食も佳境に入
り、どの宿泊客もおいしい料理に舌鼓をうっている。


その一角でひときわ騒ぐ集団。女性3人よれば……というが、まさに
そんな女性3人と、男性1人のテーブル。

真子達のテーブルだ。

5つほどある大きなテーブルの間を食事を運んではさげ、と飛び回る
オーナー。夏はかき入れ時だ。


オーナーが真子達のテーブルに、お皿を両手に持ってやってくる。

「では、本日の肉は牛ステーキです。ルバーブとラズベリーのソース
 でお楽しみください」

「きゃああ、肉だ肉だ!」 真子が騒ぐ
「騒ぐなよ」
「真子は昔っから肉食動物だもんねぇ……」

恵利がぼそっと呟くと、望が笑いながら「昔からそうなんだー」と、
相づちをうつ。

全員に白いご飯も供され、みなステーキにかぶりつく。

「お肉やわらかーい! ソース、おいしー!」
「ラズベリーのソースって言ってたから、酸っぱいのかと思った。そ
 うじゃなくて良かったよ」
「勝さん、酸っぱいのダメだもんねー。お子ちゃま舌、きゃははは」

「この付け合わせのインゲン豆、さっきのムースになったヤツの元ネ
 たかな?」
「そうかもな」
「付け合わせにかかってる黄色いソース、マスタードかと思ったら、
 カレーですね。手が込んでますね」
「ホントそうだよねー」

「ステーキの焼き加減はどうだ? レストランのプロの目から見て」
「こんなもんじゃない?」
「こんなものって……絶妙よ。しかも大人数分一気に作るって」
「あー、確かに1人分ずつじゃないもんねー」

続いて、オーナーが小鉢4つを持ってくる。

「信州のやたら漬けになります。お漬け物ですね」

「これって、やたらめったら漬けるから、でしたっけ?」
「はい、そうです」
「去年も出てきただろうが」
「やー、そのまま食べてもおいしー。きゅうりとなす、かな?」
「そうだな。これも素朴な味だけどおいしくできる。うまい」
「ホントですねー」

「オーナー、ご飯おかわりください」
「はい、承知しました」


大騒ぎしながらメインディッシュの皿の上がキレイになっていく。

「ふう……うまかった」
「あーあ、食べ終わっちゃったぁ……」
「真子、なんでそんな寂しそうなんだよ」
「だって……お肉食べるとなくなっちゃうんだもん……」
「あのなあ……子供なのはオマエだろうが」
「だってー……」

「真子ちゃん、まだデザートがあるじゃないの」
「きゃー、そうだそうだ! デザート、デザート!」

「多分デザートはまだ時間がかかるだろうから、始めるぞ」
「はーい」


勝 :よし、じゃあ、復習から。

恵利:はい、今回のシリーズは「常識を疑え!」ですね。前回は、
   「自分の思い込みを疑う」ということを見てきました。

望 :前回の「一番疑わなければいけないのは自分だ」というのは、
   ココロに染み渡りました。ホントそうですね……

勝 :今までと同じ「見方」「考え方」をしていたら、同じ発想、同
   じ行動にしかならないから、進歩がないよな。

真子:「本当にそうか?」だよね、勝さんのパソコンのデスクトップ
   画面みたいに。

恵利:自分に対してもQEDをするんですよね。自分の考え方に対し
   て「Q:疑問」を投げかける


 Q:疑問 Question   常識などに対して疑問を持つ
 E:検証 Examination その疑問を検証する
 D:発見 Discovery  その検証結果からの学びを考える


勝 :そうだな。そうすべき理由は何だ?

真子:だから、考えを広げるためでしょ?

勝 :だから、そうしなきゃいけない理由は何だ、って聞いてる。

恵利:あ、はい、「自分の常識」と「お客様の常識」が乖離している
   可能性があるからですよね。

望 :カルビーの「自分たちはグラム単価で考えていたが、お客様は
   そうではなかった」という事例は面白かったですね。

真子:お客様からすれば当たり前なんだけどね。

勝 :売り手になると、それが「当たり前」じゃなくなる。

恵利:だから、「違和感を感じる」ような「学び」が必要なんですね

望 :栗山米菓がタニタと組んで出したヒット米菓は、「食べ過ぎ防
   止」というお菓子メーカーにはない発想。

真子:だから、自分たちだけじゃ思いつかないよね。その発想がなか
   ったら、この商品は出せなかった。

勝 :だから「業界常識」とか「自分の常識」は常に「Q:疑問」を
   投げかける。「本当にそうか?」と。

恵利:勝さん、私のノートに書いていただいていいですか? 「本当
   にそうか?」って。できるだけ大きく。

勝 :お安いご用だ。


恵利が開いた新しいページのど真ん中に、勝がサインペンで大きく

  本  当  に  そ  う  か  ?

と書いた。


真子:あーあー、恵利のキレイなノートが台無しだねー。

恵利:これで、何かいつも勝さんから問いかけられてる感じがする。

望 :あ、私もお願いします!

勝 :うん、こういうのは、手書きの方が、脳に染みこむ感じがする
   んだよな、活字より。オレの汚い字の方が、さ。あははは。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本当にそうか? 自分が常に正しいとは限らない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :役職が上の人は「自分の意見の方が正しい」と勘違いしやすい
   んだよな。でもそうとは限らない。


勝が「キーコーヒーの話なんだけど……」と言いながら、空のお皿が
並ぶ食卓の上でノートパソコンを操作し、真子たちに向けた。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『キーコーヒーが事業領域を広げている』『家庭用でも若い世代向
 けの新商品を投入し、これまで取り込みきれなかった需要の開拓を
 急ぐ。柴田裕社長は「消費者とコーヒーとの接点を増やして、コー
 ヒー文化を一段と活性化させたい」と意気込む。(聞き手は日経
 MJ編集長 下原口徹)』


◇『「昨年9月に発売したレギュラーコーヒー『天使のアロマ』は香
 り成分を2倍にしたのが特徴。天使というかわいらしい単語を商品
 名に使うことには個人的には抵抗感がありましたが、部下に押し切
 られる形で発売したところ、想定を上回るヒット商品になりまし
 た。喜び半分、だけど、正直言うと悔しい気持ちもあるんです
 (笑)」』


2013/04/29 日経MJ P.3

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


勝 :商品のHPはこれか……面白い考え方だな。

www.keycoffee.co.jp/products/regular/powdercan/index2.html


恵利:「天使のアロマ」って、わかりやすいネーミングだよね。

真子:うん。私もそう思う。すっごくやわらかな極上の香り、って感
   じがするね。

勝 :でも社長には「天使というかわいらしい単語」に「抵抗感」が
   あったんだよな。

恵利:「部下に押し切られる形で」というのは多分この社長さんのご
   謙遜ですよね。その部下の意見を採用されたのがスゴイです。

勝 :そうそう。「自分」に抵抗感があっても、「お客様」になけれ
   ばそれでいい。

望 :「天使のアロマ」は、お客様にはむしろわかりやすいから、こ
   の「天使のアロマ」がヒットしたんですよね。

真子:社長ともなると、一応プライドもあるし、ねえ……

勝 :そうだよな。だから、役職が上の人ほど、自分の意見を疑わな
   いといけない。

真子:うーん、それは私もそう思うけど、実際には難しいよねえ……

勝 :オレは社長だからというより、コーヒーマニアだから「天使」
   という単語に違和感を感じるけどな。

恵利:あ、それもあるかもしれないですね。社長は当然部下より経歴
   が長いから「マニアトラップ」に落ちる。


*マニアトラップ
 1)顧客の新規参入の減少に伴い市場が縮小する
 2)ヘビーユーザー(=マニア)が支える市場になる
 3)マニアを狙ったマーケティングに集中する
 4)ビギナーがさらに入りにくくなり、1)がさらに進む
 という状況を指した、私の造語。


勝 :そうそう。「天使って、コーヒーと関係ないじゃん」とか思っ
   ちゃう。

望 :正直、私もそう思いました。恵利ちゃんとかの方が、多分この
   商品のお客様と感覚が近いんですよね。

恵利:なるほど……マニアトラップはかなりやっかいですね。「知っ
   ているがゆえに、わからなくなる」という話ですから。

勝 :だから常に「自分を疑え」って話。社長の意見が常に正しいと
   は限らない。それを正直に話される柴田社長、すごいよな。

望 :お客様に近いのはここでいう「部下」の方々の方だった、とい
   うことですよね。

勝 :そう。自分の意見に「本当にそうか?」っていう疑問を投げか
   けるのは、本当に難しい。

望 :役職が上の人ほど、そして知っている人ほど、自分の意見に自
   信を持ってしまう……

恵利:だからこそ、常に「本当にそうか?」と問う……

勝 :これも「ビジネスの皮肉」の1つだよな。

真子:何それ? 「ビジネスの皮肉」って他にもあるの?

勝 :あるよ。例えば「自分と一番合わない人が、自分にとって一番
   必要な人」

真子:な、なんで?

勝 :だって、自分と合わないってとは、自分の意見に「本当にそう
   か?」って疑問を投げかける人だろ? 煙たいだろ、正直。

真子:な、なるほど。その自分にとって「煙たい人」が、自分にとっ
   て一番必要な人なんだ!

勝 :そうそう。イエスマンばっかりじゃ議論深まらないからな。

望 :勝さんはお一人でやってらっしゃいますけど、どうされてるん
   ですか?

勝 :だから、自分が自分に対しての「最大の反論者」になる。自分
   で自分に反論して、「まあ大丈夫」であれば、大丈夫。

真子:それって大変じゃないの?

勝 :まあ「習慣」だよ。BASiCSとかと同じで。

真子:やんなきゃいけないこと、一杯あるなぁ……お客様の立場に立
   って、自分のことも疑って……

恵利:それ、私もそう思いました。

勝 :あ、違う違う、それ、同じこと。「自分を疑え」っていうのは
   「それは本当にお客様の意見と同じなのか」って考えること。

真子:え?

望 :あ、お客様の立場に立つ方法論の1つとして、「自分を疑う」
   という方法がある、ということですね。

勝 :そうそう。自分で、あるいは業界で「何となく」信じている
   「前提」は、本当にお客様にとって正しいのかと問うってこと

真子:あ、そうか……それでスッキリした。

恵利:なるほど……「お客様はこうだろう」と「自分で勝手に」考え
   ていないか、検証すべきだ、と。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆女性は、コスメをどこで買う?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :そう。例えば女性が化粧品を買う場所ってどこだと思う?

真子:そりゃ、ドラッグストアでしょ。

勝 :そうだよな。1位がドラッグストア。2位は?

望 :スーパーとか、ショッピングモール?

真子:えー、百貨店じゃないかなあ……

勝 :そう思うよなあ……2位がまだ出てないぜ。どこ?

真子:そうじゃないとすると……どこだろう?

恵利:あ、わかりました! 化粧品専門店! 商店街にも結構ありま
   すから。

勝 :違う。女性がコスメを買う場所の1位はドラッグストア。2位
   はどこだ?


*読者のアナタもお考えになられてみてください!



望 :意外に100均とか?

勝 :全部外れ。2位は、おうちの中とか電車の中とか。

望 :おうちの中? あ! ネットだ!

勝 :そうそう。ネット。パソコンとかスマホ。で、パソコンでコス
   メ買う人ってどんな人だ?

真子:パソコンでコスメ買う人? そりゃあ……


*読者のアナタもお考えになられてみてください!


真子:30代の主婦とかでしょ。年配層はパソコン使わないし。

勝 :ぶー! それが「思い込み」だっつーんだ。答えは、50代。

真子:えー!? パソコンでコスメを買うのが50代!?


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『ヤフーはコスメやスキンケア、ダイエットグッズなど美容用品の
 購入に関して、女性の意識や行動を調査した。店舗購入がなお主流
 だが、ネット通販にも抵抗感が少なく、パソコンをメーンに購入し
 ている姿が浮かんだ』


◇『次に、美容用品を購入した場所について聞いてみた。全体のう
 ち、購入先として最も多い場所は「ドラッグストア・薬局」の
 86・4%だった。全年代を通して最も多い回答となったが、20
 代の90・1%に対し、60代以上では73・1%と差が開いた。
 (図2)』


◇『この中でオンライン系に目を移すと、「パソコン」の割合が
 38・2%と高い。特に50代では50・1%と、半数がパソコン
 経由で購入していることが分かった(図3)。ネット調査のため、
 ネットに慣れた人の割合が高めにでたと思われる。だが、年齢が上
 がるにつれパソコン利用率が高くなる傾向は、「中高年層はネット
 に消極的」というイメージと異なり、見逃せないポイントといえよ
 う。スマートフォンでは、20代の14・2%が最も多く、高齢に
 なるにつれ利用している割合が減少した』


2014/08/04 日経MJ P.2

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


勝 :この記事にはグラフがついてるんだけど、「購入場所」のダン
   トツ1位はドラッグストア。それはわかる。

真子:でも、2位が「パソコン」なんだあ……

勝 :そう。スマホは7位にあるから、ここでいう「パソコン」は、
   スマホは含まない、ということ。

望 :その、50代というのは?

勝 :「パソコンで購入すると回答した人の年代別での割合」という
   グラフがあって、それによると……

真子:あ、これかあ……

勝 :50代が1位、50.1%。2位・3位がほぼ同列で40代と
   60代。グラフだと40%強。続いて30代が40%弱。

望 :20代は、20%程度なんですね……あ、20代はスマホで買
   うんですね。

勝 :14.2%がスマホで買うんだろ? その数字を足しても、
   50代がパソコンで買う数字に及ばない。

真子:……超意外。

勝 :オレも驚いた。「50代女性は化粧品をどこで買う?」と聞か
   れて、「パソコン」という答えが出なかった人は……

真子:「自分を疑った方がいい」ということだあ……



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本当にそうか? 想像でモノを言ってはいけない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :そうそう。「パソコンでコスメを買うのは若い人」みたいに、
   「想像とかイメージでモノを言うな」ってことだ。

真子:ホントそうだねえ……

勝 :逆に、みんなが信じている「業界常識」が、「想像でモノを言
   っている」レベルなら、それはチャンスだろ。

真子:あ、確かに。このコスメの場合なら、50代の女性向けにパソ
   コンで買っていただけるようなことをすればいい。

勝 :「想像」でもいいんだけど、それを「検証」する、ということ
   だよな。何回も言うけど。

望 :なるほど、「想像でモノを言うな、常に検証せよ」ですね。

恵利:あ……QEDですね。「E:検証」しろ、と……

 Q:疑問 Question   常識などに対して疑問を持つ
 E:検証 Examination その疑問を検証する
 D:発見 Discovery  その検証結果からの学びを考える


勝 :そう。繰り返すけど、「本当にそうか? 想像でモノを言って
   ないか?」と検証する。

真子:うーん……言ってることはホントそうだと思うんだけど……

勝 :なんだ?

勝 :なんかこのシリーズ、辛くない? 今までで一番ツライかも。

勝 :何でだよ。気楽なお話しだろうが。

恵利:私もわかります。自分の脳みそを根本から揺さぶられているよ
   うな感じで。

勝 :あー、そういう意味ではそれを狙ってる。極端に言えば「オレ
   が今言っていること」も「それは本当か」と問え、と。

真子:なんか、自分のよって立つところがなくなる気がして……

勝 :あるだろうが。さっきも言っただろ。

恵利:あ、はい、「お客様」ですよね。

勝 :そうそう。「常にいつもあらゆる場面で絶対にどんな時でも」
   とは言わない。でも「お客様の立場で」考えるときには……

望 :いったん自分の考えはヨコに置く、ということですね。

勝 :ヨコに置くというか、全部疑ってかかる。「疑う」というと言
   い方が悪いかな。「前提を全く置かない」。

恵利:「虚心坦懐」(きょしんたんかい)かあ……

勝 :そうそう、そういうこと。一旦「自分の考え」は忘れる。

真子:へ? どういう意味?

勝 :ありのままのココロで見ろってことだよ。

真子:でもさー、ちょっと前から思ってたこと聞いていー?

勝 :どうぞ。

真子:これだと何か「つまんないアイディア」しか出てこなくなっち
   ゃわない?

勝 :何でそうなる?

真子:だって、「検証」した上で、お客様の言うことをその通りにや
   るんでしょ?

勝 :そんなこと言ってないだろ。「つまんない」という意味ではむ
   しろ「逆」。革新的なアイディアが出る。

真子:そ、そうなの? 何で?

勝 :それはだな……



そこにオーナーが「お待たせしましたぁ、デザートです」と、パタパ
タとスリッパの音を響かせながらやってくる。


「きゃああー、デザートデザート!」 真子が嬌声をあげる。
「いちいち騒ぐなよ……」


大きなお皿に、3品のデザートが載っている。

「本日のデザートは、ブルーベリーのシフォンケーキ、ルバーブのア
 イスクリーム、桃のゼリー、になります」

「わー、おいしそう」 女性3人が一斉につぶやく。

ティーカップには、黄色の液体がたっぷりと入っている。

「お茶は、レモングラスのハーブティになります。消化促進に良いと
 言われています」

「じゃあいっただきまーす」

「何か今日のデザートはいつものより軽いっていうか、さっぱりして
 るよな」
「そういえばそうですね」
「家族連れが多いからでしょうか?」
「そうかもな」
「軽いって言っても、アレだけ食べた後ですから……」
「まあそう言えばそうなんだけどさ。これで重いデザートが来たら、
 もたれるよな」

「勝さん、足りなかったらお菓子いっぱいあるよ、きゃははは」
「オレも持ってきてるしな」
「じゃあ、後で後で……」


そんな会話をしているところに、料理を終えて一段落ついた、オーナ
ーの奥様が顔を出す。


「どーもー、お粗末様でした−」

「あー、ご馳走さまでした! 美味しかったでーす」

「今回の大ヒットはアレ、ブリの刺身のトマトソース。まさか刺身に
 トマトがあんな合うとは……」
「ありがとうございますぅ」

「ホント、刺身は醤油に決まってるなんて『常識』は捨てないとダメ
 ですよね」

「ホントホント。うちの店でも出したいくらい! あれ、何が入って
 るんですか? ヒミツの調味料は?」
「いーえー、ホント、トマトだけですよ」

「いや、トマトだけじゃないはず。ガーリックチップが入ってたでし
 ょ?」
「あ、よくお気づきで。ガーリックオイル使ってまして、それに入っ
 てたガーリックチップですね。でもあとは塩胡椒だけですよ」
「そうなんだ……すごいな」
「夏のおいしいトマトは、それだけでおいしいんですよ」
「あー、やっぱり、そうなるとうちじゃ出せないか……」
「夏限定ならできるんじゃないのか?」
「あ、そっか」
「だから『本当にそうか?』なんだってば」
「ホントだねー、きゃははは」

「ねーところで、どうやってあんな『常識』破りのお料理、思いつい
 たんですか?」
「いーえー、皆様方みたいなプロの方にはとてもとても……」
「それ、かえってイヤミですよ……」
「いえいえいえとんでもない……」


女性同士のおしゃべりは、いつ終わるともしれず続いた。


(次号に続きます)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自分の「常識」は、単なる「想像」ではないか? 想像でモノを言
 わないようにしよう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

今年は去年に比べると、大分涼しい感じがしますね。

で、「想像でモノを言うな」ということで、調べてみました(笑)。

気象庁のデータから、8月の東京の「日平均気温の月平均値」です。

 2010 29.6
 2011 27.5
 2012 29.1
 2013 29.2
 2014 28.9

www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?
prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=a1


↑ 1列につなげてください。

今年の東京は、去年よりは少しマシ、ということでしょうか。

で、せっかくですので長期的な数字を計算してみました。

同じ数字の、各10年間の単純平均です。単純計算ですのであくまで
も目安というか「ネタ」です。


 1960年代 27.1
 1970年代 27.0
 1980年代 26.9
 1990年代 27.3
 2000年代 27.4


この数字を見る限りは、90年代以降、東京は少しずつ暑くなってい
るようですね。

そしてこれらの数字と比べると、2010年以降の数値は、異常値の
ように見えます。

この数値が残っている1876年以降、29度以上になったことは、
5回あります。

 1995 29.4
 2007 29.0
 2010 29.6
 2012 29.1
 2013 29.2

その5回のうち4回までがこの7年以内に起きているわけですから、
「東京は暑くなったな」という実感はウソではなかった、ということ
ですね……

ちなみに、1995年まで、29度以上になったことは1回もありま
せんでした。

お住まいの地域ごとにこのデータが出せるようですので、おやりにな
られてみると面白いかも。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php


最近、大学の講義室にクーラーが入っているのを知ってちょっと驚い
たりしたのですが、この数字を見る限り、「オレたちの頃は……」と
いう議論は無意味ですね。

その「オレたち」の頃より暑いわけですから。

と言いつつ、今は部屋の窓を開け放しにしていると、心地よい風が入
ってきます。

もう今年の夏も終わり、ですかね……



●今日のiPod Tune:夏に似合うホットな歌 2014

お盆! 夏休み!

ということで、恒例のこのシリーズ!

ということで、今日の曲は……


お休みに海や山に行かれて、こんがりと日焼けされた方も多いでしょ
うね。

「夏色」になりましたか?

ということで、今日の曲は……


○夏色のナンシー by 早見優


1983年、彼女がブレークした曲。この曲で同年の紅白出場も果た
しました。

ノリが良く、元気で爽やかなアイドルポップスの王道。何が「ナンシ
ー」なのかは今も謎……

暑い夏でも、走り出したくなる1曲♪



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2013 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略(休刊中)
http://www.mag2.com/m/0000122871.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会

http://sandt.co.jp/basicsbook.htm


─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm


●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq


●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm


────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:夏休み特別号:常識を疑え! 5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次回は、想定外の○○○を考えていきましょう! 


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

2014年8月25日月曜日

夢を叶えるためのお金と時間の作り方とは?/約39億円の超高級車ってどんなの?【Business Brain Neo】

━━━━━━━━━━━━━━━━━
Business Brain Neo

2014年08月25日号 月曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━
■注目のセレブニュース

世界のセレブ事情を徹底リポート!
お金持ちの生活を知ることでビジネスのハングリー精神を鍛えよう。
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
【PR】夢を叶えるためのお金と時間の作り方とは?
http://i.mag2.jp/r?aid=G0064 ≪ラストランプ≫

【1位】フェラーリGTOが約39億円で落札!
http://www.cnn.co.jp/fringe/35052433.html ≪CNN≫
「フェラーリGTOベルリネッタ」がアメリカでオークションにかけられ、
史上最高額となる約39億円で落札されました。確かにカッコイイクルマです
が39億は凄すぎる!

【2位】金をつなぎ合わせて作った服を着る男
http://rocketnews24.com/2014/08/19/476224/ ≪ロケットニュース24≫
インドの大富豪が着ている服です。使っている金の購入費用は2200万円との
こと!重量は半袖シャツなのに4キロもあります。着るだけで体も鍛えられ
そうですね。

【3位】ダイヤをふんだんに使った超高価バッグ
http://www.terrafor.net/news_thwiQGRJ8A.html ≪日刊テラフォー≫
ダイヤモンドと18金の金箔を使った約1800万円の婦人バッグです。制作チー
ムによると品質保証はなんと驚きの1000年!子孫に代々受け継いで行けそう
な逸品です。

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたは今の生活に満足してますか?

後悔しない人生を歩みたい人は一度こちらを見てみてください。
http://i.mag2.jp/r?aid=G0065

何かをするとき、

「お金がないから〜」とか「時間がないから〜」、「自信がないから〜」

といつもあきらめていませんか??

そんな考えでは、5年経っても10年経っても、

できることもできるようになりません。

お金も、時間もつくればいいのです!

じゃあ、どうやってつくるのか。
その答えはここで見つけてください。24時間限定公開ですのでお早めに。
http://i.mag2.jp/r?aid=G0065
────────────────────────────────────
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。本情報・サービスを
参考にした金融商品等への投資はリスクを理解の上自己責任でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

【4位】お金持ちになりたい人必見のアプリ
http://iphone.ascii.jp/2014/08/16/993584854/≪週アスPlus≫
いつまでにいくら貯めたいかを入力すると、残り時間や進捗状況などを教え
てくれるアプリです。指標が変化すると貯める意欲も沸くので、目標金額が
ある人は試してみては?

【5位】首都高で4000万円相当のランボルギーニが炎上
http://www.yukawanet.com/archives/4728694.html≪秒刊SUNDAY≫
超高級スポーツカー、ランボルギーニ・ムルシエラゴが首都高で大炎上した
とのことです。なんと価格は4000万円相当とのこと。オーナーさんは大丈夫
だったのでしょうか。

【PR】<必見>株価大高騰の銘柄を事前に知る方法
http://i.mag2.jp/r?aid=G0066 ≪仕手株ファイル≫

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式投資に少し興味がある。
そんな方はまずこれを見てみることをお勧めします。

http://i.mag2.jp/r?aid=G0067

株式投資が難しいと言われるのは、

・情報をどこから探せばいいかわからない
・売買のタイミングがわからない

という方がほとんどだからです。

このサイトはあなたのそんな悩みを解決します。
まずは無料登録をして情報の有用性を感じてみてください。
http://i.mag2.jp/r?aid=G0067
────────────────────────────────────
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。本情報・サービスを
参考にした金融商品等への投資はリスクを理解の上自己責任でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━
■最新ビジネス情報
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆

この度、株式会社あどばると一緒に、飲食の居抜き物件のオークション
サイトってのを作りました。
 サービス名はちょっと微妙で「イヌオク」です。
http://www.inuoku.com/

このコーナーでは、その中から毎週一軒、注目の物件にスポットをあてて、
"僕だったらそこで何をやるな"とか、"こんなのやったらうまく行くんじ
ゃね?"的な、無責任な事業提案をして行きたいと思います。

『今週の一軒』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『今週の一軒』

【神保町】
イヌオクID http://www.inuoku.com/restaurantdetail/133/
【住所】東京都千代田区神田神保町1-2-9 ウエルスビル 1〜2階一括貸し
【家賃】520,000円(消費税別)(坪単価1.92万円)
【坪数】27坪
【保証金】18ヵ月分(解約時20%償却)
【礼金】1ヶ月
【契約年数】2年
【造作譲渡金】0円
【現況】ラーメン店

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あー、ここもいい物件だねぇ。

 1・2階の複層階ってのが少し難点だけど、昼もきくので蕎麦かうどんで、
夜は居酒屋なんてのがはまる場所かもね。『CONA』でも出せる場所だけどな。
やらねえのかな?

 保証金がちょっと高いのか。保証金18ヵ月とかいう家主からは……

→続きは『<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ』で!
http://www.mag2.com/m/0001308870.html


━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平均50万円ってほんと!?2日間限定で教えます。
────────────────────────────────────

今日は後発組でも「在宅で」稼ぐことができる
オススメ「副業モニター」のご紹介です。

詳細はコチラ↓↓
http://i.mag2.jp/r?aid=G0068

平均で50万円くらいになる副収入だそうです。
普段の生活費に、ちょっとだけでもあれば
少しだけ、質の高い生活ができますしね。

ですが、期限が
「2日間」だけ!!
という急なお話なのでお急ぎください〜
http://i.mag2.jp/r?aid=G0068
────────────────────────────────────
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。本情報・サービスを
参考にした金融商品等への投資はリスクを理解の上自己責任でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Business Brain Neo 2014年08月25日号

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/brain.html
 ご意見&ご感想はこちらから↓
http://www.mag2.com/goiken/?mn=brain&d=20140825

━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/

「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
━━━━━━━━━━━━━━━━━