───────────────[PR]─
遺伝子検査キット(29,800円相当)
まぐまぐ!読者限定でプレゼント
ダイナース入会キャンペーン開催中
↓応募はコチラ↓
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0493
─[PR]───────────────
村上です。
もう一度聞きますが、
お金は好きですか?
ん!?
何度もしつこいな村上さん、
好きに決まってるじゃん。
月末にネットバンクで
残高をチェックしているけど、
家賃がドカンと入る瞬間は
興奮してゾクっとしちゃうよ。
買いモノもいいけど
やっぱりお金!
貯金サイコーだね!!
…そうですか、
相当なお金好きですね。
そんなにお金を
大切に思うあなたなら、
「財務三表」はもちろん
マスターしていますよね?
▼画像つきのブログ記事はこちら
http://www.con-pas.co.jp/blog/cfpl.html
-------------------------
財務三表=お金の診断書です。
-------------------------
企業の経営状態を
知るためのツール。
銀行融資も財務三表次第です。
不動産事業を拡大したければ、
財務三表をマスターしてください。
(1)収支計算書
(2)損益計算書
(3)資産残高表
この3つで、現金の流れ、
税金の計算、資産の増減
を把握します。
それぞれ役割があるんですね。
財務三表をマスターすると
現金・税金・資産の相関関係を
知ることができます。
ここまでが前回のお話しです。
で、
今回は(1)と(2)のお話。
収支計算書は現金の出入りを見ます。
損益計算書は売上、経費、利益、税金を
計算するための表です。
似ているようで違う。
それぞれ説明しますね。
-------------------------
お金の出入りを漏れなく把握する
-------------------------
まずは収支計算書の話から。
収支はリアルなお金の動きなので
とってもシンプルです。
が、
忘れてはいけない
基本的なことがあります。
『 お金の出入りを網羅すること 』
抜け漏れがあると話になりません。
現金がなくなれば
事業はストップですから。
業者が作る収支計画には
入っていない支出があるので
気をつけてください。
家賃が1000万円入って
銀行へ500万円返済して
管理費を50万円差し引かれて
電気水道代を20万円払って
固都税を80万円払って…
350万円も残るじゃん!!
と思ったら大間違い。
不動産投資の初心者が
見落としてしまうのが、
「入退居コスト」です。
・修繕費
・広告費
・空室ロス
▼過去ブログもご参考に。
「意外と儲からない」単純な原因
http://www.con-pas.co.jp/blog/reason.html
一般的に毎年4分の1程度の
入居者が入れ替わります。
入退居が発生する分、
コストがかかります。
大まかにいうと、
修繕費が家賃の3ヶ月分、
広告費が2ヶ月分、
空室が1ヶ月とすると、
全部で6ヶ月分ですね。
4分の1の部屋は6ヶ月分
つまり半年分しか
家賃が入らないのです。
だから入退去コストは、
年間家賃の1/4×1/2。
家賃が1000万円入って
銀行へ500万円返済して
管理費を50万円差し引かれて
電気水道代を20万円払って
固都税を80万円払って…
で、
入退去コストが125万円
(1000×1/4×1/2)
手残りは225万円。
ということになります。
…わかったよ、
入退去コストね。
見落とすと怖いよね。
で、手残り225万円は
使っていいんでしょ?
と思いますよね。
そうとも限らないので、
続きを聞いてください。
-------------------------
使っていいのは「税引後」キャッシュフロー
-------------------------
家賃から、
返済、管理費、電気水道代、
固都税、入退去コストを
差し引いて、
手残りは225万円に
なりました。
もうひとつ
重要な支出があります。
「所得税」です。
手残り225万円は
「税引前」キャッシュフロー。
全額使ってしまうと、
税金が払えなくなります。
手残りを使うなら
「税引後」にしてください。
え?税金?
あ〜、そっか忘れてた。
手残り225万円だから。
そこから払うことに
なるんだね〜。
225万円に税率を
かければいいんだっけ?
いいえ。
手残りと課税所得は違います。
所得税は課税所得に
税率をかけて求めます。
695万円超、
900万円以下なら23%
900万円超、
1,800万円以下33%
そして課税所得は
損益計算書から計算されます。
ここからが今日の本題ですね。
-------------------------
収支計算と損益計算は異なる
-------------------------
手残りと課税所得は
計算方法が違うんです。
▼収支計算
入金ー出金=手残り
▼損益計算
売上ー経費=課税所得
ここで、
出金と経費に
注目してください。
出金=経費
と直感的に考えて
しまいますが、
出金≠経費
別モノなのです。
ポイントは、
金利、元金、減価償却。
ひとつずつ解説します。
▼金利
銀行返済は金利部分と
元金部分があります。
金利部分は
お金も出ていくし
経費にもなります。
お金のレンタル料として
銀行へ払うものなので
そのまま経費になります。
▼元金
元金部分は、
お金は出て行くのに
経費にできません。
返済した分借金が減って、
純資産が増えることになるので
損失ではないからです。
銀行返済とひとまとめで
考えてしまいますが、
金利と元金で扱いが違う
というのがポイントですね。
▼減価償却
お金は出ていかないのに
経費にできるものも
あります。
それが減価償却。
建物や設備は、
経年劣化します。
資産価値が減る分を
損失とみなして経費に
計上できるわけです。
とにかく、
出金≠経費
ということを
覚えておいてください。
-------------------------
金利・元金・減価償却をコントロール
-------------------------
先ほどの収支の例を当てはめると
こうなります。
税引前CFが225万円
に対して
課税所得が193万円で
所得税が64万円(税率33%)
差し引き
税引後CFが181万円。
これが使っていいお金です。
数字は以下の購入条件を
想定して算出しました。
購入金額 1.2億円
建物分 6000万円
土地分 6000万円
構造 RC
築年数 30年
借入金額 1.2億円
返済期間 30年
金利 1.5%
今回の例では、
税引前CF>課税所得
となりました。
この場合は税金面で
トクをしたことになりますね。
なぜこうなったかというと
元金返済<減価償却
であったからです。
反対に、
元金返済>減価償却
となってしまうと
損をすることになります。
税引前CF<課税所得
余分に所得税を
払うことになります。
ひどくなると
納税するためのお金がない!
ということにもなりかねません。
ですので、
元金返済と減価償却の
大小関係には
気を付けましょう。
元金返済額は融資条件で、
減価償却額は購入金額の
土地・建物比率で決まります。
ということは、
コントロールできる
ということになりますね。
・自己資金を入れて借入を減らす
・返済期間を長くする
・建物比率を大きくする
などして、
元金返済<減価償却
をキープしてください。
ただ、これも度が過ぎると、
売却時に困ったことになるので
要注意です。
元金返済が小さいと残債は減らず、
減価償却が大きいと簿価が減る。
残債>簿価
手残りよりも譲渡所得が大きい
ということになってしまいます。
売却手残り(税引前)=売却金額−残債
譲渡所得=売却金額ー簿価(資産価値)
手残り<譲渡所得
税金は譲渡所得に対して
かかってくるので
余計に払うことになります。
バランスが大事ですね。
▼過去ブログもご参考に。
減価償却:キャッシュ温存の最強カード!
http://www.con-pas.co.jp/blog/cash.html
-------------------------
まとめます
-------------------------
収支計算では退去コストを
忘れないでください。
年間家賃の1/4×1/2くらいです。
キャッシュフローを使っていいのは
「税引後」だけ。
税金を払えなくなる場合も
あるので気を付けましょう。
手残りと課税所得は計算方法が
違うからです。
税引前CF>課税所得にするには
元金返済<減価償却をキープ
してください。
元金返済額は融資条件で
減価償却額は購入金額の建物比率で
ある程度コントロール可能です。
ただし減価償却をやりすぎると
売却時に手残り<譲渡所得となって
困るので注意してください。
ということです。
▼画像つきのブログ記事はこちら
http://www.con-pas.co.jp/blog/cfpl.html
次回は資産残高表について
お話ししますね。
-----------------------
▼出版記念プレゼントキャンペーン!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→ http://www.con-pas.co.jp/shutokenstrategy
『 首都圏で資産を築く!
王道の不動産投資戦略 』
-----------------------
-----------------------
■借金まみれの不動産投資から資産家へシフト!
「3000万円プチ資産家マニュアル(無料)」
→ http://www.con-pas.co.jp/lp1c/
-----------------------
■うかつな借金で人生を棒に振りたくないあなたへ
「オーバーローン破産回避マニュアル(無料)」
→ http://www.con-pas.co.jp/lp3b/
-----------------------
■なぜか利益が残らないサラリーマン大家さんへ
「これだけは避けたい不動産投資の怖い失敗事例(無料)」
→ http://www.con-pas.co.jp/lp2c/
=============================
メール: info@con-pas.com
TEL: 03-5501-2831
HP: http://www.con-pas.co.jp/
株式会社コン・パス 村上俊介
=============================
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎首都圏不動産インサイドニュース
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0001674020/index.html?l=gsc04e8f7e
◎首都圏不動産インサイドニュース
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0001674020.html?l=gsc04e8f7e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "マネー/不動産/売買"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●リッチスタイルエージェント
http://www.mag2.com/w/0001650751.html 日刊
11年間不動産事業に携わり600人以上の投資家の方々に優良物件を提案し
てきました。その中で培った経験をもとに裏話やちょっぴり裏ワザも含めてお
役に立つ情報を発信していきたいと考えております。
★発行者webもご覧ください↓
http://richstyleagent.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽『マネーボイス』人気記事TOP3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
アマゾンAI食料品店『Amazon Go』はあと5年で世界を何色に塗り替えるか?
http://i.mag2.jp/r?aid=a5848ffb240201
迫る2018年の悲劇「不動産バブル大破裂」と東京オリンピック後の無残(日本編)
http://i.mag2.jp/r?aid=a5848ffb24540b
日本を裏切ってAIIB(アジアインフラ銀)に加入するトランプ氏のアメリカ
http://i.mag2.jp/r?aid=a5848ffb24a616
『マネーボイス』 http://i.mag2.jp/r?aid=a58478c932aa42
専門家と個人投資家の本音でつくる総合金融情報メディア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽新オープン『mine(マイン)』注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●急激な変革を拒む父との確執も。星野リゾート大成功の裏側
http://i.mag2.jp/r?aid=a5847d43b19827
●居酒屋のランチとコムデギャルソン。売れる仕組みの意外な共通点
http://i.mag2.jp/r?aid=a5847d43bc0020
『mine(マイン)』 http://i.mag2.jp/r?aid=a5847d43bc36d0
お気に入り作家の無料・有料作品を記事単位で楽しめる新プラットフォーム
───────────────[PR]─
虫歯や口臭が気になる方へ
お口で活きる『乳酸菌LS1』で
お口の中から健康をサポート!
今なら音波振動歯ブラシプレゼント中
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0471
─[PR]───────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!より規約改定のお知らせ】━
9/1より規約の改定を行います。詳細は次をご覧ください。
http://www.mag2.com/info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆メルマガ読者を増やす⇒http://www.mag2.com/sv/menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿