アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2010年8月27日金曜日

売れたま!BBC編Vol.025 2010/08/26 無料休憩所の外販:独自資源を活かしたBBC展開

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━BBC編Vol.025 2010/08/26
購読者:22,345 (まぐまぐ:15,705 メルマ!:759 めろんぱん:5,881)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■__無料休憩所の外販:独自資源を活かしたBBC展開__■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●独自資源は使いよう。BtoBtoCの流れの中で、中間のB、最
 後のC、それぞれのニーズを考えよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5

◆◆◆◆◆◆◆◆ ニュース! ニュース! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●戦略BASiCSのCD、満を持して発売!

http://ow.ly/2vhzF

これは、本当に作りたかったんですよ!

CD7枚組で戦略BASiCSを語り尽くす!!

構想5年の大作がようやく完結!

その名も……


「経営戦略 虎の巻」!


戦略BASiCSを初めて世に問うてから、満5年。その間に数々の
進化を遂げて、今ここにその集大成が完成!


CD7枚に私の熱い(暑苦しい?)解説がたっぷり入って、価格は…

49,875円(税込)+送料450円

http://ow.ly/2vhzF


CDですから、何回も聞け、カラダに染み渡っていきます。

下半期に向けて、戦略を見直すには、今が絶好のタイミング!

多数の事例、具体的な考え方、をこれでもか、というほど盛り込みま
した。

前号でご案内したセミナーに来られない方は、ぜひこちらのCDで、
戦略を練り直していきましょう。

戦略構築スキルは、陳腐化することのない、一生モノのスキルです。
そして、使うほどに磨かれていきます。

たった5万円ちょっとで、一生モノのスキルが身につきます!

戦略BASiCSを、アナタの「独自資源」にしてみませんか?

詳細はこちらからどうぞ! ↓

http://ow.ly/2vhzF

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆商業施設向けの「レンタル複合カフェ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●複合カフェ運営会社が、商業施設向けに複合カフェを展開

複合カフェ(いわゆるネットカフェのような業態)を運営しているラ
ンシステムという会社があります。

その会社が、商業施設向けに、「休憩所」の運営を請け負う事業を拡
大するそうです。


-----------------------< 記事要約 >-----------------------

○全国で170の複合カフェを運営するランシステムが、商業施設内
 で運営する休憩所を拡大。遊休スペースに漫画やパソコンを設置し
 来店客に無料で開放する休憩所の導入をビジネスホテルやカー用品
 店などの商業施設に提供。2011年6月までに休憩所を現在の2
 から30に増やす。


○商業施設が休憩所にパソコンを設置することはあるが、パソコンの
 保守などに手間がかかり、商業施設の従業員にとって負担となるこ
 ともある。ランシステムは複合カフェの運営ノウハウを生かして、
 休憩所の設置・運営・管理を一括代行して商業施設側の負担軽減と
 集客支援につなげる。


○休憩所「自遊空間ステーション」は複合カフェの運営ノウハウを活
 用する新規事業として、今春から開始。広さ33平方メートルの標
 準モデルで漫画1000冊、ネット接続パソコン3台、16席分の
 イス・ソファを設置。 


○月1回の頻度で漫画を入れ替え、パソコンの故障などのトラブルに
 も対応。商業施設は初期費用150万円と毎月の運営・管理費
 7万8000円を払う。


2010/06/28, 日経MJ(流通新聞), 9ページ

-----------------------< 記事要約 >-----------------------


お金の出所、すなわち直接のお客様は、ビジネスホテルなどの商業施
設ですから、その商業施設が直接のお客様になりますね。その意味で
は、BtoB(法人顧客向け)のビジネス、ということになります。

商業施設から見ると「休憩所のアウトソース」となります。ランシス
テムから見ると、「複合カフェ」というスペース自体をレンタルする
「レンタル複合カフェ」とも言うようなビジネスモデルですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:BtoBtoCマーケティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BtoBtoCマーケティングとは

BtoBtoCをおさらいしておきましょう。

法人向けに売るのがBtoB
個人向けに売るのがBtoC、

というのはよく使われますね。

BtoBtoC、というのは、

B  B  C
企業→企業→個人 

というプロセスです。最終的には個人顧客がエンドユーザーなのです
が、その前に、エンドユーザーに売る企業を通して販売する、という
ビジネスの流れです。

●「レンタル複合カフェ」のBBCフロー


今回の「レンタル複合カフェ」をBtoBtoCの流れ(BBCフロ
ー)で見てみると、こうなります。


==============================================================

B     to   B   to   C

ランシステム    商業施設     来店者

   休憩所運営代行   無料休憩所提供

==============================================================

BBCフローでは、ニーズの流れは右から左、つねにエンドユーザー
からです。

最後のCである商業施設への来店者から見ると、コミックやネット接
続されているパソコンが使えて嬉しい、ということですね。

中間のBである「商業施設」のメリットは、「来店者満足」「差別化
できる」ということでしょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆独自資源を活かして、BtoBへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BtoCでの「運営能力」という独自資源

ランシステムの「本業」は、170店のネットカフェ運営ですね。そ
の「本業」があるからこそ、このBtoBへの展開ができるわけです
ね。BtoCの運営で活かしている仕組みをそのままBtoBに展開
し、それを独自資源としているのだと考えられます。


例えば、

○コミックの1ヶ月ごとの入れ替え
○パソコンの保守
○店舗運営ノウハウ

などは、1店舗で運営している商業施設には難しいですよね。1ヶ月
ごとのコミックの入れ替えは、他店舗運営していれば店舗間で定期的
に融通できますが、1店舗運営の場合は難しいですよね。

パソコンの保守も、他店舗運営していれば規模の経済が効きますが、
小店舗の場合はコスト的に厳しくなります。


商業施設から見ると、このような休憩所を自社で運営するノウハウも
設備もありません。外部委託してしまった方が、色々な意味でラクに
なります。

それも、ランシステムがBtoCで複合カフェを運営しているという
「独自資源」があるからこそ、ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BtoBtoCのターゲティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最後のCと中間のBの、両方のメリットを考えてみよう

さて、この「レンタル複合カフェ」はこれから拡大する予定、という
ことですので、適したターゲットを考えて見ましょう。直接のターゲ
ット顧客であるとろこの「中間のB」は、どんなところが適している
でしょうか?

どのような切り口で考えればいいかというと……

2つあります。

1)最後のCのメリットはあるか
2)中間のBのメリットはあるか

ということですね。当たり前と言えば当たり前ですが。


1)最後のCのメリットはあるか

最後のCである「来店者」のメリットは、

・コミックが読める
・ネットにつながったパソコンが使える

ということですよね。

・暇つぶしが退屈しない
・必要とあらばウェブメールなどでメールが見られる

ということでしょうか。

そう考えると、

・滞在時間が長い場所
・待ち時間が長い店

が導き出されますね。

そういう商業施設(中間のB)を探せばいいわけです。

2)中間のBのメリットはあるか

次に、中間のBのメリットですが、要は「売上が上がる」ということ
でしょう。

「売上=客数×客単価」ですが、その切り口で見ると、無料休憩所の
設置により、

・他の商業施設と差別化でき、客数が増える
・滞在時間が長くなり、客単価が上がる

ということになるかと思います。

最後のCにも、中間のBにもメリットがある、という2つの条件を満
たすという意味で、ランシステムが選んだビジネスホテルはわかりや
すいですよね。夜のヒマつぶし、ネットサーフィンやもし必要ならメ
ールチェックができれば、ビジネスパーソンにはありがたいです。

中間のBのビジネスホテルも、他のビジネスホテルに対して差別化で
きそうです。同じ値段の同じようなビジネスホテルなら、コミックが
ある方を選ぶ人はいそうです。

待ち時間が長い、という意味では「銀行」なんかもターゲットにはな
るかもしれません。銀行には週刊誌があるのは、待ち時間の退屈しの
ぎでしょうから。

ただ、最後のCが「主婦」である場合には、それほどコミックやパソ
コンのニーズは無いかもしれません。また、コミックやパソコンがあ
るからと言って、取引銀行を変えるかどうかというと、難しいように
思います。滞在時間が長くなっても、銀行でついで買いが起きるわけ
ではないので、客単価も上がりません。顧客満足度は上がるかもしれ
ませんが、売上が増えるかというと難しそうです。

待ち時間が長いところを考えると、「病院」なんかはあるかもしれま
せん。最後のCのメリットはありますよね。

問題は、中間のBのメリットです。


深刻な病気の場合は、コミックの有無よりは、病院の評判や医師の能
力・信頼度で決めるでしょうから、顧客満足にはつながっても、売上
増加にはつながりません。

もう少し軽度の病気・ケガはあり得るかも知れません。たとえば整形
外科なんかも待ち時間が長いですが、その場合は差別化につながるか
もしれませんね。

また、子供向けの歯医者さんや小児科なんかもあり得るかもしれませ
ん。子供向けのコミックがあれば、子供が大人しく待っていてくれる
という大きなメリットがあります。

このように、BBCフローで考えると、

・最後のCのメリット
・中間のBのメリット

がそれぞれに整理され、有望な売り先かどうかがチェックできますよ
ね。体系を持ったフレームワークというのは、こういうチェックポイ
ントとして非常に有効なのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BBCフローで考えると課題もわかる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今後の展開の課題は?

では、今後展開していく際に、考えていくべき「課題」は何でしょう
か?

それもBBCフローで考えていきましょう。


==============================================================

B     to   B   to   C

ランシステム    商業施設     来店者

   休憩所運営代行   無料休憩所提供

==============================================================


このフローの中で、ニーズの流れは常に右から左です。

すると、「来店者はどんな人なのか?」 ということがいきなり問題
ですよね。

右側のBtoCの部分の「セグメンテーション」です。

これは、「中間のB」が決まれば、その先の「最後のC」もある程度
決まってきますよね。

 中間のB(商業施設)  最後のC(商業施設来店者)

ビジネスホテル ←→ ビジネスパーソン(30〜40代男性?)

カー用品店   ←→ ドライバー

子供向け病院  ←→ 子供・お母さん・お父さん


と言った感じでしょうか。

すると、商業施設によって、必要な休憩所の施設が変わってきそうな
ことがわかります。


ビジネスホテルの場合は、コミック、パソコンでいいでしょう。

カー用品店の場合、コミックは車好き向けにする、という手もありま
すよね。「サーキットの狼」とか(ふ、古い?)。

子供向け病院の場合、パソコンはいらないかもしれません。その分、
キッズ向けの玩具とかでしょうか。スペースもそれほど大きくはとれ
ないでしょう。

このように、BtoBtoCで考えると、特に後半のBtoCのセグ
メンテーションを考えると、中間のBに何を提供すれば良いのか、考
えやすくなります。

なぜかというと、ニーズは右から左へと流れるからです。中間のBの
ニーズは、最後のCのニーズに応えることだからなんですね。

さらに、中間のBに対して、「こういう休憩所を作れば集客ができま
す、売上が上がります」というようなアドバイスができれば理想です
ね。


BtoCの場合でも、このロジックはあてはまります。スーパーマー
ケットが、カレーや総菜を売る場合、


スーパー → 両親 → 子供

スーパー → 母親 → 父親

という流れになるかもしれません。買う人(バイヤー)の先に、別の
ユーザーがいる可能性があります。

その人のニーズは何ですか? それを考えると、買う人(バイヤー)
のニーズもわかるかもしれません。

「直接のお客様のその先のお客様」を考えることによって、直接のお
客様のニーズがわかりやすくなりますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BBCで中間のB、最後のC、それぞれのニーズを分けて考え、課
 題を整理しよう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

なぜか、夏は毎年忙しいです……今も結構パニック状態です。本職も
そうですが、執筆の締め切りが次から次へと来るので(自業自得です
が)、「本当に終わるのか」という恐怖に追われる毎日……映画じゃ
なくてリアルな世界なので、ホラー映画よりある意味怖いです。

ということで(?)今日は朝から晩までスタバの某店にいました……
執筆しながらミーティングするときにはある意味最高の環境です。ず
っと執筆していて、お客様がいらしたらミーティングをし、終わった
らまた執筆に戻る、というような「レンタル会議室」です……ご飯も
食べられますし。1日でスタバで千数百円使ってます。こういうとき
には、バッテリーが長時間もつレッツノートはありがたいです。

ミーティングは、某著名ビジネス雑誌の営業講座DVDに出演する、
というようなお話でした。決まったらまた売れたま!でお知らせしま
すね。

さて、そういうときに便利なのが耳栓。ノイズキャンセリングヘッド
ホンには、「人間の声は通します」という親切な機能がついているの
ですが、こういうときにはかえって仇になります。人間の声こそ気が
散る原因なので、遮断したいんですよね。ということでいつも耳栓を
持ち歩いています。人間の声を完全にシャットダウンできるような耳
栓があれば1000円でも買うのになあ……

●今日のiPod Tune:ビーチで聞きたい Rock & Pops!

猛暑到来! まさに夏! 夏と言えば海!

というわけで、「ビーチで聞きたい Rock & Pops!」特集!

ラジカセでガンガンかけるのに似合う、ハイスピードでビートの効い
た曲をご紹介していきます。

残暑というか、猛暑が続く、という感じ、日本列島総夏バテ、という
感じですが、吹っ飛ばしていきましょう!


今日は……


○Stages by ZZ Top


1985年、ヒゲオヤジロッカー、ZZ Topのヒットシングル……とい
うほどでもなく、全米チャートでは21位。ですが、私のお気に入り
の1曲。

80sらしい、ハイスピードのロック。出だしからビートの効いたド
ラムとギターが景気よく始まり、見かけとぴったり(失礼)なダミ声
のボーカルが乗っていきます。

夏の海は、Stages。恋の舞台、思い出の舞台。そんな夏の海をこの曲
で盛り上げましょう!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2007 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

--------------------------------------------------------------

ご参加希望のメルマガ発行者はpara@Lpara.comまでメールをどうぞ。
提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、提携
できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊 「売れる会社のすごい仕組み」 佐藤義典著
 青春出版社
 売れる戦略構築から実行プロセスまでを物語で体感!
http://www.sandt.co.jp/shikumi.htm

-------------------< 経営戦略の最高峰 >-------------------

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

-----------< マーケティング戦略のベストセラー >-----------

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

----------------< マーケティングの思考法 >----------------

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm

-----------------< 超わかりやすい入門書 >-----------------

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:ファミマの店舗セグメンテーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ファミマが新しい店舗の分類方法を導入。これは、まさにセオリー
 通り。どんな方法かというと……
 

▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿