アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2010年4月15日木曜日

売れたま!BBC編Vol.018 2010/04/15 スーパーBtoB営業マンとの対談 その2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━BBC編Vol.018 2010/04/15
購読者:21,770 (まぐまぐ:15,651 メルマ!:708 めろんぱん:5,412)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■__スーパーBtoB営業マンとの対談 その2__■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●BtoBtoCのニーズの流れは右から左。BtoBtoCのセグ
 メンテーションも、まずは右側のCのニーズをつかもう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スーパーBtoB営業マン ヨシさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スーパーBtoB営業マンとの対談編

BBC編の「実戦編」!

売れたま!のBtoBtoC理論は、マーケティング理論としてはよ
くわかるけど、営業としてはどう活かせばいいの?

スーパーBtoB営業マン ヨシさん との対談編

ヨシさんは、家庭用防災機器メーカー(業界3位)の敏腕営業マンで
す。モノが売りにくいこの時代、会社からは毎年トップランクの評価
を得ているヨシさんですが、その秘訣を探りました。

今回はその2回目!!


生の話をそのまま書くと色々とありそうですので、私の方で筋を変え
ずに細かい点を色々と変えさせていただいていること、ご了承くださ
いね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:BtoBtoCマーケティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BtoBtoCマーケティングとは


おさらいしておきましょう。

法人向けに売るのがBtoB
個人向けに売るのがBtoC、

というのはよく使われますね。

BtoBtoC、というのは、

B  B  C
企業→企業→個人 

というプロセスです。最終的には個人顧客がエンドユーザーなのです
が、その前に、エンドユーザーに売る企業を通して販売する、という
ビジネスの流れです。

●前回の復習:家庭用防災機器の

前回は、家庭用防災機器のBBCフロー(仮にこう命名しました)は

==============================================================
B     to   B  to    B    to  C 

機器    →  取次会社 → マンションー →  マンション
メーカー             オーナー      入居者

防災機器 ←  オーナー満足 ← 入居者満足  ← 家族の命
売れる     囲い込める    空室率下げる  財産・思い出
                 賃料下げない

==============================================================

となることまで、わかりました。

今回はさらに突っ込んでいきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BtoBtoCのセグメンテーションはどこから?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

佐藤:今回は、顧客のセグメンテーションを考えていきましょう。

ヨシ:BtoBtoCのセグメンテーションというと、複雑そうです
   ね。

佐藤:それは、やってみないとわかりません。

ヨシ:私の直接のお客様は、取次会社さんですから、そこのセグメン
   テーションからですよね?

佐藤:そこってセグメンテーションできます?

ヨシ:えっと……私の担当は取次会社さんがいくつかありますが……

佐藤:じゃあちょっとやってみてください。どうやって分類します?
   逆に言うと、どうやって「括り」ます?

ヨシ:えっと……企業規模とか……?

佐藤:企業規模の大小でニーズは変わります?

ヨシ:えっと……このフロー上では、取次会社さんのニーズは「オー
   ナー満足」ですよね……

佐藤:それってみんなそうじゃないんですか?

ヨシ:そ、そうです……企業規模によってそれが変わるわけではない
   ですね……

佐藤:であれば、どうするかと言うと……どう思います?

ヨシ:で、でた……意地悪……

佐藤:違います! 考えてほしいんです!! ヒントは……
   BtoBtoCですよ?? BtoBじゃないんですよ?

ヨシ:BtoBじゃなくて、BtoBtoCだから……?

佐藤:セグメンテーションする理由は何でしたっけ?

ヨシ:ニーズが違うから、ですよね。

佐藤:正解。で、BtoBtoCのニーズは……?

ヨシ:あ! 後ろにあるんだ! 最後のCに!

佐藤:後ろっていうか、こっちが前だったりしますけどね、ニーズと
   言う意味では。

ヨシ:え、じゃあ後ろのニーズから考えていくんですか?

佐藤:そうなんですよ。セグメンテーションはニーズから、です。
   BtoBtoCの場合は、ニーズは右から左なので、右から。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BtoBtoCのセグメンテーション:最後のCのセグメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ヨシ:じゃあ、やってみますね。この図で右から……


==============================================================
B     to   B  to    B    to  C 

機器    →  取次会社 → マンションー →  マンション
メーカー             オーナー      入居者

防災機器 ←  オーナー満足 ← 入居者満足  ← 家族の命
売れる     囲い込める    空室率下げる  財産・思い出
                 賃料下げない

==============================================================


佐藤:まずは、入居者からですね。どんな方が防災機器を買うんでし
   ょうか?

ヨシ:ありていに言えば、お金もちの方ですよね。守るべき資産があ
   るので……

佐藤:なるほど。その中で、防災ニーズが切実な方はどんな方でしょ
   うか?

ヨシ:あ、そうですね。留守がちな方ですね。

佐藤:そうでしょうね。そうやってニーズを具体化していきます。お
   金持ちで、留守がち。それってどんな世帯ですか?

ヨシ:例えば……あ、有名校に子供が通っている世帯です

佐藤:え?

ヨシ:いわゆる名家の方がいく学校ありますよね? そういうところ
   の近くです。子供が小学生とかで……

佐藤:なるほど! 子供を送り迎えするときには留守にするし、家に
   いるのが子供だけだと危ないし……

ヨシ:そうですね。

佐藤:そういう方ってどんな方ですか? どこにお住まいですか?

ヨシ:やっぱりそういう学校の近くに住んでいることが多いですね。
   名門校がある場所って、高級住宅街ですよね?

佐藤:白金(しろがね)とかですか?

ヨシ:あんまり具体名は出せませんが、例えばそんな感じです。

佐藤:となると、やっぱり「住居エリア」がカギになりますね。

ヨシ:あ、確かに……エリアによって違います。それで、どこにお住
   まいかを今聞かれたんですね。

佐藤:そうなんです。エリア別でには、どんな方が多いんですか?

ヨシ:あとは……一人暮らしの方も留守がちなんですよ。当たり前で
   すけど。

佐藤:そういう方ってどういうエリアにお住まいですか?

ヨシ:わかりやすい例だと23区の東急線、小田急線沿線ですね。

佐藤:なるほど。成城、自由が丘であたりで、一人暮らしの独身貴族
   だ、いいなあ……(笑)

ヨシ:具体名は出せませんが、まあそのあたりです。

佐藤:銀行とか外資系とかに勤務されてそうですね。

ヨシ:外資系ですと、むしろ六本木とか広尾ですね。

佐藤:あ、なるほど。あと恵比寿とかですかね。外資の広告代理店っ
   てほとんど恵比寿か広尾です……

ヨシ:金融もありますよ。外資のトップの方なんかもお客様にたまに
   いらっしゃいます。

佐藤:外資のトップは六本木、広尾……わかりやすい(笑)

ヨシ:あ、でも、世田谷も多いですよ。

佐藤:なんでですか? オフィスからちょっと遠くなりますよね?

ヨシ:インターナショナルスクールが近くにあるからですよ。お子様
   の送り迎えとかに便利だからだと思いますけど

佐藤:!! ちょ、ちょっと待ってください

ヨシ:ど、どうされたんですか?

(パソコンを取り出して、ネットにつなげる。その間ヨシさんは携帯
 でメールチェック)

佐藤:やっぱり……インターナショナルスクールの一覧を見ると……
   ほら、これ、見てください

ヨシ:あ!! ホントだ!

佐藤:でしょ? お金持ちが住むエリアが多いんですよ……世田谷、
   青山、麻布……

ヨシ:そうか、私はここに営業に行けばいいんだ!!

佐藤:そうです。そうやって考えていくんです。今は、どんなニーズ
   →どこにいる人? って考えましたよね。

ヨシ:ええ。ニーズ→インターナショナルスクール、って考えると…

佐藤:そう、「どんなニーズ?」と「どんな人?」が一致します。イ
   ンターナショナルスクールがあるエリアには……

ヨシ:私の潜在顧客がいっぱいいる!

佐藤:そうなんですよ。

ヨシ:先生、これって、あの新春特別号の……

佐藤:あれ、BtoB特集でしたよね? BtoCでも同じです。ニ
   ーズから人を考えるんです。すると共通点で「括れ」ます。

ヨシ:そうかあ、そうやってセグメンテーションするんですね……

佐藤:これで最後のC、入居者さんのセグメントが出てきましたね。
   わかりやすい例をピックアップすると…

1)白金:子供が小さいお金持ち
2)自由が丘:一人暮らしの独身貴族
3)広尾:外資系法人の幹部

ヨシ:これで全部ではないですが、例えばの例としてはそうですね。

佐藤:じゃあこれらのわかりやすい例を例として使っていきましょう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BtoBtoCのセグメンテーション:中間のBのセグメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

佐藤:この入居者さんのセグメントって、オーナーさんとつながりま
   せんか? このエリアはどんなオーナーさんが多いとか……?


==============================================================
B     to   B  to    B    to  C 

機器    →  取次会社 → マンションー →  マンション
メーカー             オーナー      入居者

防災機器 ←  オーナー満足 ← 入居者満足  ← 家族の命
売れる     囲い込める    空室率下げる  財産・思い出
                 賃料下げない

==============================================================


ヨシ:あ、右から左に行くわけですね。ニーズの流れ通り。

佐藤:そうです。

ヨシ:そういう意味では……こんな感じでしょうか?

1)白金:  個人オーナー
2)自由が丘:個人オーナー
3)広尾:  法人オーナー

佐藤:それぞれにニーズが違いますよね?

ヨシ:そうですね。

佐藤:ほら、つながった! 最後のCがうまく切れると、それで中間
   のBも切れますよね。

ヨシ:ホントだ!!

佐藤:白金の個人オーナーと、自由が丘の個人オーナーって、 ニー
   ズは違います?

ヨシ:ええ、若干違います。

佐藤:どう違うんですか?

ヨシ:白金だと家族で、自由が丘だと一人暮らしですから、言い方を
   変えないといけないですよね。

佐藤:どう変えるんですか?

ヨシ:いや、ほら、家族の方だったら、「お子さんの安心」とか……

佐藤:ほら。最後のCのニーズですよね、それ。外資系法人が顧客の
   「法人オーナー」さんには「英語資料」を作りますよね?

ヨシ:そうですそうです! その通りです! やってます! 何か読
   まれているようでイヤですね……

佐藤:読んでません。ヨシさんのやっていることがセオリー通りなだ
   けです。敏腕営業マンってそういうものなんです。

ヨシ:そうかあ、最後のCから切るんだあ……

佐藤:切る、っていうか、「括る」んですよ。インターナショナルス
   クールに子供を入れるご両親は、外国人だけとは限りません。

ヨシ:なるほど! 日本人の方でもたまにいらっしゃいます! する
   と、外国人だけがターゲットではないかもしれない、と……

佐藤:そうです、そうやって広げていくんです。外国人でも、防災ニ
   ーズがあるのは、外資系の会社だけですか?

ヨシ:あ……そうです! 公的な立場の外国人の方とかです! 詳し
   くは言えないんですけど、○×△の方とか……

佐藤:なるほど! ニーズで括れました。直接のお客様であるところ
   の中間のBをセグメンテーションしようとしても……

ヨシ:ニーズは「その先」にあるから、わからないってことですね!
   なら、「その先」の顧客を見ればいい!

佐藤:そうです。BBCフローで言えば、「最後のC」を見る、って
   いうことです。それが「お客様のその先」を見るってことです

ヨシ:私、こういうこと自然にやってました……

佐藤:ですよね? 売れる方ってセオリー通りのことを自然にできる
   んですよ。

ヨシ:そうですね……

佐藤:自然にできるから、「なんで売れるの?」って聞いても、「フ
   ツーにやれば売れる」ってなってしまいます。

ヨシ:う……

佐藤:それだと部下とかに説明できないですよね……見て覚えろだと
   ヨシさんのようにできる人はできますが、数少ないです。

ヨシ:は、はい……

佐藤:それだと北斗神拳の「一子相伝」になっちゃうんですよ。ケン
   シロウ以外にはできない……

ヨシ:な、懐かしいな……でもそういうことですね。

佐藤:だからこうやって可視化するんです。あくまでも例としての
   「ざっくり」ですが、こんな感じですか?


==============================================================
B     to   B  to    B    to  C 

機器    →  取次会社 → マンションー →  マンション
メーカー             オーナー      入居者

防災機器 ←  オーナー満足 ← 入居者満足  ← 家族の命
売れる     囲い込める    空室率下げる  財産・思い出
                 賃料下げない

         1)白金:  個人オーナー ←  家族
         2)自由が丘:個人オーナー ←  一人暮らし
         3)広尾:  法人オーナー ←  外資系社長

==============================================================


ヨシ:ええ、例えばの例としては、こうなります……なるほど……。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中間のBは最後のCのニーズに応えている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ヨシ:先生、なんでこうなるってわかったんですか?

佐藤:オーナーさんも、何らかの形でニーズを絞っているところが強
   いからです。最後のCのニーズ次第でビジネスが変わります。

ヨシ:なるほど! 当たり前と言えば当たり前ですが……最後のCの
   ニーズが違えば、仕事の仕方が違う!

佐藤:だから、多くの場合、最後のCがうまく括れれば、そのニーズ
   で中間のBも括れるんですよ。ビジネスモデルが違いますから

ヨシ:そりゃあそうですけど……

佐藤:セグメンテーションはニーズで括る。BBCではニーズは右か
   ら。だから右から括る、という当たり前の論理です。

ヨシ:言われればそりゃそうですけど、当たり前って、そんなさりげ
   なく言われても……普通気づきません(笑)

佐藤:いや、ロジックで詰めてるだけです。論理を突き詰めさえすれ
   ば、誰でもここまで考えられるはずです。

ヨシ:でも、論理思考でそこまでできますか?

佐藤:正確に言うと、「顧客の価値」をベースにした「顧客の論理」
   ですね。これで一貫性を取るだけです。

ヨシ:どういうことですか?

佐藤:「顧客ニーズに応えれれば売れる」という前提をおいてもいい
   ですか?

ヨシ:そりゃそうですね。

佐藤:その前提を置くと、中間のBは最後のCのニーズに応えます。
   最初のBは中間のBのニーズに応える、ということになります

ヨシ:なるほど、それをつきつめるだけ……

佐藤:そうです。「一貫性方程式」ができるんです。BBCの流れの
   中で、それぞれが次のニーズに応える、というだけです。

ヨシ:先生、すごい! この一貫性方程式って、ご自分で考えられた
   んですか?

佐藤:マーケティングという意味ではそうですね。

ヨシ:?

佐藤:いや、元はファイナンスの考えにヒントを得てるんですよ。

ヨシ:き、金融ですか?

佐藤:ええ、例えば、1$=100円、1$=1ユーロとします。わ
   かりやすいように。すると、1$=1ユーロ=100円です。

ヨシ:当たり前ですよね?

佐藤:何で当たり前かというと、そこには隠れた前提があります。

ヨシ:どんな前提ですか?

佐藤:1$=100円、1$=1ユーロのとき、1ユーロ=10円、
   だったらどうします? ヨシさんの財産は100円として。

ヨシ:100円で10ユーロ買って、ドルに変えて10$にして、
   再度ドルから円に戻せば1000円! 10倍になります!

佐藤:そういうのをアービトラージと言いますが、儲かる限り続ける
   と、円でユーロを買うのでユーロが円に対して高くなります。

ヨシ:結局どこかに落ち着きますよね?

佐藤:そうです。アービトラージできなくなるまで、すなわち、
   円=ユーロ=ドル 、となるまで続く……

ヨシ:あ! 儲かる限り、取引が続いて、均衡点に近づく……それが
   一貫性方程式……

佐藤:えっと、金融の専門家ではないので、間違っていたら申し訳な
   いですが、おおよそこういうことです。

ヨシ:で、前提というのが……

佐藤:そうです。1$=1ユーロ=100円という関係が成り立つに
   は、「アービトラージ」という前提があります。

ヨシ:マーケティングでは……

佐藤:マーケティングでは、「顧客ニーズに応えれば売れる」という
   前提があれば、B=B=C という関係が成り立ちます。

ヨシ:へ〜。金融の考えがヒントなんですね……

佐藤:MBAのファイナンスの基礎クラスで習うんですよ。まじめに
   勉強しておいて良かった(笑)

ヨシ:他にも使える理論ってあるんですか?

佐藤:ゲーム理論、意思決定論はそのまま使えます。オプション理論
   も使えますが聞きたいですか? 結構大変ですけど……

ヨシ:い、いえ、結構です(笑)。先生、これだとオーナーさんまで
   括れましたが、私の直接のお客様である「取次会社」は……?

佐藤:そうですよね。そちらが切れないと、ヨシさんの仕事が変わら
   ないですよね。

ヨシ:そうなんですよ。直接のお客様は「取次会社」さんですから。

佐藤:私の想像が正しければ、大丈夫なはずです。

ヨシ:ど、どう大丈夫なんですか?

佐藤:どう大丈夫かというとですね、実は……その切り口は……

ヨシ:え、ええ、実は、その切り口は?

佐藤:次回!

ヨシ:うわ……「続きはCMの後」みたいな……

佐藤:ははは、大分時間もたったので、カプチーノのおかわりしてき
   ますね。

ヨシ:あ、私も

佐藤:では、次回もお楽しみに〜

この対談、まだまだ続きます。3回予定のつもりでしたが、多分4回
くらいです……


ご感想もお待ちしております。このメールにご返信いただければ、私
に届きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ニーズは右から流れる。中間のBのセグメンテーショも、最後のC
 のニーズから考えよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お便り紹介:農業のBtoBtoC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●農業用品のBtoBtoC

こんなお便りをいただきました!

--------------------------------------------------------------

○×△でお世話になった農業用品メーカーの○○○です。

そうなんですよね、トップセールスって、自分がどう凄いのか知らな
いんですよね!

その凄さを分解して具体化出来るのは、営業に悩んでいる人にしか出
来ないんだろうなあー、と思います。その凄さの少しずつでも、社内
で共有出来れば、絶対に営業の強い会社になれる、と単純に信じてい
て、そんな仕事を、僕は将来して行きたいんだろうなあー、と読みな
がら、再確認しました!


ちなみに私の農業用品も流通は同じようなもので、、、

メーカー → 全農 or 卸  → JA or 小売店  → 農家

私たちが直接売りに行くのは全農さんや卸さんなんですが、出来る営
業は、農家さんの視点を持っていて、JAさんや小売店さんに「こん
な農家にこんな場面で薦めたら喜ばれるよ!」って言えるんですよ。


残り2回も、楽しみにしています!

--------------------------------------------------------------

農業用品もそうなんですね。今、多くの商品がBtoBtoC化して
いて、「先を見ないと売れない」状態だと思います。

ぜひ「営業の強い会社」を作ってくださいね!


あなたの業界ではどうですか? こんなお便り、お待ちしています!

**************************************************************
▼今日の日記▲

昨日(いつものごとく)スタバに行ったら、店員さんが全員、オレン
ジのエプロンを……「何やってんですか?」って聞いたら、「今日か
らこれ売り始めたんです」と、VIAというインスタントコーヒーの
リーフレットをくれました。スタバがインスタントコーヒーを真剣に
作っているというのは耳にしていたので、「あ、あれ!」とピンと来
て、早速買いました。

http://www.starbucks.co.jp/via/index.html

3袋で300円……結構高いです。で、例によってBASiCS脳が
働き……

「戦場・競合」を「スタバ」、「顧客」を「スタバファン」とすると
「290円のスタバのコーヒーが100円で飲める! これは便利で
安い!」となるでしょう。

実際、TwitterでVIAを検索してみると、ファンしか買ってないの
で(昨日出たばっかりですからね)、「うまい!」というポジティブ
なコメントが多いです。

でも、「戦場・競合」を「スーパー」、「顧客」を「インスタントコ
ーヒーユーザー」とすると、「インスタント一杯に100円!? そ
れは高すぎる」となるでしょう。

となると、スーパーでは売れず、スタバで売る分にはOK、という結
論ですね。チャネルもBASiCSと連動します。

慣れるとこういうのが1秒で考えられるようになりますよ。っていう
か考えようとしなくても勝手に考えちゃうんですよ……ある意味やっ
かいです。

で、肝心のお味は……良くも悪くもスタバらしい味です。苦みが強い
んですよね。ただ、香りがすごくよくって(私は味覚は鈍感ですが、
嗅覚はかなり敏感)、あのスタバのコーヒーの香りがうまく再現され
ているのにはびっくり。

私は家にも会社にも全自動エスプレッソマシンがあり、ボタン1つで
エスプレッソができますからインスタントコーヒーのニーズは無いで
す……が、出張中はいいですね。出張のときは、携帯用エスプレッソ
マシン(ハンドプレッソ)を持ち歩いて毎朝飲むんですが、これが結
構重い……荷物を減らしたいときには良さそうです。

あ、営業さんなら、お客様へのちょっとしたおみやげとしてもいいか
もしれませんね。300円だし。

●お気に入りのつぶやき@twitter

ここは、私がTwitterで不定期につぶやいているBASiCS関連の
つぶやきを紹介するコーナーです。

==============================================================

2010-04-15
真の「Asset」は自分自身の中にある。究極のAssetは
Heartであり、それは「心」という意味であると同時に「中核」
という意味だ

==============================================================


私のtwitterアカウントは @uretama です。
#uretamaでつぶやいていただければ、私も拝読します。

#uretamaは、「売れたま!コミュニティ」のようになっています。全
てにご返事ができるわけではありませんが、気軽にご参加を!

●今日のiPod Tune:春のチャンス&チェンジ


ついに春到来! 大分あたたかくなってきました。

春と言えば、芽吹きの季節! 色々と環境が変わることも多いと思い
ます。そんなときは「チェンジ」の「チャンス」。

ということで、「春のチャンス&チェンジ」特集!

今日の曲は……


○Holding Out for a Hero by Bonnie Tyler


1984年、映画Footlooseのサントラから。意外なことに、全米で
は売れてません。最高位34位です。

しかし、日本では麻倉未稀さんのカバー(曲名は「ヒーロー」)で誰
もが知る大ヒットに。『スクール☆ウォーズ』の主題歌としても有名
ですね。名シーンでは、あのイントロが始まり……ドラマを盛り上げ
てくれました。

春は「チェンジ」の季節。環境が変われば「戦場」、ヒーロー、ヒロ
インになる「チャンス」! 苦しい場面でもこの曲を脳内演奏して、
頑張っていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2007 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

--------------------------------------------------------------

ご参加希望のメルマガ発行者はpara@Lpara.comまでメールをどうぞ。
提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、提携
できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊 「売れる会社のすごい仕組み」 佐藤義典著
 青春出版社
 売れる戦略構築から実行プロセスまでを物語で体感!
http://www.sandt.co.jp/shikumi.htm

-------------------< 経営戦略の最高峰 >-------------------

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

-----------< マーケティング戦略のベストセラー >-----------

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

----------------< マーケティングの思考法 >----------------

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm

-----------------< 超わかりやすい入門書 >-----------------

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:スーパーBtoB営業マン ヨシさんとの対談 その3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BtoBのお客様は「会社」。しかし、「会社」と言っても、そこ
 にはいろいろな人がいます。ではスーパー営業マン、ヨシさんは
 どうしているのか??


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿