アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2016年5月3日火曜日

売れたま!特別編Vol.330 2016/05/02 GW特別号:大まじめに悪ふざけ! 1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.330(累計1325) 2016/05/02
購読者:22,039(まぐまぐ:16,773 メルマ:946 自社配信:4,320)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■__GW特別号:大まじめに悪ふざけ! 1__■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●大まじめに悪ふざけ! 「悪ふざけ3原則」を守って、思い切って
 はっちゃけてみよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です

http://ow.ly/Cd7Hc



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆GW特別号 大まじめに悪ふざけ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

世間はゴールデンウィーク!
明日から新年度! 気分も新たに、あの本の登場人物たちも大騒ぎ!


「新人OL〜シリーズ」の登場人物
・売多真子:イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」社長
・売多勝 :売多真子の親戚 コンサルティング会社経営
・上原望 :売多真子の同僚「そーれ・しちりあーの」役員

「経営戦略虎の巻 CD」付属小説の登場人物
・松井恵利:売多真子の友人 果物ジュース・ケーキショップ店長


○入門書:「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」佐藤義典
http://ow.ly/qBY9o
売多真子が勝の助力を得てイタリアンレストランの新企画に奮闘!

○戦略書:「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典
http://ow.ly/6s63d
真子が社長になり競合と戦う戦略構築〜実行プロセスを、物語で体感



5月末に、「マンガ 新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」が
刊行される予定です!!



●大まじめに悪ふざけ!

私は、最近の日本に、何となく「閉塞感」を感じています。

「コンプライアンス」などを守ることはもちろん大事ですし、粉飾決
算などはもってのほか。

しかし、「遊びゴコロ」はあってもいいですよね。

どうせやるなら、「大まじめに悪ふざけ」して、閉塞感を吹き飛ばし
てしまいましょう!


では、新シリーズ、始まり始まりぃ〜

3〜4回で終わると思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆真子・勝・恵利・望の4人は、春スキーに上越へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

GWが既に始まったある日の東京駅。

新幹線のホームで、スキーやスノボの荷物を持っている3人組。

30代後半と思しき男性1人と、20代半ばに見える女性が2人。

男性は、売多勝(うれた・まさる)。女性は、上原望(うえはら・の
ぞみ)、松井恵利(まつい・えり)の2人。


勝 :相変わらず真子は遅刻か……もうそろそろ行くか。

恵利:新幹線の切符は自分で持ってるんだから、何とかしますよ。真
   子だって子供じゃないんですから。

望 :スキーは2年ぶりですね。楽しみです。

勝 :前にこのメンツでスキーしたのは、2年前だよね*

(特別編279 2014/03/31 春休み特別号:経営名言集 1)

望 :はい、そうですね。私はあのときが初めてのスキーでした。で
   すから今回が2回目です。

勝 :じゃああれからやってないんだ?

望 :はい! またご迷惑かとは思いますが……

勝 :ううん、全然。迷惑なのは遅刻するヤツだ。


勝が時計をチラと見て、「もうダメだ。乗ろう」と言ったその途端に
遠くからガラガラと音が聞こえてくると、見る間に近づいてきた。

大きなトランクとスノーボードケースを引きずりながら、「すみませ
ーん」と走り寄る20代半ばの女性。売多真子(うれた・まこ)だ。


勝 :何だよ、真子は来なくても良かったのに。そうすれば望ちゃん
   と恵利ちゃんの3人で……

真子:まったそーゆーことゆーんだからー。そんな気もないくせにー


4人は大騒ぎしながら荷物と共に新幹線に乗り込み、取ってあった席
に向かい合って座った。他の席も混雑している。


恵利:真子は何でいつも遅刻するのよ。しかも都合よくギリギリに来
   て……真子、ワザとでしょ?

真子:そ、そんなことないよー。起きたらギリギリで……昨日の夜も
   遅かったし……朝ご飯だって食べてないよー。

勝 :そんなのみんな同じだろうが。

真子:そうなるかな、とは思ってたから、お菓子なら買ってあるよ。
   お詫びに。昨日の夜中にコンビニで買いだししてきたんだー。

勝 :ワケわからん。そんな意識があるなら早く寝ろ。

恵利:私からも、お店のフルーツケーキを……

勝 :お、やったー。


早速4人でお茶会が始まった。

この4人は、マーケティングコンサルタントの「売多勝」を中心にし
た勉強会のメンバー。


勝の親戚にして幼なじみ、イタリアンレストラン「そーれ・しちりあ
ーの」社長「売多真子」と役員「上原望」。それに真子の大学時代の
友人にして、果物ジュース・ケーキショップの店長「松井恵利」、と
真子を媒介につながった4人は、よく経営の勉強会をしている。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大まじめに悪ふざけ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

恵利:勝さん、今回の旅のテーマは何ですか?

勝 :え、またやるの?

望 :はい、もちろんです! それが主な目的っていうか……

恵利:いつも楽しみにしているんです。

勝 :そっか……じゃあ最近の日本ってさ、何かつまんなくないか?

真子:どーしたの? 勝さんがそんなことゆーなんて? 私が言うん
   ならともかく……確かに私もそう思うけど。

恵利:確かに、閉塞感みたいのはありますよね。

勝 :でしょ? だからさ、もっと遊びゴコロを持ってビジネスをし
   た方がいいと思うんだよなぁ……

真子:それでそれで?

勝 :だから、今回のテーマは「大まじめに悪ふざけ!」

望 :え? まじめに……ふざける……んですか?

勝 :そう。ふざけるんだけど、マジメにやる。イグ・ノーベル賞っ
   て知ってるだろ?

恵利:あ、あのノーベル賞のおふざけ版、ですね。

真子:あー、前にバウリンガルとかが受賞してたアレ?

望 :研究テーマはおふざけでも、マジメにやるんですよね。

勝 :そうそう。最近の日本人の受賞者だと、床に置かれたバナナを
   踏んだときの摩擦の研究とか。

真子:きゃははは! ギャグマンガによくある、アレかー!!

勝 :いい着想だよな。マンガみたいに本当に滑るのか、って。

望 :あ、なるほど、そういうおふざけ的な内容のことをまじめにや
   るから面白い、ということなんですね。

勝 :そういうこと。マーケティングでも同じだから、さ。

真子:はいはいはーい! 島根県とかが、自虐的なマーケティングを
   してて面白かったでーす! 47番目に有名な県、とか。

勝 :それそれ! まさにそういうの。すっげー「おふざけ」で面白
   い。普通にやっても全然面白くないからな。

望 :確かにそうですね。あそこまでやられるとクスって笑ってしま
   います。

勝 :そうそう。やるんなら、徹底的にふざけてしまえ、と。

真子:大賛成!!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆悪ふざけ3原則
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :でさ、まずは「悪ふざけ3原則」から。

望 :そ、そんなのあるんですか?

真子:それもふざけてるんでしょ?

勝 :まあそうだけど、とにかくこんな感じ。


勝が真子のノートに書いていく。


○悪ふざけ3原則

1)他人を中傷しない、傷つけていいのは自分だけ

・他人を傷つけてはいけない。自虐のみOK。


2)徹底的に、呆れられる・笑われるまでやる

・やるなら中途半端に、ではなく徹底的に


3)恥ずかしがらずに、大まじめにやる。

照れると白ける。真剣にやるるからこそ面白い



真子:な、何、マジメな内容じゃん、これ!

勝 :だからマジメにやるんだよ! 適当にやったらただのお遊び。
   大マジメにふざけるからこそ面白いんだろ。

望 :それに、この「他人を中傷しない」って大事ですよね。これが
   一番最初に来ているのがポイントですよね。

勝 :そう。ある意味でこれが一番大事。絶対に他人を笑いものにし
   てはいけない。

真子:そりゃそーだよねー。他人を傷つけちゃダメだよね、うん。

勝 :そしてそれは自分を守るためでもある。傷つけられた人は怒っ
   て攻撃に回ることもある。それはある意味で自然なことだ。

望 :な、なるほど……

勝 :他の2つの意味はわかるよな。その通りの意味。やるんなら、
   徹底的に、ってことだ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ダジャレ系の悪ふざけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :で、「ふざけ方」にも色々パターンがあるからまとめてみた。
   まずは「ダジャレ系」。

真子:あー、勝さんの大好きなヤツね。「キットカット」とか?

望 :あ、受験の応援の、ですね。

勝 :あれさ、元は九州弁らしいな。きっと勝つとぉ、っていう。


勝が膝の上でノートパソコンを操作し、3人に見せた。


−−−−−−−−−−−< HP引用 >−−−−−−−−−−−−

「ネスレ キットカット」は、九州の方言で『きっと勝つとぉ(きっ
と勝つよ!)』が「キットカット」に似ていることから、合格祈願の
験担ぎとして受験生の間で話題になったことを機に、2003年より受験
生を応援する様々な取り組みを展開しています。以来10年以上にわた
り、「キットカット」は多くの受験生に"受験のお守り"として支持
され、受験シーズンの定番商品となっています。


ネスレ社ニュースリリース 2014年11月17日

http://www.nestle.co.jp/Media/PressReleases/AllPressReleases/
Documents/20141117_Kitkat.pdf


−−−−−−−−−−−< HP引用 >−−−−−−−−−−−−


恵利:「悪ふざけ」と言いつつ、これは結構マジメな感じですよね。

勝 :そうだな。そういう風に見せてる、とも言えるけど。

恵利:あ、なるほど。単に遊んでる、じゃなくて、「マジメな応援」
   という風に見せてるんですね。

勝 :実際売上も伸びたみたいだぞ。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『「ウカール」「トッパ」──。受験シーズンになるとスーパーや
 量販店に並ぶ定番商品が、縁起の良い名前に改名される。受験生応
 援の市場を切り開いたのは製菓各社で、2000年代前半から商品
 を投入した。市場規模は40億円近くまで拡大し、1月は各社のか
 き入れ時だ』


◇『受験生に浸透しているのがネスレ日本のチョコレート菓子「キッ
 トカット」。「きっと勝つ」を連想させる縁起の良い菓子として
 03年からキャンペーンを展開した。14年のキットカットの売り
 上げは02年に比べて2倍。同社によると受験生の2人に1人がキ
 ットカットを贈り合い、5人に1人が試験会場に持っていくとい
 う』

2016/01/15 日経MJ P.3

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


真子:へー、「きっと勝つと」始める前の2倍かー。すごいね。他に
   も一杯あるよね、カールの「ウカール」とか。

勝 :っていうか、「ウカール」の方が先らしいぞ。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『先駆けは明治のスナック菓子「カール」で01年から商品名を
 「ウカール」として販売』

2016/01/15 日経MJ P.3

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


恵利:そうなんだぁ……

勝 :キットカットは、受験勉強と相性が良いよな。持ち運びやすい
   しあげやすい。勉強のときのカロリー補給にもチョコは最適。

真子:でもさー、ダジャレで40億円の市場ってすごいね。

勝 :そう、それだよ。「受験応援という用途提案」と言えばそれっ
   ぽく聞こえるけど、全部「オヤジギャグ」的なダジャレ。

恵利:あと、この受験応援系で言えば、「オクトパス」もそうですよ
   ね。タコのオクトパス。「置くとパス」だからって……

真子:きゃははは、強引だぁ。

勝 :あー、そうそう。そういう意味では、こういうのもある。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『筆記具大手のゼブラ(東京・新宿)は今月中旬から3月まで、受
 験生に向けて芯が折れにくいシャープペンシル「デルガード」を訴
 求する。専用の商品パッケージや店頭販促(POP)には「折れず
 にがんばれ!」と芯の折れにくさとかけたメッセージをのせる。受
 験時の使用を見込む』


2016/01/08 日経MJ P.5

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


望 :「折れないシャーペン」と「折れないココロ」をかけてる……

勝 :ホントよく考えてるよな。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ダジャレネーミングのすさまじいインパクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :その究極の形と言ってもいいのがコレ。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『「草刈機まさお」「主役 芝耕作」……。ダジャレを使ったユニ
 ークな商品名で異彩を放つのが農業機械製造の筑水キャニコム(福
 岡県うきは市)だ』


◇『商品名の名付け親は包行(かねゆき)均会長だ。ダジャレネーミ
 ングの効果を聞くと「バツグンですよ。へっへっへ」と目尻を下げ
 る。「初めて訪問する販売店でも、商品名の話題だけで30分以上
 盛り上がるんですよ」(国内営業本部の西村峰利本部長)。次期商
 品の名前のアイデアを持ち込む販売店や購入者も少なくない』


◇『調子づいたのは看板商品になった草刈機まさおだ。試作機のテス
 トの際、その切れ味の鋭さに「どんな草でも真っ青」と感じた。草
 刈り機で真っ青──。ふと、福岡県出身の俳優、草刈正雄さんの顔
 が思い浮かんだ』


◇『技術に関しては業界初、世界初にこだわり、社員が利用者のもと
 へ足を運んで意見を聞き、改良も重ねる。だが、いくら性能が良く
 ても商品名が地味だと売れない』


◇『気をつけているのは女性に嫌われないネーミング。顧客は主に農
 家で財布のひもを握るのは50〜60歳代の主婦が多く、下品な名
 前はNGだ』
 『特許事務所との相談も欠かさない。商品名は有名人の名前や曲名
 が多いが、微妙に変える』


◇『草刈機まさお   乗用四輪駆動雑草刈り機
 福岡県出身の俳優、草刈正雄さんにちなんで命名。事務所から指摘
 があったが、草刈さんのイメージを壊す商品ではないとして不問に
 なったという』

 『三輪駆動静香   配送用の電動アシスト三輪車
 タレントの工藤静香さんの名前をヒントに。電動アシスト機能を搭
 載し、エンジン音がせず静かなことからイメージした』


2013/06/28 日経MJ P.16

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


真子:きゃーははは、何コレ、すごいねー。「草刈り機まさお」とか
   「三輪駆動静香」とか……。おっもしろーい。

勝 :何でもアリだよな、これ。ホントすごい。

真子:しかもさー、単に「草刈正雄」さんの名前にしただけじゃない
   よね。「草がよく刈れるから草が真っ青」だからなんだよね。

勝 :そうそう。ホントよく考えてあるよ。「三輪駆動静香」だって
   「静か」っていう「強み」を活かしたネーミングだしな。

真子:「主役 芝耕作」って芝刈り機かな?

勝 :そうみたいだぞ。よく思いつくよな。

真子:お客様とか、周りの人も楽しんでるんだねー。

勝 :販売店とかユーザーが名前考えてくれる、ってことは、きっと
   みんなで「悪ふざけ」してるんだろうな。そりゃそうなるよな

望 :……

恵利:……

真子:ど、どうしたの?

望 :こ、これ……大丈夫なんですよね? リスクとか。

勝 :特許事務所と相談してる、って記事にあるから、そういうリス
   ク管理はしてるんだろ。

恵利:で、でも「草刈り機まさお」は『事務所から指摘があったが』
   『不問になった』ってありますよ。これって……

勝 :そのあたりはよくわからないけど、黙認された、ってことなん
   でしょ。そのあたりは、どこまでリスクが負えるかって話。

望 :そ、それはそうですけど……さすがにふざけすぎじゃ……

真子:いや、望ちゃん、これくらいやらないとダメなのかも。小規模
   企業とかが大企業と戦っていくには。

勝 :この方法の良し悪しはともかく、実際そうなんだよな。大企業
   と同じことしてて、勝てるはずがない。

真子:これなら、確かにネーミングだけでお客様の懐に入っていける
   よね。

勝 :そういうこと。盛りあがること間違いなし。大体、名前つける
   のなんて「タダ」だからな。「タダ」。

真子:ネーミングに関係なく、パンフとかは作るんだもんね。名前で
   盛り上がれたらすごいよね。

勝 :実際、この会社は業界じゃ結構有名らしいぞ。

恵利:そ、そうなんですね。というか、有名になりますよね、ここま
   でやれば。

勝 :だから、やるなら「徹底的に」ふざけるんだよ。徹底的に。競
   合が呆れるくらいに。マネする気も失せるくらいに。

望 :あ……悪ふざけ3原則の、「2)徹底的に、呆れられる・笑わ
   れるまでやる」ってこういうことだったんですね……

勝 :ここまで徹底的にふざければ、誰もマネしないでしょ。

恵利:そ、そうなるとこの「徹底的にふざける」って結構難しいです
   ね……現実には。なかなかそこまでできませんから。

勝 :でしょ? そうなんだよね、実は。それに、結構気を遣ってる
   でしょ。『下品な名前はNG』とか特許事務所の話とか。

望 :はい、下品な名前にしたら名前を使われる方もイヤですよね。

勝 :そう。他人を中傷するようなネーミングは絶対ダメ。

恵利:この会社、単に遊んでいるんじゃなくて、考えてるんですね。

勝 :すごく考えてるよ。数字と記号の名前つけるのなんて誰でもで
   きるけど、「草刈り機まさお」なんて誰も思いつかないよ。

真子:そうだよね……これ、全然カンタンじゃないよ。

恵利:はい……私にはこんな名前、思いつきません。

勝 :だから、実は競合はマネしないんじゃなくて、マネできないの
   かもしれない。

望 :なるほど……

勝 :だから、「徹底的にふざける」っていうのは、実はセオリー通
   りの差別化戦略だったりもする。



真子、望、恵利がうーんと考え込んだところで、車内にアナウンスが
流れる。


「次は……越後湯沢、越後湯沢……」
「あれれ? もう着いた?」

他の乗客も、もう降りる準備を始めている。

「やだ、降りる準備しないと! 急ごう!」
「なんで毎回こうなるんだろうな……」

「あ! スキーはデッキのところにあるから、あれも取りにいkない
 と!」
「うわ、真子、お菓子こぼすなよ」
「きゃははは、ごめんなさーい」


4人は乗車時と同様、大騒ぎしながら新幹線から下車していった。


★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」

あなたは、パッケージやネーミングなどでどれだけ「ふざけて」いま
すか? 無機質なものになっていませんか?


ぜひお考えになってみてください!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●大まじめに悪ふざけ! 「悪ふざけ3原則」を守って、思い切って
 はっちゃけてみよう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社から配信されています。下記の
ページの中段、青色の部分からご自身にて解除下さい

http://sandt.co.jp/uretama.htm

ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

暦通りの方ですと、今日月曜日は出社日ですね。

今日は平日ですが、メールの数が休日並に少ないです。世間的には、
やっぱりお休みなんでしょうか。

今日までがGW前半で、今日からが後半、という感じでしょうか。

GWが来たと思ったら、もう後半戦。用事をすませたり、校正をした
り、売れたま!を書いているうちに早くもGW前半が終わってしまい
ました。


私は車を持っていないのですが(免許はありますが、運転もできませ
んし……)、普段は必要性を感じなくても、こういうときには車(と
運転するスキル)があるといいなーと思います。

レンタカーやカーシェアリングという手もありますが、私、車の運転
には向いてないようで、あちこちにぶつけますし、自分の運転に酔っ
て気分がなってしまう、と、我ながら不安。

運転できる方がすごいなー、と思ってしまいます。

GW中のドライブはお気を付けくださいね。



●今日のiPod Tune:プリンス追悼特集

突如飛び込んで来た、衝撃のニュース。プリンス、急死……

80sを代表するアーティストの1人の突然の訃報は、世界中に衝撃
を与えました。

このコーナーでも、彼を偲びたいと思います。

今日はこの曲。


○1999


1982年リリースの同名のアルバムからのシングルカット。全米
12位まで上昇、初期の代表曲の1つとなりました。

当時、1999年は大分先に見えていたと思います。歌詞を見ると、
「世紀末」的な捉えられ方をしているようですね。表面的にはPrince
らしい歌詞ですが、そこに深い意味があるのかどうかまではちょっと
わかりません。


で……この曲はこの曲で終わりません。


1986年、The Banglesの代表曲、Manic Mondayの原曲となった…
のだと思います。The Banglesはこの曲で一気にブレイクしました。

アレンジは違いますが、メロディラインなどはかなり近いので、両方
とも聞けば「あれ? 似てる?」と誰しも思うでしょう。

同じ人の曲ですから、パクリとは言いませんよね。

私、このManic Monday大好きで、ホントよく聴いてました。っていう
か今でも聴いてますし、80sの女性ボーカル曲でもすごく良質な曲
だと思います。

同じ(というか似ている)曲でも、アレンジと歌い手を変えると、全
く違って見えるものですね(メッセージを変えると違う商品に見える
のと同じでしょうか)。


原曲がしっかりしているから、このManic Mondayという素晴らしい曲
に生まれ変わった、のでしょうね。



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm
●売れたま!まとめ記事 http://uretama.com

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2016 Yoshinori Sato


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま! お勧めまとめ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!のまとめサイトはこちらです↓ まだベータ版です。

http://uretama.com


お勧めのまとめ記事は、こちらです。無料!


●「達人マーケターへの道」

本1冊分の長さ! 独断と偏見に満ちたマーケターの成長プロセス

こんな記事は、ここにしかないと思います。

http://uretama.com/?page_id=464



●「高校生にもBASiCSを」

初めてBASiCSを学びたい、という方にお勧め。高校生のお子さ
んにもどうぞ。

http://uretama.com/?page_id=293


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 実戦的な打ち手に落ちる「マインドフロー」の本

「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」
佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/LncLt

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会
http://sandt.co.jp/basicsbook.htm

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:GW特別号! 大まじめに悪ふざけ! 2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次の「悪ふざけ」ネタを見ていきましょう!


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000111700/index.html?l=gsc04e8f7e

◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
の配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000111700.html?l=gsc04e8f7e

0 件のコメント:

コメントを投稿