アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2015年2月27日金曜日

売れたま!特別編Vol.313 2015/02/26 年末年始特別号:価値提案のTPO・T 18

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.313(累計1202) 2015/02/26
購読者:31,953 (まぐまぐ:16,456 メルマ!:945 めろんぱん:14,552)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■__年末年始特別号:価値提案のTPO・T 18__■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●「なるほど!」とお客様に言われるTPOを探して、その使い方を
 お客様に提案しよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です

http://ow.ly/Cd7Hc



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆年末年始特別号!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月に入っても続く「年末年始特別号」!

年末年始恒例の「特別号」は、お馴染みのこの2人。

我らがヒロイン「売多真子」(うれた・まこ)と、真子の親戚にして
そのメンター「売多勝」(うれた・まさる)の珍道中(?)。

・売多真子:イタリアンレストラン 「そーれ・しちりあーの」社長
・売多勝 :真子の親戚・幼なじみでマーケティングコンサルタント

2人は拙著の登場人物です。お読みいただいているとは思いますが、
念のためご紹介いたします。2冊とも、小さくて軽いので荷物になら
ず、帰省の電車などでお読みいただくのにオススメです!


○「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
http://ow.ly/89pSR

売多真子が、勝の助力を得てイタリアンレストランの新企画に奮闘!
マーケティングの最初の1冊としてオススメ。


○「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
http://ow.ly/6s63d

上の本の続編。真子が社長になり、ライバルと戦っていく! 戦略構
築から実行プロセスまで、社長の視点を物語で体感!



●今回の特集は「価値提案」!

マーケティングの本丸というか、ビジネスの中核とすら言える「価値
提案」。意外なことに、今までこの特集はしてきませんでした。

例年通り、このシリーズがどれくらい続くかは、2人の活躍次第。現
時点ではわかりません。

ビジネスの中核「価値提案」とは? この特集は、肩の力を抜いてお
楽しみください!



●ここまでのあらすじ

売多真子と勝は、売多一族の年末大集会に参加。温泉旅館に一族が大
集合し、親戚一同で大騒ぎした年末年始が終わる。その間、真子は勝
の講義をカフェなどで受け続ける。

この物語の中では、「今」は1月2日の午後です。


今回は、連載18回目です。1回目はこちらからどうぞ↓

http://archive.mag2.com/0000111700/20141230034000000.html

「次の記事」というところをクリックすると、その次に進めます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まずは前号の復習から!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1月2日の昼すぎ。

売多家一同が集まった年末年始の宴は終わり、今日は帰京。2人は、
帰りの電車の中で講義を続けている。

今はコーヒータイム。電車に乗る前に買い込んだ大量のお菓子と、車
内で買ったコーヒーが小さなテーブルを占拠している。お菓子の空い
た袋が既にもういくつかある。


「お、このお菓子うまいな。このパイ生地の」
「え、どれどれー、あ、うん、それ勝さん好きだろうなと思って」
「オレの好み、よくわかってるな」
「へっへー、つきあい長いもんねー」

「ホント土産物屋で思うのは、何がうまいかわからないことだよな」
「買って食べてみるまでわかんないもんね。試食があっても、買わな
 いで出てくるのも何かアレだし」
「もっとバラ売りすればいーんだ。無料の給茶機と椅子くらい用意し
 ておいてさ、その場で食べられるようにしときゃいーのに」
「あ、確かにそれならその場で食べて、おいしーのを買えばいーね」

「あ、これも結構うまい。コーヒーと一緒だととまんないな」
「きゃははは、勝さん食べ過ぎー。私もいただこーっと」


勝 :じゃあ復習から始めるぞ。

真子:うん。今習ってるのは「価値提案」。価値は使い方に表れる。
   使い方=TPOで、今はそのTPOを4Pに落としこんでる。

勝 :4Pは、売り物・売り方・売り場・売り値、だな。

真子:今はTPOを変えて4Pの「売り物」のアイディア、つまり商
   品開発のネタにする、っていうところ。

勝 :例えば?

真子:ミツカンの「ちょいかけボトル かけるカンタン 酢」。料理
   用じゃなくて調味料としてのお酢っていう「使い方」を提案。

勝 :そうだな。TPOが変わるとどうなる?

真子:キッチンじゃなくて食卓で使うから少しだけかけられるような
   容器にしたんだよね。それが「ちょいかけボトル」

勝 :そうだな。もう1つやったよな?

真子:うん。サンシャイン水族館での結婚式。水族館でパーティ、っ
   ていう使い方提案

勝 :なんでこんなことしたかっていうと?

真子:冬は、18時に閉館しちゃう。だから、夜の使い方としては、
   パーティっていうのが自然だよね。ペンギンさんが見られる!

勝 :それは面白い「強み」だよな。

真子:うん! なんか癒やされそう♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆TPOと「売り方」:使い方を提案しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :ここまでは「売り物」つまり「商品・サービス」にどう使って
   いくか、だったよな。

真子:うん。

勝 :じゃあ、今からはTPOを「売り方」に落としていく事例な。
   商品を変えずに「売り方」を変える。その典型が「用途提案」

真子:用途提案っていうのは、「こんな使い方はどうですか?」って
   いう売り方だよね?

勝 :そうそう。お客様に刺さるTPOを考えて、それを「こういう
   風に使いませんか?」って提案していく。


勝が、テーブル上のお菓子を全て真子の前のテーブルへと載せ替え、
自分のテーブルの上でノートパソコンを開き、真子に見せた。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『ひきわり納豆の販売が急増している』『納豆最大手のタカノフー
 ズ(茨城県小美玉市)によると、回転寿司(すし)ブームで納豆巻
 きが子供に身近なものになり、ひきわり納豆の消費は11年から増
 加傾向にはあったという』


◇『タカノフーズは、ご飯にかけて食べるというイメージが強すぎ一
 定以上に消費が伸びないことが課題と考え、手巻き寿司をはじめ、
 納豆トーストなど、食べ方や料理に使う方法などを訴求したい考
 え』


◇『今年11月の全国スーパーマーケットの売れ筋ランキングは、特
 徴のある商品が並ぶ』『2位、5位のタカノフーズ「おかめ納豆 
 旨味 ひきわり」は、03年3月発売。原料の大豆は六ツ割の大き
 さに砕いており、通常のひきわり納豆よりも大豆の粒が大きく、豆
 の食感が残る』『11年9月からパッケージに手巻き寿司の画像を
 入れたところ、売り上げが伸びた』


2013/12/16 日経MJ P.2

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


真子:えっと……ひきわり納豆を「手巻き寿司に」っていう提案だよ
   ね。パッケージに手巻き寿司の画像を載せて提案してる。

勝 :そうそう。ご飯にかけて食べるだけじゃなく、手巻き寿司の具
   として、っていうこと。HPはこれ、だな↓


http://www.takanofoods.co.jp/products/detail.php?id=8


真子:やー、手巻き寿司おいしそーー!!

勝 :このパッケージ見ると、手巻き寿司食べたくなるよな。

真子:うん。「手巻き寿司しませんか?」っていう気づきにもなって
   るよね。

勝 :手巻き寿司の回数が少しでも増えれば、ひきわり納豆が買われ
   る回数が増えるだろうから、いい提案だと思う。

真子:実際、この画像を入れたら『売上が伸びた』って書いてあるね

勝 :これのいいところは、コストがそれほど大きくないこと。パッ
   ケージを変えるだけで、そういう提案ができる。包材費だけ。

真子:中身を変えてるわけじゃないからねー。でもさ、その「手巻き
   寿司」っていうTPOを考えるところがポイントだよね?

勝 :そう! 「ご飯にかけよう」だと「気づき」は無いから売上は
   増えない。「なるほど」っていう気づきのあるTPOがカギ。

真子:「気づきのあるTPO」かあ……それは難しいよねえ……

勝 :そうなんだよな。だから、いかに「自分が自然に選ばれるよう
   な、気づきのあるTPO」を探せるか、がポイントだよな。

真子:なるほどねえ……

勝 :で、手巻き寿司、っていうのは「ひきわり納豆」ならではの、
   「用途提案」だからな。

真子:えっと、普通の納豆では……あ、できないねー。そっか、普通
   の納豆の場合は別のTPOが必要なんだ。

勝 :そういうこと。

真子:ねー、1つ聞いていーい?

勝 :何でもいいよ。

真子:これって、「パッケージ」を変えたわけだよね? パッケージ
   って「売り物」に入るの? それとも「売り方」なの?

勝 :ああ、聞きたくなる気持ちはわかるけど、どうでもいい。

真子:えー、ひっどーい!

勝 :違う違う、気にする必要がないってこと。パッケージを変える
   っていう打ち手がある、っていうことがわかってればいい。

真子:パッケージが「売り物」に入ろうが「売り方」に入ろうが、関
   係ないってこと?

勝 :実際お客様には関係ないだろ。

真子:そりゃそーか……まあ確かに、

勝 :そう言った上で、パッケージは厳密には「売り物」だけど、そ
   の機能としては「売り方」に近いよな。

真子:「売り物」と「売り方」の中間くらい、って感じ?

勝 :まさにそうだな。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆TPOと「売り方」:レシピ提案で売上30%アップ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :どんどん行くぞ。次も食べものの例。

真子:そればっかりだねー、きゃははは。

勝 :例としてわかりやすいんだよな。次は「塩こうじ」。ちょっと
   前の事例なんだけど……


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『味噌醸造大手のハナマルキ(長野県伊那市)はレシピ投稿サイ
 ト、クックパッドを通じて塩こうじの普及に力を入れている』『同
 社はクックパッド上に「ハナマルキレシピ」のページを7月1日に
 開設。浅漬けやからあげの作り方を11品提案し、閲覧者の「つく
 れぽ」を募集している』『8月末までに約250件の投稿があっ
 た。「塩こうじを使ったことがある人はもちろん、使用経験の無い
 人も3割程度おり、裾野の拡大につながっている」(マーケティン
 グ部の国吉優子氏)という』



◇『特に人気が高いのはそうめんに豚肉やニラ、タマネギを加えてい
 ため「液体塩こうじ」で味付けした「そうめんちゃんぷる」。約
 50件あった、つくれぽ投稿には「味付けが簡単で便利」「塩こう
 じをかけることでそうめんがくっつかなくなった」などの声が寄せ
 られた。同ページを開設した7月の同社の塩こうじ製品の売り上げ
 は前年同月比30%増えたという』


2013/09/13 日経MJ P.3

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


真子:あ、塩こうじって確かにレシピがあんまり思い浮かばないよね

勝 :オレも男性としては料理する方だと思うけど、使い方がよくわ
   からないよな。味噌とかと違って。となると、買わない。

真子:だから「使い方」を提案してあげてるんだね。

勝 :つくれぽの3割が塩麹を使ったことの無い方。新規顧客が取れ
   てるわけだから、狙い通りなんだろうな。

真子:『売上30%増えた』んだから、きっと万々歳だよ!

勝 :そうだろうな。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「なるほど!」とお客様に言われるTPOを探そう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

真子:ねー、勝さん、提案する「TPO」次第でかなり決まっちゃう
   んじゃないの? お客様に「刺さる」かどうかが。

勝 :そういう側面はあるな。

真子:じゃあ、どんなTPOを提案すればいいの?

勝 :あ、なるほど、そうなるよな。じゃあそれを整理しておくか。
   どんな「利用場面」、どんなTPOを提案すればいいのか。

真子:うん。

勝 :要は「ちょっと気の利いた使い方提案」がいいんだけどな。

真子:「ちょっと気の利いた使い方提案」って?

勝 :まず、売り手から見るとどうなる?

真子:当然、売上が上がらないとダメだよね?

勝 :そうだよな。となると、どんなTPOである必要がある? 今
   みんながやってるようなTPOじゃ意味が無いよな?

真子:うん。今までにない使い方じゃないと、新しいお客様も取れな
   いし、利用頻度も上がらない。

勝 :だからまずはそれが1つ。今までにない、あるいはあまり広ま
   っていない「意外感」のあるTPO。

真子:売り手から見ると、だよね?

勝 :買い手から見ても、だな。いつも普通にやってるTPOを訴求
   されても、しょうがないだろ?

真子:え? 例えば?

勝 :例えばひきわり納豆のTPO提案で、「ご飯にかけよう!」っ
   て言われても「はあ? 当たり前じゃん」ってならないか?

真子:あー、なるほど。「手巻き寿司」なら「なるほど」だけど、
   「ご飯にかけよう!」だとその「なるほど」が無いんだね!

勝 :そうそう。で、買い手から見るとどうなる?

真子:やっぱり「へー、それ楽しそう!」っていうようなのじゃない
   とダメだよね? 「ふーん」で終わったら売れないから。

勝 :そうだよな。で、もちろんお客様がやってみたいTPO、って
   ことだよな。当たり前だけどさ。

真子:うん、じゃあその2つ? 売り手としては「新しいTPO」で
   買い手から見ると「やってみたいTPO」。

勝 :そういうこと。

真子:でもさー、そういうTPO探すの、難しくない??

勝 :そうだよな。でもさ、全く新しいTPOだと、伝えるのが大変
   だからひきわり納豆の「手巻き寿司」くらいがちょうどいい。

真子:「ちょうどいい」って?

勝 :まず、知らない人はいないから、伝えるのがカンタン。「手巻
   き寿司」って言えば誰でもわかるよな?

真子:うん。

勝 :でも、あんまり意識には上らない。ひきわり納豆→手巻き寿司
   って直結しないだろ?

真子:あーたしかにー。

勝 :それが、「ちょっと気の利いた使い方提案」ってこと。手巻き
   寿司なら何かイベント感もあるし、楽しそうだろ。

真子:うん、そうなんだけど……

勝 :そうなんだけど?

真子:でもそれにしたって、そういうTPO探すの、難しくない?

勝 :だから、お客様に聞こうって話。全員じゃなくて、「一部の人
   がやってるような使い方で、かつ普遍性がありそう」なもの。

真子:だから例えば?

勝 :だから手巻き寿司だ、っつってんだろ。

真子:あとは?

勝 :あと、バレンタインに男性から女性に花を贈ろう、とか。「売
   れたま!戦略編Vol.297 2014/03/03」でも取り上げたけど。

真子:え?

勝 :アメリカだとバレンタインデーは男性から女性に花を贈る日。
   それを日本でもやろう、っていう取組だな。

真子:あ、そーゆーことか……

勝 :グローバルに見れば、「一部の人がやってるような使い方で、
   かつ普遍性がありそう」なもの、だろ?

真子:確かに「ちょっと気の利いた使い方提案」だね。オシャレだし

勝 :ゼロから作らなくてもいい。そういうことをやってるお客様を
   探して、それを拡大展開すればいいんだ。

真子:なーるほどねー。


「あれ? 私、勝さんからお花もらってないよ?」
「当たり前だろ」
「えー、私にもバレンタインにお花ちょーだいよー」
「なんで真子に花贈らなきゃいけないんだ」
「ちょ、ちょ、他の女の子に贈ってないよね?」
「そんな相手いるかよ」
「じゃー、来年は真子ちゃんはお花もらえるのかな?」
「だからなんでだよ……望ちゃんに贈ろうかな?」
「やめなよ、ドン引きされるよ?」
「まーそーなるよな」
「真子ならもらってあげるからー」
「もらってあげるじゃねーよ」


電車は都市部に入り、車窓から見える風景には、段々建物が増えて来
た。

「何か、帰って来ちゃったねー」
「どうした?」
「今年も楽しいお正月だったなーと思って」
「何にもやってないじゃん」
「それでも、なの!」
「まあ……そうかもな……」

勝は真子のテーブルの上のお菓子を手に取り、口に入れた。


(次号に続きます)


★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」

「なるほど!」とお客様に言われるTPOは何ですか? それを探す
方法はありませんか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「なるほど!」とお客様に言われるTPOを探して、その使い方を
 お客様に提案しよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

昨日までは福岡出張。定期的にお招きいただいており、BASiCS
の講義・演習をさせていただきました。

で、1泊1.5日の弾丸ツアーだったのですが、博多についてからの
食事は、全てトンコツラーメン。他に口にしたのはお菓子とコーヒー
だけでした。

一蘭天神店 → 博多だるま → 赤のれん節ちゃん と天神周辺で
ひたすらラーメンツアー。一蘭と節ちゃんは安定のおいしさ。博多だ
るまは案内していただいて初訪問でしたが、あのトンコツ臭さがいい
ですねー。トンコツなんて脂上等、臭くてナンボ、ですからね。良く
名前は聞いていたので、行けて良かったです。


あ、もちろん講習の方もかなりの盛り上がりを見せました。色々とあ
りがとうございました!



●今日のiPod Tune:冬を惜しむ歌

暦の上ではもう立春も過ぎ、3月も近くなりました。

冬は寒いから早く過ぎて欲しいと思っていましたが、終わるとなると
それはそれで寂しいものです。


ということで、冬を惜しむ歌!

今日の曲は……


○DEPARTURES by globe


1996年1月リリース、globeの代表曲にして大ヒット曲。96年
を、というか、この時代を代表する曲ですね。

このときは、ホントTK旋風がすごかったですね。私は米国留学から
帰って来たばかりで浦島太郎状態だったのですが(丁度ネットが出始
めの頃でしたので、日本で何が起きているのかよくわかっていません
でした)、驚きました。

KEIKOのキーが高いボーカル(もうファルセットですよね)が印象的
なTKポップス。

雪が積もっていくときに聞きたい1曲♪



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2014 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会

http://sandt.co.jp/basicsbook.htm


─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm


●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq


●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm


────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:年末年始特別号! その19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次号も、TPOを4Pにどう落とし込んでいくかを見ていきます。
 そろそろ終わりが見えてきました!


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿