アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2010年1月28日木曜日

売れたま!特別編Vol.076 2010/01/28 新春特別号:ボロが教える戦略BASiCS 7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.076 2010/01/28
購読者:21,284 (まぐまぐ:15,544 メルマ!:674 めろんぱん:5,066)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■_新春特別号:ボロが教える戦略BASiCS 7_■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●「具体性」があるからこそ、「一貫性」が取れる!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新春特別講義 ボロが教える戦略BASiCS 〜 白ネコ 外伝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「白いネコは何をくれた?」のメンター、白いネコのボロが教える、
戦略BASiCSの奥義。

希代の戦略家、ボロが教えるBASiCS実戦講座!

白いネコは何をくれた 「あれから3ヶ月後」

です。

今回は連載7回目!


●これまでのあらすじ


広告代理店、サンデー広告社は、大口取引先の化粧品会社を失うとい
うピンチを、営業担当(当時)の日向実直(ひなたさねなお)、制作
担当(当時)の鳥野智子(とりのともこ)、高見理香(たかみりか)
の活躍で何とか乗り越えた。

そのときのメンターが、言葉を話す白いネコ、「ボロ」。

(この活躍は、拙著「白いネコは何をくれた」でどうぞ)。


その活躍により、日向実直は初代戦略プランナー、鳥野智子は初代ク
リエイティブプランナーに就任。高見理香はアートディレクターに昇
進。3人で仕事を進めるようになった。

同時に、危機を乗り越えて共鳴しあった実直と智子は恋人同士として
その仲を深めていった。

実直は、あらたなクライアント、サンライズビルからの発注を得た。
サンデー広告が入居する超高層オフィスビルだ。その営業戦略と営業
ツールを見直して欲しい、という。

早速、実直と智子は戦略BASiCSで営業戦略を考えて行くことに
した。クライアントはオフィスビルなので、その顧客であるテナント
は法人。BtoCである化粧品と違い、BtoBの営業戦略の戦略提
案には戸惑いを感じた。

実直と智子は深夜まで会社の会議室で2人は議論を重ねるが、行き詰
まり、いつしか深い眠りへと落ちると、いつの間にか白いネコ、ボロ
が目の前に現れ、教えを授けると、消えてしまった。ボロの教えは、
やはりBASiCS。


それをヒントに、クライアントのサンライズビルにとっては顧客とな
る自分の会社の三出社長に、オフィスビルのニーズをヒアリング。つ
いに切り口が見えた!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「3つの魔法の質問」でわかるオフィスのニーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実直と智子は、三出とのヒアリングをまとめ、オフィスビルのニーズ
を知るための3つの質問を導き出した。

それは、やはり「BASiCS」に基づいたものだった。

●質問1 B:競合
・前にどんなビルにいたのか、どこから引っ越してきたのか
・サンライズビル以外にどんな候補があったのか


●質問2 S:強み
・前にいたビルからサンライズビルに引っ越してきた理由は何か
・サンライズ以外の候補ではなく、サンライズに決めた理由は何か


●質問3 C:顧客
・サンライズビルに入っているのは、本社か、営業部などの部署か、
 「使い方」は何か
・意思決定者は誰だったのか、社長か


実直:うん!! これでいける!! ここには絶対に一貫性があるは
   ずだよ。

智子:1回うちの事例でやってみようよ。三出社長の言ったことから
   作ってみようよ。

実直:あ、それいいね。やってみよう。ええっと……


2人は、再び肩を寄せ合いながら、ホワイトボードに、書いては消し
て、という作業を繰り返した。

いつしか2人の声は大きく、そして、明るいモノになっていった。

実直:ふう……こんな感じか……。2通りあるね……それぞれ、1)
   と2)でまとまったね。

●B:競合 雑居ビル

1)引っ越したきっかけは、会社拡大で手狭になったから。

2)お客様を呼ぶには、少し寂しい


●S:強み サンライズビルに決めた理由

1)業務拡張にあたって、社員の定着率向上を図れる

2)自社の「格」を上げる、「お客様」にとっての「信頼感」


●C:顧客 広告代理店、使い方は「本社」

1)売り物が見えない「広告」だから人材の力が重要。
  →良い人材を惹きつけること、人材の定着率が重要

2)営業本社も兼ね、お客様を会社に呼ぶ
  →「信頼感」が重要


ここから類推される独自資源

●A:独自資源 一流ビルとしての名前と設備

1)社員にも人気の設備、知らない人がいない知名度
  →キレイなトイレ、ショッピングセンターなど社員にも人気

2)一流ビルとしての信頼感・知名度・ビジネス設備
  →貸会議室などの設備の充実

智子:うん……えっと……一貫性をまたチェックして……大丈夫そう
   だよね。

実直:よし! オフィスビルのニーズを探る、っていうことは、要は
   この、B、S、Cがわかればいいってことだ!

智子:この質問を既存テナントさんにぶつけてみれば、結構ニーズが
   出てくるよね。

実直:うん。強みとか、使い方でセグメンテーションできると思う。

智子:やったあ!


昼間近の明るい陽射しが、2人の作業を祝福するかのように、ホワイ
トボードのBASiCSを照らしていた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「具体性」があるから「一貫性」がとれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


実直と智子は早速、3人目のプロジェクトメンバー、高見理香を会議
室に呼び、ここまでの議論の説明をした。


理香:へえ、なるほどね……しかし、すごいねぇ。ビルの話じゃなく
   て、「人材の定着率」だとか、「信頼感」か……

智子:うん、社長にとって大事なのは、自社の経営をいかによくする
   か、ってことだと思うの。

実直:オフィスビルの意思決定者は社長。だったら、その社長のニー
   ズに応えた方が営業はしやすいはずだよ。

理香:だから、「メッセージ」はそれを使う、ってことだよな? 私
   が制作するパンフレットに出てくる言葉もそうなるよな。

智子:そうなるわね。

理香:そこまでは理解した。でもなあ……

智子:でも、なに?

理香:これ、クライアントが納得するかあ? サンライズビルさんか
   ら最初に聞いていたのと結構違うだろ?

実直:うん、これから行って説得してみる。

理香:ほお、サエナイ、自信あり、って顔じゃないか。

実直:だって、論理的に考えるとこうなるからね。考え抜いた末の結
   論だから、説明すればわかってもらえると思う。

理香:おお、おお、言うねえ、サエナイ。愛しの「ともちゃん」と徹
   夜で考えたんだもんねえ。自信なきゃ困るよなあ。


智子の顔が真っ赤に染まる。


智子:理香! そ、それは関係ない……

と智子が言いかけると、実直が「いいよ、ともちゃん」と言って制し
た。


実直:うん、そうだよ。ともちゃんとこれだけ考えたんだから。それ
   でダメならしょうがないよ。謝るしかない。

智子:な、なおくん?

実直:でも、こういう理論に対して一番ツッコミが鋭いのが高見さん
   だから、意見を聞いてみたいな、って思って。


言い切った実直を、高見理香が意外そうな目でちらっと見て、その口
は「ほお」と動いた。

茶化す理香に、堂々と応える実直をまぶしそうに智子が見上げた。


実直:だから高見さん、この論理に対して反論してほしいんだ。

理香:う、うん……そうか……わ、わかった……


実直の切り返しに理香が戸惑う光景は初めてかもしれない。


実直:高見さんの反論を返しきれれば、他の誰にも負けることは無い
   からね。

理香:サエナイ、それ私を褒めてるんだよな?

実直:も、もちろんだよ。ははは。

智子:ふふふ、理香、頼むわよ。


笑うことのなかった智子がこんな笑顔を見せるようになったのも、こ
の男のお陰か、と思いながら、理香は苦笑しつつホワイトボードを見
た。


--------------------------------------------------------------

先ほどのBASiCSは、一応の一貫性は取れてているはずです。

さあ、口ゲンカは「世界レベル」の高見理香はどんな反論をするので
しょうか?

ここで、読者のあなたもぜひ上のBASiCSにツッコミを入れてみ
てください。

--------------------------------------------------------------

理香:全体としてはわかるけど、言葉が浅いねえ。「人材」って誰、
   とか、「信頼感」って何、とかさ。

実直:どういうこと?

理香:だってさ、「キレイなトイレ」なんて気にするのは主に女性だ
   ろ? だったら、「C」にある「良い人材」は女性なのか?

実直:うわ……た、確かに……


実直は思わずアタマを掻いた。


理香:お客様を会社に呼ぶことがあるなんて、うちみたいな広告代理
   店以外にあるのか? 例えばどんな会社だ?

智子:そ、そう言われると……確かに具体性に欠けるわ……理香、鋭
   いわねえ……

実直:さ、さすが……一貫性には注意していたつもりだけど……

理香:具体性が無い議論ってカンタンに論破できるんだよ。例えばの
   例をあげろ、って言って出てこなきゃ、そりゃ机上の空論だ

実直:うーん……それはそうだよなあ……その通りだ……一貫性だけ
   じゃなくて、「具体性」か……

智子:ちょっと待って、じゃあ、テナントさんに「お客様を呼ぶこと
   はありますか」って聞けばいいってことじゃない?

実直:あ、そうかも。そのニーズがあるんなら、そういう使い方をし
   ているってことだよね。

理香:そうだな。そう答えたテナントさんがどんな会社かを考えれば
   どんな会社にどんなニーズがあるかわかるんじゃないのか?

実直:そ、そうだ!! そうだよ! どうやって考えればいいんだ!

理香:は? 何だ、急に大声上げて

実直:やっぱり一貫性なんだよ。でもその一貫性を考えるときには、
   ちゃんと具体的に考えないといけない。

理香:当たり前じゃないか。

実直:高見さんには当たり前でも今わかったの! お客様を会社に呼
   ぶテナントさんは、ビルの見栄えが大事だよね?

理香:そりゃそうだ。

実直:そんなテナントさんには貸し会議室なんかの設備は重宝するは
   ず。つまりビルの「強み」と「具体的」に一貫する!

智子:そっか……どんなテナントさんがどんな設備を重視しているか
   がわかれば、何をアピールするかがわかる……

理香:おーなるほど。そうすると、パンフに書くことも変わる、と。
   サエナイ、やるじゃないか。

智子:じゃあ、さっき理香が言った「トイレがキレイなことを気にす
   るのは女性社員」っていうのも……

実直:会社の女性比率なんかを聞いても面白いかもしれない。業種業
   態じゃなくて、「女性比率」でセグメンテーションできるかも

智子:なあるほど。それなら、そういう「メッセージ」になるよね。
   女性社員に喜ばれます、って。

実直:そうそう。なら、女性が多い会社、業種って「具体的」にどう
   いう会社かを考えられる!

智子:面白いわね、これ。具体性が増すほどに一貫性も取れていく…

理香:アンタらの最初のは、表面的な一貫性はあったよ。でも、具体
   的につっこんでいくと、ボロが出てくるんだよ。

智子:そっかあ……今見てみると確かにそうだわ……「具体的」に考
   えていくと、ボロが出てくる、かあ……


智子がホワイトボードを見ながら感心したようにうなずいた。


理香:これ、このあと、どうすんだ?

実直:うん、これは「サンデー広告」にとっての意見だから、他のテ
   ナントさんにも同じことをヒアリングすることを提案してみる

理香:そうか、じゃあそのあたりに注意してヒアリングすればいい話
   だな。まあ「具体的」に知りたいからヒアリングするんだろ?

実直:そういうこと。他にはない??

理香:あとはいいんじゃないか?

実直:やったあ。口ゲンカだけは世界レベルの高見さんにそう言って
   もらえれば大丈夫だよ!

理香:こ、このヤロー、何が口ゲンカ「だけ」だ……

実直:あ、い、いや、はは、そうじゃなくって……

智子:そうね。これ以上はもうここでは議論できないから、サンライ
   ズビルさんに、提案をしてみましょう。

実直:うん。今から連絡してみるよ。ともちゃんと高見さんのスケジ
   ュールを教えてね。一緒にクライアントのところに行こう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「お客様は目の前にいることに何で気付かなかったんだろう?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実直は、早速クライアントであるサンライズビルのアポイントを取り
智子、理香との3人でサンライズビルの担当者を訪ねた。

実直たちは、ここまででわかったこと、自社の社長であり、サンライ
ズビルにとっては直接の「顧客」である三出の意見を聞いたことなど
を、そのままぶつけてみた。

そして、企画案の提案時期は遅れるが、既存テナントにヒアリングを
して、サンライズビルの強みをあらためて確認したほうが良さそうな
ことを説明した。

サンライズビルからの反応は、幸い好感触だった。


サン:そうですか、三出社長は「人材の定着率が上がる」から、当ビ
   ルにお決めいただいたとおっしゃったわけですね。

実直:はい、オフィスビルの意思決定者は社長さんですから、人材と
   か、営業しやすさとか、そういうことが重要かと……

サン:そう言われてみれば、確かにそうですね……

智子:今まで、この種のヒアリングをテナントさんにされたことはあ
   りますか?

サン:いえ、ありません。

実直:でしたら、この際ですから、サンライズビルの強みを徹底的に
   洗い出してみませんか?

サン:どうされるんですか?

実直:テナントさんに、こんな質問を投げかけてみたいんです。


実直は、サンライズビルの担当者に、BASiCSを知る魔法の3つ
の質問を見せた。


サン:なるほど……確かに、これならうちの強みが明確になる……。
   これは面白そうですね。

理香:これによって、パンフなどの制作物の内容は全く変わります。
   表現上の工夫も大切ですが……

サン:そもそも何を伝えるべきかが違う、ってことですよね? 私が
   前にお願いしたのと変わるかもしれない、と……

実直:そうなんです。パンフはそれでも作れますが、「戦略」を考え
   ると、それで良いのかが……

サン:わかりました。実際、三出社長がこうおっしゃってるのですか
   ら、そうなんでしょう。急ぐ話でもないので、やってみますか

実直:ありがとうございます!

智子:つきましては、テナントさんの総務部長さんに、私たちがヒア
   リングできるよう、ご手配いただけますか? お手数ですが…

サン:う、うわ……それは結構大変ですが……できなくはないです。
   私たちは総務部長さんとなら、コンタクトがありますからね。

実直:サンライズさんもご一緒にいかがですか? 一度、お客様の声
   を伺ってみるのもいいと思いますが……

サン:そうですよね……はい、時間の許す限りおつきあいします。そ
   うだ、うちの営業も呼びましょう! いいですよね?

実直:もちろんです!

サン:うちの営業にも、お客さんの声を聞かせましょう。確かに、目
   の前にお客さんがいるのに、何で気付かなかったんだろう……


実直たちは、ヒアリング日時の調整を行い、退室した。
同じビルにある自分たちのオフィスへと向かう高速エレベーターの中
で、3人は、ふうっ、と息を吐いた。


実直:ふう……お疲れ様。

智子:なおくん、良かったね! 提案が認めてもらえて。

理香:サエナイ、やるじゃないか! さすが「なおくん」!

智子:理香! もうそれはいいじゃないの……

実直:タダ働きになっちゃうけど、僕たちがBASiCSを使いこな
   すのに必要なプロセスのような気がする。だから、悪いけど…

智子:なおくん、何言ってるのよ、わかってるよ、そんなの。

理香:ああ、私も時間があればヒアリングに行くよ。

実直:うん! 頑張ろう!


3人がハイタッチをする、ぱんという乾いた音が、他に誰もいないエ
レベーターの中に響き、一瞬共振すると消えていった。音が消えたあ
とのエレベーターは、3人のけたたましい話し声、笑い声で満たされ
た。

<次号に続く>


結局、1月はこのシリーズになってしまいました。2月まで持ち越す
ことになるとは、我ながら驚いています。

ぜひご感想もお待ちしております!

さて……お気づきかもしれませんが、この「外伝」にはモデルがあり
ます。そうです……拙著「経営戦略立案シナリオ」のZビルの事例で
す。


●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm


本には結果だけを載せていますが、実際には私が悩み苦しみながら、
考えていきました。

もちろんボロはいませんでしたし、彼女とこんなに楽しそうに打ち合
わせしながら進めたわけでもありませんが、考え方のプロセスは割と
リアルにシミュレーションしています。


経営戦略立案シナリオのケースの背景にある考えるプロセスとしても
この「外伝」はお楽しみいただけます。お持ちの方、今一度経営戦略
立案シナリオを読み返してみてください。


サエナイ主人公、日向実直と、アイスドール 鳥野智子、アイアンレ
ディー 高見理香の3人が織りなす珠玉のラブロマンス……ではなく
て人生戦略物語!


「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。

◆◆◆◆◆◆◆ お奨めメルマガ 紹介コーナー! ◆◆◆◆◆◆◆

--------------------------------------------------------------

購読者千人以上のビジネス系メルマガの発行者さん、1万人メルマガ
売れたま!との相互紹介をしてみませんか?

 ●詳細は、http://www.mpara.com/sougo.htmをお読みください●

お読みいただいていないと思われるメールには御返事できないこと、
ご了承いただければ幸いです。発行前のメルマガのご紹介は原則とし
て行っておりません。ご了承下さい。

アフィリエイト、e-bookの宣伝などは全てお断りしております。返事
をする時間すら惜しいので、恐縮ですが無視させていただきます。

また、「ビジネス系メルマガ」に限らせていただいています。


**************************************************************
▼今日の日記▲

こんなこと全国2万人の読者さんに公開することでは無いかもしれま
せんが、おなかをこわしてしまいました……幸いにもおなか以外には
実害が無かったので、普通に仕事はできるのが不幸中の幸いでした。

この3日間くらい固形物を何も取ってません。塩分を取らないと脱水
症状になるらしいのでポカリスウェットだけ飲んでました。人間は、
ポカリスウェットだけで3日間生きられるんですね。そんな人体実験
をしてしまいました(マネしないでくださいね)。顔も心なしか、細
くなったようです。

で、今日ようやく回復したようです。まだ本調子ではないので、果物
程度にとどめていますが、明日からは普通に食べられるでしょう。食
べられるのがすっごく楽しみです。

食べられなくなるたびに、食べられる有り難みを思い出します。病中
は食欲が無いので、空腹感は無いのですが、「食べる楽しみ」という
のが無いのが辛かったですね。

ちなみに、原因は定かではないのですが、どうやら生クリームたっぷ
りのケーキだったようです。普段であればまず問題ないのでしょうけ
ど、きっと胃腸が弱っていたのでしょうね。いたわってあげないと、
反乱を起こされちゃうんですね……

●今日のiPod Tune:アイドルたちのバラードソング

「アイドルはもうやんないの?」というお声を各所からいただいたの
で(そういえば洋楽ばっかりでした)、久々にアイドル特集を!


ということで、アイドルのバラードソング特集!


1月の配信は、今号で最後、この特集もこれで終わりです。

最後のシメの曲は、それにふさわしく……


さよならの向う側 by 山口百恵


1980年リリース、70年代後半を象徴した時代のアイドル、山口
百恵さんの事実上のラストソング。曲については説明する必要もない
でしょう。とにかくいい曲です。それ以外言いようがありません。私
は当時中学生だったと思いますが、百恵さん引退の騒ぎは印象に残っ
ています。

この曲がリリースされた頃、鮮烈にデビューした松田聖子さんが「青
い珊瑚礁」などを大ヒットさせ、スターダムに駆け上がります。百恵
さんから聖子さんへ、時代が移り変わった瞬間でもあります。その移
り変わりを象徴する曲でもあります。時はバブル前夜、このあと日本
は輝ける80年代を迎えます。この時代が日本の絶頂期だったね、な
んて言われないように私たちが頑張らないといけないですね。

歌い出しの「何億光年」は「距離」の単位で、「時間」の単位として
使うのはおかしい! というような話はよくしてましたけどね……今
となってはどうでもいいことですけど(笑)

**************************************************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2010 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

--------------------------------------------------------------

ご参加希望のメルマガ発行者はuretama@mpara.comまでメールをどう
ぞ。提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、
提携できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊 「売れる会社のすごい仕組み」 佐藤義典著
 青春出版社
 売れる戦略構築から実行プロセスまでを物語で体感!
http://www.sandt.co.jp/shikumi.htm

-------------------< 経営戦略の最高峰 >-------------------

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

-----------< マーケティング戦略のベストセラー >-----------

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

----------------< マーケティングの思考法 >----------------

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm

-----------------< 超わかりやすい入門書 >-----------------

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:新春特別号 その8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●この長編小説も、終了間近。さて、オフィスビルのテナント獲得戦
 略はどのようなものになるのか!?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿