─[PR]─────────────────────────────────
「家を買う」って何となく自分には縁遠いものと思ってませんか?
でも、正しい知識を身につければマイホームはもっと身近になるんです!
▼サラッと読んでしっかり理解!詳しくはこちら▼
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0218
─────────────────────────────────[PR]─
*******************************************
SEOアクセスアップ SEMオーダーアップ SEO塾
*******************************************
第 233 号 2015-05-15発行
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◆ SEO塾 / アルゴリズム社 プレスリリース
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
以下は、アルゴリズム社からのお知らせです。
・ 有料メルマガ 〜 SEO覇道新書
──────────────────────────────────
・アクセスアップ1000% SEO覇道新書 - 有料メルマガでマニュアル・セミナー
http://www.algorism.co.jp/ifmag/
有料メルマガは、
毎月、第二と第四の木曜日に発行
お申し込みは、↓こちらでもどうぞ
http://www.hyperposition.com/magazine/
・ SEOテンプレート 〜 SEO×WPレスポンシブ
──────────────────────────────────
・SEO塾テンプレート×WordPressテーマ
http://www.seowptemplate.com/
レスポンシブWEBデザインに完全対応
同じURLで、パソコン、タブレット、スマートフォンの
それぞれの画面に適応して表示されます。
スマートフォンやタブレットを縦にしても横にしても、
フォントサイズが変わりません。
スマートフォンでは、ナビゲーションが劇的に変わります。
※カテゴリートップやタグトップにも、オリジナルコンテンツを
表示させることができるようになっています。
ブログの最大の泣き所を克服しています!
これでECサイトは、完全にGoogle対応が可能となるでしょう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◆ フラットデザインとHTML5
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
・フラットデザインSEOは
HTML5でモジュールを階層構造コーディング
SEO覇道新書(有料メルマガ)5月14日発行
http://www.seoragnarok.com/blog/20150514154244.html
・ Googleのモバイル フレンドリー
──────────────────────────────────
Googleは、
パソコン衰退、スマホ伸長のデバイスシェアから
ビジネスモデルの検索連動広告
つまり、AdWordsの売上や利益を成長させるために
モバイル検索で、スマホ対応ページ優遇
おそらく、スマホ未対応ページ下落、
というあつかいを進めるでしょう。
日本では、YahooもGoogleですから
SEOをやる以上は、Googleアルゴリズムに媚びざるをえません。
ということで、われわれサイトオーナー側も
モバイル検索経由の集客がある場合は、
サイトのスマホ対応をせざるを得ないでしょう。
・ レスポンシブWebデザイン
──────────────────────────────────
モバイル フレンドリーとは別に
重複コンテンツ問題や
サイト運営の都合で
同じコンテンツは同じURLで
パソコンでも、タブレットでも、スマートフォンでも
同じコンテンツを、表示を変えながら
ユーザーに閲覧してもらう
レスポンシブWebデザインが
スローガンとなっています。
・ フラットデザイン
──────────────────────────────────
ところが、
スマホ用アプリ制作者では
AppleやGoogleの、アプリガイドラインなどから
ユーザーインターフェースは
フラットデザインが主流となっています。
クールなデザイナーは、
Webサイトも、フラットデザインで制作しています。
そして、
ご存じのWindows 8や
今や、AppleのパソコンMac、そのOS X
YosemiteもiOS寄りとなり
つまり、パソコンのOSさえも、
ユーザーインターフェースが、フラットデザイン化してきています。
自分のサイトの性格上
主たる訪問者の属性で
パソコンオンリー
スマホユーザー皆無であっても
パソコンのOSがフラットデザインで
実力のある、進歩的な制作側がこぞって、
パソコンで表示されるWebサイトも
フラットデザインを取り入れるようになっています。
フラットデザインの特徴は、
・テキストが少なく
・画像が多く
・内部リンクが少ない
これだけでも、
昔ながらのWebサイトとは大違いになっていて
時とともに、
古臭いサイトは、
訪問者も減り
コンバージョンにもつながらない
あっと言う間に、そうなるかもしれません。
・ HTML5
──────────────────────────────────
フラットデザインは、
ほぼ
HTML5とCSS3でコーディングされ
やはり、新しい技術が取り入れられています。
HTML4やXHTMLと隔絶しているわけではありませんが、
とくに、構造、階層、コンテンツの仕分けなど
新しい世界となっています。
これに、少テキスト、多画像、少内部リンクという
フラットデザインの作法を守りながら
SEOのコーディングをしていることが求められるわけです。
ワクワクしてきますね。
SEO塾/アルゴリズム社でも、
フラットデザインやHTML5用の
得意のモジュールを再発明しはじめました。
SEOも、
レガシーやジェネリックでは
置き去りになりかねません。
新しいガジェット
パソコンも新しいOS
Webサイトも新デザイン
SEOも、新しくするべきでしょう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◆ 編集後記
それでは
また
次号で
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
▼ アルゴリズム社運営サイト
・SEO塾
新:http://www.algorism.co.jp/
旧:http://www.hyperposition.com/
・SEO塾テンプレート
WordPress版:http://www.seowptemplate.com/
・社長ブログ:http://www.algorism.jp/
・SEOブログ:http://www.seoragnarok.com/blog/
▼ ソーシャル・ネットワーク
・Twitter:https://twitter.com/algorism
・Facebook:https://www.facebook.com/algorism
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◆ 注意事項
このメールマガジンは、上位表示を絶対に保障するものではありません。
よく読み、よく理解し、よく実践してください。
SEO はあくまでも自己責任でお願いします。
このメールマガジンの全文または一部を、発行者の許可なくブログ
その他に、転載することを禁止します。
┼────────────────────────────────┼
■ メールマガジンの登録・解除
http://www.algorism.co.jp/magazine/
■ SEO塾
http://www.algorism.co.jp/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◎SEOアクセスアップSEMオーダーアップSEO塾
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000114916/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "ビジネス/独立・起業"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●相馬一進の、好きなことを仕事にする「お金の心理学」
http://www.mag2.com/w/0001597028.html 日刊
・天職で1億稼いだ相馬一進が、お金、自己啓発、仕事について、
心理学とマーケティングの側面から語る本格派メールマガジン。
・著者の相馬一進は、ダライ・ラマ14世や、『7つの習慣』の
スティーブン・コヴィーや、リチャード・ブランソンなどの、
海外セミナーへの日本人ツアーを企画、集客した実績を持つ。
・最先端の起業・副業のノウハウや、マーケティングの原理原則、
生活の中からストレスを減らす方法、モチベーションの心理学、
複数の収入源を持つ方法、働く時間を減らす秘密などを配信中。
★発行者webもご覧ください↓
http://personal-promote.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿