アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2016年10月13日木曜日

スーパー経理ウーマン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Kensyu Publishing━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
        経理・総務から社会保険事務までお任せください!
       週刊「スーパー経理ウーマン」は毎週金曜日の発刊です!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


No.606 2016.10.07号(毎週金曜日発行・祭日休刊)     購読料 無料

_____________________________________________________________________________

小さな会社の経理ウーマンはなにかと大変! 日常の経理事務はもちろんのこと、給与
計算から接客応対までこなさなければなりません。そんな経理ご担当のみなさん! 
情報収集は、専門誌編集者が総力で作成する週刊「スーパー経理ウーマン」にお任せく
ださい! ちなみに、われら編集者たちが作っている月刊誌はこちらです。→→→→→

http://www.kens-p.co.jp

当マガジンの情報を実務に適用される場合は、必ず顧問の税理士さんまたは所轄の税務署
・社会保険事務所等にご相談ください。なお個別のお問合せにはご返答できませんので
ご了承ください。

■今週のContents ◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. [エッセイ] 現役編集者が語る「汗と涙のエディター日記」
2. [今月の事務] 9月の事務 ここがポイント!
3. [ワンポイント知識] 黒字&赤字見込みの場合の「決算対策」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃[エッセイ] 現役編集者が語る「汗と涙のエディター日記」
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回にご報告したとおり、10/1に「月刊OLmanual」10月号が発行に
なりました。
10月号で私が興味を持った記事のひとつが、「頑張りすぎる人をやめると心が楽
になる」です。

完璧を目指すあまり、頑張りすぎてしまうと、そのうちに挫折してしまったり、
「燃え尽き症候群」になってしまいかねませんよね。

著者の菊山ひじり先生は、頑張りすぎる原因のひとつは、自己肯定感が少ないこと
だと指摘しています。

自分に自信がなく、「ありのままの自分ではダメだ」という、自分を否定するイメ
ージが潜在意識の中にある人は、どうしても必要以上に頑張りすぎてしまう傾向が
あるというのです。

その対処法として、アファメーションが有効だそうです。
先生は以下のようにアドバイスしています。

「アファメーションとは、自分自身に肯定的な言葉を言い続ける、自己暗示のこと
です。自分に自信がない場合や、頑張らないとと必死になっている場合は、
このアファメーションによる自己暗示を使うことで、かなり改善されます。 
大事なことは、毎日思いついた時に何十回でも唱えること、
そしてある程度長期間諦めずに唱え続けることです。アファメーションが潜在意識
にしっかり入ると、体がボッと暖かくなったり、内的な充足感の感覚が現れます。
今までの思い込みが強ければ強い程、たくさんの回数や時間がかかりますので、気
長に取り組みましょう」。

わたしも実践してみようと思いました・・・が、
考えてみると編集長から「もっと頑張らなくちゃ」といつも言われているタイプ
なのでした(苦笑)


(M美)


▼「月刊OLmanual」10月号のお電話でのお申し込みはこちらからどうぞ!
→0120−458934(通話料無料のフリーダイヤルです)

▼本誌年間購読のお申し込みはこちらからどうぞ!
http://www.kens-p.co.jp/publics/index/3/&anchor_link=page3#page3

▼デジタル版も販売しています!

国内最大級の雑誌・定期購読専門オンライン書店、 「Fujisan.co.jp」にて、
デジタル版を販売しています!
スマホやタブレット端末でも、経理ウーマン、OLマニュアルをご覧いただけます。

http://www.fujisan.co.jp/product/1281680180/


┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃[今月の事務] 10月の事務 ここがポイント!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆厚生年金保険・健康保険の変更


いよいよ、10月1日から一部事業所で厚生年金保険と健康保険の短時間労働者への適用が
拡大されます。それに伴って、厚生年金保険料の標準報酬等級の下限も1等級追加されま
す。また、短時間労働者への適用拡大の対象とならない事業所では、これまで通り労働時
間・日数が4分の3以上ある方が社会保険の加入対象となりますが、この4分の3基準が
改正により明確化されました。

詳しい変更内容にについては、次号以降で解説していきます。


[確定申告・中間申告]


以下の確定申告・中間申告の提出と納税の期限は、10月31日(月)です。

・8月決算法人の確定申告
・2月決算法人の中間(予定)申告
・11月・2月・5月決算法人の消費税の中間申告(半期または四半期分)


┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃[ワンポイント知識] 黒字&赤字見込みの場合の「決算対策」
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


3月末決算の会社では決算準備に忙しい時期です。なかには「黒字見込みなので何か
税金対策をしなければ」という会社もあれば、「このまま赤字決算じゃ対銀行的にま
ずいなあ」と考えている会社もあるでしょう。

そこでここでは、黒字または赤字見込みのときの決算対策で、今からできるものをア
ドバイスします。決算を迎える前に、さっそく対策を講じましょう。


決算対策は経営の舵を取ること


ある日の決算打合せの席での会話です。

「社長、この調子でいきますと今期の決算は○○円の当期利益になる見込みです。税
金は○○円になろうかと」
「えぇっー? そんなに払うのですか? もっと少なくなりませんか?」
「そうですね。来期に購入予定だったパソコンを今期中に購入しませんか。ほんの2
か月前倒しにするだけです。それでしたら、○○円まで税金を減らすことができますよ」

これは節税目的の決算対策です。
例えば、船を操縦しているところを想像してみて下さい。まずは現在地と目的地を把握し
ます。このまま進むと目的地から離れてしまうのなら、舵を取り、目的地に到着するよう
に修正します。この「舵を取る」という作業が決算対策なのです。赤字でもいい、なんと
か黒字にしたい、利益は多い方がいい、と「目的地」は様々です。

金融機関から融資を受けている場合などは、できる限り赤字決算を回避したいと思われる
ことでしょう。決算書という紙切れ数枚ですが、その影響力は計り知れません。少しでも
いいように見せたい、でも節税はしたいと思うのが一般的な心情ではないでしょうか。

では、成りゆきにまかせて何も対策をしないとどうなるのでしょうか?
業績が良く、多額の利益が出ている場合は、税金もそれなりにかかってきます。「税金で
払うくらいならもっと他の事に使えば良かった」と思っても後の祭りです。節税対策の多
くは決算日までに行なわなければ効果がなく、1日でも過ぎてしまうと選択肢は極端に減
ってしまうのです。

また、赤字の場合、金融機関から返済能力がないとみられてしまうと、新規融資を断られ
たり減額されたりする恐れもあります。仮にそうなったとして、「じゃあ、決算書を差し
替えます」と言って気軽に訂正するわけにはいかないのです。

次回からは、まずは赤字見込みのときの決算対策について解説します。


(つづく)


■─PR─■───────────────────────────────────


◇月刊「経理ウーマン」はおかげさまで創刊から21年目を迎えました!◇


<最新号(2016/10月号の記事内容>

特別企画/支払う税金が減っても財務体質が悪くなれば意味がない!
     「賢い節税」で会社を強くする法教えます


最新号のその他の記事


●経理が知っておきたい「自己資本比率」の必須知識
●間違いやすい「勘定科目」−ここに気をつけよう!!
●「経理・総務」の仕事をアウトソーシングするときの心得帳
●「社会保険料」「労働保険料」の会計処理の実務ポイント
●2016年度下期の「日本経済」のゆくえをズバリ予測する
●パワー全開の「強力目覚まし時計」カタログ
●有名人が語る「わたしの金銭哲学」(野村宏伸さん)

http://www.kens-p.co.jp/publics/index/92/


◇月刊「OLマニュアル」はおかげさまで創刊から28年目を迎えました!◇


<最新号(2016/10月号の記事内容>


特別企画/仕事も家事も段取り次第でうまくいく!
新米ワーキングママのための「お悩み相談室」

最新号のその他の記事

●「ひらがな」で話せば会話はかならずうまくいく!!
●「頑張りすぎる人」をやめると心が楽になる
●「記憶力」を鍛えるための特訓講座
●「粋なオトナの女」の条件
●海外ワーキングガール事情
●ワーキングウーマンへのメッセージ(上野水香さん)

http://www.kens-p.co.jp/publics/index/138/


──────────────────────────────────■─PR─■
発行元:株式会社研修出版
住 所:〒112-0012 東京都文京区大塚2-1-9
http://www.kens-p.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント:

コメントを投稿