アフィリエイト活動に役立つ優良ツールとマニュアルです。詳細説明

2015年4月10日金曜日

【音声】2015年以降のアフィリエイト

─[PR]─────────────────────────────────
  「家を買う」って何となく自分には縁遠いものと思ってませんか?
  でも、正しい知識を身につければマイホームはもっと身近になるんです!

      ▼サラッと読んでしっかり理解!詳しくはこちら▼
          http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0210
─────────────────────────────────[PR]─


-------------------------------------------------------------------------
猫式ネットビジネス講座(旧:初歩からの1ブログ10万円)
発行者:長靴猫(渡辺忠郎)
発行間隔:ほぼ日刊
-------------------------------------------------------------------------
長靴猫です。

ビギナー様向けの2015年以降の方向性について話してみました。

2015年度以降のアフィリエイトで、いろいろ動きのあるなか
どのようにビギナーさんが始めていけばいいのかというお話を
してみようと思います。

長い音声なので珈琲ぶれいくです。
http://mirai-co.biz/mp3/firststep.mp3

***************************************************************
発行者サイト:http://www.facebook.com/miraiSCR
賢者の知恵 :http://www.facebook.com/Knj001
サロンドタイムSNS: http://ks-lab.jp/sns/
無量塾へ来ませんか?
http://mirai-co.biz/sns/


編集者:長靴猫
お問いあわせ:http://ks-lab.jp/mflab/
◎猫式ネットビジネス講座
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000218741/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "ネットビジネス"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●加藤賢の【ネット物販 成功法則】
http://www.mag2.com/w/0000191189.html  日刊

物販ビジネス歴17年、累計10億円を稼いだ、森永卓郎氏も大絶賛したネッ
ト転売ビジネス本の著者、加藤賢が配信する、ネット物販ジャンルでは総部数
【日本最大】のメルマガ。
輸出入ビジネスで「個人事業主」から「物販会社オーナー」へ駆け上がってき
た加藤が、現場で培ってきた生のノウハウをあらゆる角度から分かりやすく伝
えています。

★発行者webもご覧ください↓
http://www.aucsellers.com/top_pre.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

森永、エーザイ、資生堂…仁義なきバトルの結末は…!?

━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース!
2015年04月10日 金曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ようやく、待ちに待った週末ですね!
(まぐまぐ編集部・よっすぃ〜♪)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日スグ!使える厳選ネタニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1位は】森永、エーザイ、資生堂…仁義なきバトルの結末は…!?
http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0971

【今日!】選ばれし記者たちによるApple Watch先行レビューまとめ
http://e.mag2.com/1FFdvt1

【グルメ】ハンバーガー店、アメリカ人が選んだ全米トップ10は?
http://e.mag2.com/1JssgAQ

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     本当においしいコラーゲンドリンクを発見!結果は圧勝でした
     ========================================================

      体には良いのは分かっているけど、コラーゲンドリンク
      って単価が高いし、美味しくないし、続けるのは絶対に
      無理と思っている方はいませんか?

      今日でその考えは変わるかもしれません。

      今回、まぐまぐでは年代も性別もバラバラに揃えたスタ
      ッフ5人が、一般的に手に入る人気のコラーゲンドリン
      ク5種類をじっくりと飲み比べ。

      本当に美味しい【第1位】を決めちゃいました。

      年代と性別が違うということは当然味の好みも違うはず。
      どれくらい意見が分かれるか楽しみでもあったんですが
      意外や意外。

      なんと1位は一瞬で決まったんです。

           ▽▼気になる結果はこちら▼▽
           http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0972


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の注目ネタニュース一気読み!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【恋愛論】恋愛のプロが見抜いた上西議員処分の本音と嫉妬
http://e.mag2.com/1CzlNOr

【歌舞伎】故・中村勘三郎さんが語った今でも忘れられない一言
http://e.mag2.com/1Iw1UAf

【男気!】徒歩でカンボジアを歩き切った男が最後に流した涙のワケ
http://e.mag2.com/1FqU7gQ

【沖縄発】日本最南端の鉄道で行くユタに会えるパワースポット
http://e.mag2.com/1yYDiYt

【ほほう】「レシピ」と言うのも申しわけないほど簡単な貧乏料理レシピ
http://e.mag2.com/1aND5lH

◎昨日の注目ニュースは↓コチラから!

【除名!】普通に飲み食いしてた?上西議員への辛辣な声
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aa7090

【口臭学】息がクサくなる原因は夜中の○○○??
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aa8fbf

【ほほう】NHKニュースウォッチ9の新キャスターってどんな人?
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aaaf0b

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ厳選!必読の新作メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

●心と体を整えるためのお手紙を紹介
『読むだけで幸せになる手紙』
http://e.mag2.com/1NPD7We

●全アクション映画ファン必見!
『「アクションの使い方」〜君もアクション伝承者となれ!〜』
http://e.mag2.com/1IErUWC

●全埼玉県民必見!埼玉の新名物「そうだ埼玉」って?
『踊る埼玉県民 踊らない埼玉県民』
http://e.mag2.com/1yQm9jm

●できる住宅営業マンになるためのノウハウが満載
『クレームなしで楽しく売れるための住宅営業ノウハウ』
http://e.mag2.com/1EpqcFh

●金融ストラテジスト岡崎良介さんの公式メルマガ
『岡崎良介メールマガジン』
http://e.mag2.com/18Zjc9q

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最大100万円が当たる!
『まぐまぐ!スピードくじ』に挑戦!
─────────────────
◇チャレンジしなきゃ当たらない!◇
 http://i.mag2.jp/r?aid=million
△△今すぐスピードくじに挑戦!△△


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐスタッフ厳選!
使える・読める・ためになる
「新創刊メルマガ」
─────────────────
毎週100誌を超える新創刊メルマガから、スタッフが *光る原石* をご紹介!

●業績を上げたいなら人事部を置け!
http://www.mag2.com/m/0001652088.html 週刊

人事コンサルタントの関です。≪業績を上げたいなら人事部を置け!≫業績が
伸び悩んでいる会社へのご提案です。このメルマガは、別にあるメルマガ≪Y
型人事マネジメント≫の姉妹版です。ぜひ≪Y型人事マネジメント≫も並行し
てお読み頂き、両メルマガともご愛読頂けたら幸いです。毎週2回の発行予定
です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【有料】メルマガ情報
─────────────────
新たに創刊された有料メールマガジンをご紹介いたします。

……………………【政治・行政・自治体】

●岩田温の『政治哲学講義』 ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001648403.html 月額864円 毎月 第2月曜日・第4月曜日

……………………………………【英単語】

●【正攻法!】英語力UPトレーニング ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001648551.html 月額540円 毎週土曜日


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■金曜特別企画!
新作メールマガジン
発行部数ランキング☆10
─────────────────
このコーナーでは、最近の新創刊したメールマガジンの中から、最も多くの読
者さんを集めたメールマガジンをピックアップしてお知らせいたします♪

1位 天霧真世 マヨササイズ通信
http://www.mag2.com/m/0001652847.html (137 部発行)

2位 USBIZNEWS
http://www.mag2.com/m/0001652866.html (97 部発行)

3位 フットサルナビ公式メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001652791.html (94 部発行)

4位 タイに嫁いで子育て中!あいさのバンコク日記
http://www.mag2.com/m/0001652507.html (63 部発行)

5位 グローバル・エリートを目指そう
http://www.mag2.com/m/0001652826.html (57 部発行)

6位 Notist*Rayna Enomoto InfoMail♪
http://www.mag2.com/m/0001652907.html (54 部発行)

7位 サラリーマンを元気づける1000の朝語録(書籍)より配信
http://www.mag2.com/m/0001652727.html (52 部発行)

8位 ナンプレ学習塾コエモン堂 数学者が教える ナンプレ一日一題
http://www.mag2.com/m/0001652587.html (47 部発行)

9位 サプリメントアドバイザーが贈る!最高の健康状態を目指すための栄養学
http://www.mag2.com/m/0001652606.html (43 部発行)

10位 Blacomo magazine
http://www.mag2.com/m/0001652867.html (32 部発行)

(※2015/03/09(月) 〜 2015/03/15(日)に創刊された新作メールマガジン対象)


━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース! 2015/04/10 号

TwitterでMAG2NEWSをフォローしてみる
https://twitter.com/mag2_news

FacebookページでMAG2NEWSに「いいね!」してみる
https://www.facebook.com/MAG2NEWS

『まぐまぐニュース!』は、まぐまぐのメルマガを
ご登録いただいた皆さまにお届けしています。

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/magnews.html
 メールアドレスの変更はマイページから↓
https://mypage.mag2.com/Welcome.do
 ご意見&ご感想はこちらでお待ちしております♪
http://www.mag2.com/goiken/?mn=news&d=20150410

発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年4月9日木曜日

売れたま!戦略編Vol.354 2015/04/09 顧客を振り切ったニチレイ「本格焼おにぎり」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.354(累計1214) 2015/04/09
購読者:31,934 (まぐまぐ:16,270 メルマ!:945 めろんぱん:14,719)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■__顧客を振り切ったニチレイ「本格焼おにぎり」__■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●顧客像を「具体化」して顧客を振り切り、その顧客に向けて「強
 み」も振り切ろう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です

http://ow.ly/Cd7Hc



◆◆◆◆◆ マインドフローの 新 刊 発 売 ! ◆◆◆◆◆◆


戦略はBASiCSで考え、打ち手はマインドフローで考える、とい
うのがベストな戦略・戦術の思考方法。

「売上に直結する」という意味では、BASiCSよりもマインドフ
ローの方が優れています。

というわけで、前からリクエストをいただいていたマインドフローの
本とCDがついに登場!



◆書籍「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」

BtoB本以来の、久々の新刊。マインドフローに特化した本、つい
に発売!

事例たっぷりで、マインドフローを「使える」ようになる本です。

「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」
 佐藤義典著、日本能率協会マネジメントセンター刊
 1,728円(税込)

アマゾンはこちらからどうぞ↓ 予約受付中です!
http://ow.ly/LncLt



◆CD「顧客倍増 虎の巻CD」

マインドフローについて徹底的に解説したCDです。セミナー丸一日
分以上の内容、しかもCDだから何回でも聴けます。

CD6枚組+テキスト1冊+A3記入用資料

「顧客倍増 虎の巻CD」
 佐藤義典著、日本経営合理化協会
 51,300円(税込)

詳細はこちらからどうぞ↓
https://secure.jmca.jp/sale/1192?id=29



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ニチレイの「本格焼おにぎり」が人気!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●年配層に向けた「本格焼おにぎり」が若者にも人気!

ニチレイフーズお得意の冷凍食品、「本格焼おにぎり」が売れている
そうです。

「本格」の名にふさわしい、居酒屋で出てくるようなしっかりとした
焦げ目がついた焼おにぎりとのこと。


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『ニチレイフーズの冷凍食品「本格焼おにぎり」(オープンだが店
 頭想定は500円前後)が売れている。3月の発売から通常の新製
 品の3倍の売り上げを記録し、そのまま好調な売れ行きが続いてい
 る。「冷凍焼きおにぎりって、焼いてないよね」という消費者から
 の意見に奮起し、居酒屋や焼鳥屋で提供されるような本格的な焼き
 おにぎりの再現に取り組んだ』


◇『同社には子供から大人まで幅広く支持されるような従来商品があ
 った。家庭用商品開発グループの神田文雄グループリーダー
 (47)は「子どもには焦げを食べさせたくないという親もいる」
 ことから、焦げ感は控えめにしていたという。だがそれが「焼いて
 いるように見えない」という評価にもつながっていた。「焼き方で
 品質をもっと高められるのでは」と2013年6月に開発に着手し
 た』


◇『最適な焼き加減は性別や年齢によってもばらばらだ。従来、冷凍
 食品は子どものいる世帯が主要な顧客層だったが、近年では子が一
 人立ちした年配の夫婦世帯も食べるようになっている。そこで「年
 配の男性にだけ認められる商品でもいい」と、店で食べられるしっ
 かりとした焼き加減を目指すことにした。営業にも相談すると「特
 徴が付くくらい焼いてくれ」と発破をかけられた』


◇『発売前の調査では幅広い層に支持される結果が出た。うれしい誤
 算だったのは、「焼きが強いものは好まないだろう」と思っていた
 高校生以下の世代の多くが「好き」と反応してくれたことだ。発売
 後は「焼いてない」との声はもう聞かれなくなった。14年度の冷
 凍焼おにぎり市場は同品と競合品のヒットで活性化し、上期だけで
 3割成長したという』


2014/12/24 日経MJ P.14

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

通常の新製品の「3倍」の売上とはすごいですね。

もともと、居酒屋や焼き鳥屋に行くような「年配層」に向けて開発さ
れたんですね。

ふたを開けてみたら、高校生世代にも人気になりました。


本格焼おにぎりのHPはこちらです↓。
http://ow.ly/Lnept

確かにおいしそうですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:セグメンテーションとターゲティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●セグメンテーションとターゲティング

セグメンテーションとターゲティングは、基本的な考え方ではありま
すが、マーケティングにおいて一番重要な概念の1つですので、復習
しておきましょう。


○セグメンテーション=顧客を分けること

セグメンテーションとは、仮に(ここ、重要です)顧客を「分ける」
こと、と説明しておきます。

分けられたカタマリを「セグメント」と呼びます。



○ターゲティング=ある顧客を「狙う」こと

ターゲティングとは、顧客を「狙う」ことです。「狙う」というのは
お客様にとって大変失礼な表現ですが、「ターゲティング」自体がそ
のような意味でもありますので、その言葉を使わせていただきます。

「狙い」をつけたセグメントが「ターゲット」ですね。



●セグメンテーション:ニーズが違うから分けて対応する

セグメンテーションを行う理由は、「人・場合によってニーズが違う
から」です。

ニーズが違えば、

・買いたいモノ    → 売り物(Product)
・刺さるメッセージ  → 売り方(Promotion)
・買いたい場所    → 売り場(Place)
・払える金額     → 売り値(Price)

が変わります。売り手から見ると、打ち手であるところの4P(売り
物・売り方・売り場・売り値)が変わるわけです。

ですから「分けて対応しよう」ということになります。

逆に言えば、「打ち手」が変わらないのであれば、分ける必要がない
とも言えます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆年配男性に振り切ったら産まれたヒット商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●顧客を年配男性に絞ったら、若者層にも人気になった

「本格焼おにぎり」の開発は、『「年配の男性にだけ認められる商品
でもいい」と、店で食べられるしっかりとした焼き加減』という方向
性に絞りました。

年配の男性に「だけ」認められればいい、と顧客を振り切った・割り
切りました。

その上で、そのニーズに応えるべく、しっかりと焦げ目のついたまさ
に「本格的」な商品にしたわけです。

すると、『通常の新製品の3倍の売り上げ』となったわけです。



●年代には関係なく「本格的な焼おにぎり」ニーズがあった

その要因の1つは、もちろん居酒屋や焼き鳥屋で「本格的」な焼おに
ぎりを食べたことがあるような年配男性に刺さった、ということでし
ょう。

しかし、意外だったことに『「焼きが強いものは好まないだろう」と
思っていた高校生以下の世代の多くが「好き」と反応』しました。

「本格的な焼おにぎり」のニーズは、若年層にもあったわけです。


正確に言えば、

・年配層には、焦げ目のついた本格的な焼おにぎりを好む人もそうで
 無い人もいる。

・若年層にも、焦げ目のついた本格的な焼おにぎりを好む人もそうで
 無い人もいる。


という、ある意味で当たり前のことだったわけですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆万人に売ろうとすると、売れなくなる「万人のジレンマ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「万人のジレンマ」:万人に売ろうとすると、売れなくなる

「囚人のジレンマ」はよく知られた理論です。

「万人のジレンマ」というのもあります。というか、私が勝手にそう
言っています。

「万人に売ろうと顧客層を広げると、かえって誰にも売れなくなる」
というのが「万人のジレンマ」です。


今回の例で言えば、記事中の

『「子どもには焦げを食べさせたくないという親もいる」ことから、
 焦げ感は控えめにしていたという。だがそれが「焼いているように
 見えない」という評価にもつながっていた』

という部分です。


「焦げがイヤな人」のニーズに応えようとすると、「本格的な焼きお
にぎり」は作れません。すると、「冷凍焼きおにぎりって、焼いてな
いよね」という声が出てくるわけです。


・焦げがイヤな人
・焦げが好きな人

の、両方のニーズには応えられないわけですね。これは、もう完全に
相反するニーズでです。

どちらか一方にしか応えられません。


そもそも、「焦げがイヤな人」を、焼おにぎりの顧客ターゲットにす
べきなのか、ということですね。



●誰の意見を聞くか?

もちろん、お客様の声に真摯に向き合うことは、非常に大切です。

しかし……

・焦げがイヤな人
・焦げが好きな人

の、両方の意見を聞こうとすると、おかしくなってしまいます。

このような場合は、「この人の意見は聞かなくて良い」という決断を
することになります。


リサーチでよくあるのが、「意見を聞かなくても良い人」の意見を聞
いてしまう、ということです。

すると、「こっちの意見も取り入れよう」「あっちの意見も……」と
いうことになり、中途半端になって結局誰のニーズにも応えられなく
なります。

「白が欲しい」人と「黒が欲しい」人の両方の意見を取り入れて、
「グレー」にしてしまったら、どちらの意見にも応えられないわけで
すね。


リサーチをする場合には、「顧客になって欲しい人」の意見を聞けば
良いわけです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「顧客」を振り切れば、「強み」も振り切れる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「顧客」を振り切ることで、「強み」も振り切れるようになる

戦略のポイントは、「振り切る、やり切る、そのためには割り切る」
ことです。

今回の焼おにぎりは、まずは「顧客」を振り切りました。

居酒屋や焼き鳥屋で焼おにぎりを食べるような、年配層へと振り切っ
て、焦げを気にする顧客層は、「割り切った」のです。


それにより、「しっかりとした焼き感」がつけられました。

これが、この商品の「商品特徴」であり「強み」となるところです。

「顧客を振り切った」からこそ、「しっかり焼き目をつけよう」とな
り、「強みも振り切れた」わけですね。


記事中の、

『営業にも相談すると「特徴が付くくらい焼いてくれ」と発破をかけ
 られた』

というのは、まさに「普通の焼おにぎりでは差別化できない。振り切
った強みを作って欲しい」というご意見だったのでしょう。


振り切ったからこそ、通常の新製品の「3倍」の売上をたたき出すヒ
ット商品となったのでしょうね。



★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」

顧客をきちんと「振り切れて」いますか? 相反するニーズを持つ顧
客の両方に応えようとしていませんか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●顧客像を「具体化」して顧客を振り切り、その顧客に向けて「強
 み」も振り切ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

久しぶりに「ものもらい」になりました。眼科医には行ってませんの
で、自己診断ではありますが、ネットで検索すると「ものもらい」と
呼ばれる症状に近いので、きっとそうだったのでしょう。

まぶたのところが膿んで赤くはれあがり、まばたきすると結構痛いん
ですよね……

家族から「目薬でいいらしいよ」と言われ、早速薬局へ行って、「目
がこんなになりました」とあっかんべーをすると、すぐに「あー、だ
ったらこの目薬がいいですよ」と「抗菌目薬」を勧めてくれました。
素直にそれを買って、数時間に1回さし続けていると……

治りました!

膿がつぶれて流れ落ち、2〜3日で元通りに。

ものもらい(だったとすると)なんて、何十年ぶりですし、目薬を使
うのももう記憶がないくらい久しぶりでした。

家族からのアドバイスと、的確な勧奨をしていただいた薬局さんに感
謝、ですね。

薬局の方は年配の女性で、恐らくは薬剤師さんだと思うのですが、私
の目を見た瞬間に「あ、これがいいです」とお勧めいただけたのはさ
すがです。

こういう薬局さんには、また行こうかな、と思いますよね。

しかし、たまたま人と会う予定がない間に治って良かったです。自分
で見ても、「うわー……」と思う目でしたから。



●今日のiPod Tune:春らしい歌2015

ついに4月! ようやく春らしくなってきました。うちの近くでは、
先日の雨と風で桜は散ってしまいました……

春は別れ、そして出会いの季節。

ということで、今日の曲は……


○BOY MEETS GIRL by TRF


1994年、trfの7枚目のシングルにして、オリコン年間9位とい
う大ヒット曲。trfの紅白初出場曲。

この頃の彼らの人気はすごかったみたいですね。「みたい」と言って
いるのは、私は米国留学していたので、あんまり肌感覚がないんです
よね……

ともかく、新学期や新年度は、BOY MEETS GIRL、まさに出会いの季節
ですね。

新しい出会いに胸をときめかせながら、新しい職場に向かうときの
BGMにぴったり♪



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2015 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4


●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 実戦的な打ち手に落ちる「マインドフロー」の本

「実戦 顧客倍増マーケティング戦略」
佐藤義典著 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/LncLt

─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会
http://sandt.co.jp/basicsbook.htm

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm

●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版
戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq

●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm

────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:サントリー「香るプレミアム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●サントリービールが期間限定で出した「香るプレミアム」を通年商
 品に。ヒットしたその理由は……?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

普通に飲み食いしてた?上西議員への辛辣な声/たった3分で「視力アップ」ってホント!?

━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース!
2015年04月09日 木曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「花冷え」ってこんなに寒かったっけ?
(まぐまぐ編集部・よっすぃ〜♪)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日スグ!使える厳選ネタニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【除名!】普通に飲み食いしてた?上西議員への辛辣な声
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aa7090

【新提案】たった3分で「視力アップ」ってホント!?-PR-
http://i.mag2.jp/r?aid=Mg1001 ≪自宅でできる視力アップ法≫

【口臭学】息がクサくなる原因は夜中の○○○??
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aa8fbf

【ほほう】NHKニュースウォッチ9の新キャスターってどんな人?
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aaaf0b

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【新提案】たった3分で「視力アップ」ってホント!?
───────────────────────────────────
 『メガネやコンタクト、どうにかならないかな…』
 『レーシック手術を受けてみようかな…』
 『視力アップは難しそうだしな……』  とお悩みではありませんか?

 …だったらこの新しい視力アッププログラムがお役に立つでしょう。
 ⇒ http://i.mag2.jp/r?aid=Mg1002

 ■ 視力がラクラクアップ。うれしい声がぞくぞく↓
 --------------------------------------------------------------
 ◇「こんなに簡単に視力アップできたなんて…」  視力0.1→0.7
 ◇「メガネのいらない生活って、なんて快適!」  視力0.2→1.0
 ◇「視界だけじゃなく気持ちまで明るくなりました」視力0.1→0.9

 1日たった3分。忙しいあなたでも、3日坊主のあなたでも、
 視力をスッキリアップさせるための視力アッププログラムはコチラ。
 ⇒ http://i.mag2.jp/r?aid=Mg1003

□■【3日間限定】無料プレゼントもありますので、お早めにどうぞ。
────────────────────────────────────
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の注目ネタニュース一気読み!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【心理学】アドラーが教える幸せを得る3つのヒントとは?
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aad614

【新年度】部下にもクスクス。今さら聞けないビジネスメールの基本マナー
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aae99a

【アレ?】ニュースアプリの1番人気は?男女で変わる常用アプリ
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0aafd20

【話題書】万引きやゴミあさりをしてたギャルが8年で100億円の売上?
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0ab10a4

【なんで】情報漏洩に関する記者会見でサンリオ株が一時急落
http://i.mag2.jp/r?aid=a55252d0ab242a

◎昨日の注目ニュースは↓コチラから!

【対中国】AIIBで自信喪失の米国…日本が付き合うメリットは?
http://e.mag2.com/1DGoKUv

【超本音】電車のベビーカーは邪魔? …驚きのアンケ結果が!
http://e.mag2.com/1HLAhzA

【旧正月】春節爆買い…中国人観光客は日本で何を買い漁ったのか?
http://e.mag2.com/1ChFRFc

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ厳選!必読の新作メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

●非常識なクレーム事例や対処法などを紹介
『苦情・クレーム! 救難対策メールマガジン』
http://e.mag2.com/1BEvXgi

●有名プロデューサー康芳夫の無料メルマガ
『虚実皮膜の狭間=ネットの世界で「康芳夫」ノールール(Free!)』
http://e.mag2.com/17r498F

●全埼玉県民必見!埼玉の新名物「そうだ埼玉」って?
『踊る埼玉県民 踊らない埼玉県民』
http://e.mag2.com/1yQm9jm

●小難しい国際時事問題を簡単理解!
『社会情勢をイラスト化してみた!』
http://e.mag2.com/18S8UIq

●日常で使える便利グッズをレビュー
『便利グッズの紹介所』
http://e.mag2.com/1y9U109

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■≪購読無料≫人生を喜びで満たす、仏教の教えとは?
────────────────────────────────────

 仏教界史上初の通信講座を開設した革命児が、本当の仏教の秘密を公開!

        ★『生きる意味は仏教に学びなさい』★
       http://i.mag2.jp/r?aid=s014  不定期 ≪無料≫

┌【まぐまぐ編集部のおすすめポイント3!】─────────────┐
   ☆著者は、仏教史上初のウェブ通信講座を開設
   ☆仏教に詳しくない人でも、心に響く言葉がきっとあるはず!
   ☆仏教用語などの質問も丁寧に答えてくれる!
└─────────────────────────────────┘

◎ワンクリックでかんたん読者登録♪↓
http://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=mag2afiri%40gmail.com&magid=0001575646&reg=mag_oneclick

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最大100万円が当たる!
『まぐまぐ!スピードくじ』に挑戦!
─────────────────
◇チャレンジしなきゃ当たらない!◇
 http://i.mag2.jp/r?aid=million
△△今すぐスピードくじに挑戦!△△


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐスタッフ厳選!
使える・読める・ためになる
「新創刊メルマガ」
─────────────────
毎週100誌を超える新創刊メルマガから、スタッフが *光る原石* をご紹介!

●業績を上げたいなら人事部を置け!
http://www.mag2.com/m/0001652088.html 週刊

人事コンサルタントの関です。≪業績を上げたいなら人事部を置け!≫業績が
伸び悩んでいる会社へのご提案です。このメルマガは、別にあるメルマガ≪Y
型人事マネジメント≫の姉妹版です。ぜひ≪Y型人事マネジメント≫も並行し
てお読み頂き、両メルマガともご愛読頂けたら幸いです。毎週2回の発行予定
です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【有料】メルマガ情報
─────────────────
新たに創刊された有料メールマガジンをご紹介いたします。

……………………………………【芸能界】

●芸能・音楽業界のしくみを大公開 ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001650286.html 月額486円 毎月 第2日曜日・第4日曜

…………………………………【競馬全般】

●3000円を3万円にする馬券術 ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001650384.html 月額324円 毎週 日曜日


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【無料】メルマガ情報
(2015/03/23〜2015/03/29)
─────────────────
ライフスタイル分野で新たに創刊されるメールマガジンをご紹介いたします。

………………………【 その他スポーツ 】

●放牧・入厩情報!
http://www.mag2.com/m/0001654250.html ほぼ 週刊

……………………………………【 文芸 】

●二十世紀通信
http://www.mag2.com/m/0001653909.html ほぼ 月刊

●Haiku from Whispering Winds
http://www.mag2.com/m/0001654125.html ほぼ 月刊

………………………【 美術・デザイン 】

●Excelで花を描きましょう!
http://www.mag2.com/m/0001654005.html 不定期

……………………………………【 音楽 】

●「Thx! 4 Mad WALLY」 ファンクラブ会員限定メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001653728.html 不定期

●お寺座通信
http://www.mag2.com/m/0001653729.html 不定期

●【AMiEマガジン#1】
http://www.mag2.com/m/0001653846.html ほぼ 週刊

●小島千奈 速報!
http://www.mag2.com/m/0001653930.html 不定期

………………………【 テレビ・ラジオ 】

●HIRO通信
http://www.mag2.com/m/0001654009.html ほぼ 日刊

……………………………………【 占い 】

●魔女会通信
http://www.mag2.com/m/0001653412.html 月刊

●Kilo hoku☆彡 星の巡り
http://www.mag2.com/m/0001653746.html 不定期

●ユキの占い人生相談
http://www.mag2.com/m/0001653905.html 週刊

●ユキの占い人生相談
http://www.mag2.com/m/0001653907.html 週刊

●運を味方につける生き方
http://www.mag2.com/m/0001654029.html ほぼ 週刊

……………………………………【 競馬 】

●考え方が変わるWIN5攻略法!
http://www.mag2.com/m/0001653710.html ほぼ 月刊

●馬券購入方法の検証
http://www.mag2.com/m/0001654187.html 週刊

………………………………【 テーマ別 】

●ミーニキ
http://www.mag2.com/m/0001653637.html 週刊

●kuraraの日記
http://www.mag2.com/m/0001653711.html ほぼ 週刊

●破天荒日記
http://www.mag2.com/m/0001653749.html ほぼ 週刊

●社長が会社では決して話せないこと
http://www.mag2.com/m/0001653906.html ほぼ 日刊

●Le Petit Prince☆〜星の王子様を探して〜
http://www.mag2.com/m/0001653929.html 日刊

●意志は大切,我は・・・?
http://www.mag2.com/m/0001654085.html 月4回程度

●ブクログ BUKUROg
http://www.mag2.com/m/0001654245.html ほぼ 週刊

……………………………………【 結婚 】

●仲人縁結び・東京メモリー
http://www.mag2.com/m/0001653645.html ほぼ 平日刊

●再婚の仲人縁結び・東京プロポーズ
http://www.mag2.com/m/0001653646.html ほぼ 週刊

……………………………………【 恋愛 】

●1日9分で女性ホルモンを増やす方法
http://www.mag2.com/m/0001653668.html ほぼ 平日刊

●田舎でナンパが上手になる方法
http://www.mag2.com/m/0001653827.html ほぼ 日刊


━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース! 2015/04/09 号

『まぐまぐニュース!』は、まぐまぐのメルマガを
ご登録いただいた皆さまにお届けしています。

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/magnews.html
 メールアドレスの変更はマイページから↓
https://mypage.mag2.com/Welcome.do
 ご意見&ご感想はこちらでお待ちしております♪
http://www.mag2.com/goiken/?mn=news&d=20150409

発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年4月8日水曜日

AIIBで自信喪失の米国…日本が付き合うメリットは?/英語はこの81文で何でも話せる聞ける!?

━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース!
2015年04月08日 水曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「あまちゃん」の再放送が始まり、
最近すこし早起きになりました。
(まぐまぐ編集部・よっすぃ〜♪)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日スグ!使える厳選ネタニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【対中国】AIIBで自信喪失の米国…日本が付き合うメリットは?
http://e.mag2.com/1DGoKUv

【なんと】英語はこの81文で何でも話せる聞ける!?-PR-
http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0991 ≪Simple English≫

【超本音】電車のベビーカーは邪魔? …驚きのアンケ結果が!
http://e.mag2.com/1HLAhzA

【旧正月】春節爆買い…中国人観光客は日本で何を買い漁ったのか?
http://e.mag2.com/1ChFRFc

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 英語のしくみは単純だ
 → この81文で何でも話せる、聞ける!?

 1日20分、3ヵ月のトレーニングで、
 TOEIC 820点の人より実用的英語力が上に・・・

 Magic 81 という81パターンの英文を
 トレーニングするだけで、英語が自然と話せる、聞ける!?

 実は、みなさんは最低限の読み書きはできていますので、
 たったこれだけのトレーニングで良いのです。

 ファンの口コミにより少しずつ広がって来た、
 画期的な英語上達プログラム/特許庁・登録商標取得

 中3レベルぎりぎりの英語力で英語を自由に使いこなす
 2007年発売後3万セット突破! 成功者続出のスーパーメソッド
 Simple English(Magic81) http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0992

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の注目ネタニュース一気読み!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【なんと】大人は10年に2回しかインフルエンザにかからない
http://e.mag2.com/1O2VngI

【マンガ】賃貸マンションで「屋上水田化計画」
http://e.mag2.com/1N31vs6

【ほほう】ウィーアーザチャンピオンズな、スマホケースが登場
http://e.mag2.com/1JjZLoY

【お洒落】春夏トレンド・加工デニムはどう着こなせばいいのか?
http://e.mag2.com/1ChGi2l

【楽しみ】あの「スター・ウォーズ」6作品がスマホでも楽しめる!
http://e.mag2.com/1NQJpoj

◎昨日の注目ニュースは↓コチラから!

【傍聴記】池袋で起きた脱法ハーブ暴走事故の裁判を傍聴
http://e.mag2.com/1ICLS4h

【再考!】古賀氏の報ステ降板問題と構図が重なる上杉隆氏TBS降板問題
http://e.mag2.com/1aatDI3

【一考察】AIIBに日本は加盟しなくても大丈夫?
http://e.mag2.com/1NX4Fe3

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ厳選!必読の新作メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

●全埼玉県民必見!埼玉の新名物「そうだ埼玉」って?
『踊る埼玉県民 踊らない埼玉県民』
http://e.mag2.com/1yQm9jm

●全アクション映画ファン必見!
『「アクションの使い方」〜君もアクション伝承者となれ!〜』
http://e.mag2.com/1IErUWC

●有名プロデューサー康芳夫の無料メルマガ
『虚実皮膜の狭間=ネットの世界で「康芳夫」ノールール(Free!)』
http://e.mag2.com/17r498F

●心と体を整えるためのお手紙を紹介
『読むだけで幸せになる手紙』
http://e.mag2.com/1NPD7We

●日常で使える便利グッズをレビュー
『便利グッズの紹介所』
http://e.mag2.com/1y9U109

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■≪無料≫幸せな投資家への第一歩!『日本株投資家・坂本彰公式メルマガ』
────────────────────────────────────
投資で勝つために必要な揺るぎない信念とは?成功者の思考法を紹介!

      ★『日本株投資家「坂本彰」公式メールマガジン』★
         http://i.mag2.jp/r?aid=s012  不定期 ≪無料≫

┌【まぐまぐ編集部のおすすめポイント3!】─────────────┐
   ☆著者は雑誌「ビッグトゥモロー」に2度掲載された実績あり
   ☆経済的メリットや10年後の想定価値などを細かく分析
   ☆投資助言会員も募集中!
└─────────────────────────────────┘

『日本株投資家「坂本彰」公式メールマガジン』
◎ワンクリックでかんたん読者登録♪↓
http://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=mag2afiri%40gmail.com&magid=0000202500&reg=mag_oneclick

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最大100万円が当たる!
『まぐまぐ!スピードくじ』に挑戦!
─────────────────
◇チャレンジしなきゃ当たらない!◇
 http://i.mag2.jp/r?aid=million
△△今すぐスピードくじに挑戦!△△


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐスタッフ厳選!
使える・読める・ためになる
「新創刊メルマガ」
─────────────────
毎週100誌を超える新創刊メルマガから、スタッフが *光る原石* をご紹介!

●業績を上げたいなら人事部を置け!
http://www.mag2.com/m/0001652088.html 週刊

人事コンサルタントの関です。≪業績を上げたいなら人事部を置け!≫業績が
伸び悩んでいる会社へのご提案です。このメルマガは、別にあるメルマガ≪Y
型人事マネジメント≫の姉妹版です。ぜひ≪Y型人事マネジメント≫も並行し
てお読み頂き、両メルマガともご愛読頂けたら幸いです。毎週2回の発行予定
です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【有料】メルマガ情報
─────────────────
新たに創刊された有料メールマガジンをご紹介いたします。

…………………………………【競馬全般】

●よく当たる競馬予想 ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001650069.html 月額1,080円 毎週 金・土曜日

………………………………【ひとりごと】

●ミュージカルが好き! ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001649666.html 月額324円 毎月 15日


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【無料】メルマガ情報
(2015/03/23〜2015/03/29)
─────────────────
ライフスタイル分野で新たに創刊されるメールマガジンをご紹介いたします。

………………………………【 トレンド 】

●ビューティーLIFEトレンド
http://www.mag2.com/m/0001653745.html ほぼ 平日刊

…………………………………【 衣料品 】

●ANIMALIA News
http://www.mag2.com/m/0001653969.html ほぼ 週刊

…………………【 アクセサリー・小物 】

●ダイアモンドの輝きをあなたへ♪オーダーメイドジュエリーのジュンハーツ
社長熊谷淳のメルマガ♪
http://www.mag2.com/m/0001653987.html ほぼ 日刊

●ビーズ工房Plaisir
http://www.mag2.com/m/0001654231.html 不定期

●世界の雑貨ゼフィロス
http://www.mag2.com/m/0001654252.html 週刊

……………………………………【 手芸 】

●ハンドメイドのsusume
http://www.mag2.com/m/0001654008.html 平日刊

…………………………【 コスメ・香水 】

●ドラッグストアで綺麗に俺はなる!
http://www.mag2.com/m/0001653926.html その他

……………………………【 ダイエット 】

●愛され美脚になる方法
http://www.mag2.com/m/0001653891.html ほぼ 週末刊

●自分を変えるセルフケアヽ(・∀・)ノ
http://www.mag2.com/m/0001653968.html ほぼ 週刊

●カワリ体.com
http://www.mag2.com/m/0001654106.html ほぼ 平日刊

●自己紹介
http://www.mag2.com/m/0001654157.html ほぼ 日刊

……………………………【 口コミ情報 】

●日本全国レストラン〜口コミランキング〜
http://www.mag2.com/m/0001653630.html 週刊

………………………………【 旅の準備 】

●生きている間に一度は行きたい!世界遺産
http://www.mag2.com/m/0001653634.html 週刊

……………………………………【 家庭 】

●soapy-letter
http://www.mag2.com/m/0001653727.html ほぼ 月刊

…………【 インテリア・ガーデニング 】

●自由が丘のお手頃なインドネシア・バリのカゴ・アタ雑貨ショップ Pishka〜
ピシュカ〜メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001654109.html ほぼ 月刊

……………………………【 健康・医療 】

●1日1分!肩こり・腰痛解消レシピ
http://www.mag2.com/m/0001653765.html 不定期

●食品添加物でつくるノンアルコールビール・・・
http://www.mag2.com/m/0001653847.html ほぼ 日刊

●週刊 「 游zine 」
http://www.mag2.com/m/0001653869.html ほぼ 週刊

●歌いコム
http://www.mag2.com/m/0001653887.html ほぼ 平日刊

●癒しとケアのメディカルアロマオタクの呟き
http://www.mag2.com/m/0001653985.html ほぼ 平日刊

●ネット・ホリステックライフ
http://www.mag2.com/m/0001654006.html ほぼ 週刊

…………………………………【 こころ 】

●毎日が幸せ!ワクワク楽しくなる「情熱思考」
http://www.mag2.com/m/0001653751.html 日刊

●悩み解決!運気倍増!お悩み83(やっさん)83SENSE(ヤッサンセ
ンス)
http://www.mag2.com/m/0001653888.html ほぼ 日刊

●人生の流れに乗るメンタルコーチング
http://www.mag2.com/m/0001653925.html ほぼ 日刊

●アートとスピリチュアル
http://www.mag2.com/m/0001653967.html ほぼ 週刊

●幸せに向かって生きるには。
http://www.mag2.com/m/0001654147.html 週刊

●3週間で引きこもりか脱出して自信と勇気をもって新しい1歩を踏み出す方法
http://www.mag2.com/m/0001654166.html ほぼ 週刊

…………………………………【 ペット 】

●「サイトウ猫ハウス」のメルマガ
http://www.mag2.com/m/0001653908.html 月刊

…………………………【 ショッピング 】

●あおき通信
http://www.mag2.com/m/0001653806.html ほぼ 週刊

━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース! 2015/04/08 号

『まぐまぐニュース!』は、まぐまぐのメルマガを
ご登録いただいた皆さまにお届けしています。

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/magnews.html
 メールアドレスの変更はマイページから↓
https://mypage.mag2.com/Welcome.do
 ご意見&ご感想はこちらでお待ちしております♪
http://www.mag2.com/goiken/?mn=news&d=20150408

発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年4月7日火曜日

池袋で起きた脱法ハーブ暴走事故の裁判を傍聴/高血圧を自宅で改善する為の食事法が無料!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース!
2015年04月07日 火曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

もうすぐ会社の健康診断。普段通りの暴飲暴食で挑み、
本当のスコアを計測すべきなのか悩んでます(まぐまぐ編集部・ゼータ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日スグ!使える厳選ネタニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【傍聴記】池袋で起きた脱法ハーブ暴走事故の裁判を傍聴
http://e.mag2.com/1ICLS4h

【↓↓↓】高血圧を自宅で改善する為の食事法が無料!-PR-
http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0913 ≪いま話題の高血圧改善法≫

【再考!】古賀氏の報ステ降板問題と構図が重なる上杉隆氏TBS降板問題
http://e.mag2.com/1aatDI3

【一考察】AIIBに日本は加盟しなくても大丈夫?
http://e.mag2.com/1NX4Fe3

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●薬を飲んでも、運動をしても、血圧が下がらないと悩んでいませんか?

●血圧が高くて「脳卒中」や「心筋梗塞」が心配ではありませんか?

実は、美味しいものを好きなだけ食べても、
血圧が上がらないようにするための画期的な食事法があります。

元ハーバード大学准教授で現役の生活習慣病専門医が確立した食事法なら…

・最短3日間で血圧が改善したという事例があります。
・薬やキツイ運動をやめられたという実績があります。
・調理方法はシンプルで食材はお近くのスーパーで簡単に手に入ります。
・しかも、空腹感に耐える必要がまったくありません。
・お酒も種類によってはOK、もちろん自宅で実践可能です。

今なら、この食事法の詳細をすべて"無料"でお教えします。

【高血圧改善】今すぐクリック⇒ http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0914

────────────────────────────────────
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の注目ネタニュース一気読み!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【一年前】消費税が8%になって日本の食卓はどう変わった?
http://e.mag2.com/1y8uy7g

【動画有】四月病対策に!やる気スイッチをオンにする2つの方法
http://e.mag2.com/1JeXnj2

【郷愁感】ガリガリ君コーラ味が当時のパッケージで復刻!
http://e.mag2.com/1GYvmxc

【備忘録】オンラインデートで相手を断るフレーズ集
http://e.mag2.com/1NNyb3X

【必見!】すぐ辞めちゃう新入社員を出さないためにすべきこと
http://e.mag2.com/1y8uDaY

◎昨日の注目ニュースは↓コチラから!

【新時代】AIIBから見て取れる中国の野望
http://e.mag2.com/1IgBeTW

【第1回】家賃を払うのがもったいないから家を買う、の落とし穴
http://i.mag2.jp/r?aid=a551a53c3c24d8

【解説!】政府が計画する「企業担当制」って?
http://e.mag2.com/1Gyum21

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ厳選!必読の新作メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

●元宝塚の著者が独自のエクササイズメソッドを紹介
『天霧真世 マヨササイズ通信』
http://e.mag2.com/1CFri2P

●美容と健康をキープするための情報をお届け
『健康・美へのステップアップ』
http://e.mag2.com/1Mrd2RZ

●世界で活躍するための知識、英語表現が学べる
『グローバル・エリートを目指そう』
http://e.mag2.com/1G2oeAH

●英語力を上げつつ、時事問題にも強くなれる
『USBIZNEWS』
http://e.mag2.com/1G9UFLX

●日本唯一のフットサル専門誌が配信!
『フットサルナビ公式メールマガジン』
http://e.mag2.com/1xfziY1

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■<驚き!>血中中性脂肪、約20%低下!?
────────────────────────────────────
【 中 性 脂 肪 】が気になる方へ朗報!!

◆◇ご存じですか?

  □ついつい食べ過ぎたり、飲み過ぎたりしてしまう
  □運動もしなきゃとは思っているけど
  □普段「青魚」を食べる機会が滅多にない

 こんな生活を続けていると、血中の中性脂肪値が高まる恐れが…!
 中性脂肪値が高いと、様々な健康リスクにつながることも…
 ニッスイの「イマークS」には、血中の中性脂肪値を低下させる作用のある
 「アレ」が1本に600mgも含まれています!

 ↓↓↓詳細はコチラから↓↓↓
http://i.mag2.jp/r?aid=Mg1000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最大100万円が当たる!
『まぐまぐ!スピードくじ』に挑戦!
─────────────────
◇チャレンジしなきゃ当たらない!◇
 http://i.mag2.jp/r?aid=million
△△今すぐスピードくじに挑戦!△△


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐスタッフ厳選!
使える・読める・ためになる
「新創刊メルマガ」
─────────────────
毎週100誌を超える新創刊メルマガから、スタッフが *光る原石* をご紹介!

●業績を上げたいなら人事部を置け!
http://www.mag2.com/m/0001652088.html 週刊

人事コンサルタントの関です。≪業績を上げたいなら人事部を置け!≫業績が
伸び悩んでいる会社へのご提案です。このメルマガは、別にあるメルマガ≪Y
型人事マネジメント≫の姉妹版です。ぜひ≪Y型人事マネジメント≫も並行し
てお読み頂き、両メルマガともご愛読頂けたら幸いです。毎週2回の発行予定
です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【有料】メルマガ情報
─────────────────
新たに創刊された有料メールマガジンをご紹介いたします。

…………………………………【競馬全般】

●競馬歴37年の集大成をここに一挙大公開!【有料版】 ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001646966.html 月額7,560円 毎週 日・土曜日

…………………【サッカー・フットサル】

●粕谷秀樹のレッドホットチリサッカー ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001649122.html 月額324円 毎週 火曜日


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【無料】メルマガ情報
(2015/03/23〜2015/03/29)
─────────────────
ビジネス分野で新たに創刊されるメールマガジンをご紹介いたします。

………………………【 マーケティング 】

●コンサルティング営業のスペシャリスト・平山さとみのメルマガ
http://www.mag2.com/m/0001653631.html ほぼ 日刊

●今日から売れる営業になるコツ〜営業が苦手だった私がたった6ケ月でトッ
プ営業になれた方法
http://www.mag2.com/m/0001654110.html ほぼ 週刊

………………………【 ネットビジネス 】

●仕入れ資金1万円で転売を始めて月収30万を目指す!
http://www.mag2.com/m/0001653750.html ほぼ 日刊

●【プレゼント付き】初心者アフィリエイター必須のツールを使いこなす
http://www.mag2.com/m/0001653826.html 日刊

●クラシック音楽を聴くと、成功します。
http://www.mag2.com/m/0001653868.html ほぼ 週刊

●豪華旅行をしながら収入を得てハッピーな生活をおくる方法
http://www.mag2.com/m/0001654065.html ほぼ 日刊

●初心者がネットビジネスで収入と自由な時間を手に入れる秘訣!【最新ネッ
トビジネスNews】
http://www.mag2.com/m/0001654068.html ほぼ 日刊

●シニアの人生が変わるネット集客術
http://www.mag2.com/m/0001654090.html 週刊

●〜優Style〜人生勝利の法則
http://www.mag2.com/m/0001654126.html ほぼ 日刊

●ニートから脱出したサラリーマン長島のアフィリエイトメルマガ
http://www.mag2.com/m/0001654127.html ほぼ 週末刊

●PPCアフィリエイト
http://www.mag2.com/m/0001654228.html ほぼ 日刊

●BOHのネットで稼げる情報便
http://www.mag2.com/m/0001654247.html ほぼ 週刊

●体育会系私はこうやって起業したんです!
http://www.mag2.com/m/0001654255.html ほぼ 週刊

…………………【 政治・行政・自治体 】

●はしだ和義を応援するメールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001653845.html ほぼ 日刊

……………【 情報販売・無料レポート 】

●nobuのただいま修行中
http://www.mag2.com/m/0001653635.html 週刊

●手相の道しるべ
http://www.mag2.com/m/0001653747.html ほぼ 週刊

●シッププの大予想
http://www.mag2.com/m/0001653748.html 週末刊

●競馬予想:確勝複勝予想
http://www.mag2.com/m/0001653865.html ほぼ 日刊

●あの時の自分に贈る言葉
http://www.mag2.com/m/0001653910.html ほぼ 日刊

●ひだまりぽけっとイベント情報
http://www.mag2.com/m/0001653927.html ほぼ 月刊

●宙(そら)の学校からのおたより
http://www.mag2.com/m/0001653965.html 不定期

●パチンコパチスロを辞めたい、依存から抜け出したい人へ
http://www.mag2.com/m/0001654088.html ほぼ 週刊

●自然に沿った「考え方と行動」を学び健康で幸せで豊かになろう!
http://www.mag2.com/m/0001654105.html ほぼ 週刊


━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース! 2015/04/07 号

『まぐまぐニュース!』は、まぐまぐのメルマガを
ご登録いただいた皆さまにお届けしています。

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/magnews.html
 メールアドレスの変更はマイページから↓
https://mypage.mag2.com/Welcome.do
 ご意見&ご感想はこちらでお待ちしております♪
http://www.mag2.com/goiken/?mn=news&d=20150407

発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年4月6日月曜日

売れたま!戦略編Vol.353 2015/04/06 スープを外注するラーメン屋:何で勝負するか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま!■ 
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━戦略編Vol.353(累計1213) 2015/04/06
購読者:31,977 (まぐまぐ:16,325 メルマ!:944 めろんぱん:14,708)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■_スープを外注するラーメン屋:何で勝負するか?__■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●何を自分でやって、何をやらないか、自社が勝負するポイントを見
 定めよう!


┃売れたま!は、実戦マーケティング戦略の副教材です。売れたま!
┃単独でもお役に立てますし、本と併用されれば効果倍増!

┃図解 実戦マーケティング戦略 → http://tinyurl.com/a6ul5


アマゾン「オールタイムベスト ビジネス書100」のマーケティン
グ・セールス分野で 唯 一 の 日 本 人 著 者として選ばれた本です

http://ow.ly/Cd7Hc



●転勤・異動の季節! 売れたま!のお勧めを!

ちょうど今は転勤・異動の季節ですね。

後任の方に、売れたま!をお勧めしてみませんか? 「無料のプレゼ
ント」にもなりますよ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スープ・ダシを外注する人気ラーメン店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●競争優位の源泉であるスープ・ダシを外注する人気ラーメン店


もはや「国民食」となったラーメン。ラーメン店も多くあります。

ラーメンの味の決め手となるのがスープやダシ。人気店は、スープや
ダシは自店で作っているものと思いきや……?


−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−

◇『日経レストラン 戸田顕司編集長
 外食業界の人手不足は深刻で、改善の兆しはない。「採用したくて
 も、応募さえない」という嘆きも聞こえてくるほどだ。そこで、最
 初から少人数での運営を前提にする店が出てきた』


◇『そこでアウトソーシングを活用するのが、東京・池袋と三軒茶屋
 に4店展開するラーメン店「節骨麺たいぞう」だ。どの店も1坪
 (3・3平方メートル)当たりの月商が50万円を超える繁盛店
 で、15年1月には東京・神田に新店を出したばかりと勢いに乗っ
 ている。


◇『ここでは、スープやだし、味付け玉子など仕込み作業が必要なほ
 ぼすべての食材を、仕込み作業済みのプライベートブランド
 (PB)食材として契約工場から仕入れる。「店での仕込み作業は
 ネギを切ることくらい」と、プロジェクト・ジャパン(東京・豊
 島)の平本賢治専務は話す』


◇『ラーメン店を運営するうえで、負担が大きいのはスープやだし作
 りなどの仕込み作業。例えば「節骨麺たいぞう」の池袋本店が仕込
 み作業をすべて自店で済ませようとすれば、スタッフ2人で、1人
 10時間はかかるという。それをアウトソーシングすることで、
 「スタッフ6人が必要なところを4人で店を回せる」(平本専
 務)。スープやだしといった競争力の源泉となる部分を、外部に任
 せて大丈夫なのかと思うかもしれないが、同社の発想は正反対。料
 理人や繁閑によって味が変わってしまう「味ブレ」を防ぐうえで
 も、PB化は欠かせないと考えている』


2015/02/20 日経MJ P.15

−−−−−−−−−−−< 記事引用 >−−−−−−−−−−−−


スープやダシを自店で作らないラーメン屋さんは、おそらくかなり珍
しいと思います。

スープやダシは、ラーメンの味を決める大事な要素であり「差別化」
の大事なポイントの1つだからです。

「節骨麺たいぞう」は、それを外注しています。

でもこの店は、それでも繁盛店になっているわけですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆復習:戦略BASiCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●復習:戦略BASiCS マーケティング戦略を考える5つの要素

経営戦略・マーケティング戦略で考えるべきポイントは以下の5つ。

Battlefield:戦場・競合 →自社商品の代替選択肢
Asset:独自資源     →強みを競合がマネできない理由
Strength:強み     →お客様が競合ではなく自社を選ぶ理由
i
Customer:顧客     →強みを重視する相思相愛になれる人
Selling message:メッセージ→強みの伝え方

戦略BASiCSの詳細は、アマゾン「オールタイムベスト ビジネ
ス書100」のマーケティング・セールス分野で唯一の日本人著者と
して選ばれた本、「図解 実戦マーケティング戦略」でどうぞ!

http://tinyurl.com/a6ul5



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ラーメン屋さんは何屋か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ラーメン屋に、顧客は何を望んでいるのか?

「節骨麺たいぞう」は、スープ・ダシを外注しています。そのことの
是非を考える前に、まず、

「お客様は、ラーメン屋に何を望んでいるのか?」

ということについて考えてみましょう。

というのも、それが「コトの本質」だからです。


それはもう単純で、ある立地において、お客様は、

・おいしいラーメンを (味)
・感じの良い接客で (接客)
・気持ちの良い店内で楽しみたい (店舗)

ということではないでしょうか?


もちろん「おいしい」「感じの良い」などの具体的な内容は個々の店
によって違うでしょう(そしてそれが「強み」「差別化」になるわけ
です)。

しかし、大きく括れば上の3つが「お客様がラーメン屋を選ぶ基準」
になるのではないでしょうか? (他には「立地」という超重要な要
素もあるのですが、一度店を作ってしまうとなかなか変更できないた
め、打ち手には落ちて来ません)。



●「スープ・ダシを自分で作っていない」から何なのか?

ここにおいて、

「スープ・ダシを自分で作っていない」

ということは、お客様にとって、どのような意味を持つでしょうか?


結論は、

「直接的には」何も意味はもたない

ということです。

お客様からすれば

「おいしければ、スープを誰が作ろうがどうでもいい」

ということでしょう。

実際、あなたは、

・スープ・ダシを自分で作っているが、おいしくない店
・スープ・ダシを外注しているけれども、おいしい店

のどちらに行きますか、ということです。

BASiCSで言えば、スープやダシを自社で製造していれば、それ
は「A:独自資源」に分類されるものです。

独自資源は、お客様には「直接的」には意味を持ちません。その「独
自資源」が「強み」に転化されて、初めて意味を持ちます。

もちろん、「この店は自家製麺だから」というのは1つの話題にはな
るかもしれません。

しかし、「自家製麺」に「直接の」意味があるわけではなく、それが
もたらす「独自の嬉しさ」が重要なのです。

その「独自の嬉しさ」がBASiCSでいう「S:強み」です。

・自家製麺だから「この店でしか食べられないおいしさがある」
・自家製麺だから「目の前で作っている透明性があり、安心」

など、自家製麺がもたらす「他店にはない嬉しさ」がお客様には重要
なわけです。


お客様にとっては「独自資源」はどうでも良いのです。

ラーメン屋さんは、

・ここでしか食べられないおいしいラーメンの提供業
・近くにあって早くて便利な食事の提供業
・家族みんなで楽しめる親近感のある食事の提供業 

であって(これだけとは限りませんが)

「スープ・ダシの製造業」

ではないのです。



●スープ・ダシは、本当に「独自資源」か?

先ほど、スープ・ダシを自社で製造していれば、それは「独自資源」
だと申し上げました。

そう言っておいてナンですが、そもそも、自家製のスープ・ダシは本
当に「独自資源」なのでしょうか?

「独自資源」は、わざわざ「独自」とつけているように、

「自社にしかできない」

から、「独自資源」になるわけです。


自社でスープ・ダシを製造していたとしても、それが他社でもできる
ようなもの、特徴のないものであれば、それは「独自」ではありませ
んから、「独自資源」とはなりません。単なる「資源」です。


他店と同じような味のスープ・ダシなのであれば、誰が作ろうが、そ
もそも「独自」ではないわけです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「独自資源」は「生産力」だけではない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「独自資源」は、「生産力だけ」とは限らない

「スープやだしを自分で作らなければ、何が「独自資源」になるとい
 うのか」

という疑問がアタマに浮かぶかもしれません。


ここで1つお考えいただきたい事例があります。私が都心の山手線の
ある駅の近くで働いていたときのこと。

味に定評がある料理屋のご主人が、駅近くのスーパーで肉や野菜を買
っていました。普通のスーパーです。


さて、このときに


「肉や野菜を自分で作らなければ、何がこの料理屋の「独自資源」に
 なるというのか?」

という疑問は浮かびますか? 浮かびませんよね。


素材を全部自分で作らなければ「独自資源」がない、ということには
全くなりません。

別に同じ素材であろうと、

・料理の腕が良ければ(=素材の加工技術に優れていれば)

それは「独自資源」になりますよね?


仮に「素材の味」を売り物にする料理屋でも、自分でその「素材」を
作る必要はありません。

・良い素材の仕入れ
・良い素材を調理する腕
・素材の良さを説明する説明力

など、やり方は色々とあるはずです。


スープやダシを自分で作ることが「独自資源」になる(=自分にしか
できないスープやだしを作る技術力がある)のであれば、やっても良
いかもしれません。

そうならないのであれば、「他の独自資源」を追い求めれば良い話で
す。

独自資源は1通りしかないわけではありません。

ラーメン屋さんの場合、仮にスープ・だしの仕入れ元が全く同じで、
全く同じ素材を仕入れていたとしても、勝負がそれだけで決まるわけ
ではありません。

・スープ・ダシを適切に管理・加工する能力(=素材の加工技術)

・接客の良さ(=顧客対応力)

・トッピングの豊富さ(=品揃えの幅・広さ)

など、他に「独自資源」の候補はいくらでもあるのです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メーカーの「独自資源」は「生産力」だけではない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メーカーの「自社工場」が「独自資源」とは限らない

このロジックは、ラーメン屋だけではなく、「メーカー」にもそのま
ま当てはまります。

メーカーの「自社工場」なども同じです。

メーカーが「自社工場」を持っていれば、それは「独自資源」かもし
れません。

しかし、それが「独自」資源になるのは、その「自社工場でしかでき
ないこと」がある場合に限ります。

他社の工場でもできるようなものだったら、「独自」資源ではありま
せんし、仮に他社の工場に劣るのであれば、「マイナスの独自資源」
になりますね。


「自前主義」の会社は結構ありますが、「自前」でやることに意味が
ある、差別化につながるのであれば、それはそれで良いと思います。

しかし、「自前」でやっても、「他社から仕入れても」同じなのであ
れば、それは、「自前でやることの意味」を本当に考えた方が良いか
もしれません。


メーカーにとって、自社工場が足手まといになるのであれば「製造」
は他社にやってもらえば良いのです。



●「任天堂」「伊藤園」はメーカーか?

「メーカーが他社に製造を依頼するなんてありえない」と思われるか
もしれません。


ゲームの「任天堂」、お茶の「伊藤園」はご存じですよね?

いわゆる「メーカー」に分類される会社です。

でも、どちらも、自社で生産していません。協力工場(=他社)に製
造を委託しています。


『任天堂は自社の生産工場を持たないファブレス企業ですので、任天
 堂製品は生産委託先の協力工場で生産していただくんですよね』

任天堂HP
www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/interview05/
contents02.html



『伊藤園では、すべての飲料製品の製造を全国各地にある外部の製造
 工場に委託しています』

伊藤園HP
www.itoen.co.jp/files/user/pdf/csr/report/backnumber/2004/
11-12p.pdf



「メーカー」ですが、自社生産はしていません。いわゆる「ファブレ
ス」ですね。

つまり両社とも「生産力」を「独自資源」とする戦略を取っていない
ということです。

任天堂は、恐らくは「面白いゲームの企画力」を「独自資源」として
おり「ゲーム機を上手に生産する能力」を「独自資源」にはしていな
いのでしょう。

伊藤園は、恐らくは「飲料の企画力・販売力」を「独自資源」として
おり、「おいしいお茶飲料を製造する能力」を「独自資源」にはして
いないのでしょう。


メーカーの「独自資源」は、「生産力」とは限らないのです。

「自社工場」が他社と同じようなことしかできないのであれば、極端
な話、売却してしまって同じことを他社にやってもらえば良い、とい
う選択肢もあるわけです。


売れない時代の現在、「作るチカラ」は多くの場合は「余剰資源」で
す。それよりも、「お客様を掴むチカラ」が「希少資源」ですね。

任天堂も伊藤園も、そして同じようにアップルやナイキも、自分で作
っていません。

「上手に作ること」よりも「お客様を掴むこと」「お客様が喜ぶ製品
を考えること」に集中しているわけです。


別に「上手に作ること」を否定している分けでは全くありませんよ。
誰よりも上手に作れるのであれば、それは素晴らしい「独自」の資源
ですから、そこに集中すれば良いわけです。

「他社と同じようなモノしか作れない」のであれば、それは全く「独
自」にはならない、ということです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆得意なことに集中しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「独自資源」をどこに持つか:得意なことに集中しよう!

ではどうすれば良いかというと、結論は……

「得意なことに集中しよう」

ということです。

当たり前の結論で申し訳ありませんが、それでも、得意でないことを
やっている(例えば、差別化につながらない生産手段を持っている、
など)会社は結構あるように思います。


経済学で極めて重要な理論の1つに「比較優位」というものがありま
す。ものすごく粗っぽく言うと、「得意なことに集中しよう理論」で
す。企業対企業の関係でも同じことが言えます。


「独自資源」とは、要は「自分が得意なこと」ですね。

・スープ・だしを仕込むのが得意 = 生産力
・早く提供するのが得意 = 迅速な加工力
・気持ちの良い接客が得意=顧客対応力

など、色々とあります。

それに集中し、自分にないもの・苦手なものは、それが得意な会社・
人に任せれば良いわけですね。


「節骨麺たいぞう」は、一見突飛なことをやっているように見えて、
あえて戦略的にそうしているのかもしれません。


印刷会社でも、「印刷しない印刷会社」という会社が結構あります。

「顧客対応・営業」に集中し、実際の印刷は「印刷設備を持った印刷
会社」に発注する、ということです。

これも、「印刷をするのが得意な会社は印刷することに集中」し、
「顧客対応・営業が得意な会社はそれに集中する」という、ある意味
での「分業」と言えます。

「どの「独自資源」で勝負するのか」

というのは、戦略を考える際に極めて重要な質問の1つです。



★今日の「アタマに問いかけるべき適切な質問」

自分の得意なことは何ですか? 何を自分でやって、何を他人に任せ
るか、自分が勝負するポイントを見極めていますか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●何を自分でやって、何をやらないか、自社が勝負するポイントを見
 定めよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!を解除するには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

売れたま!は、以下の3つの配信会社さんから配信されています。

こちらには読者様のアドレスはわかりません。配信会社さんをご確認
の上、以下から解除をご自身にてお手続き下さい


○まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000111700.html

○melma!
http://www.melma.com/backnumber_92209/

○めろんぱん
http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=010361


ご購読ありがとうございました! ご活躍をお祈りしております。


**************************************************************
▼今日の日記▲

今日、9時〜9時半頃に都内を歩いていると、スーツのお父さんと着
飾ったお母さん、それに小さなお子さん、という3人組と次々にすれ
違いました。

「何だろう?」と思って考えると、今日は入学式・始業式の日なんで
しょうね。

9時過ぎにお父さんが学校に向かっている、ということは、通常の始
業時間にはまず間に合いませんから、午前休を取ったりされている、
ということでしょうね。


今日が小学校入学式だと、まさに旅の始まりというか、いよいよ子供
としての本格的な社会デビューですね。

自分について考えると、小学校の入学式の記憶はほとんどありません
ね……私は、近くの幼稚園→近くの公立小学校と進みましたので、小
学校に入るときも、同じ幼稚園の友達が一緒だということはわかって
いました。それもあり、あまり不安はなかったように思います。


お子さん、そしてご家族の方々、おめでとうございます&頑張ってく
ださいね! 良い旅立ちになりますように。



●今日のiPod Tune:春らしい歌2015

ついに4月! ようやく春らしくなってきました。うちの近くでは、
先日の雨と風で桜は散ってしまいました……

春は別れ、そして出会いの季節。

ということで、今日の曲は……


○Separate Ways (Worlds Apart) by Journey


1983年、全米8位まで上がったヒット曲。スーパー大ヒットした
今風に言うと「神アルバム」のEscapeの後を受けて出されたアルバム
Frontiersからのシングルカット。

メロディアスなロック、という彼らの特徴が存分に活かされたこの
曲。特にイントロのシンセが印象的なので、イントを聞けば「ああ、
この曲か」と思い出される方も多いでしょう。

別れの季節、「違う道」を歩まれる方々も多いと思いますが、それぞ
れの「違う道」の先にそれぞれの「違う幸せ」がある……そんなこと
を思いながら聞きたいロック♪



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは uretama@mpara.com へどうぞ!
http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー抜粋 http://www.mpara.com/backno.htm

マーケティングコンサルティング・研修・セミナーは
ストラテジー&タクティクス株式会社へ
http://www.sandt.co.jp/index.htm

Copyright 2003-2015 Yoshinori Sato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!提携メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、売れたま!独自の基準で厳選している提携メルマガです。

●小笠原昭治の マーケティング&ストローク
http://www.mag2.com/m/0000111010.html

お奨め書 「売りこむな!期待をくすぐれ!!」
http://tinyurl.com/4vyk4


●後悔しないための読書【ビジネス書の本格的書評】
http://www.mag2.com/m/0000125885.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆売れたま!発行者 佐藤義典 の本 : 合わせて読めば最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●最新刊! 戦略BASiCSの現時点での集大成にして最高峰

経営のすべてを顧客視点で貫く<社長の最強武器>戦略BASiCS
佐藤義典著 日本経営合理化協会

http://sandt.co.jp/basicsbook.htm


─────────< 経営戦略の最高峰 >──────────

●「経営戦略立案シナリオ」 佐藤義典 著 かんき出版
経営戦略のガイドブック:経営者は必読!
http://www.sandt.co.jp/scenario.htm


●「売れる数字 〜組織を動かすマーケティング〜」 
 佐藤義典著 朝日新聞出版

戦略を実行に落とし込み、組織を動かそう!
http://ow.ly/32zKP

──────< 物語でわかるマーケティング >────────

●「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」 佐藤義典著
 マーケティング入門:読みやすい小説
http://ow.ly/qBY9o

●「新人OL、社長になって会社を立て直す」 佐藤義典著
 上の本の続編。主人公が社長になり、戦略構築から実行プロセスま
 で物語で体感!
http://ow.ly/6s63d

●「白いネコは何をくれた?」 佐藤義典著 フォレスト出版
 物語形式でわかりやすいマーケティング戦略と人生戦略
http://www.sandt.co.jp/shiroineko.htm

─────< マーケティング戦略のベストセラー >──────

●「図解 実戦マーケティング戦略」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略入門:戦略はここから
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/jissen.htm

●「事例でわかる 実戦BtoBマーケティング」 佐藤義典著
 BtoBマーケティング戦略の標準テキスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://ow.ly/7Wvdq


●「マーケティング戦略実行チェック99」 佐藤義典 著
 マーケティング戦略実践:実行のためのチェックリスト
 日本能率協会マネジメントセンター
http://www.sandt.co.jp/check.htm

●「ことわざで鍛えるマーケティング脳」 佐藤義典著 毎コミ新書
 ことわざだからわかりやすい、伝えやすい、マーケティング戦略
http://www.sandt.co.jp/kotowaza.htm


────────< マーケティングの思考法 >────────

●「実戦マーケティング思考」 佐藤義典著
 日本能率協会マネジメントセンター
 右脳と左脳をフル活用、売れる思考・発想ができるようになる!
http://www.sandt.co.jp/shiko.htm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:ニチレイ 本格焼おにぎり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ニチレイの「本格焼おにぎり」が、年配層を狙った商品改良で売上
 好調。年配層意外に刺さったのは、意外なことに……?


▼飲み会に、数部印刷して行こう。グチ大会より、前向きの話を!

▼彼氏・彼女・家族との、知的な話題づくりに!

▼ご無沙汰していたあの人との会話のきっかけに、転送しよう!

▼お客様訪問の際のおみやげに、プリントアウトして渡そう!


売れたま!があなたのお仕事に少しでも役立ちますように……

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓
◎売れたマーケティング バカ売れトレーニング:売れたま
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000111700/index.html

▲海外SEOメルマガ:モバイフレンドリー化"のために必ず読むべきSEO記事特集

─[PR]─────────────────────────────────
「昔から寝起きが不快。目が覚めてからのぐだぐだ感があるというか……」
それが、気になる存在だったオルニチンを飲み始めてから最近・・・。

詳しくはこちら↓
http://i.mag2.jp/r?aid=Ma0204
─────────────────────────────────[PR]─




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局 □

2015/04/06(No.567)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




■"モバイフレンドリー化"のために必ず読むべきSEO記事特集■



【海外SEO】鈴木謙一です。


海外カンファレンスに参加していて記事更新が少なかったため、先週のメルマガはお休みしました。

参加したのは「Social Media Maketing World」というソーシャルメディアマーケティングをセーマにしたカンファレンスです。

期待していたよりもずっと良かったです。
レポート記事をブログで公開できるようにセッション内容をまとめています。

雰囲気だけならGoogle+のストーリーで味わえます。
http://goo.gl/46vx4O




メインコンテンツに入る前にもう1つご連絡があります。


Faber Companyが主催する「検索エンジン集客の達人養成講座」がまもなく開講します。
今回が10期目です。

募集がすでに始まっています。
http://www.fabercompany.co.jp/college/group-c2nd.html



今期は、全6回のうち2回目と5回目に僕は講師として出ます。
モバイルSEOとSEO最新情報について話す予定です。
そのほかの講座も含めて、今週中に臨時発行号で内容を詳しくご案内します。


毎回満席になる人気講座です。
残席が 9 になっています。

次は受講しようと決めていた方は、僕のメルマガを待つことなく申し込んじゃってください。


●検索エンジン集客の達人養成講座
http://www.fabercompany.co.jp/college/group-c2nd.html






ではメインコンテンツに入ります。



最初はWeb担当者Forumの連載コラムの新着紹介です。


グーグル社員の長山氏が、4月21日に迫るモバイルフレンドリー状況の検索順位への反映について質問に答えた記事をピックアップに選びました。

モバイル対応に向けて必読です。

ほかにも、Web ComponentsとJSON-LD、アドレス変更ツールのサブドメイン対応、モバイル向けページの表示高速化、サーバーの場所と順位の関係など、SEOの情報をたくさんお届けします。


●グーグル社員だけど、モバイルフレンドリーについて質問ある? など10+3記事
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2015/04/03/19681?utm_source=suzukik&utm_medium=email&utm_campaign=20150406




ここからは「海外SEO情報ブログ」の"Wrap-up"です。


モバイルフレンドリーかどうかをランキングを決める要因にするアルゴリズムを、Googleは4月21日に導入予定しています。
あなたもよくご存知のとおりです。

このアルゴリズム変更の影響もあって、モバイルSEO関連の記事を書くことが増えてきました。

先週(と先々週)のモバイル関連記事をまとめて紹介します。
モバイルフレンドリーアップデートに対して"情報弱者"にならないようにしっかり読んでください。


●モバイルフレンドリーかそうでないかの2択でモバイル検索ランキングは決まる from 13th #inhouseseo
https://www.suzukikenichi.com/blog/whether-mobile-friendly-or-not/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406


●モバイルフレンドリーテストに合格しているのにモバイルユーザビリティレポートでエラーが出る理由
https://www.suzukikenichi.com/blog/passing-mobile-friendly-test-but-mobile-usability-reports-errors/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406


●静的なHTMLサイトをモバイル対応サイトに変換する手順
https://www.suzukikenichi.com/blog/how-to-convert-static-html-sites-into-mobile-friendly-sites/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406


●モバイルフレンドリーだとGoogleに認識されなかった理由はUAの識別ミス
https://www.suzukikenichi.com/blog/not-considered-as-mobile-friendly-because-of-failure-to-detect-user-agent/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406


●モバイルフレンドリーのアルゴリズム変更は数日かけて展開、Googleニュースには適用されず
https://www.suzukikenichi.com/blog/mobile-friendly-update-may-take-a-couple-of-days-to-roll-out/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406




こちらの記事は、やや上級者向けの内容になります。
でも、"モバイル&ローカル"の時代のSEOには非常に便利な技です。

●位置情報を偽装して、その場所にいなくてもその場所のモバイル検索結果をChromeで調べる方法
https://www.suzukikenichi.com/blog/how-to-emulate-your-location-by-using-chrome/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406




構造化データの品質ガイドラインをGoogleが更新しました。

あなたのサイトで構造化データを利用しているなら必ず読んでください。
特に気を付けたい変更点はマークアップの対象です。


●構造化データの品質ガイドラインをGoogleが更新、見えないコンテンツのマークアップを厳格に規制
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-tightens-structured-data-policy/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406




僕がテスターとして使っている、Googleウェブマスターツールの新機能のアルファ版の続報です。

●「検索の影響」が「検索アナリティクス」に名称変更、さらに多くのユーザーが利用可能に
https://www.suzukikenichi.com/blog/search-impact-renamed-search-analytics/?utm_source=mag2&utm_medium=email&utm_campaign=20150406






今日はここまで。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ おすすめのセミナー・講座のご案内 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★検索エンジン集客の達人養成講座
http://www.fabercompany.co.jp/college/group-c2nd.html






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 新時代のコンテンツマーケティング支援ツール □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★MIERUCA(ミエルカ)

あなたのサイトのコンテンツの課題を見える化。
30日間無料トライアル実施中!
http://bit.ly/mi-e-ru-ca






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日本初、動画でSEOを学べるサイト □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★『SEOビジネス大学オンライン』

60本以上のオンライン動画でSEOのトレーニングを受けられる日本初のサービス。
中小企業のウェブ担当者と個人事業主のSEOをサポート。

登録無料。
http://bit.ly/seo-college






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 編集後記 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

"Chrome Flip"を99%買うことに決めています。

▼Chrome Flipとは?
http://goo.gl/6Z6Erx
http://goo.gl/yVHAoW


いちばん安いChromebookを1年前に買いました。
1年間使ってみて、想像をはるかに凌ぐコストパフォーマンスの高さに満足しています。

モバイル用途で使ってるので、今のよりも小さくて軽量のが欲しいんですよね。

ちなみに、今のはAcerのC720です。
日本で買うと3万円以上するようですが、米国出張のときに買ってきたので2万円ちょいでした。

日本同時発売じゃなかったら、Flipも向こうで買ってきます。






では〜。






ご意見、ご感想、情報提供のある方はメールをお待ちしています。
このメルマガに直接返信で届きます。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メルマガのテーマ □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

海外発の最新の検索エンジンマーケティング情報をお届けします。

「海外SEO情報ブログ」に先週アップした記事とWeb担当者Forumで連載中「海外&国内SEO情報ウォッチ」の新着をダイジェストで紹介。

すべてのブログ記事をチェックしましたか?



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ メルマガ発行媒体: まぐまぐ [ID:0000208949]
□ Publisher(発行人): 【海外SEO】鈴木謙一
□ Email(メール): white @ suzukikenichi.com
□ Web Site(ウェブサイト): https://www.suzukikenichi.com/
□ Blog(ブログ): https://www.suzukikenichi.com/blog/
□ Twitter(ツイッター): https://twitter.com/suzukik
□ Google+(グーグル・プラス): https://google.com/+KenichiSuzuki
□ YouTube(ユーチューブ): https://www.youtube.com/user/KaigaiSEO
□ Address(住所):東京都調布市多摩川1-7-1
□ Unsubscribe(配信解除): https://www.suzukikenichi.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



★本メルマガの著作権は発行人にあります。
★文章の引用、メディア(ブログ、ウェブサイト、メルマガなど)への無許可の掲載を禁じます。
★情報は、発行人が独自に調査したもので、内容についての100%の保障はできかねます。
★本メルマガを読んだことにより生じた損害、トラブル等についての責任は負いかねます。




























Ciao!





◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局のブログはこちら
https://www.suzukikenichi.com/blog/



◎速報! 海外SEO・ネットビジネス情報局
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000208949/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "経営学・経営理論"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●四柱推命★真田孔明の禁断の帝王学
http://www.mag2.com/w/0000135794.html  日刊

金融資本主義は平等を意味しない!勝ち負け自由なゼロサムゲームを意味する
。北の物販大富豪、華僑大富豪、黄龍英導師、ドクターサイ、銀行幹部など、
「この世の真実」を知る者たち直伝の訓えをコッソリ公開。禁忌レベルの学問、
金融工学、情報工学、東洋医学、運命調整学を武器に、勝ち上がるための戦略
術を公開する四柱推命鑑定士真田孔明のメルマガ。サラリーマンでも再現可能
な金融工学・情報工学を活用した兵法を記した『他では絶対聞けないお金を増
やす究極のしくみ(KADOKAWA(角川学芸出版))』著者

★発行者webもご覧ください↓
http://sanadakoumei.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆低予算でご検討の方⇒ http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

AIIBから見て取れる中国の野望/喝!でお馴染みの張本勲氏無料経済講演会!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース!
2015年04月06日 月曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

週末の雨で弊社近くの桜はほとんど葉桜状態。
まだお花見してないのに!(まぐまぐ編集部・セキ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日スグ!使える厳選ネタニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【新時代】AIIBから見て取れる中国の野望
http://e.mag2.com/1IgBeTW

【張本勲】喝!でお馴染みの張本勲氏無料経済講演会!-PR-
http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0993 ≪岡安商事張本氏講演会概要ページ≫

家賃を払うのがもったいないから家を買う、の落とし穴
http://i.mag2.jp/r?aid=a551a53c3c24d8

【解説!】政府が計画する「企業担当制」って?
http://e.mag2.com/1Gyum21

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆
4月25日(土)13時より時事通信ホールにて、野球解説者・張本勲氏によるくりっ
く365タイアップセミナー『私と野球人生−張本勲氏が語る』を開催!!

□■ 開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 【主 催】 岡安商事株式会社 http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0994
 【日 時】 4月25日(土) 13:00─16:30 〔開場 12:30〕
 【会 場】 時事通信ホール (東京メトロ銀座駅より徒歩7分)
 【講 師】 張本 勲 氏  (元プロ野球選手・野球解説者)
       大房 弘憲 氏 (東京金融取引所証拠金営業部)
       ちょいワル  (FXセミナー講師)

 ◇ 参加お申し込み:下記より、ご登録フォームにてお申し込みください。
 └ http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0995

■定員は300名です。定員を超えるお申込みをいただいた場合は、抽選とさせ
ていただき、発表は入場券はがきの発送をもって代えさせて頂きます。

◇ご意見・ご質問等は 0120-864-325 又は seminar@okayasu-shoji.co.jp まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の注目ネタニュース一気読み!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【要注意】口臭が教えてくれる大病のシグナル
http://e.mag2.com/1CHfYCj

【納得!】ゴールドのMacBookに高城剛さんが大笑いした理由って?
http://e.mag2.com/1xRAUYf

【成る程】「プレゼン資料は作るだけムダ!」その意味を解説
http://e.mag2.com/1C5IlXa

【リアル】アジアを旅する写真家、三井昌志が見たミャンマーの日常
http://e.mag2.com/1F0Pmj4

【スコア】ゴルフで80を切るためのパー5攻略法を伝授
http://e.mag2.com/1FcjD9E

【新感覚】話題のスーパーフード、ココナッツオイルで和食を作ってみた
http://e.mag2.com/1xRBlBQ

【画像有】急成長ブランド『エミリアウィズ』美人プロデューサーが語る仕事の極意
http://e.mag2.com/1a4CElO

【必見!】ビジネスにも応用できる武道の極意「守破離」
http://e.mag2.com/1DNEIL6

◎昨日の注目ニュースは↓コチラから!

【オバマ】中国AIIB…覇権を失った米国の失策とは?
http://e.mag2.com/1P2d1m7

【ナニ?】女性がコンドームを買う時、重視するのは○○○
http://e.mag2.com/1Irqdfe

【経営権】娘が勝った理由とは?大塚家具騒動を数字で分析!
http://e.mag2.com/1F62M89

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ厳選!必読の新作メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

●有名プロデューサー康芳夫の無料メルマガ
『虚実皮膜の狭間=ネットの世界で「康芳夫」ノールール(Free!)』
http://e.mag2.com/17r498F

●英語力を上げつつ、時事問題にも強くなれる
『USBIZNEWS』
http://e.mag2.com/1G9UFLX

●元宝塚の著者が独自のエクササイズメソッドを紹介
『天霧真世 マヨササイズ通信』
http://e.mag2.com/1CFri2P

●数学をより楽しく学ぶための方法を知れる!
『現役塾講師の数学テストの点数を上げるためのオモテ技とウラ技』
http://e.mag2.com/197cTBC

●言語学者、今西一太氏が英語学習の秘訣を伝授
『言語学者が教える!中学生からTOEFL100点を目指す方法』
http://e.mag2.com/1GJV606

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最近スゴイと話題。万田酵素で無料モニター
────────────────────────────────────

┏┛ ┗┓   ▼ 元気な毎日を目指したい方 必見!! ▼
┃   ┃==========================================================
┃┃┃┃┃万┃田┃酵┃素┃ プ┃ラ┃ス┃温┃ 無┃料┃モ┃ニ┃タ┃ー┃
┗┻┻┫┃━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
☆…‥┗┛

"東ちづるさん"ご愛用!! 〜『  万 田 酵 素 プ ラ ス 温 』 〜


『万田酵素 プラス温』(2.5g×8包入り)がなんと、無料で試せます♪

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 〜初回限定 送料無料〜↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
          http://i.mag2.jp/r?aid=Mg0999

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最大100万円が当たる!
『まぐまぐ!スピードくじ』に挑戦!
─────────────────
◇チャレンジしなきゃ当たらない!◇
 http://i.mag2.jp/r?aid=million
△△今すぐスピードくじに挑戦!△△


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐスタッフ厳選!
使える・読める・ためになる
「新創刊メルマガ」
─────────────────
毎週100誌を超える新創刊メルマガから、スタッフが *光る原石* をご紹介!

●業績を上げたいなら人事部を置け!
http://www.mag2.com/m/0001652088.html 週刊

人事コンサルタントの関です。≪業績を上げたいなら人事部を置け!≫業績が
伸び悩んでいる会社へのご提案です。このメルマガは、別にあるメルマガ≪Y
型人事マネジメント≫の姉妹版です。ぜひ≪Y型人事マネジメント≫も並行し
てお読み頂き、両メルマガともご愛読頂けたら幸いです。毎週2回の発行予定
です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【有料】メルマガ情報
─────────────────
新たに創刊された有料メールマガジンをご紹介いたします。

………………………………………【癒し】

●元グラビアアイドル最終形態 完熟 MIKU MAIL ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001649745.html 月額421円 毎週 金曜日

………………【アクセサリー・小物全般】

●やっぱりキラキラビーズ ☆初月無料★
http://www.mag2.com/m/0001649666.html 月額205円 毎月 14日


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ新作【無料】メルマガ情報
(2015/03/23〜2015/03/29)
─────────────────
ビジネス分野で新たに創刊されるメールマガジンをご紹介いたします。

…………………………【 一般ニュース 】

●大使館HPから見る国際情勢
http://www.mag2.com/m/0001653705.html 不定期

●村上翼ジャーナル
http://www.mag2.com/m/0001653849.html ほぼ 月刊

●【一週間に一学び!!!】投資・自己啓発・思想に関する読書のススメ!
http://www.mag2.com/m/0001654254.html ほぼ 週刊

………………………【 インターネット 】

●ソーシャルメディア時代を生き抜こう
http://www.mag2.com/m/0001654089.html ほぼ 平日刊

………………………【 プログラミング 】

●好きい夢 計算機遊び日記
http://www.mag2.com/m/0001653706.html 週刊

……………………………………【 英語 】

●覚悟を決める英会話!!
http://www.mag2.com/m/0001654165.html ほぼ 日刊

…………………………【 大学・大学院 】

●neo league〜新時代の為のシンクタンク〜
http://www.mag2.com/m/0001653685.html 週刊


……………………………………【 株式 】

●無料!今日のデイトレ株式投資銘柄マガジン〜しんごろー株式投資道場〜
http://www.mag2.com/m/0001653890.html ほぼ 平日刊

●フジサキ投資アカデミーマガジン
http://www.mag2.com/m/0001654267.html ほぼ 平日刊

…………………………【 各種金融商品 】

●さき読みFX倶楽部メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001654226.html ほぼ 日刊

…………………………………【 不動産 】

●20代から考える資産運用ブログ
http://www.mag2.com/m/0001654265.html ほぼ 週刊

……………………【 マナー・一般常識 】

●高齢者に安全安心な投資
http://www.mag2.com/m/0001653889.html ほぼ 平日刊

●【売れる販売員になれる!】具体的でわかりやすい販売力の上げ方
http://www.mag2.com/m/0001653932.html 月1〜3回

●人間関係で悩まないコミュニケーション講座
http://www.mag2.com/m/0001653945.html ほぼ 日刊

……………………………………【 経営 】

●お役立ちメールマガジン『千客萬来』
http://www.mag2.com/m/0001653871.html ほぼ 月刊


━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐニュース! 2015/04/06 号

『まぐまぐニュース!』は、まぐまぐのメルマガを
ご登録いただいた皆さまにお届けしています。

 配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/magnews.html
 メールアドレスの変更はマイページから↓
https://mypage.mag2.com/Welcome.do
 ご意見&ご感想はこちらでお待ちしております♪
http://www.mag2.com/goiken/?mn=news&d=20150406

発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年4月5日日曜日

稼ぐためにはここで情報収集するのが必須です

更沙です。

私がネットビジネスを始めてから今まで
ずーっと読んでいるメルマガが一つあります。

それがこれ
http://luminosite.biz/cs/c/03493.html


ネットビジネスで稼ごうと思ったら
ここでいち早く情報を拾うのが賢いやり方です。



………………………………………………………………………………………
※更沙のまぐまぐは、2014年10月よりパートナーの
 児島さんに一部の執筆をお任せてしています。

 私と同じ女性で、私以上に「これから稼ぎたい!」という方への
 アドバイスが上手なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
………………………………………………………………………………………


児島です。



3月も終わり、すっかり桜も咲いて
いよいよ新年度の始まりですね。

私のまわりには新入学する子供や
新社会人になるような人はいませんが

4月って自分にとっても
何か新しいことが始まりそうで
毎年ワクワクしてきます。


ところで確認ですけど・・・

3ヶ月前、気持ちを新たに立てた新年の誓い

実行していますか?



「今年こそはやるぞ!」

そう思ったのに
結局何も始められていないあなたに

今日はおススメのメルマガを
紹介してみたいと思います。



「川島和正」さんってご存知ですか?

ネットビジネス界でこの人を知らないなんて
ド素人って言われるくらいに超有名な人です。


若干35歳の若さで年収1億円以上
パソコン1台持って常に世界中を旅している

まさに「憧れの生活」をリアルに送っている人なんです。



私もネットビジネスをはじめて
最初に真面目に購読したのが川島さんのメルマガで
現在も継続して読んでいます。

これです
http://luminosite.biz/cs/c/03494.html



そのメルマガの内容なんですが

・最新のネットビジネス情報

がメインですが、それ以外にも

・大富豪の思考パターン
・悩みを失くす方法
・心身ともに健康になる秘訣
・グルメ&旅行関連お得情報
・モテ度を簡単に上げるコツ

などなど

「それネットビジネスと関係ないじゃん」って
話しもあって、なんだかおもしろい。


でも、一見関係ないような内容の部分も

実際ネットで稼げるようになったら
必要になってくる大切な情報なんですよね。


だって、せっかく自由なお金と時間を手にしても

・カラダこわして出歩けない
・楽しいお出掛けの情報持ってないから出かけられない
・ダサくてもてない
・友達いない

これじゃあ、人生楽しくないですもんね。



川島さんは私達からすると夢のような生活をされていますが
そういう姿を身近に感じて

「いつかは自分もこうなるんだ!」って
夢を描くことも成功への小さな一歩になってきます。



個人の発行しているメルマガでは
購読者ナンバー1のものなので

発信される情報は本物!


だって一番目立つメルマガだから
ウソ発信してたらすぐに叩かれちゃいますもんね。


メルマガ読んでるだけで稼げるって
わけではないですけど

最新の稼ぎ方と日々の生活に役立つ情報を
楽しく提供してもらえる川島さんのメルマガ読んで

小さな夢をすこし少しづつかなえていきませんか?

登録無料です
http://luminosite.biz/cs/c/03495.html



児島






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆発行者情報

『アフィリエイトスキルを使って30代で引退生活する方法』

発行者:更沙
発行周期:不定期
運営サイト:http://affiliate-luminosite.com/
発行者情報:http://luminosite.biz/mailmaga/intai/tokusho.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆裏メルマガを発行しています。

まぐまぐとは全く異なる内容でメルマガをお届け中。
まぐまぐ以上に濃い情報を配信中です♪

購読無料。登録はこちらから
http://luminosite.biz/cs/c/02433.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お問い合わせ ※広告依頼はお断りしております。

メルマガの内容に関する質問・感想は以下からどうぞ。
http://luminosite.biz/sarasa/form/


全てのお問い合わせに必ず目を通させていただいていますが、
有料コンサルを行っている関係で直接的なアドバイスは
行っておりませんので、その点のみご了承ください。

※質問、感想は弊社スタッフが事務受付を行うため、
 複数の担当者が開封する場合があります。ご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆代理登録について

更沙の無料レポートをダウンロードしてくれた方や、
レポートスタンドで更沙のメルマガを選んでくれた方、
更沙がスポンサーになっている無料レポートをダウンロードしてくれた方に
代理登録の了承を得てこのメルマガを送らせていただいています。

当メルマガにおいては不正に入手したアドレスを
代理登録する、といったことは一切しておりません。
万が一、購読を解除されたい場合は、
お手数ですがメルマガの最後にあります
配信解除URLより、手続きをお願い致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆購読解除

このメルマガを配信解除されたい方はお手数ですが、
こちらのURLより解除手続きをお願いいたします。
http://www.mag2.com/m/0000255849.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールアドレスの変更について

このメルマガの配信システムはメールアドレスの変更が出来ません。
恐れ入りますが購読しているメールアドレスの変更をご希望の場合は
現在のメールアドレスを一度解除していただき、
新しいメールアドレスで再度、購読手続きをお願い致します。
http://www.mag2.com/m/0000255849.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆購読解除

このメルマガを配信解除されたい方はお手数ですが、
こちらのURLより解除手続きをお願いいたします。
http://www.mag2.com/m/0000255849.html



















◎アフィリエイトスキルを使って30代で引退生活する方法
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000255849/index.html