アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2016年11月4日金曜日

売れたま!BBC編 Vol.041 2016/11/03 エスビー食品の陳列器具:売る人をラクにする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━BBC編Vol.041(累計1374) 2016/11/03
購読者:22,813(まぐまぐ:16,645 メルマ:946 自社配信:5,222)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■__エスビー食品の陳列器具:売る人をラクにする__■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●「売ってくれる人」をラクにして、売ってもらいやすくしよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です

http://ow.ly/Cd7Hc



◆◆◆◆◆◆ セ ミ ナ ー の ご 案 内 ! ◆◆◆◆◆◆


戦略の失敗は、戦術では取り返せません。

そろそろ来年に向けて、戦略を練り直してみませんか?

戦略BASiCSの開発者から、直接アドバイスをもらえる2日間!

ぜひ一緒に考えていきましょう。


◆11月 戦略BASiCS2日間集中セミナー

○日程:2016年11月19日(土)〜20日(日)
○場所:東京・市ヶ谷  ○価格:103,000円(税込)

今年最後の戦略BASiCS2日間集中セミナー。戦略をきっちり考
えて成果を出したい、という方にお勧め。

詳細・お申込はこちらからどうぞ↓
http://www.sandt.co.jp/seminar-sb.htm



◆12月 「戦略設計図」2日間集中セミナー

○日程:2016年12月10日(土)〜11日(日)
○場所:東京・市ヶ谷  ○価格:103,000円(税込)

戦略が打ち手に落ちないのはなぜ?? BASiCS&マインドフロ
ー&打ち手を一覧で考え、打ち手を具体化していきます。

詳細・お申込はこちらからどうぞ↓
http://www.sandt.co.jp/seminar-ss.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆エスビー食品の小売店向け陳列器具
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●エスビー食品が小売店向けに、陳列器具を開発!

スパイスのエスビー食品が、小売店向けにある商品専用の陳列器具を
開発しました。

どのようなものかというと……?


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『エスビー食品はスーパーなどの店頭で、スパイス商品「S&Bシ
 ーズニング」シリーズを陳列する器具を新たに開発した』


◇『エスビーのスパイス「S&Bシーズニング」シリーズは、肉や魚
 などの食材にまぶして焼いたりすることなどで、様々な料理を一食
 分つくれる商品。内容量10グラム前後の小袋に小分けしたかたち
 で販売している』


◇『これまでは観光地でキーホルダーを売るような自立式の大型器具
 を用いていた。多くの商品を陳列できるが、店舗面積の狭い都市部
 のスーパーなどで置くことができなかったり、フックに小袋をつり
 下げる作業は店員の負担も大きかった。自動販売機から着想を得た
 新しい器具は、店員が上から商品を補充し、消費者は下から商品を
 取り出しやすくした。一般のスーパーの調味料売り場の棚にも収め
 ることができる』


以下、記事からの引用部分は『』で括ります


2016/08/24 日経MJ P.18

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


S&Bシーズニングの商品HPはこちらです↓

http://ow.ly/WpEr305NTJA


色々な料理が、この商品を使うとカンタンにできる、という調味料で
す。

例えば「魚の香草焼き」という商品は、これを魚にまぶして焼くだけ
でおいしい香草焼きができる、という便利な商品。


「S&Bシーズニング」の主要なチャネルはスーパーマーケットだと
思いますが、主としてスーパー向けに、この「陳列器具」を開発した
わけです。

メーカーがこのような独自の「陳列器具」(よく什器・じゅうき、と
呼ばれます)を小売店に提供することはよくあります。


記事に陳列器具の画像がついていました。

スーパーマーケットの陳列棚(定番のタナ)などに組み込んで使われ
る、プラスチック(と思われる)のケースです。

よくドリンクバーのティーパックをセルフサービスで見る形式のもの
といえばおわかりいただけるでしょうか。

強引に図で表現するとこのような感じです。


 ↓店員が補充

 □□|
 □□|
 □□|
 □□ →ここから引っ張ってお客様が取り出す


これなら、定番ダナに置けますし、店員さんは補充しやすく、お客様
も取りやすいですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:BtoBtoCマーケティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BtoBtoCマーケティングとは

前回のBBC編は2016年8月ですので、復習しておきましょう。


BtoB:法人・企業が顧客のビジネス
BtoC:個人消費者が顧客のビジネス

という言葉はよく使われますね。

BtoBtoC、というのは、この両者を足したような言葉で、

B  B  C
企業→企業→個人 

というプロセスです。最終的には個人顧客がエンドユーザーなのです
が、その前に、エンドユーザーに売る企業を通して販売する、という
ビジネスの流れです。



●自社 → 中間のB → 最後のC という流れ

BtoBtoCでは、消費者と1対1ではなく、B→B→Cという若
干複雑な「流れ」(フロー)になります。

最後のC(エンドユーザーである消費者)にまでメッセージを確実に
届けるため、モレなく「仕組み」を作る必要がありますね。

これを私は「BBCフロー」と勝手に呼んでいます。


今回の「BBCフロー」は、こうなります。


===============================

 B    to    B    to    C

自社     →  中間のB   →   最後のC

メーカー      チャネル       顧客
エスビー食品 →  スーパー   →   消費者

===============================


メーカーのエスビー食品は、小売店、例えばスーパーマーケットなど
を通じて消費者に商品を販売しています(直販もやっているようです
が)。

スーパーなどは、自社商品を売ってくれる有り難い存在です。

そのスーパーが自社商品を「ラクに売れる」ようにできれば、自社商
品をさらに多く売ってもらえますよね。


今回の陳列器具は、そのための仕組みだと考えられます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆自社商品を売ってくれる「スーパー」をラクにする仕組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自社商品を「売る人」であるスーパーをラクにした陳列器具

この陳列器具の役割・目的を考えてみましょう。


1)スーパーの定番ダナに置けるようにした

まず、スーパーに「S&Bシーズニング」を置けるようになります。

記事のこの部分です。

『これまでは観光地でキーホルダーを売るような自立式の大型器具を
 用いていた。多くの商品を陳列できるが、店舗面積の狭い都市部の
 スーパーなどで置くことができなかったり』


『キーホルダーを売るような自立式の大型器具』のようなもの、特に
特定の商品の専用器具を置くのは、スーパーにとってはかなり負担が
大きいです。

小型店では物理的に置くスペースがない場合もあるでしょう。


今回の陳列器具で、定番ダナ(普通の売り場のタナ)に置けるように
なりました。これなら今まで置けなかった小型店にも置けます。

「S&Bシーズニング」の拡販余地が産まれたわけです。



2)スーパーの店員の負担を減らした

もう1つの重要な役割が、スーパーの店員の負担を減らすことです。

それまでの『キーホルダーを売るような自立式の大型器具』では、そ
もそもその器具のところまで行くのが面倒です。

さらに、

『フックに小袋をつり下げる作業は店員の負担も大きかった』

のです。

店員が「面倒」と感じると商品を補充してもらえないかもしれませ
ん。すると品切れになって、機会損失が起きる可能性もあります。

また、それが原因でそもそも導入を嫌がられるかもしれません。


それが、カンタンに補充できるようになったことで、すなわち店員が
「ラク」になることで、解消されるわけです。

その結果として、「S&Bシーズニング」がより売れるようになる、
という目論見ですね。

理に適った取組だと思います。



●陳列器具という「仕組み」にした!

この取組で素晴らしいな、と思うのは、「仕組み」にしたことです。

この陳列器具以外の対案としては、例えば、

「自社で人を雇って補充しにいく」

というような力技もあります。

が、それは非常に効率の悪い手法です。

そうではなく、「陳列器具」という「ラクになる仕組み」を考えたの
も学ぶべき点ですね。

スーパーの店員の「通常作業」の一部に組み込んでもらえるようにな
るわけです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「売ってくれる人」をラクにする仕組みを作ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●色々な「売ってくれる人」をラクにする「仕組み」を作ろう!

この事例から学べることが、

「売ってくれる人」をラクにする「仕組み」の重要性

です。


「売ってくれる人」まかせにしてしまうと、もしかして売ってもらえ
ないかもしれません。

その人が「ラクして売れる」ようになる「仕組み」を考えてみましょ
う。

「売る人」というのは、今回の事例のような「チャネル」の方だけと
は限りません。



1)自社の営業担当者をラクにする仕組み

あなたが商品開発者という場合は、自社の「営業担当者」も「売って
くれる人」になります。

営業担当者まかにせず、「売りやすくなる仕組み」を作りましょう。

例えば、営業ツールですね。

お客様がそれを見ただけで売れるような販促DVDを作れば、営業担
当者は「ラクして売れる」ようになります。

特に、営業担当者によって成績にバラツキがある(売れる人は売れる
し、売れない人は売れない)という場合は有効です。

そこまでできなくても、「売るためのポイント」が3分でわかるよう
な動画を作って、スマホで見てもらう、というようなことができれば
営業担当者がスキマ時間に見られて「ラク」になりますね。


2)お客様が他の方にお勧めしやすくする仕組み

お客様も、「売ってくれる人」になるかもしれません。いわゆる「口
コミ」ですね。

そのような場合も、お客様に、

「これ見といたら?」

と、他の方に渡していただけるような冊子や、

「○○で検索すると出てくるよ」

と言えるようなHPを作っておくと、お客様が他の方に勧めやすくな
るかもしれません。


あなたの商品・サービスを「売ってくれる人」は色々といるかもしれ
ませんよ。



★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」

あなたの商品・サービスを「売ってくれる人」をラクにする「仕組
み」は作れませんか?



ぜひお考えになってみてください!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「売ってくれる人」をラクにして、売ってもらいやすくしよう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社から配信されています。下記の
ページの中段、青色の部分からご自身にて解除下さい

http://sandt.co.jp/uretama.htm

ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

今日は休日。東京は晴れていたようで、良かったですね。

さて、野菜の価格が高騰しているのがニュースになっています。

私は料理を日常的にするので、野菜の末端価格は結構把握しているの
ですが、ここ最近では見かけない価格になってきました。

今日は、白菜1/4が198円でした……白菜はそれ自体がダシにな
る、というようなことをTVの料理番組で見ましたが、使いやすく、
おいしいので常備しています……が、高い! 少し前は248円でし
たので、少し落ち着いたのかもしれませんが、それでもまだ高いです
よねえ……。

にんじんにいたっては、1本128円! 普通のサイズですよ!?
いつも特売で1本38円で買っているんですが……

野菜が贅沢品になってしまいました。

家庭では、価格がそれのど変わっていない野菜(かぶ、とか)で代用
したりできますが(今日はそうしました)、外食の方々は、アタマが
痛い問題でしょうね……



●今日のiPod Tune:Pete Burnsを惜しむ歌

突如飛び込んで来た、Pete Burnsの訃報。

ようやく、ポツポツと取り上げられてきた感じでしょうか。80sを
引っ張ってきたバンドの1つ、Dead or Aliveのリードボーカル。と
いうか、Pete=Dead or Aliveという感じでした。

彼を偲ぶ特集です。

2曲目は……


○Lover Come Back to Me


1985年リリース、大ヒットしたアルバムYouthquakeからのシング
ルカット。この曲も全英11位など、世界中でヒット。

他の曲に比べれば、比較的聞きやすい感じの曲。ディスコ(死語)だ
ったら、普通に流れていれば踊りやすい曲かな、と思います。

歌詞の内容はタイトル通り。

Pete, Come Back!



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm
●売れたま!まとめ記事 http://uretama.com

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2016 Yoshinori Sato


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま! お勧めまとめ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!のまとめサイトはこちらです↓ β運用中です。

http://uretama.com


お勧めのまとめ記事は、こちらです。無料!


●「マーケティング理論は「嬉しさ」の体系」

本1/2冊分の長さ!

マーケティング理論の本質を「嬉しさ」「価値」を中核としてまとめ
あげた、マーケター必読記事。


http://uretama.com/?page_id=580


●「達人マーケターへの道」

本1冊分の長さ! 独断と偏見に満ちたマーケターの成長プロセス

こんな記事は、ここにしかないと思います。

http://uretama.com/?page_id=464


●「高校生にもBASiCSを」

初めてBASiCSを学びたい、という方にお勧め。高校生のお子さ
んにもどうぞ。

http://uretama.com/?page_id=293



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●実戦的な打ち手に落ちる「マインドフロー」の本

「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」
佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/LncLt

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会
http://sandt.co.jp/basicsbook.htm

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:日清オイリオの「ヘルシーオフ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●食用油の日清オイリオの次代を担うのが「ヘルシーオフ」。成功し
 つつある理由は……?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000111700/index.html?l=gsc04e8f7e

◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
の配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000111700.html?l=gsc04e8f7e

0 件のコメント:

コメントを投稿