─[PR]─────────────────────────────────
★★ 経済対策により【フラット35】S当初金利の引き下げ幅拡大へ ★★
しかも!今月は【フラット35】の金利が過去最低に!
家族のために、今できる選択を。
▼ 住宅ローン専門の金融機関 SBIモーゲージへ'無料'相談 ▼
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0187&i=0000208949
─────────────────────────────────[PR]─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局 □
2015/02/23(No.561)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■中小ECサイトが大手ECサイトにSEOで勝利するには?■
【海外SEO】鈴木謙一です。
パラメータの設定や重複コンテンツ、色・サイズ違いアイテムの扱いなどECサイトで必ず出てくる問題があります。
3月9日に開催するECサイト向けセミナーでは、ECサイトで起こりがちなトラブルとそれを未然に防ぐ方法を実例も交えながら解説します。
大手のネットショップでであっても、SEO視点から見ると"雑"な作りをしているところが少なくありません。
たとえ大手サイトには規模で勝てないとしても、SEOで勝つことはできます。
中小ECサイトがSEOで勝利する法則を学びたくありませんか?
⇒ http://eventregist.com/e/faber0309
メインコンテンツに入ります。
まずはいつものようにWeb担当者Forum連載コラムの新着紹介からです。
注目ピックアップは、「リンクビルディング(リンク構築)をするべきではない」とグーグルの中の人がそう言う意味とは? です。
ほかにも、URLの小文字化、スマホ向けEFO(キーボード編)、ウェブサイト高速化、「サブドメイン vs. サブディレクトリ」グーグル公式見解、ECサイト向けalt属性などなど、SEO情報を今回もたくさんそろえました。
こちらからどうぞ。
●「リンク構築は避けるべき」とグーグルの人が言う真意は何? など10+4記事
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2015/02/20/19361?utm_source=suzukik&utm_medium=email&utm_campaign=20150223
ここからは「海外SEO情報ブログ」の先週の"Wrap-up"です。
モバイル検索結果におけるユーザーの行動様式をGoogleが調査しました。
調査結果から判明したのは驚きの事実とは?
●モバイル検索ではナレッジグラフは自然検索よりも視線を集める、2・3位のほうが1位よりも長く見られる -- Googleのモバイル検索調査からわかったこと
https://www.suzukikenichi.com/blog/mobile-search-study-conducted-by-google/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150223
僕のブログをHTTPSに移行してから1か月がたちました。
検索トラフィックにはどのような変化があったのでしょうか?
●HTTPS移行後のGoogle検索アクセスの変化は微増?
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-organic-slightly-increases-after-migration-to-https/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150223
同じ301リダイレクトであっても、正当なサイト移転の場合と第三者による悪用をGoogleは識別できているようです。
●サイト移転目的の301とネガティブSEO目的の301をGoogleは区別する
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-diffenciates-301-for-site-move-from-301-for-negative-seo/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150223
Fetch as Googleのついての記事です。
基本的なことなのですが知らない人もいるに違いありません。
●Fetch as Googleの「インデックスに送信」機能の割り当て回数と利用場面
https://www.suzukikenichi.com/blog/how-many-times-and-when-you-can-use-submit-url-feature-in-fetch-as-google/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150223
モバイル向けサイトを完成させた後のチェックとして知っておくと役に立つ小技を2つ紹介します。
●サイトをモバイル対応した後に知っておくと便利な2つのTIPS
https://www.suzukikenichi.com/blog/two-useful-tips-for-mobile-seo/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150223
今日はここまで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ おすすめのセミナー・講座のご案内 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【ECサイト向け】SEO実践セミナー
http://eventregist.com/e/faber0309
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日本初、動画でSEOを学べるサイト □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『SEOビジネス大学オンライン』
60本以上のオンライン動画でSEOのトレーニングを受けられる日本初のサービス。
中小企業のウェブ担当者と個人事業主のSEOをサポート。
登録無料。
⇒ http://j.mp/seo-college
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 編集後記 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナーについて質問を何件かいただいています。
すべてに返信したはずですが、まだ来てないという方がもしいたら催促してください(お手数をお掛けします)。
質問があればお気軽にどうぞ。
このメールに直接返信で僕に届きます。
【ECサイト向け】SEO実践セミナー
http://eventregist.com/e/faber0309
では〜。
ご意見、ご感想、情報提供のある方はメールをお待ちしています。
このメルマガに直接返信で届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メルマガのテーマ □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外発の最新の検索エンジンマーケティング情報をお届けします。
「海外SEO情報ブログ」に先週アップした記事とWeb担当者Forumで連載中「海外&国内SEO情報ウォッチ」の新着をダイジェストで紹介。
すべてのブログ記事をチェックしましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ メルマガ発行媒体: まぐまぐ [ID:0000208949]
□ Publisher(発行人): 【海外SEO】鈴木謙一
□ Email(メール): white @ suzukikenichi.com
□ Web Site(ウェブサイト): https://www.suzukikenichi.com/
□ Blog(ブログ): https://www.suzukikenichi.com/blog/
□ Twitter(ツイッター): https://twitter.com/suzukik
□ Google+(グーグル・プラス): https://google.com/+KenichiSuzuki
□ YouTube(ユーチューブ): https://www.youtube.com/user/KaigaiSEO
□ Address(住所):東京都調布市多摩川1-7-1
□ Unsubscribe(配信解除): https://www.suzukikenichi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本メルマガの著作権は発行人にあります。
★文章の引用、メディア(ブログ、ウェブサイト、メルマガなど)への無許可の掲載を禁じます。
★情報は、発行人が独自に調査したもので、内容についての100%の保障はできかねます。
★本メルマガを読んだことにより生じた損害、トラブル等についての責任は負いかねます。
Ciao!
◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局のブログはこちら
⇒ https://www.suzukikenichi.com/blog/
◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000208949/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "マーケティング"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●チャーリーの知恵袋
http://www.mag2.com/w/0001616339.html 週刊
ありとあらゆる業種・業態の方々へ、(1)それぞれのメルマガを書いている場
所で、それぞれの国、エリアだからこその情報を、(2)その時その時の世界経
済のこと、大きな動きについてを、(3)ビジネス・投資に関わる大きなヒント
となる情報を、(4)皆さんひとりひとりにとっての気付きとなる一言を、そし
て情報を、まとめてお届けします。登録無料です。日本国内の新聞、雑誌では
まず手に入らない唯一無二の内容のメールマガジンとなっています。
★発行者webもご覧ください↓
http://charlietaka.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿