━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■
〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.301(累計1190) 2015/01/15
購読者:31,673 (まぐまぐ:16,410 メルマ!:943 めろんぱん:14,320)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■__年末年始特別号:価値提案のTPO・T 6__■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●TPOのTは「時間」。今まで使われていなかった「時間」に使っ
ていただける提案をすれば、使う時間が広がる!
┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!
┃
┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5
アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です
http://ow.ly/Cd7Hc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆年末年始特別号!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう冬休み! 年末年始好例の「特別号」は、お馴染みのこの2人。
我らがヒロイン「売多真子」(うれた・まこ)と、真子の親戚にして
そのメンター「売多勝」(うれた・まさる)の珍道中(?)。
売多真子:イタリアンレストラン 「そーれ・しちりあーの」社長
売多勝 :真子の親戚・幼なじみでマーケティングコンサルタント
2人は拙著の登場人物です。お読みいただいているとは思いますが、
念のためご紹介いたします。2冊とも、小さくて軽いので荷物になら
ず、帰省の電車などでお読みいただくのにオススメです!
○「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
http://ow.ly/89pSR
売多真子が、勝の助力を得てイタリアンレストランの新企画に奮闘!
マーケティングの最初の1冊としてオススメ。
○「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
http://ow.ly/6s63d
上の本の続編。真子が社長になり、ライバルと戦っていく! 戦略構
築から実行プロセスまで、社長の視点を物語で体感!
●今回の特集は「価値提案」!
マーケティングの本丸というか、ビジネスの中核とすら言える「価値
提案」。意外なことに、今までこの特集はありませんでした。
例年通り、このシリーズがどれくらい続くかは、2人の活躍次第。現
時点ではわかりません。
ビジネスの中核「価値提案」とは? この特集は、肩の力を抜いてお
楽しみください!
●ここまでのあらすじ
売多真子と勝は、売多一族の年末大集会に参加。親戚一同で大騒ぎし
た後、2人は初詣に行き、近くのカフェにより、勝の講義が続く。
この物語の中では、「今」は1月1日の昼過ぎです。
今回は、連載6回目です。1回目はこちらからどうぞ↓
http://archive.mag2.com/0000111700/20141230034000000.html
「次の記事」というところをクリックすると、その次に進めます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まずは前号の復習から!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月1日のカフェ。売多真子と勝は、ケーキとエスプレッソの組み合
わせを楽しみながら、講義中。
テーブルには、お代わりした2つめのケーキと、お代わりしたエスプ
レッソ。
2人とも幸せそうにケーキを口にする。
「ねー、ケーキいくつ食べられるかなあ? あ、食べようって言って
ないよ、もし食べられるとしたら、だよ?」
「どうだろうな……5個はまず問題なくいけるよな。っていうか普通
に食べてるよな。10個は……どうかな」
「10個くらいなら、いけるんじゃない? 勝さんも私も」
「20個は……わからんな。入る入らない以前に、飽きるかな」
「あ、そーだねー」
「TVの大食い番組見てて思うのは、量もすごいけど、よく同じモノ
を食べ続けられるよなあ、と……」
「あ、ホントホント」
「そう考えるとさ、これからの人生で食べられるケーキってそれほど
多くないよな」
「50年間、毎日1個ずつ食べても……あれ? いくつ?」
「2万個弱だろ。毎日食べたらカラダ壊すから、それはムリ」
「そうだよねえ……2日に1個だと、1万個以下かあ……」
「そうだな……1つ1つを感謝して食べないとな」
「今年もたくさんケーキが食べられるといいね!」
勝 :じゃあ前回の復習から。
真子:うん。今教わっているのは「価値提案」
真子が自分のノートのまとめを開き、勝に見せる
○価値(=嬉しさ)は使い方に表れる。だから価値提案=使い方提案
○使い方=TPO:TPOが変われば、「嬉しさ」が変わる!
Time(いつ)
Place(どこで)
Occasoin(どのように) 使うのか
○新しい価値=新しいTPO=新しい戦場=新しい売上のモト
新しいTPOを提案できれば、新しい売上のモトとなる
○TPOのT:Time いつ使うのか
ワインの場合、季節によって提案内容が変わる
夏:ワインを凍らせたワインフローズン
冬:ホットワイン
○「日本全国酒飲み音頭」の要領で、ワインの飲み方を毎月提案!
勝 :うん……OK、こんな感じだな。
真子:TPO・Tの「T」、いつ使うかを考えるだけでも結構アイデ
ィアって出せるもんだね。
勝 :それで、その新しい「T」が増える度に、「売上のモト」が増
えていく。
真子:TPO・T、意外にスゴイねー。
勝 :で、これはまだ「T」、Timeの一部。大きい意味でのT、
だよな、季節っていう、大きいT、だな。
真子:小さい意味だと、どうなるの? 小さいTってあるの?
勝 :あるだろ。朝昼夜、っていうのもT、Timeだよな。何時か
っていう。
真子:あ、なるほどー。TPOのT、って言っても色々あるんだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BtoBで必要なBtoCの「価値提案」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝 :じゃあ、TPOの「T」の続き。ここまでくれば、夏に売れる
飲み物と冬に売れる飲み物が違う、っていうのはわかるな?
真子:うん。だから、季節によって提案を変える、というのが立派な
「価値提案」になるね。
勝 :そうだよな。で、それを「利用」した例がこれ。
勝が「これを読んで」と言ってパソコンのモニタを真子に向ける。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『JR東日本ウォータービジネス(東京・渋谷)は2014年度か
ら新型の飲料自販機の設置を増やす』
◇『同社の自販機は駅構内にあり、冬の最盛期には温かいホット商品
の売り上げ構成比が7割弱まで上昇する。従来機ではホット商品は
最大5割までしか用意できなかったが、新型機では同6割まで増や
せるようにした』
◇『一方、夏の最盛期には500ミリリットル容器のペットボトルの
売り上げ構成比が4割以上になる。従来機は同分野の品ぞろえも最
大3割までだったが、新型機は同6割まで対応できるようにした』
◇『新型機の導入費用は従来機よりも高くなる。しかし、販売機会を
的確にとらえやすくなるため、1台あたりの売上高が向上すると見
る』
2014/04/13 日経MJ P.15
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
真子:へー、季節によって売れる飲み物が変わるんだ。当たり前だけ
ど、冬は7割弱がホット飲料なんだね。
勝 :で、自販機がそれに十分対応できていなかったわけだな。最大
で5割までしかホットにできなかった。
真子:それで、この新型自販機は6割までホット飲料にできる!
勝 :するとどうなる?
真子:もちろん自販機の売上が増える!
勝 :何で? 具体的には?
真子:んーと……品切れが減る?
勝 :そうだな。機会損失が減る。あとは?
真子:あとは……取り扱える飲み物の種類が増やせる、かな。
勝 :おそらくはそうだろうな。
真子:そうすると、『新型機の導入費用は従来機よりも高くなる』と
してもこの自販機を買う!
勝 :自販機メーカーからすると、自販機の単価を上げられる、とい
うことだよな。
真子:おもしろいねー。TPOのニーズの変化をとらえて、BtoB
に使った、ってことだね。
勝 :そうそう。自販機メーカーは、BtoCのニーズ変化をとらえ
る必要がる。BBCフローって覚えてるか?
真子:もっちろん。えっと、ノートのどこかに……
真子が「あ、これこれ」と言いながらノートを開いた。
○BtoBtoC:自社→法人顧客→個人顧客
直接のお客様は「会社」でも、その先には消費者などの「個人顧客」
がいる場合がある。
○メッセージを最後までモレなく届けるBBCフロー
BtoBtoCでは、最後のC(エンドユーザーである消費者)にま
でメッセージを確実に届ける必要がある。
BtoBtoCの流れを図式化したのがBBCフロー
===============================
B to B to C
自社 → 中間のB → 最後のC
===============================
勝 :それそれ。今回のBBCフローはどうなる? 最初のBは、自
販機メーカーとして、さ。
真子が「うん」と言いながらノートにさらさらと書いていく。
===============================
B to B to C
自社 → 中間のB → 最後のC
自販機 JR東日本 ドリンクを買う消費者
メーカー ウォータービジネス
季節ニーズ → 飲料がより多く売れる →季節にあった飲料を買う
に対応した 自販機は高くても買う
自販機を開発
===============================
勝 :そうだな。自販機メーカーは、BtoB。自販機を買うのは、
法人顧客、この場合はJR東日本ウォータービジネス。
真子:でも、JR東日本ウォータービジネスのニーズは、より多くの
飲料を自販機で売りたい。ここはBtoC。
勝 :BtoBtoCの後半部分はBtoC。BtoCのニーズがわ
かれば、それに対応した商品開発をすればいい。
真子:BtoBの会社でも、顧客企業がBtoCだったら、BtoC
の価値提案ができた方がいい、ってことだね。
勝 :まさにそう。オレの経験だと多くのBtoBの会社は「うちは
BtoBだからBtoCは関係ない」とか思ってる。
真子:そう考えちゃうと、こういう自販機の提案ができなくなっちゃ
うね。
勝 :すごい損だよな。そんなに複雑な話じゃないから、BtoBの
人もこういう「BtoCの価値提案」を知っておくといいな。
真子:うちの会社のイタリアンレストラン、そーれ・しちりあーのに
材料を売りたければ、こういう提案をしてほしいね。
勝 :あ、真子の会社に食材を売る会社はBtoBだよな。BBCフ
ロー書いてみ。
真子が「自分の会社のニーズだからわかりやすいね」と言いながら、
楽しそうに書いていく。
===============================
B to B to C
自社 → 中間のB → 最後のC
食材販売会社 そーれ・しちりあーの 来店客
季節ニーズ→ 季節にあったメニュー → 季節にあった食事を
に対応した で客数・客単価アップ しに来店する
食材の提案
===============================
真子:やっぱり、季節にあった食材とか、メニューとか、その訴求方
法を提案してくれる会社から買いたいと思うよね。
勝 :少しくらい高くても、だよな?
真子:食材原価は3割とか4割だからね。それより客数とかの方が、
ビジネスへの影響力は大きいから。
勝 :だから、「日本全国酒飲み音頭」だよな、イタリアンでも。
真子:あ! そうそう、1月は成人式でワインが飲める、とかね。
勝 :20才に限っちゃうと効果が少ないけど、成人10周年記念と
か20周年記念でもいいよな。
真子:なーるほどぉ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日焼け止めを冬にも売ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝 :で、このTPOの「T」を使った価値提案の典型が「閑散期」
の対策。
真子:「閑散期」って?
勝 :売れないとき。例えば、日焼け止めっていつ使う?
真子:夏!! 私のこの白くてすべすべなお肌をガード♪ 真子がカ
ワイイと勝さんも嬉しいでしょ?
勝は真子を無視して、ノートパソコンのモニタを真子に向ける。真子
は「無視しないでよ〜」と言いながらもモニタを見る。
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
◇『花王は秋冬の顔用日焼け止め販促を強化する。主力ブランド「ビ
オレさらさらUV」で初めて9、10月にテレビCMを流したり、
店頭で試供品を配布したりする。日焼け止め商戦は一般的に春夏が
中心だが、最近では通年で紫外線(UV)対策をする女性が増えて
いる。秋冬の売上高を前年比1割増にし、シェア首位の資生堂「ア
ネッサ」を追い上げる』
◇『夏場に展開した10商品のうち、顔用5種類に絞って販促をかけ
る。登山やスキーなどの秋冬のレジャーの他、日常的に化粧下地と
して使うことを提案する』
◇『店頭では専用のじゅう器を展開。夏場より売り場がコンパクトに
なるため、5つの商品をかけられるラックを用意する。9月の紫外
線量が春と変わらないことや、秋は夏よりも太陽の位置が低くて顔
にUVが当たりやすいことを示したイラストを掲載。「秋冬も油断
できない」と啓蒙する』
◇『現在、秋冬(9月〜翌年2月)のビオレの日焼け止めの売上高
は、春夏(3〜8月)の5分の1程度』『ビオレに「通年使用」の
イメージを定着させることで、夏場に強いアネッサに対抗する』
2013/08/30 日経MJ P.6
−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−
真子:そう言われて思い出したけど、私、スノボのときには日焼け止
めを塗りたくるってる。
勝 :オマエ、ゲレンデだと真っ白だもんな。日焼け止めで。
真子:日焼け止めでじゃないもん。お肌がモトモト白いんだもん。
勝 :でさ、オマエは知ってるけど、ゲレンデの紫外線ってすごい強
いよな。唇とかすごい日焼けする。
真子:あ、そうそう。紫外線は夏冬関係ないよね。
勝 :っていうのが盲点で、みんな気づいてないから、それをきちん
と伝えよう、ってことだよな。
真子:あー、そういうこと。冬は日焼け止めの「閑散期」なんだね。
勝 :黙ってるとそうなっちゃうから、きちんと伝えよう、CMも入
れよう、サンプリングもしよう、っていう試みだよな。
真子:なるほどねー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆競合とTPOを変えて「差別化」につなげよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝 :それでさ、面白いなと思ったのは『夏場に強いアネッサに対抗
する』っていうところ。アネッサは資生堂の日焼け止め、だな
真子:アネッサはこの記事の「ビオレさらさらUV」の競合だよね。
勝 :そうそう。アネッサのイメージってどんな感じだ?
真子:夏! 海! 水着!
勝 :そんな感じだよな。そういうPOPとか見るし。だから?
真子:だから、って?
勝 :だから、なんでビオレが秋冬の「T」を選んだっていう話。
真子:えっと……あ! そうか、アネッサは「夏」のイメージが強い
から、秋冬の販促はやりにくいんだ!
勝 :そうそう。アネッサのHPを見てみるとだな……ほら。
勝が再びモニタを真子に見せる。
http://www.shiseido.co.jp/anessa/
真子:うわあ! 1月なのに、こんな薄着だ……
勝 :だよな。で「毎年3月20日になったら、紫外線宅策!」って
書いてある。その意味は?
真子:だから、そういう意味でしょ。
勝 :何回言ったらわかんだよ。だから何だ、っていう意図を考えろ
っつってんだよ!
真子:はーい。3月から……あ! 1月2月はいーや、ってこと?
諦めちゃってる?
勝 :諦めてるっていうか、「夏! 海! 水着!」っていう、需要
期のTPOに絞ってる。だから、冬はやらない。
真子:できなくはないよね?
勝 :でもさー、アネッサがスキー場で販促してたら、すっげー違和
感あるだろ?
真子:うん。水着じゃない、って。
勝 :だからアネッサはそれでいいと思う。きちんとTPOを絞って
るわけだ。
真子:だから、逆に冬の販促はやりにくいんだ! だから、ビオレは
そこを狙ったんだ!
勝 :やっと気づいたか。「夏のアネッサ」に対して「いつも使いの
ビオレ」っていう「T」を訴求したいんだろうな。
真子:うーん……そこまで考えなきゃいけないのか……
勝 :TPOの「T」、時間だけでも結構深いだろ?
真子:うん。正直言ってTPOってナメてました。TPOさん、ゴメ
ンナサイ。
勝 :だろ? TPOのTだけでこれだけ考えるんだぜ。しかも、ま
だTは終わってない。まだ「季節」だけだからな。
真子:ま、まだTが続くの?
勝 :当然。TPOが初心者向けとか思ったら大間違い。TPOの使
い方を見れば、マーケティングのレベルがわかる。オマエ初級
真子:うーん……まあそれはわかってるけど……TPO、スゴイ……
勝 :だろ?
「ね、勝さん、価値は使い方に表れるんだよね?
「それはもう100回言った」
「夕日が差し込む、山の見えるカフェで男女2人きり、っていう使い
方は、普通はデートだよね?」
「一般論としてはそうじゃないか」
「にひひひ……そっかあ……私たちは今、やっぱりデートだよね」
「なぜそうなる?」
「夕日が差し込む、山の見えるカフェで男女2人きりだよ。ほら」
正面のガラス窓から見える山が夕日で橙色に染まっている。
「うわ……キレイだな……」
「でしょでしょー。デートにふさわしーよね−。
「デートじゃないけど……キレイだよな……」
山の風景を見つめる2人。
見ている間にも、太陽が動き、オレンジ色が動いていく。
「夕日が沈んでいく……」
「初日の出じゃなくて、初日の入り、かな?」
「あ、写真撮っておけば良かった」
「勝さん、こーゆーのは、ココロのカメラに撮ればいいんだよ」
「……」
「へっへー、たまには私もいいこと言うでしょ?」
「いや、数十年前のドラマみたいなせりふだな……」
「な、何よ、いーじゃん」
「でも、こういう風景が今年もたくさん見られるといいよな」
「うん、そうだよね……」
(次号に続きます)
★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」
今まで使われていなかったT(時)に、使っていただくような提案は
できませんか?
そのときに、競合が訴求しにくいようなTPOはありませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●TPOのTは「時間」。今まで使われていなかった「時間」に使っ
ていただける提案をすれば、使う時間が広がる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。
こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい
○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html
○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/
○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361
ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。
**************************************************************
▼今日の日記▲
ここのところ、よく飛行機に乗っています。ここまで国内移動が多い
のは、初めてかもしれません。
よく使うのがANAのプレミアムクラス。コーヒーをリクエストして
飲んでいたら、
「コーヒー、冷めてしまいましたのでで、変えましょうか?」
という親切な一言。
これを言ってくれるだけでも嬉しいですけど、「猫舌なんで、むしろ
冷めた方がいいです」と言ったら、次にお代わりするときに「水入れ
ましょうか?」と。
コーヒーに水入れるのは……と思いつつ、ちゃんと「猫舌」という一
言を捉えているのが素晴らしいですよね。
で、コーヒーと一緒に食べようと思って、コンビニで買っておいたク
ッキーを出したら、すかさずお菓子を持ってきてくれました。
プレミアムクラスは近々値上げされるという報道がありましたが、こ
ういう対応をしていただけると、また載りたいな、って思います。
さて、今週はいよいよ「戦略BASiCS2日間集中セミナー」とな
ります。東京も寒いですので、温かい服装でお越しくださいね!
●今日のiPod Tune:お正月! 初夢の歌
あけましておめでとうございます!
お正月は「初夢」ということで、夢の歌特集!
洋楽が続いたので、そろそろ日本の曲も。まずは、この曲!
○夢で逢えたら by 吉田美奈子
この曲は大瀧詠一さんの曲で、多くのアーティストがカバーしていま
す……が、一番知られているのが、恐らくは吉田美奈子さんバージョ
ンだと思います。同時に、彼女の代表曲でもありますね。
甘い歌詞、ポップなメロディ、美しい歌声がマッチした名曲。
夢で逢えたら、いいですね♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典 ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
●http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm
マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm
Copyright 2003-2013 Yoshinori Sato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。
●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html
お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4
●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html
●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html
●行列のできるお店のためのマーケティング戦略(休刊中)
http://www.mag2.com/m/0000122871.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最新刊! 戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰
経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会
http://sandt.co.jp/basicsbook.htm
─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────
●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm
●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」
佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP
──────< 物語でわかるマーケティング >────────
●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o
●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d
●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm
─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────
●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
マーケティング戦略入門:戦略はここから
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm
●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq
●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm
●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm
────────< マーケティングの思考法 >────────
●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
日本能率協会マネジメントセンター
右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:年末年始特別号! その7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次号も、引き続きTPOのTをさらに深めていきましょう!
▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!
▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!
▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!
▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!
売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……
〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000111700/index.html
「インド人を右に」とレスするたびに右に動いていくスレ
-
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30(土) 14:05:17.71
ID:yDRFQxCW0┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓┃ ┃┣
11 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿