─────────────────────────────────[PR]─
アメリカ・ヨーロッパ・アジアなどグローバルでキャリアアップを目指す方へ
海外事業責任者、マーケティング、人事・管理など様々な職種の求人をご紹介
世界各国で活躍したい方や海外でキャリアアップを目指す方にオススメです!
この機会に職務経歴書を登録してあなたの市場価値を確かめてみませんか?
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0256
─[PR]─────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局 □
2015/09/21(No.594)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「ブログを書いても読んでもらえない」そんな人が試すといい3つのこと■
【海外SEO】鈴木謙一です。
シルバーウィークまっただ中ですが、いつもどおり配信します。
まず、悪いお知らせと良いお知らせです。
前号で、SEOセミナーをご案内しました。
ところがあっという間に定員になってしまい、すでに募集締め切りです。
「メールを開いたときにはもう売り切れになっていました」という問い合わせを何件もいただきました。
僕のセミナーはほぼ毎回必ず満席なのですが、こんなにすぐに埋まるとは予想してませんでした。
スミマセン。
これが悪いお知らせです。
続けて、良いお知らせを。
要望にお応えして、2回目を開催することにしました。
日程は、10月27日(火)15:30〜18:00 を予定しています。
ただし、まだ確定ではありません。
確実に決まり次第お伝えします。
未確定ではありますが、今回参加できなかった方は(仮の)予定を組んでおいてください。
なお2回目は、1部の僕のパートのみオンライン配信します。
これも要望があったための対応です。
2部は会場受講だけになりますが、僕の話だけでも聞きたいというなら遠方の方でも参加できます。
オンライン配信は、基本的に定員はありません。
1万人も2万人も視聴するようなら、その限りではないですけどね。w
セミナー2回目については、おってご連絡します。
では、メインコンテンツに入ります。
まずは、Web担当者Forumの連載コラムの新着紹介からです。
「ブログを書いても読んでもらえない」「ソーシャルメディアでもぜんぜん拡散されない」そんな悩みをもつ人に向けた記事が、今週のピックアップです。
ほかにも、ヤフー検索の入力補助機能の汚染がひどすぎる件、アプリコンテンツのnoindex、クリックで表示されるコンテンツのインデックス、テキストだけのURL参照などなど、SEO関連の情報をまとめてお届けしています。
●「ブログを書いても読んでもらえない」そんな人が試すといい3つのこと などSEO記事まとめ10+2本
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2015/09/18/21049?utm_source=suzukik&utm_medium=email&utm_campaign=20150921
ここからは海外SEO情報ブログの先週の"Wrap-up"です。
Search Consoleの「検索クエリ」レポートの提供が完全に終了しました。
これからは、新しい「検索アナリティクス」を使います。
●Google、Search Consoleの「検索クエリ」レポートの提供を9月16日で完全終了
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-will-remove-old-search-queries-report-from-searach-concole-on-september-16th/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150921
ページ送り構成での、noindexタグとrel="prev/next"タグの使い方について書きました。
やや上級者向けです。
●ページネーションしたページはnoindexにすべき? rel="prev/next"とnoindexは併用可能?
https://www.suzukikenichi.com/blog/is-it-best-practice-to-add-noindex-tag-on-paginated-pages/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150921
Googleの社員が、今ホットなSEOのトピックについて話しました。
●Googleの中のひとが、モバイル・HTTPS・パンダ・ペンギンについて語る
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-gary-illyes-talks-about-mobile-https-panda-and-penguin/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150921
App Indexingを導入しているアプリ開発者に読んでほしい記事です。
●「インデックスされているアプリコンテンツ数を調べる方法」「iOS版App Indexingはまだ待て」ほか、App Indexing上級者向け情報×4
https://www.suzukikenichi.com/blog/4-quesitions-related-to-app-indexing/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150921
「あなたのサイトは古いSSL証明書を使っているからペナルティを与えます」なんて、突然Googleが言うはずがありません。
●古いSSL証明書をHTTPSページで使っていてもペナルティにはならない
https://www.suzukikenichi.com/blog/you-dont-get-penalized-even-if-using-old-ssl/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150921
今日はここまで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ おすすめのセミナー・講座のご案内 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★検索エンジン集客の達人・養成講座 第11期
http://www.fabercompany.co.jp/college/group-c2nd.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 新時代のコンテンツマーケティング支援ツール □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★MIERUCA(ミエルカ)
あなたのサイトのコンテンツの課題を見える化。
14日間無料トライアル実施中!
⇒ http://bit.ly/mi-e-ru-ca
アフィリエイターのための「ミエルカ for アフィリエイター」も登場。
⇒ http://bit.ly/mi-e-ru-ca-aff
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日本初、動画でSEOを学べるサイト □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『SEOビジネス大学オンライン』
60本以上のオンライン動画でSEOのトレーニングを受けられる日本初のサービス。
中小企業のウェブ担当者と個人事業主のSEOをサポート。
登録無料。
⇒ http://bit.ly/seo-college
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 編集後記 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シルバーウィークは何をしてお過ごしでしょうか?
僕は今日明日と家族旅行に行ってきます。
あなたも良い連休を!
では〜。
ご意見、ご感想、情報提供のある方はメールをお待ちしています。
このメルマガに直接返信で届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メルマガのテーマ □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外発の最新の検索エンジンマーケティング情報をお届けします。
「海外SEO情報ブログ」に先週アップした記事とWeb担当者Forumで連載中「海外&国内SEO情報ウォッチ」の新着をダイジェストで紹介。
すべてのブログ記事をチェックしましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ メルマガ発行媒体: まぐまぐ [ID:0000208949]
□ Publisher(発行人): 【海外SEO】鈴木謙一
□ Email(メール): white @ suzukikenichi.com
□ Web Site(ウェブサイト): https://www.suzukikenichi.com/
□ Blog(ブログ): https://www.suzukikenichi.com/blog/
□ Twitter(ツイッター): https://twitter.com/suzukik
□ Google+(グーグル・プラス): https://google.com/+KenichiSuzuki
□ YouTube(ユーチューブ): https://www.youtube.com/user/KaigaiSEO
□ Address(住所):東京都調布市多摩川1-7-1
□ Unsubscribe(配信解除): https://www.suzukikenichi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本メルマガの著作権は発行人にあります。
★文章の引用、メディア(ブログ、ウェブサイト、メルマガなど)への無許可の掲載を禁じます。
★情報は、発行人が独自に調査したもので、内容についての100%の保障はできかねます。
★本メルマガを読んだことにより生じた損害、トラブル等についての責任は負いかねます。
Ciao!
◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局のブログはこちら
⇒ https://www.suzukikenichi.com/blog/
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000208949/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "教育・研究/教育実践"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●人気の音楽教室の作り方(リトミック・ピアノ)
http://www.mag2.com/w/0001551832.html 日刊
資金0円〜リトミック教室を立ち上げ、1歩1歩教室を大きくしてきました。
現在はお教室5か所(生徒数約1000人)になりました。
バリバリ働くママとして、我が子を入れたい理想の保育園を作りたいとの思い
から、いつもネイティブの英語の先生と一緒♪教育のいっぱい詰まったインタ
ーナショナル保育園を含む2園の保育園の経営者にもなりました。
リトミックは、なぜ人気があるの?英語教育やモンテッソーリ・知育教育の魅
力などの教育面の他、アメブロを中心とした集客についても書いています。
講師をめざしたい方、お教室を充実させたい方、アメブロ・メルマガによる集
客方法を学びたい全ての方にもお役にたてると思います。
★発行者webもご覧ください↓
http://ameblo.jp/ongakusensei/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿