━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■
〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.287(累計1072) 2013/11/28
購読者:29,023 (まぐまぐ:16,234 メルマ!:944 めろんぱん:11,845)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■__映画館の使い方:ハード資源は使いよう__■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●ハード資源は「使い方」次第で「新たな戦場」へと広げることがで
きる!
┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!
┃
┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5
●現在お申し込みいただける売れたま!発行人のセミナー
「アイディア発想トレーニングセミナー」
「売れるアイディア」をひたすら出す1日です。アイディアは「才
能」ではなく学べる「スキル」です。来年早々のスタートダッシュに
○2013年12月6日(金) 東京・飯田橋にて
詳細・お申し込みはこちらへ↓
http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2013/12/post_249.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆映画館で結婚式を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●映画館で結婚式をする「シネ婚」
「夏休み特別号」が(予定通り?)12月になる直前に終わり、今回
から通常ペースに戻ります。
さて、映画館と言えばもちろん「映画」を見るところですが、最近は
映画館で結婚式ができるようです。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『イオンエンターテイメントは、結婚式情報サイトを運営するみん
なのウェディング(東京・中央)と共同で、シネマコンプレックス
(複合映画館)での結婚式事業を展開する』『映画コンテンツだけ
ではない、新しい映画館の楽しみ方を提案することで長期的な集客
につなげる』
◇『挙式の費用はシアターレンタル代金が平日4時間40万円から、
カフェ貸し切りが同2時間10万円から。挙式のプランニング費用
は10万5千円。衣装代や料飲費用、撮影スタッフの人件費は別途
かかる』
2013/11/18 日経MJ P.15
◇『11月下旬、「イオンシネマみなとみらい」(横浜市)で式を挙
げたのは柿沼博基さん(29)と元木宏美さん(29)。2人とも
映画が好きで初デートも映画館。「ひと味違った式にして参列して
くれるお客さんを喜ばせたい」(柿沼さん)と、シネコンでの挙式
を決めた』
◇『約40人の参列者は、劇場の客席に着席。レッドカーペットを敷
いた通路を歩いて新婦が登場、大スクリーンの前で指輪を交換し
た。すべてのシーンは専門スタッフが撮影。劇場に隣接したカフェ
でパーティーをしている最中に編集して、最後に式の映像を大スク
リーンで上映、全員で観賞した』
2013/11/27 日本経済新聞 朝刊 P.35
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
確かに、映画館にはスクリーンも、音響効果も、座席もありますから
「結婚式」という面白い使い方もできますよね。
スクリーンで式の様子が最後に見られるなんて、面白い試みですね。
例えば、どこかのタイミングで式にいらした方からのメッセージを撮
っておいて流すとか、ご両親への感謝の言葉が最後に流れるような演
出ができる、など色々なアイディアが思いつきます。
これ、意外に人気になるかもしれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:戦略BASiCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●戦略BASiCS マーケティング戦略を考える5つの要素
売れたま!のカンバンフレームワーク、戦略BASiCS。一応復習
しておきましょう。
経営戦略・マーケティング戦略で考えるべきポイントは、以下の5つ
です。
Battlefield:戦場・競合
Asset:独自資源
Strength:強み
i
Customer:顧客
Selling message:メッセージ
戦略BASiCSは、この5つの要素でマーケティング戦略を考える
経営・マーケティング戦略の統合フレームワーク。
詳細は、「経営戦略立案シナリオ」(かんき出版刊)で!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆独自では無いハード資源が、使い方次第で「独自資源」となる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●映画館自体は、それほど独自では無い「ハード資源」
映画館は、数多くあります。その意味で、映画館にとっては、「館」
という資源は、「資源」ではありますが、「独自な」資源だとは言え
ません。
「独自」ではない資源からは、「強み」(=お客様が競合ではなく自
社を選ぶ理由)を生み出すことは難しいです。
しかし、その「独自では無い」ハード資源に、「結婚式」という「独
自の使い方」を載せることで、「B:戦場・競合」が変わります。
「結婚式」の競合は、映画館ではなく、結婚式場やレストランです。
となると、「大型スクリーン」「音響効果」などが、「独自」な資源
となるのです。
競合が映画館であれば、映画館という設備は全く「独自」な資源では
ありません。しかし「結婚式」という「使い方」を提案することで戦
場・競合が変わり、「強み」が生まれるわけです。
●40万円という価格設定
利用料は、平日1日40万円とのこと。この価格設定について考えて
みましょう。
結婚披露宴にかける費用は200〜300万円になるでしょうから、
40万円は利用者にとってはすごく高価、というわけではなさそうで
す。
一方、映画館の側からみてみるとどうでしょうか?
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『イオンエンターテイメントが様々な劇場活用法を打ち出すのは、
映画頼みにならない経営を探るためでもある。日本映画製作者連盟
(映連)の調べでは、2012年の映画興行収入は1951億円。
震災の影響で大きく沈んだ11年(1811億円)は上回ったが、
10年(2207億円)を11・6%下回る』
2013/11/18 日経MJ P.15
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
記事から、映画興業収入が1,951億円です(1)
また、映画のスクリーン数は3,290*です(2)
*日本映画制作者連盟HP www.eiren.org/toukei/screen.html
2012年12月末
この2つの数字から、1スクリーンあたり、1日あたりの映画興業収
入が導き出されます。
単純計算ですが、
(1) ÷ (2) ÷ 365日 = 16万円
となります。1日1スクリーンあたり16万円の売上です。これは、
平日・休日の平均の数字ですから、平日はもっと少ないでしょう。お
そらく10万円を切ってくるのではないでしょうか?
そう考えると、平日4時間40万円、という価格設定は、映画館とし
て使った場合の売上よりも、売上が多くなる価格、ということになり
ます。
4時間40万円で映画館を貸し切りで借りられるのであれば、「使い
方」次第では、色々なことができそうですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「映画館」は何屋か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●戦場・競合=ベネフィット=使い方・TPO
BASiCSの「B」は、「戦場・競合」です。
「競合」は「同業他社」となる場合は多くあります。
しかし、映画館を「結婚式」に使う場合、その競合は「映画館」では
なく、「結婚式場」となります。
競合は、「お客様にとっての、自社以外の代替選択肢」です。自社
(または自社の商品・サービス)がなかった場合にどうするか、とい
うことです。
ですから、「B:競合」が同業他社とは全く限りません。
映画館が「映画館」という「使い方」をされる場合は、映画館が競合
になります。
しかし映画館が「結婚式」という「使い方」をされる場合は、映画館
ではなく「結婚式場」が競合となるのです。
つまり、「戦場・競合」は「業種業態」ではなく「使い方」によって
定義されるのです。
「価値は使い方に現れる」というのは、売れたま!で何回も提唱して
いることです。
「使い方」がいわゆる「ベネフィット」(お客様にとっての価値)で
す。このベネフィットが「戦場・競合」となるのです。
戦場・競合は、「業種業態」ではなく「ベネフィット」「使い方」で
定義されるのです。
●映画館は「映画を見る場所」か?
そう考えてくると、映画館は「映画館」で良いのか、ということにな
ります。
例えば、映画館にはこのような使い方もあります。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『収益安定のため、興行各社は様々な手を打つ。代表的なのは、ス
ポーツ試合や人気歌手のコンサートをスクリーンで生中継するな
ど、映画以外の作品を上映するODS(アザー・デジタル・スタッ
フ)だ』
2013/11/18 日経MJ P.15
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
映画館はスポーツの試合の「パブリックビューイング」のような「使
い方」ができますよね。
すると、映画館は「映画屋さん」なのでしょうか?
●ハード資源を「分解」することで見えてくる「使い方」
映画館という「ハード資源」を構成する要素を考えて見ましょう。
・大きなスクリーン
・多くの座席
・サラウンドなどの音響効果を持つ音響設備
・投影装置
これを見ると、「たまたま」流しているものが「映画」であるために
「映画館」という名前がついているだけですね。
映画館というハード資源は、「サウンド付きスクリーンシアター」の
ようなものであって、
・大型会議室
・音響設備室
・動画・静止画鑑賞室
などのような「使い方」がすぐに思いつきます。
さらに、シネコンの場合はすぐ近くに飲食施設などもありますから、
飲食も完備! ということになります。
知恵を絞れば、色々な使い方がありそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「騒ぐ場所提供屋さん」としての使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「騒ぐ場所」や「集まる場所」としての映画館の使い方
映画館にある色々な設備に加えて、映画館は「閉じられた空間」です
から、大騒ぎすることができます(映画もある意味で「大騒ぎ」する
空間と言えます)。
例えば、このようなこともやっています。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『同社はこれまでも、イオンシネマ板橋(東京・板橋)で、親子連
れ向けに大スクリーンを使った絵本の読み聞かせなど、映画以外の
取り組みを実施している。今後も「映画館という場所に集って感動
を共有するイベント」(同社)を拡充、映画館利用者層を増やす』
2013/11/18 日経MJ P.15
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
絵本の読み聞かせイベント、というのは面白いですね。
子供が泣き叫んでも、走り回っても、映画館なら大丈夫、ということ
でしょう。
「騒ぐ場所提供屋さん」として使われているわけです。
もちろん、そのような「騒ぐ場所提供屋さん」は、本丸の「映画」の
「新しい使い方」にもなっています。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『観賞はお静かに──。そんな映画館の鉄則を覆すイベントが登場
している』『客席が「活劇」の舞台と化す、新たな映画の楽しみ方
を体験してみた』
◇『俳優たちが集団で歌い踊る、インド映画の見せ場。「ヒュ
ー!」。満席の劇場に、歓声とクラッカーのさく裂音が響く。火薬
のにおいが立ちこめるなか、席から立ち上がって踊り出す観客た
ち。通路やスクリーンの前では、あでやかなダンサーが腰をくねら
せる』
◇『5日夜、川崎市の複合映画館で開かれた「KAWASAKIしん
ゆり映画祭」。インド映画「恋する輪廻(りんね)オーム・シャン
ティ・オーム」の劇場だけは異空間となった。にぎやかなインドの
映画観賞にならったこのイベントは「マサラ上映」と呼ばれる』
◇『品行方正な日本人のタガを外すのは簡単ではない。そこで招いた
のがダンサーたちだ。彼女らの登場が踊りの合図。客席に分け入っ
てノリのいい客たちを促し、最後には30人以上が立ち上がった』
2013/10/09 日経MJ P.16
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
映画館が「ディスコ」状態、ということですね。
普通のディスコ(クラブ、と言った方が良いでしょうか)には、大き
なスクリーンがあるところなどはまずないでしょうから、その意味で
は「独自資源」(ディスコに比べて、です)
個人的には、映画館の大スクリーンと音響設備で、「モンスターハン
ター」(ゲームです)をやってみたいです。きっとすさまじい迫力の
「狩り」になりますね。
このような「使い方」は色々ありそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ハード資源」は使い方次第で「戦場」が広がる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「ハード資源」の「新しい使い方」を考え、「戦場」を広げよう
このように、新しい「使い方」を考えることで、「戦場」が広がるの
です。
新たな投資などをせずとも「知恵を絞る」ことでできることですね。
特に、短期的(3年以内くらい)の売上向上策に向いています。とい
うのも、独自資源の整備には時間がかかります。
ハード資源の「新たな使い方」を考えるのは、お金がかからないだけ
ではなく「時間がかからない」のです。
さて、あなたの「ハード資源」はどんな使い方ができそうですか?
考えてみてください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ハード資源は「使い方」次第で「新たな戦場」へと広げることがで
きる! 色々な使い方を考えてみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。
こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい
○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html
○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/
○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361
ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。
**************************************************************
▼今日の日記▲
早いモノで、もう11月も終わり。12月は忘年会シーズンですが、
私の方でも既に忘年会が始まっています。
スタバの紙コップも、クリスマスシーズン恒例の「真っ赤なカップ」
になりました(スタバで季節を感じる、というのも何ですが……)。
Black Fridayとなり、クリスマス商戦も正式にスタート
ということになります。
で、冬、と言えば鍋の季節……なんですが、うちには「鍋」がないん
ですよね……。あ、もちろん、料理用の金属の鍋はあるんですが、食
卓において、みんなでつつくような「鍋」がない、という意味です。
今までは、鍋料理をするときには、キッチンで料理をして、それを食
卓に持って行く、というちょっと面倒なことをしていました。
やっぱり冬はみんなで鍋をつつくのがいいので、卓上のガスコンロか
IHか、どっちか食卓に欲しいですよね……今年こそ買おうかな?
●今日のiPod Tune:秋に似合うバラード2013
本編の世界はまだ「夏休み」ですが、こっちの世界では大分寒くなっ
てきましたね……
肌寒くなっていく季節に似合うのは、やっぱりバラード。
ということで、「秋に似合うバラード2013」!
このシリーズは今日で最後。最後を飾る曲は……
○True by Spandau Ballet
1983年、Spandau Balletの名を世界に知らしめた大ヒット曲。全
英1位、全米4位まで上がりました。
明るいポップスが主流の第二期ブリティッシュ・インベイジョンの中
にあって、珍しいバラード曲です。
明るさと切なさが同居する珠玉のバラードは、寒さが増してくる晩秋
にぴったり♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典 ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
●http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm
マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm
Copyright 2003-2013 Yoshinori Sato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。
●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html
お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4
●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html
●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html
●行列のできるお店のためのマーケティング戦略(休刊中)
http://www.mag2.com/m/0000122871.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最新刊! BtoBマーケティングの標準テキスト
「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」
佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター
サブタイトルは「お客様に頼られる存在になるための戦略実行」。お
客様に頼られる存在になる手法が満載!
http://ow.ly/7Wvdq
─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────
●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm
●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」
佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP
──────< 物語でわかるマーケティング >────────
●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o
●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d
●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm
─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────
●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
マーケティング戦略入門:戦略はここから
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm
●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm
●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm
────────< マーケティングの思考法 >────────
●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
日本能率協会マネジメントセンター
右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:「痛タク」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●北海道のタクシー会社が展開する「痛タク」が大人気。アニメなど
のキャラを車体に描く「痛車」のタクシー版ですが……
▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!
▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!
▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!
▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!
売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……
〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000111700/index.html
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
11 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿