━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■
〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━商品開発編Vol.021(累計1279) 2015/11/23
購読者:20,904(まぐまぐ:16,572 メルマ:953 自社配信:3,379)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■_めんたいこツナ缶:戦略の制約要因を外した新商品_■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●制約要因を外せば、広げられる。既存の「独自資源」を活用して、
新しい「戦場」を開拓できないか、考えてみよう!
┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!
┃
┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5
アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です
http://ow.ly/Cd7Hc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆めんたいこで有名なふくやのツナ缶が人気
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●めんたいこのふくやの「めんツナかんかん」が大人気
博多土産と言えば、めんたいこ。
めんたいこと言えば「ふくや」。
その「ふくや」が発売しためんたいこ味(?)のツナ缶を出し、人気
になっているそうです。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『めんたいこ大手のふくや(福岡市、川原正孝社長)はめんたいこ
の調味液を使ったツナ缶を4割増産する。持ち運びに便利なお土産
として人気が高いことに対応する』
◇『増産するのは国産ビンナガマグロとめんたいこの調味液を使った
「めんツナかんかん」シリーズ』『3月の発売当初は月産5万個程
度を計画していたが、需要が好調なことから4割増の7万個程度に
引き上げる』
◇『ツナ缶はめんたいこと違い常温で保存できることから、ふくやは
土産物店や百貨店などへの卸売りも積極的に進める。卸売りは全体
の2割程度で、食品売り場や物産展での販売を広げる方針だ。おに
ぎりや総菜パンの具としての業務用途も開拓する』
◇『めんツナかんかんの直売店での価格はプレーンが1個270円。
めんたいこの粒が2割入った「プレミアム」が400円、辛みを増
した「辛口」が300円』『今春からすでに50万個超の販売実績
となっている。』
2015/11/04 日経MJ P.18
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
めんたいこのおみやげをいただくと、高い確率で「ふくや」さんのも
のですし、めんたいことして、一番名前が通っているブランドだと思
います。
その、すごくおいしいめんたいこ味(?)のツナ缶は、やっぱりすご
くおいしそう。
https://www.fukuya.com/shop/web/ECU04005.do?productId=1298
ふくやのめんたいこはすごくおいしいのですが、「めんたいこ」とは
要は、たらこをあの辛みのある味をつけたものですよね。
そのめんたいこのおいしさのある「ツナ缶」となれば、おいしそうで
あることは間違い有りません。
ネットでも「おいしい」と話題になっているようです。
あなたが「食べてみたい!」と思われたら、ふくやの戦略がうまくい
きつつある、ということかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:商品開発にもBASiCSを!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●復習:戦略BASiCS マーケティング戦略を考える5つの要素
経営戦略・マーケティング戦略で考えるべきポイントは以下の5つ。
Battlefield:戦場・競合 →自社商品の代替選択肢
Asset:独自資源 →強みを競合がマネできない理由
Strength:強み →お客様が競合ではなく自社を選ぶ理由
i
Customer:顧客 →強みを重視する相思相愛になれる人
Selling message:メッセージ→強みの伝え方
戦略BASiCSの詳細は、アマゾン「オールタイムベスト ビジネ
ス書100」のマーケティング・セールス分野で唯一の日本人著者と
して選ばれた本、「図解 実戦マーケティング戦略」でどうぞ!
http://tinyurl.com/a6ul5
●商品開発にもBASiCSを!
BASiCSは、「売れるための要素」をシンプルにまとめたツール
ですから、商品開発にももちろん使えます。
BASiCSの5つの要素の「考える順番」を変えることで、色々な
発想方法ができます。
今回の事例は、「A:独自資源」からの発想です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆独自資源を活かした商品開発
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●Assetとしての「調味液」
「ふくや」の独自資源をまとめて言えば、
・おいしいめんたいこを作る力
・そのおいしいめんたいこを売る力
に集約されるでしょうか。
そして、「おいしいめんたいこを作る力」の一部が
「めんたいこをつける調味液」
だったのでしょう。
ふくやは、それを「ツナ缶」に応用することを思いつきます。
たらこ + 調味液 = めんたいこ
であるならば、
ツナ缶 + 調味液 = めんたいこ味(?)ツナ缶
にしたらどうなる?
というような発想だったのかもしれません。
だとすれば、「たらこ」から離れて、「調味液」を独自資源として発
想したのが素晴らしいと思います。
それにより、「たらこ」から離れる発想ができたのですから。
●「強み」と「独自資源」は分けて考えよう
戦略BASiCSのポイントの1つが「強み」と「独自資源」を分け
て考える、ということです。
多くの戦略フレームワークは、この2つをごっちゃにしてしまってい
ます。
「うちの強みはめんたいこ!」
と、「強み」と「独自資源」を一緒くたにしてしまうと、めんたいこ
から離れにくくなってしまいますね。
・強み: おいしいめんたいこ
・独自資源:おいしいめんたいこを作る調味液、およびその調味液を
作るノウハウ・生産設備など
と、分けて考えることで、「調味液を他のものに使えないか?」とい
う発想がしやすくなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆物流という制約要因から解放されたツナ缶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「物流」という制約要因からの解放
その「めんたいこの調味液」というふくやの「独自資源」を活かして
作ったのが
「めんツナかんかん」
という「ツナ缶」です。子供が覚えやすそうな名前ですね……
生ものであるめんたいこの流通は、物流に制約されます。
・お店で運ぶ
・店頭での陳列
・お持ち帰り
などが、冷蔵である必要があります。
しかしツナ缶は、常温で輸送も保存もできます。
これは、商品として劇的な違いです。
一気に物流の制約要因から解放されるわけです。
というか、この「制約要因」を外すために、ツナ缶にしたのではない
でしょうか?
冷蔵のめんたいこである限り、この制約要因から逃れられません。
では、「めんたいこの缶詰」にすれば良いのでは、というご意見もあ
るでしょうが、それは少し怖い選択となります。
主力製品の「めんたいこ」を缶詰にして、既存の主力製品が厳しい状
態になるリスクは避けたかったのでしょう。
ツナであれば、そのリスクも少ないと読んだのではないでしょうか。
●「商品」が変わると、チャネルが変わる
この制約要因を外したことで、ふくやは一気にチャネルを広げること
ができました。
記事中の
『ツナ缶はめんたいこと違い常温で保存できることから、ふくやは土
産物店や百貨店などへの卸売りも積極的に進める。卸売りは全体の
2割程度で、食品売り場や物産展での販売を広げる方針だ。おにぎ
りや総菜パンの具としての業務用途も開拓する』
という部分ですね。
○消費者向け
・土産物店
・百貨店
・物産展
○業務用
・おにぎりや総菜パンの具
へと、チャネルを広げられるわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆チャネルが変わると「戦場」が変わる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●チャネルが広がると「戦場」が変わり、「競合」が増える
チャネルが変わると、「戦場」が変わります。
○消費者向け
・土産物店
・百貨店
・物産展
○業務用
・おにぎりや総菜パンの具
という新分野には、既存の競合がいます。
ふくやにとっては「新分野」でも、既存の競合にとっては「自分達の
既存戦場」なのです。
チャネルを広げて「戦場」を広げる、ということは同時に、「競合を
増やす」ということでもあるのです。
●新しい「B:戦場」で強みがあるかを、BASiCSで検証する
チャネルを広げられても、その「新しい競合」に勝てなければ意味が
ありません。
ですからここで、再度BASiCSに戻して検証します。。
例えば「土産物店」戦場では、競合は既存の「博多・九州みやげ」だ
とすると、それほど競合が変わらない、ということになります。
その戦場では、「ふくや」という名前はかなり強力に働きそうです。
「あのめんたいこのふくやのツナ缶」
という「メッセージ」は、かなり刺さりそうです。
それに対して、「おにぎりや総菜パンの具」という戦場では、既存の
競合が山ほどあります。コストの問題も出てくるでしょう。
その戦場において「S:強み」があるか、をBASiCSで再度検証
していく、ということになります。
商品開発にBASiCSを使うメリットは、まさにここにあります。
商品を考えて、BASiCSで検証して、というサイクルが非常にや
りやすいんですね。
今のところは、記事にある通り、
『3月の発売当初は月産5万個程度を計画していたが、需要が好調な
ことから4割増の7万個程度に引き上げる』
とのこと。
「強み」が活きているからこそ、好調なのでしょうね。
戦場がさらに広がったときにどうなるか、というのは現段階ではわか
りませんが、私は食べてみたいです!
★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」
あなたが持つ独自資源を活かして、「制約要因」を外して新しい戦場
が開けるような新商品はできませんか?
ぜひお考えになってみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●制約要因を外せば、広げられる。既存の「独自資源」を活用して、
新しい「戦場」を開拓できないか、考えてみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売れたま!は、以下の3つの配信会社から配信されています。下記の
ページの中段、青色の部分からご自身にて解除下さい
http://sandt.co.jp/uretama.htm
ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。
**************************************************************
▼今日の日記▲
今日は3連休の3日目ですね。東京はあいにくの天気でしたが、かえ
ってその方が休めたかもしれませんね。
私は、勤労感謝の日も、勤労できることに深く感謝しつつ、普通に勤
労していました。
で、明日からまた北陸方面に向かいます。今度は福井県でのお仕事。
最近、北陸方面に伺う機会が増え、私の「死ぬまでに全都道府県でお
仕事するぞ!計画」も順調に進んでいます(笑)。
飛行機とどちらにしようかちょっと迷いましたが、新幹線の方がラク
そうなので、また北陸新幹線でまいります。長野に行くときもこれな
ので、最近すごくよく乗ってる気がします。
冬の北陸は、食べものがおいしそうなので、それもまた楽しみの1つ
です(別に食べもののために行くわけではありませんが……)。
昨年訪問時には、福井名物「おろしそば」「ソースかつ丼」をいただ
きました。秘密のケンミンSHOWでもとりあげられていました。
今回は……どうしようかな??
●今日のiPod Tune:秋の夜長に夜を楽しもう!
もう秋も大分深まってきました。秋の夜長、「夜の歌」シリーズ!!
続きます。
今日の曲は、趣向を変えて……
○アイネ・クライネ・ナハトムジーク by モーツァルト
と、一気にクラシック(笑)。
名前を聞いてピンとこなくても、曲を知らない方はまずいらっしゃら
ないでしょうね。
父がクラシック好きなので、子供の頃からよく耳にしていた曲の1つ
です。
子供の頃、アイネ・クライネ……の意味は、という話になって
「直訳すると、A Small Night Musicだ」
と父に言われたのを覚えています。その後、高校でドイツ語を専攻し
「ああ、そういうことか」と……。子供の頃の、そういう日常のこと
って結構覚えているものですよね。
「夜」と言いつつも、曲調は明るいので、むしろ目覚めにぴったり♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典 ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
●http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm
マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm
Copyright 2003-2015 Yoshinori Sato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。
●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html
お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4
●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最新刊! 実戦的な打ち手に落ちる「マインドフロー」の本
「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」
佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/LncLt
─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────
●戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰
経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会
http://sandt.co.jp/basicsbook.htm
●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm
●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」
佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP
──────< 物語でわかるマーケティング >────────
●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o
●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d
●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm
─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────
●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
マーケティング戦略入門:戦略はここから
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm
●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq
●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm
●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm
────────< マーケティングの思考法 >────────
●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
日本能率協会マネジメントセンター
右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:「アイチじゃないよ、エヒメだよ!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●愛媛県が最近採用を決めたキャッチフレーズが「アイチじゃない
よ、エヒメだよ!」。度肝を抜かれました!
▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!
▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!
▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!
▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!
売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……
〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000111700/index.html
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
11 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿