───────────────[PR]─
遺伝子検査キット(29,800円相当)
まぐまぐ!読者限定でプレゼント
ダイナース入会キャンペーン開催中
↓応募はコチラ↓
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0493
─[PR]───────────────
村上です。
突然ですが、
お金は好きですか?
はい!大好きです!
好物のお寿司を食べるのも
新しい靴と時計を買うのも
正月のバリ旅行もお金がかかるし、
ポルシェカイエンにも乗りたいし!
そうですか、
不動産投資をする人は
皆さんお金好きですよね。
事業を立ち上げるにしても
社会貢献するにしても
寄付をするにしても
お金がなければ始まりません。
では、
もう一つ質問です。
-------------------------
財務三表は好きですか?
-------------------------
え?何それ?
ザイムサンピョウ?
見たことないよそんなもの。
お金の話じゃなかったの?
はい、お金の話です。
財務三表はお金の診断書。
企業の経営状態を
知るためのツールです。
不動産投資も企業と同様です。
銀行でも財務三表の内容で
融資の可否を判断します。
-------------------------
つまりは事業拡大に直結します。
-------------------------
不動産事業を拡大したければ、
財務三表をマスターしてください。
財務三表とは次の3つです。
(1)収支計算書
(2)損益計算書
(3)資産残高表
1、2、3を合わせて
現金の流れ、税金の計算、
資産の増減を把握するわけです。
なんで3つも必要なんですか?
というと、
それぞれ役割が違うからです。
▼画像付きのブログ記事はこちら
http://www.con-pas.co.jp/blog/zaimu3.html
まずは財務三表のそれぞれの
概略を説明しますね。
-------------------------
(1)収支計算書
-------------------------
別名キャッシュフロー表です。
小遣い帳のようなもので、
現金の出入りを見ます。
収支がマイナスになると大変です。
現金持ち出し状態ですので
これが続くと現金が底をつく
ということになります。
なんだ、キャッシュフローなら
ちゃんと計算しているし
プラスだから大丈夫。
と思ったあなたも、
もう少しお付き合いください。
巷の大家さんブログなど見ると、
キャッシュフローを
「家賃収入−返済額=CF」
と定義していたりしてびっくりします。
ですが、
あなたが実際に使えるお金は
税引後のキャッシュフロー。
税金を考慮に入れていない人が
時々いらっしゃるので、
気をつけていただきたいのです。
-------------------------
(2)損益計算書
-------------------------
売上、経費、利益、税金を
計算するための表です。
P/Lとも言います。
キャッシュフローと
利益は異なります。
実際のお金の動きと
企業の儲けの捉え方は
違っているからです。
お金は出て行くのに
経費にできないものが
あります。
お金は出ていかないのに
経費にできるものも
あります。
ちょっとややこしいですよね。
とにかく損益計算書の中身は
押さえておいてください。
損益を計算するということは、
最終的に納税額が決まるからです。
フルローンに近い融資を受けて
収益不動産を購入すると
初めのうちは所得税は
ほとんどかかりません。
保有期間が長くなるほど
税金が重くなっていくのが
不動産投資の落とし穴。
今後の税額がどのように
変化するかを把握しておかないと
大変なことになります。
納税するためのお金がない!
→黒字倒産
ということにもなりかねません。
-------------------------
(3)資産残高表
-------------------------
別名バランスシート、
B/Sとも言いますね。
資産と負債の残高と
差し引きの純資産を
把握することができます。
資産=負債+純資産
の関係です。
お金の出入りがあって、
現金資産が増減します。
元金返済があって
負債が減ります。
減価償却を計上して
不動産資産の簿価が減ります。
という感じに、
収支計算書、損益計算書の
内容が反映されて
資産残高になるわけです。
純資産が多ければ多いほど、
銀行から優良企業と
見られます。
なので、
不動産を拡大しつつ
残債を減らしていくことが
大切なんですね。
ただしB/Sについては
一つだけ注意してください。
-------------------------
簿価と実勢価格は別モノ
-------------------------
ということです。
簿価?ボカって何ですか?
というと、
資産残高表に記載される
不動産資産の金額です。
購入時は購入価格の金額ですが、
減価償却とともに減っていきます。
ただし、その不動産を実際に
買い手がつく金額(実勢価格)は、
簿価とは違うわけです。
購入時に相場並みの金額なら
大きな差額はなさそうです。
が、
高値づかみで購入してしまうと、
簿価>>>実勢価格となります。
そうすると簿価ベースでは、
資産>負債
(差額が純資産)
と思っていたのが、
実勢価格ベースで見直すと
実は、
資産<<<負債
(差額がマイナス純資産)
ということになります。
なので、財務三表の仕組みを
理解することに加えて、
実際の資産価値がどうなのかも
常に把握しないといけませんね。
-------------------------
現金・税金・資産の連動を見る
-------------------------
まとめますと、
・収支計算書
現金の出入りと手残りを把握する
・損益計算書
損益と税金を把握する
・資産残高表
資産/負債の増減と純資産を把握する
で、
収支と損益は
異なるので要注意。
収支と損益の内容が
資産残高に連携する。
ということです。
何がどう連携するのか、
事例で見ると分かります。
続きは次回、お話しますね。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
村上
-----------------------
▼出版記念プレゼントキャンペーン!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→ http://www.con-pas.co.jp/shutokenstrategy
『 首都圏で資産を築く!
王道の不動産投資戦略 』
-----------------------
-----------------------
■借金まみれの不動産投資から資産家へシフト!
「3000万円プチ資産家マニュアル(無料)」
→ http://www.con-pas.co.jp/lp1c/
-----------------------
■うかつな借金で人生を棒に振りたくないあなたへ
「オーバーローン破産回避マニュアル(無料)」
→ http://www.con-pas.co.jp/lp3b/
-----------------------
■なぜか利益が残らないサラリーマン大家さんへ
「これだけは避けたい不動産投資の怖い失敗事例(無料)」
→ http://www.con-pas.co.jp/lp2c/
=============================
メール: info@con-pas.com
TEL: 03-5501-2831
HP: http://www.con-pas.co.jp/
株式会社コン・パス 村上俊介
=============================
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎首都圏不動産インサイドニュース
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0001674020/index.html?l=gsc04e8f7e
◎首都圏不動産インサイドニュース
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0001674020.html?l=gsc04e8f7e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "マネー/各種金融商品/為替"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ダメおやじの全財産をかけた崖っぷちFX通信
http://www.mag2.com/w/0000203969.html 毎日
【1日に数万人が熟読する人気FXブログのメルマガ版】
相場歴30年以上のダメおやじがFXノウハウを大公開!
毎朝配信!毎日の経済指標情報や攻略法を無料で解説しています。
・損切りがうまくできない、利食いが浅い
・ポジポジ病(ポジションを不要に持ってしまう)
・コツコツドカーン(小さく勝っても大きく負ける)
・エントリータイミングわからない
・メンタル面が弱い
このようなお悩みがあれば購読してみてください。
FX初心者から経験者まで、FXの悩みをこのメルマガで解消します。
期間限定でメルマガ内で数万円相当分のFX情報商材をプレゼント中!
★発行者webもご覧ください↓
http://damefx.blog48.fc2.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽『マネーボイス』人気記事TOP3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●親日家のジム・ロジャーズが「日本経済の破滅」を予想する最大の理由
http://i.mag2.jp/r?aid=a5846451b039c6
●終わるVISA一強支配。アップルがクレジット業界に仕掛けた戦争の勝者は?
http://i.mag2.jp/r?aid=a5846451b1b0bf
●人間はAIに敗れるか?投資の世界に訪れるシンギュラリティ(技術的特異点)
http://i.mag2.jp/r?aid=a5844c92454775
『マネーボイス』 http://i.mag2.jp/r?aid=a583e8682b47e5
専門家と個人投資家の本音でつくる総合金融情報メディア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽新オープン『mine(マイン)』注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ANAが悲願のJAL超え。元整備士の異端社長が変えた日本の空の旅
http://i.mag2.jp/r?aid=a583e8a8e9b06a
●椎名誠も「薄さ」に仰天。山形県酒田市が誇る奇跡のワンタンメン
http://i.mag2.jp/r?aid=a583e8a8eaae49
『mine(マイン)』 http://i.mag2.jp/r?aid=a583e8a8eae502
お気に入り作家の無料・有料作品を記事単位で楽しめる新プラットフォーム
───────────────[PR]─
虫歯や口臭が気になる方へ
お口で活きる『乳酸菌LS1』で
お口の中から健康をサポート!
今なら音波振動歯ブラシプレゼント中
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0471
─[PR]───────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!より規約改定のお知らせ】━
9/1より規約の改定を行います。詳細は次をご覧ください。
http://www.mag2.com/info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆メルマガ読者を増やす⇒http://www.mag2.com/sv/menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿