アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2010年11月11日木曜日

売れたま!Vol.391 2010/11/11 キユーピーのタマゴ営業:BtoBの用途提案

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.391 2010/11/11
購読者:23,064 (まぐまぐ:16,035 メルマ!:814 めろんぱん:6,215)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■_ キユーピーのタマゴ営業:BtoBの用途提案 _■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●BtoBでも「お客様」に合わせた用途提案をしよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5

◆◆◆◆◆◆ 最新刊「売れる数字」 好評発売中! ◆◆◆◆◆◆

●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 好評発売中!


「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」
佐藤義典著 朝日新聞出版 1575円


「売上を上げろ」というと「売上が減る!?」

そんなことが起きる時代なんです。

「はじめに」と「目次」を立ち読みできるようにしました! 本の中
身の紹介もあわせてこちらからどうぞ。


http://www.sandt.co.jp/suji.htm


コトラーの「マーケティング3.0」と、アマゾンの「マーケティン
グ・セールス部門」の1位2位でデッドヒート中!

http://ow.ly/37Z39

一時は抜いて、マーケティング・セールストップに立ったんですが、
今は2位みたいですね……


ちなみに、マーケティング・セールス部門の8〜10位前後には「実
戦マーケティング戦略」(赤本)が常にランクインしています。そん
な本、この本だけで、恐るべしロングセラー。こちらもありがとうご
ざいます!


書店さんでお買いいただいてももちろん嬉しいですが、品切れの店な
んかもあるようですので、そういう場合にはアマゾンでどうぞ。


○「売れる数字」 送料無料のアマゾンはこちら↓
http://ow.ly/32zKP


あと、お読みいただいた方、ご感想もお待ちしています! この売れ
たま!にご返信いただければ私に届きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のトレーニング:キユーピーのタマゴ提案
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●キユーピーのタマゴの営業提案方法

今日は1ヶ月ぶりのノーマル編です。最近はノーマル編と戦略編の発
行頻度が逆転していますが……


キユーピー(ユは大文字です。キヤノンのヤと同じですね)のタマゴ
事業が伸びているようです。

その秘訣を、鈴木社長が日経MJ紙上で語りました。


───────────< 記事要約 >────────────

○「キユーピーの営業が面白い」。量販店などからこんな話をよく耳
 にするようになった。鈴木豊社長によるとそれは営業・研究部隊が
 横ぐしでつながった柔軟な組織がもたらしたという。以下、鈴木社
 長に尋ねた。


○「単品を提案するのではなく、商品が持っているアプリケーション
 を紹介して、使っていただくようにしています」


○「居酒屋のメニューには茶わん蒸しや卵焼きがありますよね。原材
 料は卵です。液卵という下地にある素材を加えると茶わん蒸しに使
 え、別のものを加えると卵焼きに使えるようになります」


○「居酒屋でも最近はデザートを出すようになっています。ただ中小
 の居酒屋ではデザートまで作るのは大変な労力です。卵白を泡立て
 たメレンゲにフルーツなどをのせると沈んでしまうのですが、我々
 のメレンゲは沈みません。デザートの分野でもお手伝いできます」


○「お肌にいいというヒアルロン酸の技術があるので、ゼリーにした
 り、酎ハイに入れたりして女性が飲んでいます。卵だけでもこれほ
 どいろいろなアイデアが生まれ」ているのです。


キユーピー社長鈴木豊氏──食の奥深さを切り開く(トップの戦略)
2010/09/20, 日経MJ(流通新聞), 3ページ

───────────< 記事要約 >────────────


キユーピーの売上構成比は次のようになっています。

              09年売上(億円)
・調味料・加工食品事業   1,757
・健康機能事業        173
・タマゴ事業         795
・サラダ・総菜事業      807
・物流システム事業      920

(キユーピー決算説明会資料より)
http://www.kewpie.co.jp/company/ir/pdf/analyst/20100113.pdf


上のお話については、「タマゴ事業」の話だと思います。タマゴ事業
だけで795億円あり、「液卵」「厚焼き卵」などの加工タマゴが基
幹商品となっているようです。


タマゴ事業の10年の売上は、09年の795億円から844億円へ
と6%の増加を見込んでいるようです。

http://www.kewpie.co.jp/company/ir/financial_summary.html


ちなみに……「日本で生産される卵の約9%がキユーピーの製品にな
っている」そうです!! 驚きですね。

タマゴ事業は

「加熱しても半熟感を保ったままのスクランブルエッグ状のタマゴ加
 工品「とろっとたまご」をはじめ、外食産業やベンダー(コンビニ
 エンスストア等)に、オムレツその他卵加工品を販売しています」

とのことです。

(Investors' Guide 2010 P11、http://ow.ly/37YkN

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆MBA的に言うと?:BtoBの用途提案
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●用途提案のカギは、人×TPO

マーケティングの王道は「用途提案」。「こんなことすれば楽しいで
すよね? 嬉しいですよね?」という提案をしてあげることです。

その際の切り口は「人×TPO」です。

・どんな人に(Target)
・どんなTPO(Time、Place、Occasion)を

提案するか、です。

そこまで具体化しないと売れないからです。

●BtoBの用途提案は、会社×使い方

BtoB(法人向けビジネス)でも、ロジックは同じです。が、若干
「見え方」が違います。

BtoCだと「人×TPO」ですが、BtoBの場合は、ざっくり言
えば(厳密にはもっと細かいです)、

「会社×使い方」

ですね。


さらに言えば「会社×儲け方」というところでしょう。


鈴木社長はこの「使い方」を「アプリケーション」と呼んでいます。

「アプリケーション」というとIT業界では「ソフトウェア商品」の
ことを指しますが(iPhoneアプリのアプリです)、むしろそちらが特
殊な使い方で、本来の意味は「応用」「使われたもの」のような、鈴
木社長の用法です。

要は「アプリケーション」=「用途提案」ということです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お客様心理:「タマゴではなく使い方を買う」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●素材を買っているのではなく、「素材を使った何か」が欲しい

BtoCでは、消費者は「ベネフィット」(お客様にとっての価値)
にお金を払っているのであり、「モノ」にお金を払っているのではあ
りません。

ジュースという「液体」にお金を払っているのではなく、「のどをう
るおす」「スカッとさわやか」にお金を払っています。

日本で本のタイトルにまでなった(笑)有名なテーゼ、

「お客様はドリルが欲しいのではなく、穴をあけたいのだ」

ですね。


BtoBの場合でもロジックは全く同じです。BtoBではお客様は
「法人顧客」ですが、「タマゴ」を買っているのではなく、そのタマ
ゴを「使った何か」を買っているわけです。

「タマゴ」を使う会社は食品関連の会社であることが多いでしょう。

その「タマゴ」をそのまま使うわけではなく、何らかの形で加工して
使っているわけで、その「使い方」を「タマゴのアプリケーション」
として提供する、という発想です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あなたのビジネスへの応用:ターゲットに合わせた用途提案を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●実戦のポイント:ターゲットニーズに合わせよう!

「タマゴ」は元々素材ですから、加工の仕方によって色々できますよ
ね。

であれば、「お客様に合わせて用途提案をしよう!」というのは、
くどいですがBtoBもBtoCも同じです。


居酒屋:
 卵 → メレンゲ → デザート
 卵 → 液卵 → 茶碗蒸し・卵焼き

コンビニ・スーパー
 卵 → オムレツ・厚焼き卵

ということですね。

タマゴですからわかりやすいし、当たり前のように見えますが、当た
り前のことが当たり前に行われていないのが世の常です。

●実戦のポイント:売れるときには「理由」がある。それを知ろう!

具体的に営業さんがどのような動きをしているか、という言及もあり
ました。

───────────< 記事要約 >────────────

○「毎日、営業報告が社内で行き交っています。商談の結果ではなく
 プロセスを報告するようになりました。お客様に買っていただくに
 は必ず理由がありますから、買う理由をちゃんと説明することが必
 要になります」


○「地道な取り組みですが、毎日、毎日、勉強して新しいものを作り
 出していくことであり、その仕組みをつくるのです」


キユーピー社長鈴木豊氏──食の奥深さを切り開く(トップの戦略)
2010/09/20, 日経MJ(流通新聞), 3ページ

───────────< 記事要約 >────────────

まさに「売れる仕組み」を作っているわけですね。

「売れるには理由がある」わけです。

その「理由」が、「ベネフィット」であり「用途」なわけですね。そ
れを営業担当者で共有する、ということです。

例えば居酒屋さんのニーズ(=タマゴの使い方)はある程度共通する
でしょう。それを全営業担当者が共有できれば、それはすごい武器に
なりますよね。


この「営業内容を質的に管理する」というのは、提案営業における1
つの重要なポイントです。「売れる数字」でも、結構突っ込んで考え
ているポイントの1つです。


その具体的な手法は「売れる数字」でどうぞ!

http://www.sandt.co.jp/suji.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ビジネス上の利点:「刺さる営業」になれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BtoBの提案営業は、顧客に合わせた「用途提案」

BtoBではよく「提案営業」「コンサルティング営業」などといい
ますよね。

ただ、現場ではかなり誤用されているようで、

「パワーポイントを使って説明すること」

が「提案営業」のような認識をされているようです。


が、パワーポイントか手書きか口頭かは、媒体の違いであって、それ
が「提案営業」かどうかのカギではありません。

カギはこのような

「お客様に合わせた用途提案」

が手書きであろうと口頭であろうとできるかどうか、です。

パワーポイントで「商品説明」をしても何の意味もありません。それ
なら商品カタログと同じです。


さらに言えば、お客様がどう「儲かるか」

・売上がどう上がるのか
・費用がどう下がるのか

を提案できるのが、BtoBの「提案営業」ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のシャチョーさん(応用例):コーヒーメーカー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●オフィス向けコーヒーメーカーの提供会社

オフィス向けにコーヒーメーカーをレンタル・販売して、コーヒー豆
を販売する会社の営業課長、今日の売れたま!を読んで、早速「売
れたま!会議BtoB編」を始めたようです。


課長:やるぞ、今日の売れたま!会議。

社員:部長が読め読めっていうから売れたま!読んでましたけど、今
   日初めてウチでも使えそうだって思いましたっス。

課長:オマエなあ……基本はBtoBでもBtoCでも一緒なんだよ

係長:そういう意味では、今日の売れたま!は、BtoBの読者さん
   への売れたま!の用途提案かもしれませんね。

課長:なるほど、それは鋭いかもなあ……

社員:でも、タマゴは色々変えられるからいいっすけど、コーヒーメ
   ーカーは何にも変えられないっす。紅茶作れるわけでもないし

係長:アナタねえ、だから「使い方」を提案するってことじゃないの

社員:でも、コーヒーメーカーの使い方なんかコーヒーいれる以外に
   何にもないっすよ。せーぜーお湯入れられるくらいっすけど。

係長:なるほど、カップラーメン作れるわね……ってそういうこじゃ
   ないわよ!

課長:コーヒーメーカーの使い方っていうとまあコーヒーいれるって
   ことになるけど、要はコーヒーの使い方だよなあ。

社員:あ、なるほど。コーヒーの使い方……カレーの隠し味とか?

係長:会社でカレーは作らないわよ。

社員:いや、ボク会社でレトルトカレー作ったことありますよ。レト
   ルトごはんと。

課長:や、め、ろ。

社員:アイディアって出そうと思うと出ないっすねー。コーヒーでも
   いれますか、ははは。

係長:あ……そうか……それよ!

課長:どうした?

係長:ほら、コーヒーでリフレッシュできるじゃないですか?

課長:ああ、そういう使い方か。でも、コーヒーで社員がリフレッシ
   ュくらいだったらパンフにも書いてあるぞ。

係長:いえ、もっと突っ込むんですよ! 今みたいに、アイディア会
   議に、とか……

社員:あ、なるほどー。広告代理店とかだったらいいっすね。

課長:なるほど、業種業態に合わせてってことか。

係長:とか、ほら……あ、例えば、雑談とか、事例共有の促進とか!

社員:へ?

係長:アナタ、よくへまやらかしてるじゃない?

社員:そうっすけど……そんな話今はいいじゃないっすか。

係長:うん、今はいいの。でね、事前に私に一言相談すれば防げるミ
   スもあるでしょ? あ、今は怒ってないからね。

課長:あ……そういうことか。リフレッシュスペースとかに置けば、
   コーヒー片手にみんな集まって話をする!

社員:あ、なるほどー! 雑談がてらに係長に聞けばいいんすね。

係長:そういうことなのよ!

課長:なるほどな……従業員同士の気楽な話し合いの機会を増やす、
   っていう「用途提案」か……面白いかもな。

係長:ほら、今オフィスってみんな禁煙ですよね。昔は喫煙ルームに
   喫煙者が集まってましたけど、そういうのも今は無いし……

課長:確かにそうだな。

社員:あ、だったらそういう「雑談用のメモ用紙」のプレゼントキャ
   ンペーンとかなんてどうっすか?

係長:あ、そうそう、そういうのよ。いいじゃない。

課長:ドリルを売るには穴を売れ、コーヒーを売るには、社員コミュ
   ニケーションを売れ、ってか。

係長:用途提案って、BtoBでも同じですね。

課長:じゃあ早速そういうパンフ作ってくれ。

係長:はい、考えて見ます。

社員:確かに、いつもの係長は目がつり上がってるから質問しにくい
   っすからねー。コーヒー飲む機会でもないと聞けないっす。

係長:あ、アンタねー……

社員:ほら、つり上がった。あ、コーヒーいれてきまっす

係長:逃げるな!


【今日の舞台裏】

コーヒースペースって、昔からそういう機能を持っていたように思い
ます。マジメなことを気楽に話せる場、いわゆる「ワイガヤ」の場っ
て余りないですからね。そういう機能を持たせれば面白いかも……と
いうことで、今日のネタになりました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆書籍連動企画:99のチェックポイントでは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●チェックポイント81:利用機会を拡大できないか?

用途提案は、まさに利用機会を拡大できます


売れたま!の内容も、チェックリストで見ると戦略的になります。
99のマーケティングの体系的なチェックリストはここから無料で!
http://www.sandt.co.jp/check.htm

詳細は拙著「マーケティング戦略実行チェック99」で!
http://www.sandt.co.jp/check.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆図解 実戦マーケティング戦略 の ピラミッドツールでは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●売上5原則:頻度向上

新しい購買機会を作り出すので購買頻度が上がります。


●詳細は、図解 実戦マーケティング戦略 で

http://tinyurl.com/a6ul5

本書の前書きはこちら → http://www.mpara.com/jissen2.htm

**************************************************************
▼今日の日記▲

先日、久しぶりにエアロビをやったんですよね……数年ぶりかもしれ
ません。筋トレとエアロバイクは続けているので大丈夫かな、と思っ
たら、筋肉痛……

エアロビの方が当然負荷は軽いはずですし、それほど激しい動きでは
なかったので、「え、何で!?」という感じでした。

筋トレの場合とエアロビの場合で、同じ筋肉でも動かし方が違うと、
疲れ方というか鍛えられ方が違うのかもしれません。ということで、
エアロビに通うようにしています(なかなか初心者クラスと時間が合
わないんですけどね。上級者クラスの3D的な動きにはとてもついて
いけないので)。

筋肉がそうなら、きっと「アタマ」もそうですよね。たまには違う使
い方をしてみると、アタマの疲れ方というか鍛えられ方が違うはずで
す。

売れたま!もそういう意味で、読者さんにとっての色々な「トレーニ
ング」になっているといいなあ……

「売れる数字」なんかは、3D的な激しい動きかもしれません(笑)

●今日のiPod Tune:秋に似合うJ−POP!

「秋」なのか「冬」なのかわからない気候でしたが、このところ少し
暖かく、過ごしやすい、秋らしい日ですね。

そんな日に聴きたい1曲は……


○Septmeber by 竹内まりや


1979年、まりやさん3枚目のシングル。彼女の「最初のヒットシ
ングル」と言ってもいいのではないでしょうか。まだアイドル的な売
り方をしていた頃ですね。

「秋」と言えば「別れの季節」。そんな季節を描写したポップソング
ですね。切ない歌詞をサラリと歌いこなしています。作曲は林哲司さ
ん。私、彼のノリの良いアイドルポップス曲って大好きなんですよ。

現代でも十分に通用する良質な秋の歌です♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、めろんぱんの各サイトか
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2007 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊 「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「売れる会社のすごい仕組み」 佐藤義典著
 青春出版社
 売れる戦略構築から実行プロセスまでを物語で体感!
http://www.sandt.co.jp/shikumi.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:シルク・ドゥ・ソレイユを斬る! 前編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●久々にやってみたいと思います。TDR以来ですか、「〜を斬る」
 シリーズ。今回は……別にTDRつながりというわけでもないので
 すが、シルク・ドゥ・ソレイユです。行ったこと、ありますよね?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!

売れたま!はストラテジー&タクティクス株式会社の提供です。
http://www.sandt.co.jp/index.htm

売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿