アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2015年11月5日木曜日

売れたま!戦略編Vol.396 2015/11/05 メニューを絞り込んで人気になった店:明確なウリ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.396(累計1274) 2015/11/05
購読者:20,717(まぐまぐ:16,508 メルマ:954 自社配信:3,255)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■_メニューを絞り込んで人気になった店:明確なウリ_■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●強みや顧客を絞り込んでこそ、「明確なウリ」ができる! うまく
 行っていない場合は、「減らす」「絞る」ことも考えてみよう。


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です

http://ow.ly/Cd7Hc



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メニューを減らして、客数5割アップした飲食店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メニューをおかゆとスイーツに絞って、客数を5割アップ!

大阪は梅田にある、女性に人気の店。

どんなメニューがある店かというと……?


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『湯葉料理店などを展開する梅の花が大阪市に出店したカフェレス
 トラン「茶青花」が人気だ。3月末の開業当初は湯葉料理やヤムチ
 ャなど幅広い商品を扱っていたが、6月にメニューを厳選し、中華
 がゆと独自スイーツを中心の商品構成とした。これで店の特徴が明
 確になり、集客につながっている』


◇『茶青花は阪急電鉄の梅田駅地下街に出した』『店内は真っ白な壁
 に木目の床やテーブルで統一され、女性が好みそうなカフェ風の内
 装だ』『9月上旬の平日午後3時すぎに訪れた。店内は20〜50
 代の幅広い年齢層の女性で約30席ほどある客席の6〜7割が埋ま
 っていた。男性客は1人もいない』


◇『食事メニューの中心はおかゆのセット商品だ。20種類ほどある
 中華がゆから1つ選び、蒸し野菜や点心がついて、1千〜1400
 円程度。マーボー風の中華がゆを食べてみると、辛さなどが抑え気
 味で、やさしい味わいだ。同店の梶原ゆかり店長は「女性向けに塩
 などを控えた味付けにしている」と話す。もう一つの売りが「嶺岡
 スイーツ」と呼ぶ独自商品だ。生クリームと牛乳に本葛粉を混ぜて
 固めた商品で見た目は杏仁豆腐のようだが、もっちりとした独特の
 食感が特徴。この商品を目当てに来店する女性客も多い』


◇『30〜50代の女性を狙った業態としてスタートし、今でこそ週
 末は常に満席状態という人気店になった。だが開業当初は集客に苦
 戦した。その原因はメニュー構成だった。「湯葉とヤムチャの店」
 というコンセプトで出店し、様々な料理を出したが逆に「特徴のな
 い店になってしまった」(鬼塚崇裕・経営計画室部長)。特徴を明
 確に打ち出せず、競合店の多いエリアの中で埋没してしまった。そ
 こで6月にメニュー構成を見直しておかゆとスイーツに商品を絞り
 込んだところ、客足が徐々に回復。今では客数は当初よりも5割多
 い状態という』


2015/09/16 日経MJ P.15

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


お店のHPは、こちらのようです↓

http://www.umenohana.co.jp/chaseika/2015/03/post.html

場所は、大阪・梅田の阪急3番街です。

HPによると、ランチセットは980円(税込)

・週替わりのおかゆ(5種類から1つチョイス)
・湯葉とザーサイの和え物
・湯葉巻きと野菜のセイロ蒸し
・点心2種

です。

これにプラス300円で「もっちり嶺岡スイーツ」、プラス500円
で「もっちり嶺岡スイーツ&ドリンク付」になります。

立地を考えると、価格的には相応、という感じでしょうか。

量的には、女性に丁度良いくらいの量ですし、スイーツなども付けら
れます。内装もキレイなようですので、女性に人気が出るのもわかり
ますね。


しかし「おかゆ」と「スイーツ」とは、一見メニューが少ないように
見えますが、そうしたからこそ人気店になったんですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:戦略BASiCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●復習:戦略BASiCS マーケティング戦略を考える5つの要素

経営戦略・マーケティング戦略で考えるべきポイントは以下の5つ。

Battlefield:戦場・競合 →自社商品の代替選択肢
Asset:独自資源     →強みを競合がマネできない理由
Strength:強み     →お客様が競合ではなく自社を選ぶ理由
i
Customer:顧客     →強みを重視する相思相愛になれる人
Selling message:メッセージ→強みの伝え方

戦略BASiCSの詳細は、アマゾン「オールタイムベスト ビジネ
ス書100」のマーケティング・セールス分野で唯一の日本人著者と
して選ばれた本、「図解 実戦マーケティング戦略」でどうぞ!

http://tinyurl.com/a6ul5



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「明確なウリ」を作ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メニューをおかゆとスイーツに絞って、客数を5割アップ!

記事によれば、この店は『開業当初は集客に苦戦』していました。そ
の原因は……

『「湯葉とヤムチャの店」というコンセプトで出店し、様々な料理を
 出したが逆に「特徴のない店になってしまった」』

ということにありました。

「湯葉とヤムチャの店」というコンセプトでも、大分明確な感じがし
ますが、それでもまだ「特徴のない店」だったわけです。


そこで

『メニュー構成を見直しておかゆとスイーツに商品を絞り込ん
だところ、客足が徐々に回復』

と、メニューを絞り込んだら、お客様が増えて人気店になったわけで
す。



●「明確なウリ」を作ろう!

これは、典型的な「勝ちパターン」の1つです。

「ウリを明確にし、それをきちんと伝え切る」

ことでうまくいく、というのは成功セオリーの1つなんですね。

「明確なウリ」を作ろう、ということです。


ただ……その「明確なウリ」を作ることが実際には難しいわけです。

自社が「ウリ」だと思っていたことがお客様にはどうでも良いことだ
ったり、「ウリ」と思っているのは自社だけで、実は競合の方が優れ
ていたり……

というようなことが往々にして起きます。


となると、「明確なウリ」とは何か、という条件付けをしておく必要
がありますね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「明確なウリ」=BASiCSのC・B・Sの一貫性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「明確なウリ」の条件

「明確なウリ」の条件には、2つあると私は考えています。

1)顧客にとって嬉しい

2)競合との明確な差・自社が一番

の2つです。1つ1つ見ていきましょう。


1)顧客にとって嬉しい

まずは、「ウリ」がお客様にとって「価値」のあるものかどうか、お
客様にとって「嬉しい」ものかどうか、ということです。

性能が良くても、「嬉しさ」につながっているものでなければ、ウリ
として機能しません。

例えば、ノートパソコンのモニタの解像度を驚異的に高くできたとし
ても、それで表示できる文字が小さすぎると、読めないので意味があ
りません。



2)競合との明確な差・自社が一番

もう1つは、その「ウリ」について、競合との明確な差があるか、で
す。

競合とほとんど差がないのであれば、意味がありません。

例えば、スマホの「薄さ」がウリだったとして自社が5mm、競合が
5.01mmだったとすると、確かに自社の方が0.01mm薄いで
すが、そこに「明確な差」はないように見えます。

自社が5mm、競合が10mmであれば、「明確な差」がありますよ
ね。


では、何をもって「明確」かというと……

「顧客が明確と思うか」

です。

要は、「お客様が競合ではなく、自社を選ぶ理由」になっているかど
うか、です。



●「ウリ」はBASiCSのC:顧客、B:競合、S:強みの一貫性

鋭い方はお気づきでしょう。

「お客様が競合ではなく、自社を選ぶ理由」

というのは、BASiCSにおける「S:強み」の定義です。


「ウリ」とは、要は

C:顧客 お客様にとって価値のあるものであり、
B:競合 お客様にとっての比較対象と比べて
S:強み 明確な嬉しさの差があるか

ということです。

BASiCSのC:顧客、B:競合、S:強み の一貫性があれば、
「明確なウリ」がある、ということになるんです。



●「おかゆ」と「スイーツ」という組み合わせ

その視点でみると、「おかゆ」と「スイーツ」という一見「?」な組
み合わせも、合点がいきます。

「モノ」として見ると「おかゆ」と「スイーツ」には一貫性がないよ
うに見えます。

が、「昼に梅田に来る30〜50代の女性」という顧客ターゲットか
ら見ると、そこには一貫性があるわけです。


・「おかゆ」というヘルシーな昼食
・でも「スイーツ」は優雅に、むしろ、スイーツを食べたいからこそ
 主食はヘルシーな「おかゆ」にする

という、顧客ニーズにおける一貫性が「おかゆ」と「スイーツ」には
あるのでしょうね。


これが、「メガ盛りとんかつとスイーツ」という組み合わせだったと
したら、そこに一貫性は……多分ないですよね。顧客ターゲットがわ
からないからです。



●「Sm:メッセージ」で絞ってもいい

この店は、メニュー構成そのものを変えたとのことですが、モノを変
えずに「Sm:メッセージ」を尖らせる、という手もあります。

モノ・商品構成などは変えずに、「メッセージ」を絞ることで、同様
の効果を持たせられることもあります。

そのあたりは、状況に合わせてお考えいただければと思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆うまく行かない場合、「減らす」「絞る」ことも考えよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「増やす」方向ではなく、「減らす方向」に行ったのが成功要因

この店ですごいな、と思ったのは、うまくいかないとき、通常は

「足す」

発想になります。

「女性を狙ったが、女性だけでは客数が足りない。じゃあ男性も狙お
 う。そのためにはラーメンも出そう」

というような発想になってしまうんです。これは「最悪の発想」とな
ることが多いです。

結局どっちつかずになってしまうんですね。


そもそも「特徴がない」ということが原因だとしたら、それに対する
「論理的」な解決策は、「足す」ことではなく「引く」ことです。

この店は、「足す」発想ではなく

「引く」「絞り込む」

という発想で、「おかゆ」と「スイーツ」に絞り込み、人気店となっ
たわけです。



●「なんでも」で売れる場合は、顧客を絞っているはず

こういうロジックを展開すると、

「そんなことはない、「何でも」を強みにして儲かることもある」

という反論が出るでしょう。


が、「万人にとって、何でもある」は、絶対と言っていいほど不可能
だと思います。


「万人にとって、何でもある」店なら、

・核ミサイル
・ウラン燃料棒
・原子力潜水艦
・インド象


なども売っている、ということになります。

「何でもある」アマゾンですら、多分核ミサイルは売っていないと思
います。


「極端な例だ。当たり前だ」とおっしゃるかもしれませんが、その通
りで、「何でもある、なんていうのは不可能だ」というのは「当たり
前」のことなんですね。


ただ、顧客とTPOを絞った上での「何でも」は、あり得ます。

「子供が0歳のお母さんにとって、何でも揃う店」

くらいであれば、その「絞った顧客」にとっての「何でも揃う便利な
店」というやり方はあっても良さそうです。


結局、「S:強み」「C:顧客」などを絞り込まなければ、「ウリ」
にはならないわけですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BASiCSの一貫性・具体性で「ウリ」を明確にしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BASiCSの一貫性・具体性で「ウリ」を明確にしよう!

結局、「明確なウリ」を作るとは、BASiCSの

 C:顧客
 B:競合
 S:強み

の、一貫性と具体性を明確にし、

 Sm:メッセージ
 
として、刺さるように伝え切る、

ということです。


「高品質」「安心安全」では、具体性が全くありません。

「おいしいメニュー」でも全くダメです。

「おかゆ」と「スイーツ」くらいにまで具体性を高め「明確なウリ」
を作りましょう!



★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」

あなたはの商品・サービスの「ウリ」は明確になっていますか?


ぜひお考えになってみてください!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●強みや顧客を絞り込んでこそ、「明確なウリ」ができる! うまく
 行っていない場合は、「減らす」「絞る」ことも考えてみよう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社から配信されています。下記の
ページの中段、青色の部分からご自身にて解除下さい

http://sandt.co.jp/uretama.htm

ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

今日は、仕事で新潟に来ています。

今晩東京から新潟入りしたのですが、やっぱり東京と比べると、少し
肌寒いですね。2〜3度くらいは違う感じがします。

何回か来ているので、泊まるビジネスホテルも、決まっています。

・値段がそれなり(数千円)
・コンビニが近い(食べるところは、夜はもうやってないので)
・お風呂がある(シャワーは何となくもの悲しい)
・朝、コーヒーが(できれば無料で)飲める

という基準で選んでいます。

このホテルは朝食が無料で、無料の割に充実しています……が、私は
いつも朝食は食べませんので、関係ありません。それより、コーヒー
が飲めるかどうかがポイントです。


この当たりの基準は、人によって違うのでしょうね。

・朝食が充実している方がいい
・ベッドが大きい方がいい、まくらが選べるところがいい
・飲み屋が近いところがいい

などの基準が色々とありそうです。


このあたりの基準を整理して「どんな人が何に対していくら払うか」
みたいな調査をすると、面白いかもしれません。

コンジョイント分析(私の母校(ウォートン校)で開発されました)
なんかも使えそうですし。

一度、売れたま!でアンケートしてみても面白いかもしれません。


今回来たら、前はなかった(と記憶している)エスプレッソマシンが
あり、朝から飲み放題になっていて、ちょっと嬉しかったです。また
少しこのホテルの点数が上がりました!



●今日のiPod Tune:秋の夜長に夜を楽しもう!

もう秋も大分深まってきました。秋の夜長、「夜の歌」シリーズ!!
続きます。


秋の夜は星がとってもキレイ。星屑が流れてくるのが見られるかな?

ということで、今日の曲は……


○The Stardust Memory by 小泉今日子


1984年リリース、人気絶頂期を迎えていたキョン2のスマッシュ
ヒット。オリコン1位獲得。

アップテンポでキラキラした、良質なアイドルポップス。キョン2の
曲の中で、私はこの曲が一番好きですね。聴いていると、楽しくなっ
てきてしまいます。

夜長だからこそ、流れ星が見られる機会があるかも。寒い夜、流れ星
を待つときでも、この曲があれば大丈夫♪



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2015 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4


●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 実戦的な打ち手に落ちる「マインドフロー」の本

「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」
佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/LncLt

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会
http://sandt.co.jp/basicsbook.htm

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:「コーヒーの達人」の感覚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●コーヒー豆の味を毎日チェックするという、「コーヒーの達人」。
 「達人の感覚」とは……?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archives.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿