アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2011年12月6日火曜日

売れたま!戦略編Vol.228 2011/12/05 ドラッグ店のPB:BASiCS=マインドフロー 前編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.228 2011/12/05
購読者:26,426 (まぐまぐ:16,581 メルマ!:936 めろんぱん:8,909)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■_ドラッグ店のPB:BASiCS=マインドフロー 前編_■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●BASiCSで重要なことは「一貫性」と「具体性」。「一貫性」
 については、「赤線」を引いて視覚化して確認しよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5

┃戦略を考えるコツは実戦ケースで → http://ow.ly/3kb9T

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ドラッグストアのPBが好調
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ドラッグストアのキリン堂が展開する高級PBが好調

関西地区を中心にドラッグストア・調剤薬局を展開するキリン堂の、
「ツバメの巣」などを配合した高級PBが人気だそうです。

どのように売っているかというと……


−−−−−−−−−−−< 記事要約 >−−−−−−−−−−−−

○ドラッグストアのキリン堂が健康食品を中心にPB商品を強化中。
 同社の単体売上高の7%を占める重要な収益源に育っている。


○キリン堂は店頭イベントを週に2店のペースで開くなどして、来店
 客の健康維持への関心を高め、健康食品のPBの拡販を狙う。大阪
 府吹田市の吹田山田店で開いた「健康フェア」では店に骨密度や体
 脂肪の測定機を設置、診断する。お年寄りらが列を作った。


○イベントがなくても化粧品担当の従業員が健康相談に応じる。従業
 員は月1回の研修を受け、化粧品担当でも健康食品の知識を持つ。


○調剤薬局から出発したキリン堂は従業員の説明能力が高く、強みは
 店員による提案力。「美容や疲れの解消には、免疫力を高める効果
 があるとされるツバメの巣の成分を含むものがお薦めです」など、
 症状に合った成分を含むPB商品を提案する。


○健康食品のPBにはツバメの巣の成分を含んだカプセルなど1万円
 を超える商品もある。同社は「高額商品だからこそ店頭でカウンセ
 リングして販売する利点が生きる」と強調する。


○顧客との接点を増やすため通販サイトも立ち上げた。まずは店頭で
 健康食品のPBについて知ってもらい、その後ネットで繰り返し購
 入することを想定している


○昨年「真潤会」という愛好者の集まる機会を作り、商品の効能につ
 いて説明。商品について納得してもらった上で、購入につなげる。


2011/09/19 日経MJ(流通新聞) 8ページ

−−−−−−−−−−−< 記事要約 >−−−−−−−−−−−−


関東ではあまり見慣れないかもしれませんが、関西では有力ドラッグ
ストアの1つですよね。

調剤店だけで40店以上ありますね。

http://www.kirindo.co.jp/shop/pharmacy.html

東京でも表参道や新橋にありますので、意外にお近くにあるかもしれ
ませんよ。


今号では、この記事から、キリン堂の戦略BASiCSを考えていき
ます。

時間に余裕のある方は、ぜひここで、上の記事をBASiCSで整理
してみて、私の考えと後で付き合わせてみてくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:戦略BASiCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●戦略BASiCS 戦略の5つのチェックポイント

一応復習しておきましょう。

経営戦略・マーケティング戦略で考えるべきポイントは5つです。そ
の5つは……

Battlefield:戦場・競合
Asset:独自資源
Strength:強み
i
Customer:顧客
Selling message:メッセージ

です。

戦略BASiCSは、この5つのチェックポイントでマーケティング
戦略を考えていく、経営・マーケティング戦略の統合フレームワーク
です。


戦略BASiCSの詳細は、「経営戦略立案シナリオ」(かんき出版
刊)で!

http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆キリン堂の戦略BASiCS B:戦場・競合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今号では、キリン堂の戦略BASiCSを考えて行きます。

今回の「売り物」は、キリン堂のPB(プライベートブランド、自社
企画商品)の健康食品です。要は「小売だけれども自社開発のオリジ
ナル商品を持つ」ということです。


PBというと、NB(ナショナルブランド)の「低価格版」を想起さ
れるかもしれませんが、キリン堂のPBは「1万円を超える商品もあ
る」など、結構高額品もあるようです。

例えば、以下のような健康食品ですね。

○プラセンアレフ 真潤 60カプセル」

http://www.kirindo.co.jp/product/001/post-3.html

「ツバメの巣の成分を含んだカプセルなど1万円を超える商品」と記
事にあるのは、多分この商品でしょう。

あくまでも「食品」であって、薬ではありません。「薬」の自社開発
はさすがに難しいですよね(OEMならできるでしょうが)。

●B:戦場・競合

小売店のPBの場合は、二段階の競合になります。

○健康食品という「売り物」での競合

○ドラッグストアという「売り場」での競合

ですね。

健康食品戦場は、一応「健康食品」戦場としておきます。本来は「カ
ラダにどんないいことがあるか」という「ベネフィット」で定義され
るべきですが、今回はそこがメインでは無いため、簡略化させてくだ
さい。

小売店の戦場も、「ドラッグストア」戦場で良いと思います。ここで
は「通販」も含めて、です。ここも本来来はコンビニなども含む「健
康食品売り場」となるかもしれません……が、コンビニなどとは競合
しないように思います。コンビニで売っているものは、ビタミンサプ
リメントなどであり、先ほどの「ツバメの巣」が入っているような専
門性の高い健康食品とは競合しないように思われるからです。


まとめますと、「B:戦場・競合」は、


○ドラッグストア × 健康食品


という、「売り場」×「売り物」の「組み合わせ」になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆キリン堂の戦略BASiCS A:独自資源、S:強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「B:戦場・競合」の次は、「A:独自資源」と「S:強み」を考え
てみましょう。


これは、「売り場」(店舗)と「売り物」(商品)の、それぞれにつ
いて分けて考えていくことにしましょう。

●「売り場」の「A:独自資源」と「S:強み」

○A:独自資源

1)調剤薬局出身のため、診断・健康相談に応じる能力を持つ店員が
  いると同時に、その採用・育成するノウハウ・組織力がある

2)化粧品担当スタッフに毎月研修を行う「研修制度」およびそれを
  行うノウハウ・組織力がある


○S:強み

健康相談に応じられ、商品の説明・提案能力が高い
・イベントでの無料診断時
・化粧品担当スタッフも健康食品の提案ができる


キリン堂は「調剤薬局」から出発している、ということは、恐らく薬
剤師さんなどもいて、知識が豊富なため、健康相談に応じる説明能力
などが高いわけですね。

それが「独自資源」となっていて、通常のドラッグストアには「マネ
できない」ということになります。

●「売り物」の「A:独自資源」と「S:強み」

○A:独自資源

独自商品の開発力:ツバメの巣などを仕入れ、それを使った商品を開
発・製造する能力

○S:強み

他の店にはない、ツバメの巣などを使った魅力的かつ独自(と思われ
る)独自商品を持っていること

「売り物」については、記事からだけではわかりませんが、店舗を多
く持つことなどによる「売るチカラ」なども独自資源の1つかもしれ
ませんね。

「売り物」でも「売り方」でも、独自資源と強みの間に一貫性がある
ことがわかりますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆キリン堂の戦略BASiCS C:顧客、SM:メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●C:顧客ターゲット

次は、「C:顧客」について見ていきましょう。

記事に「お年寄りらが列を作った」とあること、そして、1万を超え
るような高額の健康食品が売れること、を考えると、

○C:顧客=裕福なシニア層(60代後半〜70代前半)

と考えられます。


「シニア」と言っても定義は広いですが、「行列を作れる」というこ
とから、働いていない、かつ、動ける、という、60代後半〜70代
前半を中心とした顧客層と推測されます。

そして、「1万円を超える」高額商品が売れるわけですから、それな
りに「裕福な方」ですよね。

その「集い」が「真潤会」という「愛好者の集まる機会」とのことで
す。

●Sm:メッセージ

最後に、キリン堂のメッセージは

「あなたの健康状態に合った提案をさせてください。知識のある店員
 がご相談に応じます」

と言った感じではないでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆キリン堂の戦略BASiCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●キリン堂の戦略BASiCSは?

まとめますと、上記のキリン堂のPB戦略をBASiCSで整理する
と、以下のようになるでしょう。

           売り場         売り物

B:戦場・競合  他のドラッグ店      他の健康食品
          ↓ ↑          ↓ ↑
A:独自資源   提案力の高い店員     独自PB開発力
          ↓ ↑          ↓ ↑
S:強み     顧客に合った提案     独自開発PB
          ↓ ↑          ↓ ↑
C:顧客   裕福なシニア層(60代後半〜70代前半)・真潤会
                 ↓ ↑ 
Sm:メッセージ  あなたのお体にあった健康食品をお選びします


と言った感じでしょうか。

全体として、「一貫性」があることがわかります。

「こんなの当たり前じゃん」と言われれば、それは1つの成功です。

うまく切れているBASiCSは「当たり前だ」と言われるような、
自然な流れがあるんです。

●「一貫性」の確認には、線を引いて「視覚化」しよう!

BASiCSを考える際のカギは「一貫性」と「具体性」です。

上のBASiCSを見ると、「売り物」においても「売り場」におい
ても、それぞれにタテのつながりがあることがわかります。

すなわち、一貫性のある要素ごとに「物理的に線」が引けるんです。

BASiCSを作ってみたら、5つの要素に書いたことに「赤線」を
引いてみましょう。

線が引ければ、そしてその線が多いほど、一貫性がある、ということ
になります。「線を引く」ことによって、一貫性が「視覚化」できる
んですよ。


上の例では独自資源の「独自PB開発力」と強みの「独自開発PB」
の間などに「線」が引けますよね。

「売り物」「売り場」の両方で、タテに美しい流れがあることがわか
ります。

だからこそ、

「同社の単体売上高の7%を占める重要な収益源に育っている」

のでしょうね。

いつもですと、「一貫性は大事ですね、めでたしめでたし」なのです
が……これでは終わりません。

次回は、これをどう「マインドフロー」に展開していくか、というこ
とを考えて行きます。

どちらかというとそちらがメインだったりします。

次号もお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●BASiCSのカギは一貫性。BASiCSを作ったら、各要素間
 でつながっているところに「赤線」を引いてみよう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

「売れる数字」以来の完全新刊、「実戦BtoBマーケティング」が
順調(?)に進行しています。表紙もいい感じに仕上がりました。

姉妹書の「実戦マーケティング戦略」とデザインを合わせて、見れば
わかるようにしてあります。が、色は変えているので、「どっちかわ
からない」ということも無いと思います。

中身は、「アップデートされた最新のBASiCS理論」をBtoB
で、ということですね。

探されたご経験のある方はご存じでしょうが、BtoBのマーケティ
ング本って、あまり無いんですよね。高尚な理論本か、「こうすれば
売れる!」っていう法人営業ハウツー本か、の2極化していて、「普
通の」本が少ないんですよ……

ということで、藤川投手の快速球のように、ど真ん中に直球を投げ込
む(ことを狙った)本にしました。だから、タイトルも直球ズバリ、
「実戦BtoBマーケティング」で、全然ひねってません。

実戦的なテクニックもご紹介していますが、「妙なテクニック」は載
せていません。「確かにそりゃやるべきだよな」という真っ当な手法
ばかりです。

この2,3ヶ月、周りの方々にご協力を得ながら(ご迷惑をかけなが
ら)書き上げた本、(多分)年末に出ることになる(はず)です。

私も今から楽しみです。

●今日のiPod Tune:クリスマスに似合う歌 2011

ついに12月! もう店頭のオーナメントもクリスマス一色! スタ
バのカップも「クリスマス」ですね。


今年も、定番のクリスマス特集 2011!

今日の曲は……


○Last Cristmas Song (New-recording) by 浜田麻里


1989年の彼女のベストアルバム、「Sincerely」からの1曲。ハ
ードロッカー浜田麻里さんの珠玉のバラード。

この曲のためだけ(と言ったら失礼ですが)にこのアルバム(正確に
はCD)を買った記憶があります。多分まだ手もとにあると思います
ね……。

シングルカットはされていないと思いますが、当時結構耳にした曲な
んですよね。多分、この曲を最初に知ったのは、当時のスキー番組
SKI NOWだったように思います。あの番組の選曲センス、私の
好みにあってたんですよね。

埋もれている名曲って結構あると思うんですが、この曲もそんな曲の
1つです。Youtubeにはあるようですので、ぜひお聞きになられてみ
てください。「ああ、あの曲か」と思い出すかも。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2011 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●あなたは一国一城の主!小さな会社を成功させる方法
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略
http://www.mag2.com/m/0000122871.html

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊 「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●最新刊 「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

●「ドリルを売るには穴を売れ」 佐藤義典著 青春出版社
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://www.sandt.co.jp/drill.htm

●「売れる会社のすごい仕組み」 佐藤義典著
 青春出版社
 売れる戦略構築から実行プロセスまでを物語で体感!
http://www.sandt.co.jp/shikumi.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:キリン堂の健康食品の売り方 続編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●実はBASiCSとマインドフローは同じものだった!? 次号は
 このBASiCSからマインドフローに展開していきまし ょう!


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿