アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2014年4月18日金曜日

売れたま!特別編Vol.284 2014/04/17 春休み特別号:経営名言集 6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━特別編Vol.284(累計1112) 2014/04/17
購読者:30,221 (まぐまぐ:16,490 メルマ!:946 めろんぱん:12,785)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■__春休み特別号:経営名言集 6__■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●常に成長しよう! 過去の自分を超えていこう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5



◆◆◆◆◆◆ セ ミ ナ ー の ご 案 内 ! ◆◆◆◆◆◆


ご自分にあったものをお選びいただけるよう、5月〜9月までの半年
間のスケジュールを決めました。

まだ将来の予定がわからない、という方は、このページをブックマー
クされると良いと思います。

www.sandt.co.jp/seminar.htm


初登場のセミナーは、8月30〜31日の

「プロフェッショナル」のためのマーケティングセミナー」

は、今回初登場のセミナーです。しかも次回があるかどうかわかりま
せん。

税理士さん・弁護士さんや、ITスキルで独立されたい方などのため
だけのセミナー! 「職人」から「経営者」へと進化する2日間。



●5月 独り勝ち経営5つのカギ 〜戦略BASiCS独自資源編〜

他社にマネできない戦略づくりを考える1日。自社の独自資源を徹底
的に掘り起こしていきます!

○2014年5月28日(水)
○場所:東京・両国  ○価格:56,000円(税込)

セミナーの詳細・お申込はこちらからどうぞ
http://jmcasemi.jp/seminar/seminar.php?CONTENT_ID=809


●6月 マーケティングアイディア発想セミナー

アイディア発想は「才能」ではなく、「体系的に学べるスキル」で
す。新商品や販促企画のネタにどうぞ。

○2014年6月13日(金) 
○場所:東京・飯田橋  ○価格:48,500円(税込)

セミナーの詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2014/06/post_249.shtml


●7月・9月 戦略BASiCS2日間集中セミナー

努力が成果に結びつかないのは、戦略の問題かもしれません。まとま
った時間をとって、戦略を集中的に見直してみる2日間!

○7月開催回 2014年7月19日(土)〜20日(日)
○9月開催回 2014年9月13日(土)〜14日(日)※
○場所:東京・市ヶ谷  ○価格:103,000円(税込)

セミナーの詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
http://sandt.co.jp/seminar-sb.htm


●8月 「プロフェッショナル」のためのマーケティングセミナー

税理士・弁護士などの士業さん、ITスキルで独立を考えていらっし
ゃる方、など「専門職」の方に特化した少人数制セミナーです。

○2014年8月30日〜31日(土日)
○場所:東京・市ヶ谷  ○価格:103,000円(税込)

セミナーの詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
http://sandt.co.jp/seminar-pro.htm


●9月 戦略BASiCS実戦編マインドフローセミナー

戦略BASiCSで戦略を考えたら、「打ち手」に落とし込みましょ
う。「実行」に直結する最適なフレームワークがマインドフロー。

○2014年9月15日(月・祝日) ※
○場所:東京・市ヶ谷  ○価格:53,000円(税込)

※9月の戦略BASiCS2日間集中セミナーと連続日程での開催で
 す。個別にもお申し込みいただけます。


セミナーの詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
http://sandt.co.jp/seminar-mf.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆春休み特別号 経営名言集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

明日から新年度! 気分も新たに、あの本の登場人物たちも大騒ぎ!


「新人OL〜シリーズ」の登場人物
・売多真子:イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」社長
・売多勝 :売多真子の親戚 コンサルティング会社経営
・上原望 :売多真子の同僚「そーれ・しちりあーの」役員

「経営戦略虎の巻 CD」付属小説の登場人物
・松井恵利:売多真子の友人 果物ジュース・ケーキショップ店長


○入門書:「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」佐藤義典
http://ow.ly/qBY9o
売多真子が勝の助力を得てイタリアンレストランの新企画に奮闘!

○戦略書:「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典
http://ow.ly/6s63d
真子が社長になり競合と戦う戦略構築〜実行プロセスを、物語で体感



●経営名言集! 「脳みそへの刺激」にどうぞ。

今回は、今までとは毛色を変えて、「名言」の紹介です。

経営者とは限らず、スポーツ選手、相場師など、幅広いところから、

「おお、なるほどなあ……」
「うんうん、そうだそうだ」

と私が思ったものをどんどんご紹介していきます。


登場人物たちが勝手なことを言いますが、その「名言」の持つ意味を
ぜひご自身でお考えになられてみてください。


このシリーズはどのくらいの長さになるかは、現時点ではわかりませ
んが、10回以内で終わると思います。


今日が6回目です。


第1回目はこちらからどうぞ↓

http://archive.mag2.com/0000111700/20140331223000000.html



●ここまでのあらすじ

イタリアンレストラン「そーれ・しちりあーの」の社長「売多真子」
(うれた・まこ)と役員「上原望」(うえはら・のぞみ)、真子の友
人「松井恵利」(まつい・えり)は、真子の親戚にしてコンサルタン
トの「売多勝」(うれた・まさる)と勉強会を兼ねたスキー旅行。

3月のある平日、4人は北海道のスキー場へと飛び立つ。

飛行機の中で講義が始まり、スキーを楽しんだ後には、お楽しみの夕
食。その後も講義は続き、2日目のスキーを終えて……



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まずは前号の復習から!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝、真子、恵利、望の4人は、2日目のスキーを終え、ロビーのカフ
ェでくつろいでいた。

「滑ってるときは大丈夫だけど、座ると疲れてることがわかるよな」
「ホントホント、ふう、疲れたあ……」

「うー、スキーブーツを脱ぐと、足が軽いですねー」
「そうそう、血が通って、足が自分のものになるんだよな」
「ホントそんな感じです」
「望ちゃん、ブーツまだ足に当たる? 足痛い?」
「少し痛いですけど、昨日の勝さんの応急処置で、大分楽でした」
「良かった。レンタルなら「少し痛い」ですめば、ラッキーだな」
「そうなんですか?」
「オレが初めてスキーした小学生のとき、痛くて泣きそうだった」

「でもさー、望ちゃん、大分滑れるようになったよね、2日で」
「ホントそうだ。とりあえずリフト上って下りられるんだから」
「いえ、私が足引っ張っちゃってすみません……」
「全然大丈夫だよー」
「正直言えば、北海道は雪質がいいから、っていうのもあるな」
「ホント滑りやすいですもんね」
「だからって勝さん、飛ばしすぎだよー」
「飛ばしたいからムリして空いてる平日に来てるんだろうが」
「真子だって飛ばしてたじゃないの」

「じゃあ、1時間後にさ、昨日と同じ夕食会場でいいか?」
「うん。バイキングだ♪」
「ノート忘れるなよ」


1時間後、それぞれ身支度を終えた4人は再び夕食会場に集合。4人
が座るテーブルの前に、所狭しと皿が並ぶ。


「女性軍もすごい量を食べるんだな」
「運動するとおなかが減りますからね!」

「よし、じゃあ始めようぜ。例によって食いながら、でいいから」


恵利:はい、前号の復習からですよね。まずは「戦場・競合」につい
   ての2つの名言から。


○「同業内で競争する優しい時代ではなくなった」

スギホールディングス株式会社 杉浦広一会長
2012/10/24 日経MJ P.6


○「他社に脅かされるくらいなら自社で脅かしたほうがいい」

日清食品ホールディングス株式会社 安藤宏基社長
2014/03/28 日経MJ P.4


望 :最初の方ですが、競合は「同業とは限らない」ということを、
   常に意識していないとダメですね。

勝 :今さ、回転寿司がラーメン出したりケーキ出したりする時代だ
   からな……ポテトもあるみたいだぜ。

真子:何でもアリだよね。回転寿司のラーメン、おいしいのかな?

勝 :ツイッターのフォロワーさんが「それなりにうまい」って。

恵利:ラーメン、ポテト、ケーキ、なんてファストフードのいいとこ
   取りですよね。

勝 :そうそう。寿司屋の「戦場」を「家族の団らん提供屋」と捉え
   れば、「寿司ネタのこだわり」とかは最優先ではなくなる。

望 :それより「お子さん向けのケーキ」ということですね。

真子:「他社に脅かされるくらいなら自社で脅かしたほうがいい」っ
   て言うのも、なかなか言えないよねー。

恵利:カップヌードルの会社の社長が「カップヌードルをぶっつぶ
   せ!」っておっしゃってるんですよね……

望 :現状に安住していてはいけない、ということですね。

恵利:次は「メッセージ」についての名言です。まずはこの2つ。


○「商品を並べるだけや機能、価格を訴求するだけでは売れない」

株式会社阪急阪神百貨店 荒木直也社長
2013/03/08 日経MJ P.4


○「価値について、百貨店は客にうまく伝え切れていなかった」

大丸松坂屋百貨店執行役員藤野晴由氏
2011/02/23, 日経MJ P.5


真子:百貨店は、自分で物作りをするわけじゃないから、「伝える」
   ってことが大事だよね。

勝 :昔は、競合もほとんど無かったから「並べとけば売れた」かも
   しれないけど、今はそうじゃないからな。

恵利:メッセージには、あとこの名言がありました。


○「重要なことは商品価値をいかに伝えるかだ」

エステー株式会社 米田幸正社長(当時)
2012/04/27 日経MJ P.6


○「伝え切ったと思った瞬間、絶対に売れる」

株式会社ジャパネットたかた 高田明社長
2014/01/17 日経MJ P.4


望 :エステーはメーカーだけど、それでもやっぱり伝えることは大
   事なんですよね。

真子:高田社長の「伝え切ったと思った瞬間、絶対に売れる」ってい
   う言い切り方はすごいなー。

恵利:重みがある一言ですよね……



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「勝敗の8割は実行力」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :BASiCSについての名言は、ここまでで終わり。ここから
   は、色々な名言を紹介していく。次はコレ。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン 桐山一憲社長(当時)


◇『「P&Gの戦略が競合と違い、特段すごいなというのはありませ
 ん。勝敗の8割は実行力」』


◇『「どこの会社もお客様は神様と言っているのは正しいですが、ち
 ゃんと実行しているか、の違いですね。例えば、今期の売り上げが
 足りないとなった時、完璧じゃないけど、今出さないと売り上げに
 響くとなると、心が揺らぎますよね。我々がリーダーに求めるのは
 満足できる商品ができるまで徹底的にやる信念と、売り上げを補う
 別の販促を即座に考える実行力です』


2011/09/26 日経MJ P.3

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


望 :「勝敗の8割は実行力」ですか……

恵利:じゃあ、戦略とかは関係ないんですか?

勝 :どんなに素晴らしい戦略を作っても、実行しなければ意味がな
   いからな。

真子:勝さんも「実行するヤツが一番エライ」って、よく言ってるよ
   ね? それと同じかな?

勝 :そういうこと。あと「お客様が大事」って、口で言ってるだけ
   じゃしょうがないよな?

恵利:あ、はい、それが「どこの会社もお客様は神様と言っているの
   は正しいですが、ちゃんと実行しているか、の違い」……

真子:「お客様を取るか、業績を取るか」っていう選択のときに、迷
   わず「お客様を取る」ってなかなかならないよね……

望 :「心が揺らぐ」とこの方がおっしゃってるのは、そういうこと
   なんでしょうね。うちだったらどうするかな……?

勝 :そもそも論を言えば、「カンペキじゃ無い新製品を出さないと
   売上不足」という状況にしてしまっているのがまずいよな。

恵利:後手に回っている、ということですよね。

真子:そりゃ理想的にはそうだろうけどさ……

勝 :だからそうなる前に「実行」しろ、って話だな。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「僕は日本時代の自分を捨てられたということが大きい」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝 :じゃあ次のテーマに行こうか。次はコレ。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

株式会社オンワード樫山 馬場昭典社長


◇『「00年以降、数々の新ブランドを立ち上げたが全敗だった。こ
 れまでの勝ちパターンが通用しなくなっている」』

2012/01/11 日経MJ P.6

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


望 :なるほど……「これまでの勝ちパターンが通用しなくなってい
   る」というのは、時代が変わった、ということですか?

勝 :それもあるだろうし、変化のサイクルが速くなっている、とい
   うのもあるんじゃないかな。

望 :あ、だから、昔は通用した勝ちパターンが通用しなくなるのも
   早くなった、ということですね。

勝 :そういうことなんじゃないかと思う。で、今は人口が減ってい
   く時代だから、こういうことになる。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

株式会社コメリ 捧雄一郎社長


◇『「前年踏襲を続ければ、売り上げが落ちるだけだ。新たな商品カ
 テゴリーの育成にチャレンジする」』


2013/01/21 日経MJ P.10

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


恵利:去年と同じことをやっていると、売上が減っちゃうんですね。
   それは、体感としてもよくわかります。

真子:感覚としてはわかるんだけど、何でなのかな??

勝 :まず、お客様の変化が速い、飽きられるのも速い、というのが
   1つ、それから競合が追いついてくる、というのが1つ。

望 :お客様も競合もどんどん先に進むわけですね。だからどんどん
   置いていかれちゃう……

勝 :そうそう。だから自分もどんどん変わっていく必要がある。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

ニューヨーク・ヤンキース 黒田博樹投手


◇『「僕は日本時代の自分を捨てられたということが大きい。パワ
 ー、スピードなど、こっちの野球は日本とは違う。自分は何をすれ
 ば一番貢献できるのか、立ち位置を考えた。その上で、進む方向性
 を決めていった。僕の場合は完投にはこだわらず、ローテーション
 を守って、確実に毎試合ゲームをつくることに専念した。それを続
 けられたことで、自分の居場所を見つけられたし、今季もヤンキー
 スで投げることになったと考えている」』


スポニチ [ 2013年1月5日 12:14 ]
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/05/kiji/
K20130105004915270.html


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


恵利:黒田投手って、松坂投手とか田中投手のように派手に取り上げ
   られることはありませんが、着実に実績をあげてますよね。

勝 :そうそう、黒田投手の実績、すごいぞ。とにかく安定してる。
   メジャー行ってから、ずっとWHIPが1.22以下だぜ。

真子:何ソレ、すごいの?

勝 :すごいんだよ!

真子:メジャーリーグに行って、日本時代の自分を捨てたんだ?

勝 :完投、つまり試合が終わるまで投げきることにこだわりがあっ
   たみたいなんだよな、日本では。それを捨てたんだろ。

望 :なかなかそういう「こだわり」って捨てにくいですよね?

勝 :そうだろうな。でも「こっちの野球は日本とは違う」って、カ
   ラダで感じたというか、理解したんだろうな。

真子:だからこだわりを捨てられたのか……

勝 :こだわりを捨てることが大事なんじゃなくて「変化する」って
   ことが大事なんだぞ?

真子:あ、そーゆーことか。

勝 :大事なのは、変えるべき部分と、変えてはいけない部分の見極
   めだよな。

真子:そうしないと、「うちらしさ」がなくなっちゃうもんね。

恵利:これって、前号の「他社に脅かされるくらいなら自社で脅かし
   たほうがいい」と通ずるものがありませんか?

望 :あ! ホントだ! 過去に安住しちゃダメ、ってことだよね

勝 :自分自身が常に成長してないと、な。常に過去の自分を超えて
   いこう、ということだ。

恵利:それがここのテーマなんですね。「常に成長しよう、過去の自
   分を超えていこう」というのが。

勝 :当たり。他人に負けるのはともかく、昨日の自分に勝てないと
   進歩がないってことだからな。

真子:うん、頑張ろうっと。



「よし、じゃあ昨日の自分に負けないように食べようっと」
「……」
「じゃあ、2回目を取りに行こうよ!」

「私はもうデザートかな……真子ちゃんみたいに食べられないし」
「望ちゃん、何そのイヤミー」
「ち、違うわ、別にイヤミなんかじゃ……」
「真子は実際、食べ過ぎでしょ」
「何よ恵利、私が食べ過ぎなら、勝さんだって食べ過ぎじゃん」
「女性が男性と同じだけ食べるっていう前提が既におかしいだろ」
「ふーんだ、私は食べるもん」
「なんだよ、どーせ食べるんじゃねーかよ」

「でもさー、バイキングで目の前にあるとついつい食べちゃうよね」
「そうだよな。全種類制覇しないと、もったいない、みたいな」
「きゃははは、勝さんも貧乏性だねー」

「次は……サケの親子丼だな。サーモンといくらたっぷり載せて」
「やだ、それおいしそう♪」
「あ、それ私も食べたいかも……」
「望ちゃんはもう食べられないって言ったからダーメ」
「そ、そんな……」
「何言ってんだ、オマエ。じゃあ望ちゃんの分、オレが作ってくる」
「そ、そんな、私が勝さんの分を取ってきます」
「じゃあ望ちゃん、一緒に行こうか」
「はい!」
「ちょ、ちょっと、何やってるのよ、私も行く!」



(次号に続きます。次号最終回!)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●常に成長しよう! 過去の自分を超えていこう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

今年のプロ野球は「飛ぶボール」になっていた、ということが話題で
すよね(少なくともプロ野球ファンの間では)。

私も、シーズン出だしから「乱戦が多いな……」という印象を受けて
いました。

「印象でモノを語るな」というツッコミが出そうですので、検証して
みました。


          総得点数/総試合数=1試合当たり得点

2013 セリーグ 3418/864 = 3.96
2013 パリーグ 3477/864 = 4.02

2014 セリーグ  480/100 = 4.80
2014 パリーグ  409/102 = 4.01


あれ? セリーグは確かに得点数が増えていますが、パリーグは変わ
ってない??


私がセリーグの試合を見る機会が多いので「乱戦が増えた」というイ
メージを持ったんでしょうね(それ自体は当たっていそうです)。

でも、ボールの飛び(反発係数)がリーグによって違う、ということ
はまさか無いでしょうから、他の要因でしょうね。

セリーグの打者がよく打つのか、セリーグの投手がよく打たれるのか
ということ、なんですかね……?


これだけのデータだと何とも言えないので、もう少し調べる必要があ
りそうですね。

やっぱり、きちんと数値を見ないといけないですね……



●今日のiPod Tune:春だ! 旅に出よう! 旅の歌

春だ! 休みだ! 連休だ! 休みには旅に出よう!

ということで、「旅の歌」シリーズ、開催!


旅の始発は家ですが、その次に向かうのは……


○駅 by 竹内まりや


1987年リリース、大ヒットした、というわけではありませんが、
よく知られた曲です。カラオケでも結構歌う方はいらっしゃるように
思います。

メロディがすぐにアタマに浮かばない方でも、曲をお聴きになれば、
「ああ、あの曲か」とおわかりになるのではないでしょうか?

「駅」は色々な思い出が交錯する場所であることを思い出させてくれ
る曲♪



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2013 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4

●エンジニアがビジネス書を斬る!
http://www.mag2.com/m/0000132223.html

●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html

●行列のできるお店のためのマーケティング戦略(休刊中)
http://www.mag2.com/m/0000122871.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●最新刊! BtoBマーケティングの標準テキスト

「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 
 佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター

サブタイトルは「お客様に頼られる存在になるための戦略実行」。お
客様に頼られる存在になる手法が満載!

http://ow.ly/7Wvdq

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm


●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:経営名言集 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次号、最終回! 巨人軍・原監督や、浅田姉妹のことを語る中野友
 加里さんなどの言葉を紹介していきます!


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿