アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2009年12月22日火曜日

売れたま!特別編Vol.066 2009/12/21 実戦マーケティング思考8:自炊型ホテルとホールプロダクト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.066 2009/12/21
購読者:20,967 (まぐまぐ:15,398 メルマ!:659 めろんぱん:4,910)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■__実戦マーケティング思考8:自炊型ホテル__■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●お客様の「TCO」を考えよう


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新宿の自炊型ホテルが人気
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自炊ができるアパートメント型ホテルが人気

海外に行くと、キッチンが備え付けで、部屋で自炊ができるホテルっ
て結構ありますよね。

日本でも人気になりつつあるようです。


-----------------------< 記事要約 >-----------------------

○長期滞在者向けのアパートメント型ホテル、「シタディーン新宿」
 (東京・新宿)の利用者が増えている。


○シタディーン新宿は今年3月に開業。1泊から利用できる。部屋は
 標準的なツインルームで25平方メートルとビジネスホテルの約2
 倍の広さ。


○全室にキッチンを備え、自炊ができる。施設内にフィットネスルー
 ムやコインランドリーも設置。1日1050円で自転車を貸し出し
 ており、近場であれば自分の足で観光できる。


○シタディーンは世界で欧州を中心に約60施設展開、新宿の利用客
 のうち5割は訪日外国人。ただ、日本人客の利用も伸びており、平
 日は30〜40歳代の会社員、土日祝日は地方から出てきたカップ
 ルや家族客が目立つ。


○1泊9850円(1人利用)から。ビジネスホテルより5割程度高
 いが、自炊で食費が節約できるため、出張者やカップルに人気。

2009/09/07, 日経MJ(流通新聞), 5ページ

-----------------------< 記事要約 >-----------------------


自炊ができて1泊9850円なら、外で食べることを考えると割安な
感じがしますよね。お部屋も広いとのことですし、オトクなのが人気
の秘密なのでしょう。


HPはこちらです。

http://www.citadines.jp/shinjuku/index.html


HPでの定価は1泊2万円以上ですが、宿泊サイトなどで調べてみる
と、1人1泊9325円のプランなどもあるようですね。普通のビジ
ネスホテルのような使い方もできるようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:ホールプロダクト=「上位概念」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ホールプロダクト

「ホールプロダクト」は、久しぶりですね。

「お客様にとっての全体」という意味です。

私たちが売っている製品は、通常、お客様にとっての価値(ベネフィ
ット)を構成する一部であって、全部ではありません。

お客様にとっての「全体」(Whole ホール)を実現する製品・サー
ビスの組み合わせですね。

●ホールプロダクトは、商品の「上位概念」

ホールプロダクトは、「全体」です。「全体」というからには、
「部分」があります。「部分」は、「下位概念」になりますね。

さて、逆に、「部分」から「全体」を見ることもできます。その場合
は、「部分」にとって「全体」が上位概念になります。


A=a+b+c


であるとき、Aは全体、a、b、cはその部分集合になります。


これは、よく論理的思考とかロジカルシンキングとか呼ばれる考え方
に出てくる、「モレもダブりもない」関係ですね(MECE)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お客様にとっての全体:TCO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ホテルのホールプロダクト

では、ホテルのホールプロダクトについて考えてみましょう。

ホテルの「上位概念」は、「数日間の滞在」ですね。

滞在の目的は、

・観光
・ビジネス
・友人と会う

など色々あると思いますが、ホテルに泊まるためにホテルに泊まる、
ということは、一部の高級ホテルに泊まる場合を除いてあまり無いで
すよね。

ホテルのホールプロダクトは、

「一定期間、ある場所に滞在すること」

であり、ホテルはその「手段」なわけです。

「ガソリンが欲しいのではなく、車を動かしたい」というのと、同じ
ロジックです。

●お客様が支払う「コスト」=TCO

その「滞在」には、「宿泊」だけでなく、その他の色々な費用もかか
りますよね。

その典型が「食事」です。

お客様が「滞在」に支払う費用は、

・宿泊
・食事
・移動

などですね。

自分が「ホテル」の場合は、「宿泊費用」しか考えないかも知れませ
んが、お客様は、「滞在全体に関わる費用」で考えます。

何を大げさな表現を、と思われますよね。そう、これは、お客様から
すれば当たり前のことなのです。それが自分のビジネスのことになる
とわからなくなってしまうんですよね。


このような、「全体の費用」のことを

Total Cost of Ownership(TCO)と呼びます。

元々はIT業界から出てきた言葉のようで、ITシステム全体を「保
有」(Ownership)する費用のことを指します。

ざっくり言うと、「初期投資はかかりますが、ランニング費用が減り
ますのでTCOが下がります」というような提案をするときに使う言
葉のようです。


典型的な例がこれ↓ですね。

www.microsoft.com/japan/windowsserver/compare/linux/tco.mspx


ホテルの場合は、キッチン付きの部屋は多少高くても、スーパーなど
で食材を買って自炊すれば、食費を大幅に下げられます。

「食費も考えれば安い」

というのは、無意識にTCOを考えているわけですね。

●お客様の「コスト」は、お金だけではない

マーケティングにおいて、お客様が「買う」というときは、

お客様が得る価値 > お客様が支払う「コスト」

という不等号が成り立つときです。

ここで、左辺の「価値」や右辺の「コスト」はお金だけとは限りませ
ん。「手間」「時間」なども入ります。


コインランドリーが館内にあれば、外のコインランドリーを探して洗
いに行くという「手間」「時間」が減らせます。

自転車を貸し出しているのは、近くを観光・移動する場合の「時間」
というコストを下げるからかもしれません。


また、特に長期滞在の場合、外食だと栄養が偏りがちですが、自炊だ
と自分で栄養管理ができます。それも左辺の「価値」に入るでしょう
ね。


キッチン付きホテルに泊まる場合には、このようなTCOを無意識に
比較して決断しているのだと思います。


これはある意味マーケティングの本質です。マーケティングの本質と
は、自分が持っている資源などを活用して

お客様が得る価値 > お客様が支払う「コスト」

の、左辺を上げ、右辺を下げるという「最適化」を行うことです。


その意味で、ホールプロダクトやTCOは非常に重要な考えです。

次の問題は、では、どうやって「ホールプロダクト」を考えれば良い
かということですね。


実は、いい方法があるんですよ!

そう……おなじみの「実戦マーケティング思考」です(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ホールプロダクトと実戦マーケティング思考 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●実戦マーケティング思考 7つのスキル

マーケティングの思考法は、以下の7つ。


1)論理スキル1:要素分解
2)イメージスキル1:静止画イメージ
3)イメージスキル2:つぶやきイメージ
4)イメージスキル3:動画イメージ
5)論理スキル2:プロセス分解
6)論理+イメージ1:モーフォロジカル・アプローチ
7)論理+イメージ2:数値化&グラフ

です。

●ホールプロダクトと静止画イメージ

通常、ホールプロダクトを考える際には、「静止画イメージ」を使う
ことが多いです。なぜかというと、ホールプロダクトは、「ベネフィ
ット」そのものだからです。

ベネフィットは、通常使い方(=TPO)に現れます。ですから、そ
のTPOを静止画で描写すればいいんです。


例えば、「ビール」のホールプロダクトを考える場合には、

「居酒屋でつまみを食べながら、みんなで飲んでいる静止画」

「家でTVを見ながらコンビニ弁当とビールを1人で食べている静止
 画」

などをイメージします。それがビールの「上位概念」になりますね。

●ホールプロダクトと動画イメージ

ただ、ホテルの場合は、もう少し広くなります。ホテルの部屋を静止
画でイメージしても、ホールプロダクトは描きにくいです。

なぜかというと、ホテルの「上位概念」は「滞在」という「時間軸」
で描写されるものだからです。


「時間軸」で「描写」するのに適した「マーケティング思考ツール」
は……


はい、その通り、

4)イメージスキル3:動画イメージ
5)論理スキル2:プロセス分解

ですね。


ホテルに宿泊するのは夜ですが、その時間軸を広げて、さらに細かく
見ていけばいいんです。

観光の場合などは、

・ホテルに来るまでの移動
・夕食
・お酒
・睡眠
・朝食
・観光
・夕食
・お酒
・睡眠
・朝食
・ホテルから帰る移動

ですよね。

さらに細かく「動画イメージ」していくと、お風呂場で選択して部屋
に干しているような動画もイメージできると思います(実際に私はそ
うすることもありますし)。すると、「コインランドリー」がある意
味がわかりますよね。


お客様が得る価値 > お客様が支払う「コスト」

において、自炊できるなら、お酒も買い込んでおけば、ホテルのバー
などに飲みに行くよりは遙かに安くできますよね(右辺を下げる)。
しかも、パジャマを着て、気楽にくつろいで飲めるという価値もあり
ます(左辺を上げる)。

そう考えると、ホテルと一口に言っても、色々とやりようがあること
は容易にイメージできますよね。

マーケティングの発想力は、このように、色々な切り口でモノを見ら
れるかどうか、ということでもあるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!のツールは、組み合わせでさらにパワーアップ! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ツールは組み合わせて使う!


今回は、

・ベネフィット=TPO
・ホールプロダクト・TCO
・マーケティング思考

などを組み合わせて考えてきました。

一口に言うと「自炊なら割安」というキッチン付きホテルでも、色々
考えられますよね。


売れたま!や私の著書で紹介しているツールは、組み合わせて使うと
さらに威力を発揮します。

冬休みには、じっくりとその「使い方」について考えて見るのもいい
かもしれませんね。


*実戦マーケティング思考 
  「論理思考&イメージ発想」スキルを鍛える7つのツール
 
 佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター 刊
 1575円(税込)

詳細はこちら↓
http://sandt.co.jp/shiko.htm

送料無料のアマゾンはこちら↓
http://tinyurl.com/de28vm


*表紙が「実戦マーケティング戦略」とそっくりです。目印は、表紙
の「脳」のイメージ。お間違えの無いように!

◆◆◆◆◆◆◆◆ お奨めの本  紹介コーナー! ◆◆◆◆◆◆◆

●高速回転仕事術

売れたま!にも登場していただいたことのある宇都出雅巳さんの新刊
です。

この本はマーケティングの本ではありませんので、そう言った意味で
は直接「売れる」ようになる本ではありません。

紹介した理由は、この「高速回転」という思考法です。

BASiCSの5要素、実戦マーケティング思考の7ツールなどは全
て「連動」します。

その「連動」の仕方が、まさに「高速回転」なんです。

例えば、BASiCSを考える際には、最初はCとSから考えるのが
一般的なセオリーですが、実は私のアタマの中では、全て一緒に考え
ています。ひもで結ばれた5つの珠のように1つ動けば、全部動きま
す。そのようにダイナミックに考えているのです。

が、それは慣れないとできませんよね。私の考え方が宇都出さんの言
う「高速回転」に近いのかな、と思い、お勧めします。


高速回転仕事術 あさ出版
宇都出雅巳著 1470円


アマゾンはこちら↓
http://tinyurl.com/yc5tq8y


--------------------------------------------------------------

購読者千人以上のビジネス系メルマガの発行者さん、1万人メルマガ
売れたま!との相互紹介をしてみませんか?

 ●詳細は、http://www.mpara.com/sougo.htmをお読みください●

お読みいただいていないと思われるメールには御返事できないこと、
ご了承いただければ幸いです。発行前のメルマガのご紹介は原則とし
て行っておりません。ご了承下さい。

アフィリエイト、e-bookの宣伝などは全てお断りしております。返事
をする時間すら惜しいので、恐縮ですが無視させていただきます。

また、「ビジネス系メルマガ」に限らせていただいています。


**************************************************************
▼今日の日記▲

このごろは忘年会シーズンですよね。電車の中も、そんな感じの方が
多く乗っていますね。

私もご多分に漏れず、忘年会シーズンですが、私の忘年会は今日が最
後……。今日は、某所で私がマーケティングを教えた方々が集まって
大異業種交流会の様な感じでした。

違う仕事の人々が集まると、各所で色々な情報交換が起きて面白いで
すね。なかなかおおっぴらには話せないような会話が各所で起きてい
ました。

忘年会も情報交換ですね。でも食べ過ぎ、飲み過ぎには気をつけてく
ださいね!

●今日のiPod Tune:アイドルたちのバラードソング

「アイドルはもうやんないの?」というお声を各所からいただいたの
で(そういえば洋楽ばっかりでした)、久々にアイドル特集を!

冬といえば、もうクリスマスですし、ロマンティックな季節。

ということで、アイドルのバラードソング特集!


今日は……


Sweet Memories by 松田聖子


アイドルのバラード、と言えば、真っ先に上がる曲がこの曲であるこ
とに異論はないでしょう。松田聖子さん絶頂期、1983年の大ヒッ
トソング。

この曲を、このコーナーで取り上げていなかったことにも我ながら驚
きでした。

説明の必要はない、THE Sweet Ballad。こんな曲を歌いこなしてしま
うところが、もはや「アイドル」とは呼べない彼女の凄さ。数ある聖
子さんの全シングルの中で、2位の売上(正確にはガラスの林檎と両
A面)。元々B面ですが、名曲はそれ自体が「メッセージ」を放つも
のですね。

この曲を聴いて「あ、ペンギン」と思われた方は同世代(笑)。サン
トリーCANビールのCMソングですね。

寒風が吹きすさぶ夜道、この曲を聴きながらふと見上げた街路灯には
昔大恋愛した恋人の顔が映るかもしれませんね。

**************************************************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは para@Lpara.com へぜひどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2009 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

--------------------------------------------------------------

ご参加希望のメルマガ発行者はpara@Lpara.comまでメールをどうぞ。
提携メルマガオーナーに声をかけます。提携基準は厳しいので、提携
できるとは限らないこと、あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊 「売れる会社のすごい仕組み」 佐藤義典著
 青春出版社
 売れる戦略構築から実行プロセスまでを物語で体感!
http://www.sandt.co.jp/shikumi.htm

-------------------< 経営戦略の最高峰 >-------------------

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

-----------< マーケティング戦略のベストセラー >-----------

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

----------------< マーケティングの思考法 >----------------

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm

-----------------< 超わかりやすい入門書 >-----------------

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:(不定期)年末年始特別号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●年末年始は、やっぱりじっくり考えるとき。売れたま!も、年末年
 始の特別号です。


今週から、私がいるところのネット接続状況が未確定なため、年末年
始は不定期配信とさせていただきます。


*今年の定期配信は、今号までです。来年は7日より通常配信です。


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿