アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2009年8月3日月曜日

売れたま!特別編Vol.058 2009/08/03 「売れる会社のすごい仕組み」発売記念号 前編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.058 2009/08/03
購読者:19,379 (まぐまぐ:14,700 メルマ!:584 めろんぱん:4,095)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■_「売れる会社のすごい仕組み」発売記念号 前編_■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●「売れる仕組みを作る『仕組み』」を考えよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「売れる会社のすごい仕組み」 発売記念号!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●いよいよ今週発売!

早いところではもう書店に並んでいると思います。

「売れる会社のすごい仕組み〜明日から使えるマーケティング戦略」

がついに発売されました!


アマゾンにも入荷、もう購入いただけます!


http://tinyurl.com/njx8u5


本書の発売を記念し、ドリル本でもお馴染みのヒロイン「売多真子」
を私のオフィスに招待し、バーチャル対談編!

真子が皇居にほど近い私のオフィスに来訪!

登場人物が著者にインタビューするという異色の対談の始まり〜!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売多真子、登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ぴんぽ〜ん


真子:佐藤さん、こんにちは〜

佐藤:おー、よく来たな。どうぞ、まあ座れ。

真子:はーい。あ、これ、うちの店、「そーれ・しちりあーの」の特
   製ドルチェです♪

佐藤:お、ありがと。じゃあエスプレッソ淹れるよ

真子:あ、デロンギの全自動マシンですね〜。もう佐藤さん手ずから
   のは飲めないんですか?

佐藤:家ではそうしてるけど、会社だと面倒だからな……人がやると
   ブレが大きい。全自動なら、毎回80点のが飲める。

真子:確かに……

<ガガガガ、とエスプレッソマシンの音がして……>

佐藤:ほら、もうできた。じゃ、どうぞ。

真子:わーい。ずず……あ、結構おいしい……

佐藤:だろ? で、これだ。ついに本になったぞ。「売れる会社のす
   ごい仕組み」。オレも手に入れたばっかり。

真子:あ、ついに本になったんですね、私の活躍が!

佐藤:別に真子の「活躍」を本にしたんじゃないからな。「売れる仕
   組み」の作り方を本にしたんだ。

真子:もう、照れちゃって……

佐藤:誰がオマエに照れるか。本題に入るぞ。

真子:はーい、今日は、本書の美人ヒロイン、売多真子が著者の佐藤
   さんに特別インタビューで〜す♪

佐藤:誰が美人だ……

真子:いいの、だってそういう設定の方が絵になるじゃないですか!

佐藤:じゃあそれでいいよ……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「売れる仕組みの作り方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

真子:まずは基本的な情報から教えていただいていいですか? 書名
   とか、値段とか、出版社さんとか……

佐藤:売れる仕組みの作り方〜明日から使えるマーケティング戦略、
   青春出版社、1500円(税込)ね。

真子:ページ数は?

佐藤:公称285ページってなってるな。真子のデビュー作、「ドリ
   ルを売るには穴を売れ」の1割増し。

真子:ふーん、そんなに変わらないんですね〜。私は今回、ドリルの
   ときよりすっごく苦労したような気がしますけど……

佐藤:いや、そうだろ。真子はドリルのときの5倍以上は苦労してる
   だろ。なんと言っても今回は「実戦」だからな。

真子:あと、あんまり理論解説が無いですよね〜。

佐藤:そうそう、それはつまり真子たちの物語を通じてわかる仕掛け
   になってる。中身は滅茶苦茶濃いぞ。

真子:ところで、「仕組み本」のウリって何ですか?

佐藤:ああ、BASiCSで言うところの「強み・差別化」ね。

真子:やっぱり真子みたいなカワイイ女の子が出てくるってこと?

佐藤:一体なんの本だよ……まあある意味、真子みたいなヤツにも
   「売れる仕組み」が作れるようになるってことか……

真子:あー、ひっどーい!

佐藤:あとはもちろん、ストーリー性があるってこと。

真子:ストーリー性は、どういうベネフィットにつながるんですか?

佐藤:おお、言うようになったじゃねーか。さすが社長、売多真子。

真子:これ、勝さんの口癖ですからねー。「それはお客様にはどうい
   う価値があるのか」っていうのが。

佐藤:一言で言うと「カラダに落とせる」ってことだ。真子が泣きな
   がら学んで行ったプロセスが、数時間でできる。

真子:なるほど、理論にリアリティが出るってことですね。

佐藤:そう、「実戦マーケティング思考」でも言ってる「一貫性」と
   「具体性」の、「具体性」ね。

真子:じゃあ具体性はどういうベネフィットがあるんですか?

佐藤:思考のプロセスを追体験できること。「プロセス」ね。

真子:え? プロセス、ってどういうことですか?

佐藤:理論を実戦に移すときに、現実問題として一番難しいのが
   「では具体的にどのように考えれば良いのか」ってところ。

真子:あー、それが物語だと、私とかがあっちぶつかり、こっちぶつ
   かりしながら、その思考法がわかりますね。

佐藤:そう。勝くんや広岡社長の質問が本質を突いてる。「脳にどう
   いう質問を投げ、どう考えるか」がわかる。

真子:一言で言うと、「わかる」から「できる」へってことですか?

佐藤:本だけじゃ「できる」とはならないけど、「できる」思考プロ
   セスがどんなものかはわかる。

真子:「プロセス」がキーワードなんですね。

佐藤:そう。だから、物語にしてる。なかなかそういう思考プロセス
   を具体的に解説した本がないからね。

真子:だから物語形式の本をいっぱいお書きになるんですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「売れる仕組み」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

真子:ね、ね、佐藤さん、本のタイトルが「すごい会社の売れる仕組
   み」ですよね? ということは……

佐藤:そう。「売れる仕組み」の作り方、の本だね。当然だけど。

真子:そもそも「仕組み」って何ですか? そういう本も本屋さんで
   見ますけど……

佐藤:いいポイントだ。「仕組みを作れ」と良く言われるけど、「仕
   組み」の定義、ってあまり見ない

真子:それでそれで?

佐藤:明文化された手順と設備、だね。「手順」は広い意味で、組織
   なんかも入ってくる

真子:た、例えば? 真子にもわかるようにお願いします……

佐藤:このエスプレッソをいれた全自動マシンは、「おいしいエスプ
   レッソを淹れる仕組み」だな。

真子:え?

佐藤:この機械は、粉を挽いて、それを詰めて、何秒間蒸らして、一
   定量のお湯に一定の圧力をかけて決まった量を出す。

真子:えっと……おいしいエスプレッソを作る仕組みが機械に入って
   るんだ! ノウハウが詰まってる!

佐藤:そう。おいしいエスプレッソの入れ方、というノウハウが設備
   という形になってる。

真子:機械の場合はそれ自体が仕組みですけど、うちのレストランみ
   たいな場合は?

佐藤:だから「明文化された手順」が、設備に加えて必要。誰がやっ
   ても同じ水準のことができないとね。

真子:え? 誰がやっても同じ対応ってことですか? マクドナルド
   みたいに?

佐藤:誰がやっても同じ水準、って言ったんだ。例えばレストランな
   ら、誰が作っても一定以上のおいしさじゃないと困るだろ?

真子:あ、そうですね……あのシェフがいないとおいしくない、とか
   言われたらダメですね。今回うちもそれで結構大変でした……

佐藤:マクドナルドはマニュアル化、とかの仕組みがすごいよな。

真子:じゃあそれをマネしろってことですか?

佐藤:仕組み、って意味ではそうだね。でも仕組みの中身は、会社に
   よって、そして何より「戦略」によって違うだろ。

真子:それ、私も今回よ〜くわかりました! 仕組みの作り方は一緒
   でも、仕組みの中身が差別化戦略で違うんですね!

佐藤:そう。実は「仕組みを作れ」って言われるけど、それは戦略に
   よって違うことを意味する、ということは意外に軽視されてる

真子:そうなんですか?

佐藤:だと思う。「売れる仕組みを作ろう」みたいな本を読んでも、
   まずは戦略から、とはあまり書いてない。

真子:それはどうまずいんですか?

佐藤:戦略を見直さずに仕組みを作ったら、戦略に合わない仕組みと
   か、売れない仕組みができるぞ。だからまずは戦略。

真子:そうかあ、だから勝さんも戦略BASiCSから考えろ、って
   言ってたんだあ……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「売れる仕組み」の作り方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

真子:じゃあ「仕組み」がわかったところで、その作り方は……?

佐藤:一言で言うと「サイクルを回す」こと。

真子:じ、自転車?

佐藤:まあそうだな。自転車は bicycle、だろ。つまり車輪
   が2つ、回り続けるもの、ってことだ。だから「サイクル」

真子:ボケに対して真面目に答えられると恥ずかしいですよ……で、
   サイクルを回す、とはどういうことですか?

佐藤:言ってみれば「仮説検証」の繰り返し。Plan-Do-Seeのマーケ
   ティング版。

真子:仮説検証サイクルが「仕組み」?

佐藤:そう。「仕組み」っていうと、機械のような固定的なものをイ
   メージするけど、そうじゃない。変わり続ける。

真子:何でですか?

佐藤:何でだと思う? ずっと同じことをやっていていいのか?

真子:いえ、それはダメです……

佐藤:何で?

真子:だって、お客様も変わるし、今回の本みたいに競合もいっぱい
   出てくるし……

佐藤:だろ? で、真子が今言った、お客様とか競合とか……それを
   考えるツールは何だ?

真子:あ! BASiCSだ!

佐藤:そう。BASiCSの要素、つまり戦略の変数が変われば仕組
   みも変わる。だから、まずは戦略なんだよ。

真子:あ、あの……私、広岡社長に「君には戦略が無いんだよ」って
   言われちゃって、すっごいショックで……

佐藤:そうそう。あの人、いい社長だぞ。だから、仕組み作りの要素
   の中に、戦略BASiCSが必須。

真子:仕組みって変わらないかと思ってたら、そうじゃないんだ……
   じゃあ、仕組みを作る仕組みがいりますね〜〜ははは。

佐藤:そう! そうなんだよ!

真子:え?

佐藤:その「仕組みの作り方の仕組み」が一番大事なんだよ! お客
   様がなんかが変われば、仕組みが陳腐化する。

真子:そうかあ……だから「サイクルを回す」んだ……その、サイク
   ルを回すことが「仕組み」ってそういうこと……

佐藤:うん。「仕組みを変え続ける永続的な仕組み」を作る。禅問答
   みたいだけどな。

真子:ね、佐藤さん、じゃあその「仕組みを作る仕組み」の中身は…

佐藤:それは次号でな!

真子:次回もお楽しみに!

佐藤:あと、読者さんの声もお待ちしています! お読みいただいた
   ら、ぜひ感想をお聞かせください!


*「売れる会社のすごい仕組み」 発売中!

夏休みの楽しく、身に付く読書にぜひどうぞ!


「売れる会社のすごい仕組み〜明日から使えるマーケティング戦略」
佐藤義典著 青春出版社 1500円
ISBN:4413037146


○送料無料のアマゾンはこちらから↓

http://tinyurl.com/njx8u5


○立ち読みPDFはこちらからどうぞ! ↓

http://tinyurl.com/ncz5rg

◆◆◆◆◆◆◆◆ お奨めメルマガ紹介コーナー! ◆◆◆◆◆◆◆

--------------------------------------------------------------

購読者千人以上のビジネス系メルマガの発行者さん、1万人メルマガ
売れたま!との相互紹介をしてみませんか?

 ●詳細は、http://www.mpara.com/sougo.htmをお読みください●

お読みいただいていないと思われるメールには御返事できないこと、
ご了承いただければ幸いです。発行前のメルマガのご紹介は原則とし
て行っておりません。ご了承下さい。

アフィリエイト、e-bookの宣伝などは全てお断りしております。返事
をする時間すら惜しいので、恐縮ですが無視させていただきます。

また、「ビジネス系メルマガ」に限らせていただいています。


**************************************************************
▼今日の日記▲

諸事情で、外でのネット接続に使っていた通信会社を変えました。昨
日、自宅近くのドコモショップで申し込み、早速使っています。

で、携帯なのにすっごく早いですね! 今までの10倍くらい早いよ
うな感じはします。

先週も出張続きでしたし、今年は割と全国を飛び回るような移動が多
いので、これは助かります。

こういうときの顧客(今回は私自身)の意思決定は、非常に論理的で
すよね。接続可能エリア、回線スピードなどの「機能的価値」と、価
格(今回少し高くなりました)を冷静に比較考量した結果、こういう
決断となりました。

これなら、宿泊先の夜で巨人戦の試合経過もサクサクと見られそうで
す(って、別にそのために買ったわけじゃありませんが……)

●今日のiPod Tune:海辺で聞きたい夏の歌


ついに8月! 早いモノで、もう真夏!

夏休み、海に出かける方もいらっしゃるでしょう。

ということで、「海辺で聞きたい夏の歌特集!」

今日の1曲は……


青い珊瑚礁 by 松田聖子


この曲、まだ紹介してなかったことに自分でも驚きました。

前回のRide On Timeと同じ、1980年の松田聖子さんの2枚目のシ
ングルにして、大ヒット曲。松田聖子さんが世に出た記念の曲と言っ
ていいと思います。

で、今聞いてるとこの当時の聖子さんのキーの高さがすごい! 多分
若さもあるのだと思いますが、高音の力強さと伸びやかさは、この曲
が恐らくピークだったのでは無いかと思います。その後は、割とおと
なしめの声の出し方になっていきます。曲も良く、そのあたりが聴衆
の無意識に訴えかけたのでは、というのが私の仮説。


理論はともかく、今、夏の海で聴いても十分に楽しめる、特に青い海
で聴きたい曲♪

ビーチでこの曲を聴きながら、「売れる会社のすごい仕組み」を読む
なんていうのは、最高の夏休み!?

**************************************************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは para@Lpara.com へぜひどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2007 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

--------------------------------------------------------------

ご参加希望のメルマガ発行者はpara@Lpara.comまでメールをどうぞ。
提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、提携
できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm


-------------------< 経営戦略の最高峰 >-------------------

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

-----------< マーケティング戦略のベストセラー >-----------

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

-----------------< 超わかりやすい入門書 >-----------------

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:「売れる会社のすごい仕組み」発売記念号 続編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次回も今号に引き続き、売多真子ちゃんとの対談編です。次回は、
 売れる仕組みの核心に迫る!?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

0 件のコメント:

コメントを投稿