─[PR]─────────────────────────────────
♪保険のポータルサイト「保険マンモス」からキャンペーンのお知らせ♪
アンケートにお答えいただき、生命保険無料相談にご協力いただきますと、
もれなく『 JCB商品券4,000円分 』全員にプレゼントキャンペーン実施中
▼アンケート、生命保険無料相談のお申込はこちらから▼
http://a.mag2.jp/9w1X
─────────────────────────────────[PR]─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局 □
2013/08/05(No.478)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「45日間でトラフィックと売上を倍増するSEOセミナー」の動画販売スタート■
【海外SEO】鈴木謙一です。
先月に僕が実施したセミナーの動画販売が始まりました。
セミナーのテーマは、
「GoogleアナリティクスとGoogleウェブマスターツールのデータを
もとに、あなたのサイトへの検索トラフィックを倍増させる
チューニング方法」です。
受講者からいただいた感想の一部を紹介します。
・ロングテールの発掘方法がわかりやすかった
・ウェブマスターツールの活用法を確認することができ、有用でした。
・タイトルタグ、descriptionタグの見直しが
改めて重要だという点(に気付かされました)。
・Webマスターツール、Analyticsを使ったキーワード最適化の
方法について(が最も役に立ちました)。
・再最適化の準備作業で、GAとWMTの効率よい使い方と
メリットデメリットまで教えていただけたところ。
意外と無駄な使い方をしていたと気づきました。((not provided)等)
・アナリティクスとウェブマスターツールを連動させてはいたのですが、
アナリティクスのキーワードの洗い出しの仕方と
ウェブマスターツールのデータの使い方が
いまいちはっきりしていなかったので今後活用できると思います。
・前半部分のアナリティクスとウェブマスターツールを活用した、
再最適化の調査方法が勉強になりました。
・title/meta descriptionの重要さを再認識できました。
弊社サイトでは多くがデータベース管理となっており、
現在のままでは個別のチューニングすらままならないため、
今後の課題にしたいと感じました。
・セカンダリディメンションの使い方が非常に参考になりました。
・GAやWMTを全く活用できていないことがよくわかりました。
ページごとの流入キーワードの調べ方や、
WMTを利用した価値あるロングテールキーワードの調べ方など
(が参考になりました)。
・具体的な施策が示されたこと。しかも簡単!
・◯◯が開催しているセミナーにも参加して見ましたが
全体的な総論ばかりでした。
セミナーの内容についてサポートに連絡しても
「他社のサービスですのでお答え出来かねます」
と良く言われますがGAを使った具体的な改善方法が理解できた。
後は自分自身の手を動かす事だけと思う
あなたは、GoogleアナリティクスやGoogleウェブマスターツールを
導入しているけれど、データを見てそれだけで終わっていませんか?
改善のための具体的なアクションに結び付けられていますか?
「へぇ〜」で終わらせては何も意味がないんですよ。
このセミナーであなたは、検索からのアクセスを伸ばすための
ノウハウを、1ステップごとに確実に習得することができます。
受講者の感想にもあったように、非常にシンプルな使い方を
僕はあなたに解説します。
シンプルなのですが、あたなを含めてほとんどの人が知らない
GoogleアナリティクスとGoogleウェブマスターツールの
活用法をあなたは学べます。
そしてその活用法を知らない今のあなたは絶対に損をしています。
損を得に変えてライバルに大きな差をつけましょう。
セミナー動画のご購入はこちらからどうぞ。
⇒ http://j.mp/mrwebinar3
それではメインコンテンツに入ります。
Web担当者Forumの連載コラムは先週はお休みでした。
「海外SEO情報ブログ」の先週の"Wrap-up"に入ります。
先週のイチバン人気は、
スマホ向けサイトのデザインやユーザビリティについての
記事です。
モバイル対応が必須なのは今さら言うまでもありません。
こちらの記事で、あなたのサイトのモバイル対応に
間違いがないかチェックしてみましょう。
●スマホ向けサイトのユーザビリティとランキングを低下させる12個のマイナス要因
http://www.suzukikenichi.com/blog/12-negative-factors-affecting-usability-and-ranings-to-mobile-sites/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20130805
ガイドライン違反になる「リンクプログラム」を説明したヘルプを
Googleが更新しました。
SEOに取り組んでいるなら、
必ず目を通しておかなければなりません。
リンク絡みのペナルティを受ける人って、
こういう重要なヘルプを読んでないんですよね。
(で、裏技ばかり探し求める)
●Google、リンクプログラムのヘルプを更新。プレスリリースやアドバトリアル、ゲスト投稿からの不自然リンクを禁止。
http://www.suzukikenichi.com/blog/google-updates-link-schemes-document/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20130805
リンクプログラムの更新に伴って、厄介な問題が浮上しました。
プレスリリースを使ったリンク構築の禁止です。
●「プレスリリースは広告と同じ、リンクにはnofollowを付けるべき」とGoogleのジョン・ミューラー氏
http://www.suzukikenichi.com/blog/links-in-press-releases-should-be-nofollowed/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20130805
ccTLD(国別コードトップレベルドメイン)とSEOの関係について
Googleのマット・カッツが説明しました。
日本以外の国のドメイン名を使うことを考えているなら
読んでおきましょう。
●日本じゃない国のccTLD(国別コードトップレベルドメイン)を使ったサイトはSEOに不利なのか?
http://www.suzukikenichi.com/blog/should-i-use-cctlds-for-sites-not-targeted-to-those-countries/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20130805
最後は軽めのトピックです。
Googleが新しいスタイルのサイトリンクをテスト中です。
●"サブ"リンク表示を展開するサイトリンクをGoogleがテスト中
http://www.suzukikenichi.com/blog/google-tests-expandable-sitelinks-showing-sublinks/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20130805
今日はここまで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 被リンク不要の「コンテンツSEO」 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『【海外SEO】鈴木謙一 セミナー DVD』
知らなかったでは済まされない自作自演リンクと有料リンクの危険性。
被リンクに頼らずに、誰もが予測できないロングテールキーワードを
片っ端から大量に捕まえる「コンテンツSEO」とは?
受講者から高評価を獲得したSEOセミナーを完全DVD化。
⇒ http://j.mp/conent-seo-webinar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日本初、動画でSEOを学べるサイト □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『SEOビジネス大学オンライン』
60本以上のオンライン動画で
SEOのトレーニングを受けられる日本初のサービス。
中小企業のウェブ担当者と個人事業主のSEOをサポート。
登録無料。
⇒ http://j.mp/seo-college
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ SEO コンサルティング サービス □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『SEOブレーン』
"Webを自在に操る集客師"こと
(株)セルフデザイン・ホールディングスCEO「古澤暢央」と
【海外SEO】鈴木謙一がタッグを組んだ。
「順位アップ」+「売上アップ」を実現する実績抜群のSEOコンサルティング。
⇒ http://j.mp/seo-brain
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 編集後記 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週中に、新しいMacBook Airを買おうと思ってます。
Windowsを20年近く使ってきて、
20代のころはMicrosoftサーバーのトレーナーをやっていたんですが、
今ではすっかり"マカー"になってしまいました。
新型はバッテリーの持ちがかなり伸びてるそうなので、
海外のカンファレンスでも活躍することを期待しています。
(電源を確保できないこともある)
では〜。
ご意見、ご感想、情報提供のある方はメールをお待ちしています。
このメルマガに直接返信で届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メルマガのテーマ □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外発の最新の検索エンジンマーケティング情報をお届けします。
「海外SEO情報ブログ」に先週アップした記事と
Web担当者Forumで連載中の「海外&国内SEO情報ウォッチ」の新着を
ダイジェストで紹介。
すべての記事をチェックしましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ メルマガ発行媒体: まぐまぐ [ID:0000208949]
□ Publisher(発行人): 【海外SEO】鈴木謙一
□ Email(メール): white @ suzukikenichi.com
□ Web Site(ウェブサイト): http://www.suzukikenichi.com/
□ Blog(ブログ): http://www.suzukikenichi.com/blog/
□ Twitter(ツイッター): https://twitter.com/suzukik
□ Google+(グーグル・プラス): http://gplus.to/suzukik
□ YouTube(ユーチューブ): http://www.youtube.com/user/KaigaiSEO
□ Address(住所):東京都調布市多摩川1-7-1
□ Unsubscribe(配信解除): http://www.suzukikenichi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本メルマガの著作権は発行人にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウェブサイト、メルマガなど)への
無許可の掲載を禁じます。
★情報は、発行人が独自に調査したもので、
内容についての100%の保障はできかねます。
★本メルマガにより生じた損害、トラブル等についての責任は負いかねます。
Ciao!
◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局
のブログはこちら
⇒ http://www.suzukikenichi.com/blog/
◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000208949/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "ネットマーケティング"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●天野友二【金持ち塾】
http://www.mag2.com/w/0001150394.html 日刊
美人とブサイク秘書、実際どっちが有能なの?が分かるマガジン
社長ブログランキング2位、ツイッターフォロアー数60万人を越え、世界をま
たにかける、アノミニティ・マーケティング集団と共に、世界中の経営者、投
資家、著名人をプロデュースし、総顧客数74万人の観客にノウハウを広め、さ
らに、世界的有名なインターネットマーケティング・インテリジェンス・コン
ベンションで講師を務めた天野友ニが描く、ディーブな大人向けビジネス界斜
め読みメルマガ
★発行者webもご覧ください↓
http://amanoyuuzi.com/magmag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━
┏┛ ̄ ̄┗┓
┣┳┳┏┻┃今なら!まぐポイント 【100億円】相当 プレゼント中!
┃┃┃┗┳┛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗┻┻┫┃ イマナラ!
…… ┃┃ 新規の有料メルマガ購読に使える【まぐポイント】を
…… ┃┃ 全ユーザ様にもれなく 【1000pt】 プレゼント!
…… ┗┛ 詳しくはURLへ!!
http://a.mag2.jp/FrB1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
☆低予算でご検討の方はこちらから⇒http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿